*じげんのとう [#sdd416e1]
#contents
--ダンジョンデータの凡例は[[こちら>ダンジョンデータ/凡例]]

**ダンジョン情報 [#y9cbfc59]
***じげんのとう [#f51ad273]
-最深階:13F
-特別ルール
--主人公とパートナーの2匹以外は入れない。
--敵は仲間にならない。
-入場条件
--[[まぼろしのだいち おくち>まぼろしのだいち#q8fc53b1]]クリア
--主人公とパートナーの2匹のみ
-出現条件:[[まぼろしのだいち おくち>まぼろしのだいち#q8fc53b1]]クリア(トレジャータウンからは直接行く事が出来ない)
-チャプター:[[さいごのぼうけん(チャプターFinal)>攻略チャート/本編シナリオ#j725ff1a]]
-ボス:なし
-推奨Lv:Lv40
-制限時間:?ターン
-フロア属性
--1-13F:[[建物>ミニデータ#tatemono]]
-[[特殊地形>移動タイプ#Tikei]]:水路
-[[不思議な床>ミニデータ#sikake]]:あり
-[[店>ダンジョン内の店]]:なし
-スポット
--1-13F:通路2マス
-[[天気>ミニデータ#tenki]]
--4F,9F:ひざしがつよい
--それ以外では、天気を変化させるわざやどうぐを使ったり、~
    天気を変化させるとくせいを持ったポケモンがいない限り、常に「はれ」になる。
-モンスターハウス:あり
-[[罠>ミニデータ#wana]]:あり
-固定アイテム:なし
-壁の中のアイテム:なし
-[[友達救助>通信要素#kyuujo]]
--
-クリア条件:パートナーを力尽きさせずに13Fを突破する。
-初クリア特典
--クリア後、(中継地点)へ移動する。
-じげんのとうからの救助依頼:来ない
-救助依頼のむずかしさ
-最初の目的:「ほしのていしを くいとめる」
-備考 
--まぼろしのだいち及び、[[まぼろしのだいち おくち>まぼろしのだいち#q8fc53b1]]を経由して突入する。

***[[じげんのとう さいじょうぶ>#f52ad273]] [#f52ad273]
-最深階:10F+ボスフロア
-特別ルール
--主人公とパートナーの2匹以外は入れない。
--敵は仲間にならない(ディアルガは除く)
-入場条件
--じげんのとうをクリアする
--主人公とパートナーの2匹のみ
-出現条件:なし(トレジャータウンからは直接行く事が出来ない) 
-チャプター:[[さいごのぼうけん(チャプターFinal)>攻略チャート/本編シナリオ#j725ff1a]]
-ボス
--[[やみのディアルガ>ディアルガ]](初回)
--ディアルガ(クリア後)
-推奨Lv:Lv45-50
-制限時間:?ターン
-フロア属性
--
-[[特殊地形>移動タイプ#Tikei]]:水路
-[[不思議な床>ミニデータ#sikake]]:あり
-[[店>ダンジョン内の店]]:なし
-スポット
--
-[[天気>ミニデータ#tenki]]
-モンスターハウス:あり
-[[罠>ミニデータ#wana]]:あり
-固定アイテム:なし
-壁の中のアイテム:なし
-[[友達救助>通信要素#kyuujo]]:依頼不可能
-クリア条件
--初回、次のダンジョンへの進行条件:パートナーを力尽きさせずに、最上部11Fの[[やみのディアルガ>ディアルガ]]を倒す。
--それ以降
---パートナーを力尽きさせずに、最上部11Fのディアルガを倒す。
-初クリア特典
--エンディングが始まる(本編クリア)。
--じげんのとうからの救助依頼(友達救助のみ)を遂行できるようになる。
--クリア後、ねっすいのどうくつ・りゅうさのどうくつ・すいしょうのどうくつ・だいすいしょうのみち・キザキのもりに再突入可能になる。
--ねっすいのどうくつ・りゅうさのどうくつ・すいしょうのどうくつ・だいすいしょうのみち・キザキのもりからの救助依頼が来るようになる。 
--クリア後、しんぴのもりへ移動可能になる。→[[NEXT>#NEXT]]
-[[じげんのとう さいじょうぶ>#f52ad273]]からの救助依頼:来ない
-最初の目的:「ほしのていしを くいとめる」
-備考 
--本編ラストダンジョンなので、敵の強さは半端じゃない強さを誇る。
--ボスもかなりの強さ。今までのように一筋縄ではいかないだろう。
--バッグに復活の種がなく、尚且つ主人公のレベルが40前後の場合&br;
基本的にここのクリアは''ゼロ南以上の難易度になる''ので素直に引き返そう

**NEXT [#NEXT]
-しんぴのもり(エンディング後)

**ポケモン出現情報 [#jb678b50]
基本的なステータスや注意点など。
-「仲間」は、倒したときに仲間にできるかどうかを表す。
--×…倒しても仲間にならない。
--◎…基本的な条件を満たしていれば確実に仲間になる。

-特に注意するべき点は、''太字''や''&color(red){赤太字};''で強調される。

***じげんのとう [#dccd7e9b]
-5Fから6F、9Fから10Fに上がると敵のレベルが1上がる。
|~出現ポケモン|~レ&br;ベ&br;ル|~H&br;P|~ |~こ&br;う&br;げ&br;き|~ぼ&br;う&br;ぎ&br;ょ|~と&br;く&br;こ&br;う|~と&br;く&br;ぼ&br;う|~ |~経&br;験&br;値|~出&br;現&br;階&br;層|~備考|
|''[[&color(red){ポリゴン};>ポリゴン]]''|40-&br;42|121&br;122||54&br;55|35&br;37|47&br;49|30&br;32||183.5&br;191|1-13F|''&color(red){ほうでん};'' ''&color(red){こうそくいどう};'' シグナルビーム他&br;特性トレース・ダウンロード&br;&br;''超危険ポケモン。''&br;部屋で遭遇するとどこにいようが「ほうでん」を&br;ぶっ放してくる危ない奴。「ほうでん」は''部屋に&br;いる敵全体''に攻撃する技で、威力も高く&br;一定確率で''麻痺''の追加効果までついてくる。&br;例え弱点を突かれなくても連発されると致命傷&br;になりかねない。現れた際は早めに倒そう。&br;&br;また「こうそくいどう」まで持っている為、&br;対抗手段が無い状態でモンハウに突入した&br;場合は死を覚悟しよう…|
|ソルロック|39-&br;41|''133&br;136''||''50&br;52''|37&br;39|''55&br;56''|40&br;42||244.5&br;255|1-13F|''&color(red){さしおさえ};'' ''ロックカット'' ''サイコウェーブ''他&br;特性ふゆう&br;&br;「さしおさえ」で''道具の使用に制限をかけて&br;くる''厄介な奴。&br;他には「ロックカット」で自身の移動速度を&br;上げてから、「サイコウェーブ」などで攻め&br;かかってきたり…&br;「サイコウェーブ」はランダムダメージだが&br;結構強力。|
|ルナトーン|39-&br;41|119&br;123||''51&br;53''|35&br;37|''52&br;54''|38&br;40||235&br;245|1-13F|''&color(red){さしおさえ};'' ''ロックカット''&br;''サイコウェーブ'' ''さいみんじゅつ''他&br;特性ふゆう&br;&br;「ロックカット」で自身の移動速度を&br;上げてきたり、''「さしおさえ」''を使って&br;きたり、その他「ロックカット」→「サイコウェーブ」&br;などで猛攻と、ソルロックとやる事が似ている。&br;だがこいつはソルロックと違い、&br;''「さいみんじゅつ」を使って眠らせてくる''。&br;要注意。|
|''ドーミラー''|38-&br;40|''131&br;133''||47&br;48|36&br;37|47&br;49|36&br;38||124.5&br;129.5|1-13F|''&color(red){ふういん};'' ''あやしいひかり''&br;''さいみんじゅつ'' てっぺき しんぴのまもり他&br;特性ふゆう・たいねつ&br;&br;これもソルロックとやる事が似ている。&br;攻撃力はポリゴンには及ばないが、&br;他のポケモンとの連携次第では危険な敵に&br;なりかねない奴。&br;こちらを状態異常にする技を多く持ち、特に&br;''長期行動不能にする''「ふういん」は物凄く&br;厄介。この時ドーミラーが更に状態異常をかけ、&br;その上ポリゴンがやってくれば…&br;最悪死ぬ覚悟を。&br;また特性ふゆうにより弱点の地面技は無効…&br;特性たいねつで弱点の炎技もダメージ半減…&br;タイプの関係もあり、中々倒しづらい相手。&br;クリア後に行けるゼロの島と比べるとまだ&br;ここのはマシなほうだが…|

***[[じげんのとう さいじょうぶ>#f52ad273]] [#u9e9837e]
-1Fから2F、6Fから7Fに上がると敵のレベルが1上がる。
|~出現ポケモン|~レ&br;ベ&br;ル|~H&br;P|~ |~こ&br;う&br;げ&br;き|~ぼ&br;う&br;ぎ&br;ょ|~と&br;く&br;こ&br;う|~と&br;く&br;ぼ&br;う|~ |~経&br;験&br;値|~出&br;現&br;階&br;層|~備考|
|''ドータクン''|44-&br;46|''130&br;131''||48&br;49|39&br;40|49&br;50|40&br;41||275.5&br;286|1-7F|''&color(red){ふういん};'' ''あやしいひかり'' てっぺき&br;''さいみんじゅつ'' とおせんぼう しんぴのまもり他&br;特性ふゆう・たいねつ&br;&br;じげんのとうのドーミラーと同じく、他のポケモン&br;との連携次第では危険な敵に変貌する奴。&br;進化した事で「とおせんぼう」が増えたが、&br;そんなものよりやはり''「ふういん」''が怖い。&br;特にポリゴン2・ポリゴンZがいるこの最上部では&br;''行動不能=高確率で死に繋がる。''要注意。|
|''[[&color(red){ポリゴン2};>ポリゴン2]]''|42-&br;44|111&br;112||51&br;52|30&br;32|''50&br;52''|30&br;32||249.5&br;259.5|1-10F|''&color(red){ほうでん};'' ''&color(red){こうそくいどう};'' シグナルビーム 他&br;特性トレース・ダウンロード&br;&br;ポリZ並に危険な敵&br;ポリゴン同様に部屋で遭遇すると''どこにいようが&br;「ほうでん」をぶっ放してくる。''&br;ポリゴンZと共に来られたら「ほうでん」連発で&br;ヤバくなる事うけあい。|
|''[[&color(red){ポリゴンZ};>ポリゴンZ]]''|43-&br;45|115&br;116||43&br;44|30&br;32|44&br;46|31&br;33||257&br;267|1-10F|''&color(red){ほうでん};'' ''&color(red){こうそくいどう};''&br;''&color(red){さしおさえ};'' ''&color(red){トリックルーム};'' 他&br;特性てきおうりょく・ダウンロード&br;&br;''&color(red){超危険!遭遇したら速攻で倒せ!!};'' &br;コイツはこの塔の死神と言っても&br;いいポケモンである。&br;ポリゴン・ポリゴン2と同じく、部屋で遭遇すると&br;''ほぼ「ほうでん」をぶっ放してくる''のは&br;変わらず。&br;ただこの最上部では、このポリゴンZと同じ&br;「ほうでん」仲間のポリゴン2も同居している。&br;ポリゴン2と共にこいつが現れ、尚且つ&br;ドータクンも現れたら…余程レベルが高くない&br;限り普通に死ねるだろう。&br;&br;しかも「さしおさえ」で''道具の使用に制限を&br;かけてくる''と来た。強敵の多いこの最上部では、&br;こいつの「さしおさえ」にも十分用心を。&br;とりあえず「ほうでん」を喰らう前に&br;倒すのが最善の対策であろう…|
|''ボーマンダ''|45-&br;47|113&br;117||''59&br;61''|''&color(red){44&br;46};''|''58&br;60''|''&color(red){55&br;57};''||315.5&br;327.5|1-10F|''りゅうのいぶき'' しねんのずつき かみつく&br;''にらみつける'' ''きあいだめ'' ''こわいかお''&br;まもる ずつき 他&br;特性''いかく''&br;&br;ラスダンの定番ポケモンその1。&br;前作では同じラスダン仲間のプテラが強すぎて&br;影が薄かったが、今作では中々の強敵となった。&br;多彩な攻撃技を持ち攻めてくるのだが&br;これが中々痛い。&br;またこちらの防御力を低下させたり、''鈍足に&br;してきたり''と厄介な補助技も充実。&br;特性「いかく」なので物理攻撃・物理技は効き&br;づらい。素早く倒すなら特殊攻撃技で。&br;&br;とはいえ、地味だった前作ほどではないが&br;こんな奴よりもポリゴン一族とドータクンの方が&br;余程危険である。|
|メタグロス|46&br;47|111&br;113||''&color(red){61&br;62};''|''49&br;50''|''57&br;58''|''48&br;49''||297&br;302|5-10F|''こうそくいどう'' ''こわいかお''&br;サイコキネシス アームハンマー 他&br;特性クリアボディ&br;&br;ラスダンの定番ポケモンその2。&br;「こうそくいどう」で部屋にいる仲間の移動&br;速度を上昇させてきたり、&br;こちらを「こわいかお」で''鈍足''にしてこようと&br;する。ボーマンダと同じく、攻撃は強い。&br;&br;が、やっぱりポリゴン一族とドータクンの方が(ry&br;…これらの2匹は雰囲気を出すために生息&br;しているのだろうが実力は微妙である…|
|デオキシス(スピード)|45|118|||||||216|5F|特性プレッシャー&br;''空中移動 常時二倍速''&br;''攻撃能力・防御能力に−補正''&br;&br;「ひみつのせきばん」か「なぞのパーツ」を&br;所持しているときのみ出現する|
|デオキシス(ディフェンス)|45|118|||||||216|6F|特性プレッシャー ''空中移動''&br;''防御能力に+補正、攻撃能力に−補正''&br;&br;「ひみつのせきばん」か「なぞのパーツ」を&br;所持しているときのみ出現する|
|デオキシス(アタック)|46|119|||||||220|7F|特性プレッシャー ''空中移動''&br;''攻撃能力に+補正、防御能力に−補正''&br;&br;「ひみつのせきばん」か「なぞのパーツ」を&br;所持しているときのみ出現する|

***[[じげんのとう ちょうじょう>#p4081273]] [#p4081273]
|||RIGHT:||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:||CENTER:||||c
|~出現ポケモン|~レ&br;ベ&br;ル|CENTER:~H&br;P|~ |CENTER:~こ&br;う&br;げ&br;き|CENTER:~ぼ&br;う&br;ぎ&br;ょ|CENTER:~と&br;く&br;こ&br;う|CENTER:~と&br;く&br;ぼ&br;う|~ |~経&br;験&br;値|~出&br;現&br;階&br;層|~仲&br;間|~備考|
|[[''&color(red){やみのディアルガ};''>ディアルガ]]&br;(BOSS)&br;(初回)|''48''|''&color(red){700};''||''&color(red){75};''|''50''|''&color(red){75};''|''50''||-|11F|×|''&color(red){ときのほうこう};'' ''げんしのちから''&br;''りゅうのいぶき'' ''ドラゴンクロー''&br;特性''プレッシャー''&br;かしこさ:''&color(red){いあつかん};''・''ねらいうち''・''かみひとえ''&br;''すばやくかいひ''・''かいふくたいしつ''・''&color(red){わざだけつかう};''他&br;&br;本編最後のラスボス。&br;ディアルガの固有技である''「ときのほうこう」''が&br;とにかく凶悪。&br;「ときのほうこう」は部屋にいる敵全体を攻撃する&br;技で、攻撃後は2ターンほどようすみ状態になるが&br;よほどこちらが強くなってない限り、''&color(red){100以上の&br;ダメージを食らう};''ほど痛い。&br;レベル40程度ではギリギリ耐えられるかどうかと&br;いったところだろう…''急所に当たればまず死ぬ''&br;のでふっかつのタネはほぼ必須。&br;(かしこさ・かみひとえがあれば急所には当たらない)&br;&br;隣接して攻撃を繰り出すと怯んで出せない事がある&br;が、これは''いあつかん''のせい。&br;出来れば遠距離から攻撃したいところだが、&br;出来ない場合は怯んでもめげずに攻撃しよう。|
|[[''&color(red){ディアルガ};''>ディアルガ]]&br;(BOSS)&br;(本編クリア後)|''48''|''&color(red){700};''&br;(111)||''&color(red){75};''|''50''|''&color(red){75};''|''50''||-|11F|◎|''&color(red){ときのほうこう};'' ''げんしのちから''&br;''りゅうのいぶき'' ''ドラゴンクロー'' ''こわいかお''他&br;特性''プレッシャー''&br;かしこさ:''&color(red){いあつかん};''・''ねらいうち''・''かみひとえ''&br;''すばやくかいひ''・''かいふくたいしつ''・''&color(red){わざだけつかう};''他&br;(すでに仲間にいる場合は出現しない)&br;&br;クリア後、再戦可能。&br;此方のレベルが高いからといって油断は禁物。&br;最低でも特防が100以上はないと「ときのほうこう」で&br;''&color(red){体力が一気に半分近く削り取られる。};''&br;特防が100以上あったとしても&br;''げんしのちからで暴走する危険があるので''そこは&br;十分に注意をしておこう。&br;&br;勝利後の選択で必ず仲間に入れる事ができ、&br;仲間に入るときのHPは111になる。|
//ボスと仲間時の能力は違うという事なので削除。以前書いてあったぶんは念のため↓に保存
//||''&color(red){76};''|''&color(red){67};''|''&color(red){88};''|''&color(red){67};''||

**[[ワナ>ミニデータ#wana]] [#w7e6956e]
-ワープスイッチ

**落ちているどうぐ [#ha6bfef8]

-装備品
--キーのハチマキ
--こっそりスカーフ
--ゴンベのハラマキ
--スタミナリボン
--ねじりハチマキ
--ねらわれハチマキ
--ぼうぎょスカーフ
--モモンスカーフ
--ロックオンメガネ

-飛びどうぐ
--ゴローンのいし
--てつのトゲ

-食料
--おおきなリンゴ
--リンゴ

-好物(グミ)

-きのみ
--オレンのみ
--カゴのみ
--クラボのみ
--チーゴのみ
--モモンのみ

-タネ
--まどわしのタネ
--ふっかつのタネ
--せいなるタネ

-栄養ドリンク
--ピーピーマックス

-進化どうぐ・その他
-わざマシン・ひでんマシン
--あなをほる
--さしおさえ
--しっぺがえし
--つるぎのまい
--はかいこうせん
--ひかりのかべ
--まもる
--みずのはどう
--リサイクル
--リフレクター

-ふしぎだま
--あなぬけたま
--ふっとびたま

**注意点など [#t6924b2d]
- 確認した限りでは、同じ階にいる同じ敵のレベルは同じだった。ドーミラーのLvは、1F〜5F:Lv38 6F〜9F:Lv39 10F〜13F:Lv40。最深部の敵のLvは2F、7Fで1つずつ上がる(ポリゴン2、ドータクン、メタグロスで確認) --  &new{2007-09-26 (水) 23:28:46};
- 入り口の後ろでまぼろしのだいち入り口まで戻るともう一度まぼろしのだいちをクリアしないと来ることができない。 --  &new{2007-10-08 (月) 21:53:04};
- ディアルガ戦のBGMは反則だろw泣けてくる・・・ --  &new{2007-10-14 (日) 13:49:10};
- ダンジョンもラスボス戦も神曲 --  &new{2007-10-16 (火) 17:15:16};
- 初回ディアルガのデータに「やみの」ってつけたほういいのかな? --  &new{2007-10-17 (水) 13:48:35};
- ↑それが妥当かも。初めてディアルガに勝負を挑む時のディアルガの色は違っていたからな。 --  &new{2007-10-17 (水) 14:07:55};
- というかあの色は似合うなww --  &new{2007-10-17 (水) 14:11:41};
- OKつけといた ・・少し崩れたけど --  &new{2007-10-17 (水) 15:31:22};
- 今回は、前作と違ってBOSSのHP無しか。前作はレックウザとか2目以降ステータス変化あったからなwまあ始めから強いしやる必要ないか --  &new{2007-10-18 (木) 20:35:04};
- ん?作もHP変化なしでサンダーのHP300だったぞ、加入すれば落ちるが。 --  &new{2007-10-20 (土) 21:47:32};
- ステータスの変化はわからないけど、レベルは確か高くなってたような>前作 --  &new{2007-10-20 (土) 22:54:03};
- 悪い、レベルだけ上昇だなww    勘違いしてすみませんm(__)m --  &new{2007-10-21 (日) 01:16:35};
- クリア後に時限の塔出ないんですけど --  &new{2007-10-27 (土) 11:50:00};
- ↑そりゃ海の向こうだからなぁ・・・ラプラスに頼めや --  &new{2007-10-27 (土) 12:05:39};
- エネコとチコリータという組み合わせだったが、寝かしてフルボッコしたらLV32でも勝てた(復活のタネ3個消費) --  &new{2007-11-10 (土) 14:56:25};
- とてもじゃないが、復活の種無しは、無理。 --  &new{2007-11-22 (木) 19:46:31};
- ディアルガは超強敵ですが、勝つと涙のエンディングが! --  &new{2007-11-23 (金) 08:59:45};
- 闇のディアルガ戦の時、ミズゴロウのがむしゃらを使い大ダメージをあびせれば、あとはパートナーが炎タイプだった場合威力の高い炎タイプの技を使えば圧勝。 --  &new{2007-12-01 (土) 16:04:20};
- ヒトカゲ、ヒノアラシとかで、えんまく使えば圧勝 --  &new{2007-12-05 (水) 20:02:46};
- 性別が?敵が多いので、「メロメロ」はあまり役に立たない。 --  &new{2007-12-09 (日) 13:16:03};
- 私はハイドロポンプと放電を遠距離からあびせまくってやったら復活種無しでも大丈夫でしたよ --  &new{2007-12-19 (水) 18:24:17};
- ↑のひとぐらい強くないと復活種必須 --  &new{2007-12-19 (水) 19:25:47};
- Lv50で余裕かまして行ったら威圧感の存在を知らずに死んだ。何も出来ぬまま復活の種だけが減っていき、そのまま死んだ。だがこれは単に俺が下手糞なんだよな…もう一回挑むか…。 --  &new{2007-12-20 (木) 01:48:23};
- ピカチュウLv42でキトサンバンダナ+ひかりのかべ使ったら、ときのほうこう40ダメージぐらいで済んだ。ひかりのかべはかなりオススメ。復活の種を節約できるし。 --  &new{2007-12-26 (水) 08:32:57};
- ギガドレインを使うと楽・・・ だと思う --  &new{2007-12-26 (水) 11:01:38};
- 運にもよるけどたまにディアルガがときのほうこう使わないときがあるので、寝かして本気出したらLv37で倒せた。そのときのチームはポッチャマとピカチュウ(両方Lv37)だった。--  &new{2007-12-29 (土) 20:46:37};
- ヒトカゲとチコリータで復活の種消費しないでかった そのときのレベルはLv42ぐらいだった --  &new{2007-12-30 (日) 15:06:57};
- がむしゃらはディアルガだけでなくほとんどのボスが雑魚くなる。 --  &new{2008-01-08 (火) 19:35:44};
- ワニノコとヒコザル、まどわしのタネを使用して挑んだ。まどわしはすいみんのタネより使える。ちなみにくうふくのタネも投げてみたが効かなかった。ふっかつのタネは6個くらい持っておくと安心、主かパにかえんほうしゃがあれば便利 --  &new{2008-01-13 (日) 16:58:18};
- すいみんのタネとふっかつのタネがあれば心強いな --  &new{2008-01-15 (火) 20:53:53};
- 高速移動の使えるキモリやピカチュウは、主人公にすれば大分やりやすくなる。ときのほうこう急所で簡単に死ぬのは変わらないが。 --  &new{2008-01-27 (日) 14:13:04};
- まどわしのタネ投げて、かえんほうしゃ打ちまくってたらノーダメージで勝てた。まどわし最高。 --  &new{2008-01-31 (木) 18:31:02};
- 運が悪いと一撃でやられるときのほうこうは、普通に挑む時点では意外とこちらが瀕死で耐える場合も多い。このとき主人公やパートナーが御三家ポケモンの場合、特性を生かして大ダメージを一気に与えるチャンスともとれる。反動で動けない隙に種を投げつけ、対応するタイプの技を連発するとよい。そのまま押し切って勝つことも可能。 --  &new{2008-02-05 (火) 23:07:12};
- 威圧感は注意。安全のためLv45で行ったがふっかつのタネは5個くらい消費orz --  &new{2008-03-18 (火) 10:55:07};
- クリア後、ハンカチ必須 --  &new{2008-03-18 (火) 10:55:32};
- 遠距離技を覚えているなら、覚えていない方を盾にして戦うことも可能。これで、威圧感で邪魔されることはなくなる。 --  &new{2008-03-23 (日) 00:58:01};
- Lv45の主人公やパートナーでもオレンのみ、復活の種などが必要 --  &new{2008-03-25 (火) 21:45:29};
- ドーミラーとドータクンがかなりやっかい。また、ボーマンダのりゅうのいぶきもやっかい。 --  &new{2008-03-25 (火) 21:48:29};
- ディアルガが、時の咆哮を連発してきたためLv57でもまけた。その時、復活の種を5つあった。時限の塔最上部で3つ消費した。 --  &new{2008-03-25 (火) 21:52:31};
- ミズゴロウ、ヒコザル。惑わしと睡眠でフルボッコ --  &new{2008-03-29 (土) 12:38:35};
- 主人公かパートナーがヒコザルだと楽。いちゃもんで時の咆哮、原始の力を封じ込めればもう楽勝。 --  &new{2008-03-30 (日) 22:09:36};
- ヒトカゲとピカチュウ。まどわしやら投げてかえんほうしゃとかほうでん撃ってたら復活無しでいけた。げんしのちからが怖かったが遠距離でやれば倍速+ステータスUPを何とか防げる。一回ときのほうこうでピンチになったがもうかで威力UPしたんで余計良かったともいえる。まぁ回復も大切だがな。 --  &new{2008-04-02 (水) 15:58:29};
- 低レベルで挑む場合……御三家がいる場合はわざと時の咆哮を撃たせる→ピンチ状態で対応タイプ威力上昇を狙うのも。ただし低レベルになるほど時の咆哮を急所なしで耐えるのは運となるので安定性に欠けるか。間接攻撃技なら威圧感にも邪魔されないので、どちらかがディアルガに隣接して、もう一方が遠距離からになるような位置取りをしよう。主人公がノーマルタイプ+パートナーがピカチュウの組み合わせはやや苦戦するか。復活以外に状態異常の種を気持ち多めに持ち込んで十分な準備を。Lv30前後、もしくはそれ未満でも勝てる。 --  &new{2008-04-22 (火) 10:55:29};
- パートナーに突撃させて、オレンで回復させたりして、自分は遠くから攻撃とかいいかもね。 --  &new{2008-04-30 (水) 20:10:02};
- 遠距離技を持っているパートナーがいて、ディアルガをうまく誘導すれば種全く使わなくても勝てる。ただし勝率は悲しいくらい低いが。 --  &new{2008-05-07 (水) 10:36:55};
- たまたまバッグにあったすいみんのタネを無我夢中で投げたらディアルガがおっそろしいほど楽に倒すことできた。 --  &new{2008-05-07 (水) 19:31:56};
- すいみんのタネ何度か投げたけどすぐ起きるんだよなあ…仕様? --  &new{2008-05-11 (日) 02:32:18};
- ↑それはディアの賢さ「かいふくたいしつ」が原因。大抵のボスはこの賢さを持つ --  &new{2008-05-11 (日) 03:47:03};
- 一回前データ消して、主:ピカチュウ+パ:ヒノアラシで挑んだんだが、煙幕と瓦割で復活の種2個消費しただけで勝った。思うんだが、他にもミズゴロウやヒトカゲでもいけるんじゃないか? --  &new{2008-06-12 (木) 08:36:17};
- ↑の者だが今になって追記。煙幕が意外に使える。 --  &new{2008-06-13 (金) 15:00:59};
- 時の場合はしばられのタネが異常なまでに有効。硬直はこちらが手出しするまで永続する。態勢の立て直しに。プレイヤーかパートナーにピカチュウがいるなら、この間に影分身を10回がけすると、以降の攻撃はほぼ当たらない。他には剣舞を覚えるポケモンなどがあるか。また、すいみんのタネ等で眠らせた後は、可能なら変わった戦法として技マシン習得のフラッシュを隣接させる側に覚えさせてひたすらかけ続けさせ、遠距離攻撃側でダメを取っていく戦い方もありか。咆哮などの攻撃回避率が上昇する上に、地道ながらもダメージを与えられる。ディアルガには必中技が無い。そこを狙え。 --  &new{2008-07-02 (水) 00:16:29};
- あなをほるを覚えさしたほうが多少よい。4発くらいで倒せる。ただし、PPが12の上、プレッシャーの効果で1回でPPが4も減る上、威圧感の効果で成功率がかなり低いので、過信しすぎない方がよいかも。 --  &new{2008-07-08 (火) 14:58:32};
- LV36のキモリ+ピカチュウで何とか勝ったが、御三家の威力上昇はあまりあてにならない・・・。復活の種4個消費。ピカチュウを使う時、影分身は必須。 --  &new{2008-07-22 (火) 17:32:39};
- ミズゴロウ強すぎ。がむしゃら最強。 --  &new{2008-07-27 (日) 21:42:02};
- ふっかつのタネ無しでディアルガと戦うとときのほうこうで簡単に死ねる。 --  &new{2008-08-01 (金) 10:22:01};
- ディアルガは穴を掘るがあればかんたんに倒せました --  &new{2008-08-03 (日) 01:20:31};
- 個人的にはポリゴンの放電よりもルナトーンのサイコウェーブとボーマンダの竜の息吹の方が強かった。 --  &new{2008-08-06 (水) 11:00:57};
- ニャースとヒノアラシで簡単に勝てた。 復活の種消費せず。 レベルは、53と50.  --  &new{2008-08-10 (日) 08:22:04};
- アチャモとミズゴロウで行ってアチャモはオウム返し(結局攻撃されなかったからオウム返しは意味がなかった)ミズゴロウはがむしゃらで600ぐらい聞いてアチャモのだいもんじで勝利  「時の咆哮を食らいたくなかったらさいしょ右に移動するべし --  &new{2008-08-10 (日) 10:01:56};
- ディアルガ戦で、自分はエネピカ(レベル59,58)で猛撃の種→体当たり3発で勝てたw 運良く時の咆哮は来なかった。復活の種消費無し。クリア後(レベルはどっちも70前後)のディアルガ戦は、時の咆哮によるダメージが59で、むしろ51のドラゴンクローが脅威w ドラゴンクローにより復活2個消費。 --  &new{2008-09-02 (火) 14:48:29};
- レベル70で行ったらまさかの威圧感5連発。 --  &new{2008-09-21 (日) 17:58:30};
- 睡眠の種で眠らせたりした後に、先に煙幕orフラッシュを連発することで相手の命中率を下げる手もあり。攻撃を回避しやすくなるため生存率も上昇する。習得可能なポケモンがいる場合は試してみるのも面白いだろう。 --  &new{2008-10-20 (月) 02:21:13};
- エネコプレイヤーの人は、ポリゴンにノーマルスキンをトレースされた時に注意。タイプ一致+適応力で放電等の威力が跳ね上がります。(Lv30エネコで放電が28→55ダメージ確認) --  &new{2008-10-20 (月) 19:55:42};

#comment(noname)

**ダンジョンBGM [#c363461e]

-じげんのとう
--1-13F:じげんのとう
-[[じげんのとう さいじょうぶ>#f52ad273]]
--1-10F:[[じげんのとう さいじょうぶ>#f52ad273]]
-[[じげんのとう ちょうじょう>#p4081273]]:ボス戦4

&br;
#include(ダンジョン一覧/簡易表(クリア前ダンジョン),notitle)