うみのリゾート

ダンジョン情報

うみのリゾート

ポケモン出現情報

うみのリゾート

出現ポケモン

H
P

















備考
サニーゴ212+1054546.51-5Fたいあたり
特性はりきり・しぜんかいふく

かいがんのどうくつに出てくるものと同等の強さ。
仲間した後はギルドに戻すべき。
バネブー13
14
59
61
27
28
23
24
27
28
25
26
93.5
97.5
1-5F
6-7F
サイコウェーブ かぎわける はねる
特性あついしぼう・マイペース
出現率低

レベルは低いがサイコウェーブ持ち。
パッチール48
49
96
97
54
55
44
44
44
45
45
45
222
226
1-5F
6-9F
フラフラダンス さいみんじゅつ
じこあんじ すてみタックル だましうち
特性マイペース・ちどりあし

とりあえずフラフラダンスには要注意。
ここに出てくる敵はマイペース持ちが多く、
味方だけが混乱状態で嬲り殺される恐れもある。
ピッピ42
43
97
99
49
50
45
46
49
50
46
47
20
20.5
1-5F
6-9F
おうふくビンタ うたう ゆびをふる
ひかりのかべ おまじない
特性メロメロボディ・マジックガード

経験値がかなり少ない。
普段は地味だが、メロメロにされたり
眠らされたしないように注意。
プリン5
6
12
13
5
5
6
6
4
4
4
5
26.5
28.5
1-5F
6-9F
うたう まるくなる
特性メロメロボディ

ピッピと注意点は同じだが、こちらは一撃でまず撃破可能。
ソーナノ14
15
16
72+10
75+10
78+10
19
20
21
24
24
25
19
20
21
24
24
25
46
48
50
1-5F
6-9F
10-11F
あまえる アンコール みちづれ
しんぴのまもり ミラーコート カウンター
特性かげふみ

低レベルなのに体力が高い。
普段は鬱陶しいだけだが、
いやなおとの連携は避ける事。
ヤドラン43
44
45
46
108
109
110
111
45
46
47
48
33
34
35
36
50
51
51
52
38
39
39
40
169
172
175.5
178.5
1-5F
6-9F
10-14F
15-18F
みずのはどう かなしばり なまける
からにこもる ずつき
特性どんかん・マイペース

こちらも普段は鬱陶しいだけだが、モンスターハウスでは手ごわい。
遠くからみずのはどうを飛ばしてくるので要注意だ。
クラブ11
12
13
14
35
36
37
38
20
20
21
21
12
13
13
13
20
20
21
21
12
13
13
13
51
53.5
56
58.5
1-5F
6-9F
10-14F
15-18F
あわ どろあそび はさむ
にらみつける
特性かいりきバサミ・シェルアーマー

強さはエンディング前と据え置き。
こちらも10マス技こそあるが、ヤドランよりかは弱い。
ベロリンガ48
49
50
51
139
140
141
142
50
51
51
52
40
40
41
41
48
49
49
49
42
42
42
43
133.5
136
138.5
141
1-5F
6-9F
10-14F
15-18F
いやなおと まきつく さきどり
特性どんかん・マイペース

防御を大幅に下げるいやなおとに注意。
特にエテボースやパッチールと組まれたら地獄。
経験値はあまりおいしくないが、できれば大技で倒したい。
カブト1
2
3
4
20+10
23+10
26+10
29+10
8
10
12
14
5
7
9
11
6
8
10
12
5
7
9
11
5.5
6
6.5
7
1-5F
6-9F
10-14F
15-18F
たいあたり かたくなる
特性すいすい・カブトアーマー

こちらもかいがんのどうくつのものとほぼ同等の強さ。
仲間にした後は倒されないように連れ歩く必要があるものの、
大変難しいのでギルドに戻るのが吉。
カブトプス40
41
42
43
103+10
103+10
104+10
104+10
52
53
53
54
40
41
41
42
50
50
51
51
40
40
41
41
235
240
244.5
249.5
1-5F
6-9F
10-14F
15-18F
アクアジェット マッドショット かたくなる
きりさく フェイント メガドレイン
特性すいすい・カブトアーマー

進化前より強くなっても地味。
一応、ジェット/ショットの2つには気を付けよう。
ミニリュウ11
12
13
14
35
37
39
41
20
20
22
22
13
15
15
17
20
22
22
24
13
13
15
15
53
55.5
58
60.5
1-5F
6-9F
10-14F
15-18F
でんじは まきつく たつまき
にらみつける
特性だっぴ

足止めを食らっている間に他のポケモンからやられる恐れがある。
行動を封じられる前に処理せよ。
ソーナンス48
49
50
51
144
145
146
147
46
46
47
47
50
51
52
53
43
43
43
44
50
51
52
53
94
95.5
97
99
1-5F
6-9F
10-14F
15-18F
カウンター ミラーコート みちづれ
しんぴのまもり
特性かげふみ

このダンジョンで一番高いHPを持つ。
したがって、弱点を付けないと一撃で倒すのは難しい。
キレイハナ15
16
17
18
45
47
49
51
22
24
26
28
13
14
15
16
23
25
27
29
14
15
16
17
75.5
78.5
81.5
85
1-5F
6-9F
10-14F
15-18F
にほんばれ あまいかおり しびれごな
メガドレイン リーフブレード
特性ようりょくそ

能力が低くそこまで脅威ではない。
エーフィ47
48
49
50
124
125
126
127
69
70
71
72
58
58
58
59
67
68
69
70
58
58
58
59
98
99.5
101.5
103
1-5F
6-9F
10-14F
15-18F
サイケこうせん ねんりき みらいよち
でんこうせっか スピードスター
特性シンクロ

とくこうが高いため、サイケこうせん ねんりきが痛い。
瀕死&混乱になってしまったら非常につらい。
ブルー16
17
18
19
50
51
52
53
27
28
29
30
18
18
19
19
29
30
31
32
18
18
19
19
97.5
101
105
109
1-5F
6-9F
10-14F
15-18F
かみなりのキバ ほのおのキバ かみつく
したでなめる しっぽをふる
特性にげあし・はやあし

鈍足技やひるみ技を多用するので厄介だが、
にげあしで中途に削れば逃げるので、そこまで脅威ではない。
ゴマゾウ17
18
19
20
70+10
73+10
76+10
78+10
30
31
32
33
36
37
38
39
31
32
33
34
37
38
39
40
11.5
12
12.5
13
1-5F
6-9F
10-14F
15-18
とっしん じたばた ころがる
特性ものひろい

ED前と強さはほぼ同じ。
なきごえ連発に注意。
ドーブル14
15
16
17
31
32
33
34
12
13
14
15
7
8
9
10
13
14
15
16
8
9
10
11
72
75.5
78.5
81.5
1-5F
6-9F
10-14F
15-18F
スケッチ
特性マイペース・テクニシャン

通常攻撃でも簡単に倒せる。
ミルタンク47
48
49
50
127+10
128+10
129+10
130+10
57
57
59
59
71
73
74
76
63
64
64
66
71
72
73
74
277
282
287
292
1-5F
6-9F
10-14F
15-18F
いやしのすず ゆうわく ジャイロボール
ミルクのみ ころがる
特性あついしぼう・きもったま

特性とHPの高さで硬い難敵。
さらにミルクのみ いやしのすずまで使いこなす。
キャモメ11
12
13
14
30
32
34
36
18
20
22
24
10
11
12
14
18
20
22
24
9
10
10
12
53
55.5
58
60.5
1-5F
6-9F
10-14F
15-18F
ちょうおんぱ つばさでうつ なきごえ
みずでっぽう
特性するどいめ

ちょうおんぱを使われる前に倒そう。
ペリッパー40
41
42
43
104
105
106
107
53
54
55
56
48
49
50
51
48
49
50
51
48
49
50
51
235
240
244.5
249.5
1-5F
6-9F
10-14F
15-18F
みずのはどう まもる たくわえる
のみこむ はきだす しっぺがえし
特性するどいめ

他の進化形と比べると随分地味。
ゴニョニョ16
17
18
19
60
63
66
68
39
41
43
45
39
40
41
42
33
35
36
37
35
36
37
38
88.5
92
95.5
99
1-5F
6-9F
10-14F
15-18F
おどろかす さわぐ はたく
とおぼえ
特性ぼうおん

「ぼうおん」により音系の技は効かない。
でも技のレパートリーは地味。
グレッグル47
48
49
50
105
106
107
108
65
66
67
67
59
60
61
62
57
58
59
59
54
55
56
56
112
114
116
118
1-5F
6-9F
10-14F
15-18F
ヘドロばくだん どろばくだん おだてる
いばる どくづき わるだくみ
特性かんそうはだ・きけんよち

攻撃力がかなり高いうえ、技の構成も攻撃的で厄介。
やはり混乱わざに注意を。
ピィ13
14
28
30
12
13
9
10
10
11
9
10
22
23
2-5F
6-7F
うたう あまえる てんしのキッス
はたく まねっこ
特性メロメロボディ・マジックガード

睡眠・混乱わざをやはり使えるので、
侮るのはご法度。
ブイゼル12
13
57
59
26
26
17
17
24
25
18
18
38.5
40.5
7-9F
10-11F
ソニックブーム なきごえ みずでっぽう
おいうち みずあそび
特性すいすい
出現率低

ここにしか出現しない上に出現率もかなり低い。
仲間にするには粘らないとリスキー。
ベロベルト48
49
50
139
140
141
43
44
44
32
32
33
42
43
43
36
36
36
270.5
275.5
280
7-9F
10-14F
15-18F
いやなおと まきつく はたきおとす
リフレッシュ パワーウィップ さきどり
特性どんかん・マイペース

経験値が増えたベロリンガ。注意点も同じ。
ププリン14
15
32
32
16
17
14
14
12
12
12
13
28.5
30
8-9F
10-14F
てんしのキッス うたう あまえる
まるくなる はたく
特性メロメロボディ

何故か進化後よりレベルが高い。
メロメロにされることはまずないが、
迂闊に近づくとボロボロにされるので、
なるべく先手を取って撃破を。
マルノーム48
49
50
117
118
119
59
60
61
61
62
63
61
62
63
58
59
60
287.5
292.5
297.5
9F
10-14F
15-18F
どくどく ヘドロばくだん あくび
たくわえる のみこむ はきだす
ドわすれ
特性ねんちゃく・ヘドロえき

使用率こそ低いものの、どくどくを受けてしまったら最後、
階段が近くにないとレベル100やカクレオンでも死ぬ恐れがある。
元々フロアの広いダンジョンなのでなおさら。
意外と硬いので連続技でカタを付けよう。
ピクシー44
45
105
107
55
56
52
53
56
57
52
53
79.5
81
10-14F
15-18F
おうふくビンタ うたう ちいさくなる
ゆびをふる
特性メロメロボディ・マジックガード

耐久寄りのプクリン。
「ちいさくなる」を積まれると厄介。
プクリン44
45
109
109
61
62
44
44
65
65
46
47
230.5
234.5
10-14F
15-18F
おうふくビンタ うたう かなしばり
まるくなる
特性メロメロボディ

タフであるがゆえに状態異常になりやすいうえ、
タイプ一致のおうふくビンタでやられる恐れも高い。
ただし耐久は低めなので倒すのは楽。
エテボース44
45
117
117
57
58
49
50
57
57
50
50
209
213
10-14F
15-18F
ダブルアタック いやなおと こうそくいどう
スピードスター とっておき なげつける
特性ものひろい・テクニシャン

「こうそくいどう」で倍速化してくる。
テクニシャンとタイプ一致で強化されたダブルアタックに要注意。
カクレオン42
43
44
45
282
283
284
285
2552552552552.51-5F
6-10F
11-14F
15-18F
いやなおと どろぼう

ワナ

説明
イガグリスイッチイガグリの絵。
踏んだポケモンは固定ダメージ10を受ける。
くっつきスイッチ絵の具のチューブの絵。
踏むと手持ちのアイテムがひとつネバついて使用不能になる。
登録したアイテムと装備品は外せなくなる。
くっつかずきんを装備していればネバつきを回避できる。
せんたくだまをつかうとネバつきが取れ、アイテムを使用できるようになる。
ぐるぐるスイッチぐるぐる模様の絵。
混乱状態になる。
じばくスイッチビリリダマの絵。
罠のあるマスを中心に3×3の範囲が爆発。
踏んだポケモンや巻き込まれたポケモンはダメージを受ける。
罠の周囲に壁があった場合、壁が破壊される。
炎タイプはダメージ半減。
天気が「あめ」、もしくはフロア内に特性「しめりけ」を
持つポケモンがいた場合、爆発しない。
どくばりスイッチ斜めの矢の絵。
毒状態になる。
バクスイッチ青い二重丸の絵。
すいみん状態になる。
ベトベタスイッチベトベターの絵。
食料とグミのいくつかがランダムでベトベタフードになる。
食料を持っていても運がよければどれもベトベタにならないこともある。
ポケモンスイッチハテナマークの絵。
踏むと部屋に落ちているアイテムが敵ポケモンに変わってしまう。
部屋にアイテムが落ちていないと何も起きない。
踏むとなくなる。
ヤドンスイッチヤドンの顔の絵。
踏んだポケモンがどんそく状態になってしまう。
よびよせスイッチ赤い四角マーク。
周囲に野生ポケモンが出現する。
まれにポケモンが出現しないこともある。
踏むとなくなる。
わざへりのわな「PP」という文字の書かれた赤い下向き矢印の絵。
ランダムで一つ、踏んだポケモンが覚えているわざのPPが0になってしまう。
わざを連結させていた場合、同時に連結も外れる。
ワープスイッチ灰色の四角いスイッチ。
踏んだポケモンがフロア内のどこかにワープする。
ただし、画面で見えている範囲には移動しない。

落ちているどうぐ

注意点など

やみのかこう踏破後に出現する周回用ダンジョン。
このダンジョンの出現を以ってすべてのイベントが終了する。

比較的癖の少ないポケモンが生息しているため、そこまで苦労することはない。
あえていうなら混乱対策に「リフレッシュ」や「いやしのすず」が欲しくなるかもしれない程度。

ダンジョン出現時のセリフ通りグミが大量に手に入る。
また壁の中にもアイテムがあり、通過移動のあるポケモンを「むこうはまかせた」にしておくと拾ってくれることがある。
それだけでなく店も比較的でやすいので、かしこさ「ねぎり」のあるポケモンをリーダーにするといいだろう。
ただし、リゾートいう割には罠がしっかり設置されているので、グミをベタベタフードにされないためにもリーダーにはかしこさ「しりょくじまん」がほしい。
モンスターハウスもしっかりあるので、できれば部屋技のあるポケモンで行こう。

周回する際のオススメは、リーダーに移動タイプが水路か空中のかしこさタイプBのポケモン、お供にダークライやかしこさ「くうかんはあく」のあるゴースムウマ系統ロトムなど。
カクレオンの店で泥棒前提ならリーダーをフワンテ系統にして薙ぎ払ってもいい。
かしこさタイプBのポケモンなら「かんつうなげ」もあるので、ダンジョン内でグミを消化することもできる。
その場合はロックオンメガネも持ち込んでおこう。
リーシャン系統なら部屋技こそ覚えられないが、カクレオンの店の出現率をあげることもできる。

最終フロアにはごうかなはこが4個あり、通常出現するグミのうちいずれかが入っている。
残念ながらふしぎなグミは入っていないので、ふしぎなグミが欲しいときはおたからメモを頼るようにしよう。
なおボスフロアではないので、依頼を受けていても問題なく最終フロアのごうかなはこを拾うことができ、安心して探検隊ポイントを稼ぐことができる。

コメント欄


ダンジョンBGM