ミニデータ

地形・床

地形特性
全てのポケモンが歩いて通れる地形。
ほとんどのポケモンが通過できない壁。移動タイプが通過のポケモンのみ入ることができる。
ただし中にいると1ターンごとにおなかが5減少。
技「いわくだき」、パルキア専用のかしこさ「あくういどう」で壊しながら進める。
移動タイプが通過でないポケモンは、壁の中にいるポケモンに対し、部屋技、範囲技と山なりに飛ぶ飛び道具しか当てられない。
なお、とっぷうスイッチやふきとばしなどの技で飛ばされ、壁の中に入ったときはお腹が15も減ってしまう。
水路水浸しの地形。もともと床が水浸しのダンジョンでは深い水場がこれ。
移動タイプが水路、空中、通過のポケモンが通れる。
やけど状態の時に入ると治る。
ここにどうぐが落ちてもなくなることはない。
マグマごく一部のダンジョンにしかない。移動タイプがマグマ、空中、通過のポケモンが通れる。
移動タイプがマグマ以外のポケモンが入ると即やけど状態になる。
ここに落ちたどうぐは燃えてなくなってしまう。

対象ダンジョン
やみのかこう (B3F、B5F、B6F、B8F、B9F、B12~B14F)
やみのかこう さいしんぶ (B1F、B2F、B4F、B6F、B9F、B10F、B11F、B13F)
きょだいかざん (3F、5F、7F、8F、11F、13F、15F、16F、19F)
れっかのどうくつ (B3F、B7F、B12F、B15F、B19F、B22F、B24F、B26F)
あく ほのおのま (B1~B4F)
さいごのま (B40F)
谷間ごく一部のダンジョンにしかない。移動タイプが空中、通過のポケモンが通れる。
ここに落ちたどうぐは落下して無くなってしまう。

対象ダンジョン
くうかんのどうくつ (全フロア)
まぼろしのだいち (3F、6F、9F、12F、15F)
まぼろしのだいち おくち (3F、6F)
あくむのなか (B3F、B4F、B7F、B8F、B11F、B12F、B15F、B16F)
そらのさけめ (B4F、B8F、B12F)
そらのさけめ さいしんぶ (B1F、B5F、B9F)
てんくうのかいだん (3F、5F、7F、11F、12F、15F、19F、22F、24F、26F、30F、31F、34F、38F、41F、43F、45F、49F)
てんくうのかいだん ちょうじょう (ボスフロア)
ミステリージャングル (16F、18F、19F、21F、22F、24F、25F、27F、29F)
みなみのジャングル (3F、5F、7F)

移動タイプ

ポケモンがどの地形・床を通れるか。
いくつか種類があり、ポケモンによって異なる。ポケモンによっては、進化すると移動タイプが変わることもある。
移動タイプが通常の場合でも、道具やかしこさ習得などにより床以外を通ることも可能となる。
その場所で起こる現象については、上記の「地形・床」を参照。

移動タイプ通れる地形・床該当するポケモン
通常床のみ多くのポケモンが該当
水路床、水路ゼニガメ、カメール、カメックス、コダック、ゴルダック、ニョロモ、ニョロゾ、ニョロボン、メノクラゲ、ドククラゲ、ヤドン、ヤドラン、パウワウ、ジュゴン、シェルダー、パルシェン、クラブ、キングラー、タッツー、シードラ、トサキント、アズマオウ、ヒトデマン、スターミー、コイキング、ラプラス、シャワーズ、ポリゴン、オムナイト、オムスター、カブト、カブトプス、ミニリュウ、ハクリュー、カイリュー、ワニノコ、アリゲイツ、オーダイル、チョンチー、ランターン、マリル、マリルリ、ニョロトノ、ウパー、ヌオー、ヤドキング、ハリーセン、サニーゴ、テッポウオ、オクタン、キングドラ、ポリゴン2、スイクン、ルギア、ミズゴロウ、ヌマクロー、ラグラージ、ハスボー、ハスブレロ、ルンパッパ、アメタマ、ルリリ、キバニア、サメハダー、ホエルコ、ホエルオー、ドジョッチ、ナマズン、ヘイガニ、シザリガー、リリーラ、ユレイドル、アノプス、ヒンバス、ミロカロス、タマザラシ、トドグラー、トドゼルガ、パールル、ハンテール、サクラビス、ジーランス、ラブカス、カイオーガ、ポッチャマ、ポッタイシ、エンペルト、ビーダル、ブイゼル、フローゼル、カラナクシ(東西)、トリトドン(東西)、ケイコウオ、ネオラント、ポリゴンZ、パルキア、フィオネ、マナフィ
マグマ床、マグマヒトカゲ、リザード、リザードン、ロコン、キュウコン、ガーディ、ウインディ、ポニータ、ギャロップ、サイドン、ブーバー、ブースター、ヒノアラシ、マグマラシ、バクフーン、マグマッグ、マグカルゴ、デルビル、ヘルガー、ブビィ、エンテイ、アチャモ、ワカシャモ、バシャーモ、ドンメル、バクーダ、コータス、グラードン、ヒコザル、モウカザル、ゴウカザル、ドサイドン、ブーバーン、ヒードラン
空中床、水路、マグマ、谷間バタフリー、スピアー、ズバット、ゴルバット、モルフォン、ケーシィ、コイル、レアコイル、ドガース、マタドガス、ギャラドス、プテラ、フリーザー、サンダー、ファイヤー、ミュウ、レディバ、レディアン、クロバット、ヤンヤンマ、アンノーン、グライガー、マンタイン、ホウオウ、セレビィ、アゲハント、ドクケイル、キャモメ、ペリッパー、アメモース、テッカニン、アサナン、ビブラーバ、フライゴン、チルット、ルナトーン、ソルロック、ヤジロン、ネンドール、チリーン、ダンバル、メタング、ラティアス、ラティオス、レックウザ、ジラーチ、デオキシス、ガーメイル、ミツハニー、ビークイン、フワンテ、フワライド、ドーミラー、ドータクン、マスキッパ、タマンタ、ジバコイル、トゲキッス、メガヤンマ、グライオン、ダイノーズ、ユキメノコ、ユクシー、エムリット、アグノム、クレセリア、ギラティナ(オリジンフォルム)、闇のディアルガ
通過床、水路、マグマ、谷間、壁ゴース、ゴースト、ゲンガー、ムウマ、ヌケニン、カゲボウズ、ジュペッタ、ヨマワル、ムウマージ、ヨノワール、ロトム、ダークライ
移動しない自分からは移動しない(リーダーの時は通常と同じ)コクーン、カラサリス、マユルド

ワナ

ワナは普段は隠されているが、ワナを踏む、わなみえのたまを使用、めぐすりのタネを使用、
ぱっちりメガネを装備、ワナの隠されたマスに向かって通常攻撃(間に壁の角があっても可)の、
いずれかをする事によって、普段でも見えるようになる。
ワナにかかりたくない場合は通常攻撃をくりだしながら進もう。
なお、時々「わなは さどうしなかった!」と出て効果が出ないことがある。

一度も踏まれていないワナには、リーダー以外のポケモンはかからない。
ただしわなみえのたまの効果は、部屋内のワナを一度踏んだ状態にするものなので、リーダー以外もかかるようになってしまう。
見えていないワナは踏んでも不発に終わる事があるが、見えているワナは踏むと確実に発動する。

ワナ説明
イガグリスイッチイガグリの絵。
踏んだポケモンは固定10ダメージを受ける。
おとしあな落とし穴の絵。
リーダーの場合、固定5ダメージを受けて次のフロアに移動。
仲間が踏んだ場合はふっかつのタネ無効の即死扱いとなる。
依頼同行人が踏むと、冒険失敗となるので要注意。
くっつきスイッチ絵の具のチューブの絵。
踏むと手持ちのアイテムがひとつネバついて使用不能になる。
装備中の道具は外せなくなる。
くっつかずきんを装備していればネバつきを回避できる。
せんたくだまをつかうとネバつきが取れ、使用できるようになる。
ぐるぐるスイッチぐるぐる模様の絵。
混乱状態になる。
ころびスイッチ灰色の石の絵。
踏んだポケモンは持っているアイテムを1マス先に落としてしまう。
じばくスイッチビリリダマの絵。
ワナのあるマスを中心に3×3の範囲を爆破する。
ステルスロック踏んだポケモンは最大HPの1/8ダメージを受ける。
わざ「ステルスロック」で作られる。
どくばりスイッチ斜めの矢の絵。
毒状態になる。
どくびし無数の針の絵。
踏んだポケモンは固定10ダメージを受け、どく状態になる。
わざ「どくびし」で作られる。
とっぷうスイッチ換気扇のような絵。
いずれかの方向に角抜けで吹き飛ばされる。
壁やポケモンに当たるとダメージを受ける。
どろスイッチ赤い噴射口の絵。
攻撃、防御、特攻、特防のどれかが3段階ダウン。
時闇までは1段階ダウンだったが、強化された。
バクスイッチ青い噴射口の絵。
すいみん状態になる。
ばくはスイッチマルマインの絵。
ワナのあるマスを中心に5×5の範囲を爆破する。
ふういんスイッチバツマークの絵。
覚えている技のひとつが封印される。
ベトベタスイッチベトベターの絵。
食料とグミのいくつかがランダムでベトベタフードになる。
食料を持っていてもどれも傷まないこともある。
ポケモンスイッチハテナマークの絵。
踏むと部屋に落ちているアイテムが敵ポケモンに変わってしまう。
部屋にアイテムが落ちていないと何も起きない。踏むとなくなる。
部屋のアイテムの数が(16-そのフロアにいるポケモン)
以上だった場合、一部のアイテムは残ったままになる。
まきびし無数の針の絵。
踏んだポケモンは固定20ダメージを受ける。
わざ「まきびし」で作られる。
ヤドンスイッチヤドンの顔の絵。
踏んだポケモンがどんそく状態になってしまう。
よびよせスイッチ赤く四角い噴射口。
周囲に野生ポケモンが出現する。
まれにポケモンが出現しないこともある。
踏むとなくなる。
ワープスイッチ灰色の四角いスイッチ。
踏んだポケモンがフロア内のどこかにワープする。
ただし、画面で見えている範囲には移動しない。
水路で隔てられた場所には必ず設置されており、
それを壊すと水路から出られなくなりハマってしまう場合がある。
わざへりのわな「P」という文字の書かれた赤い下向き矢印の絵。
ランダムで一つ、踏んだポケモンが覚えているわざのPPが0になってしまう
わざを連結させていた場合、同時に連結も外れる
時闇までに存在するワナとしては最も凶悪だったが、本作では更に凶悪なおんねんスイッチが登場した。
おんねんスイッチ空で追加された新しいワナ、ゴースの絵。
踏んでしまうと自分の周囲にポケモンが1-4匹出現し
フロア中の敵ポケモン全てが「おんねん」状態になる
という
ポケダン史上最凶のワナと言っても過言ではないワナ。
「おんねん」状態はターン経過で消える事が無いので
踏んだ後はある程度の消耗を覚悟しなければならない。
下手すると全滅の危険があるので出現ダンジョンでは警戒する必要性がある。
一度踏むと消える。
踏む前にフロア内で技を使っていない、
最後に使った技、もしくは全ての技のPPが0の場合は効果がない
ゆびふりスイッチ空で追加された新しいワナ、指を立てている絵。
踏んでしまうとそのダンジョンにあるワナの中からランダムでどれか1つが作動する。
このワナは踏むと必ず作動する。
チームメンバー全員がそのワナの影響を受ける。
つまりメンバーが多いほど危険度が増す。
例:踏んでワープスイッチの効果の場合、チーム全員がどこかにワープしてしまう。

ワナ以外の仕掛け

仕掛け説明
ふしぎなゆか緑色の上向きの矢印(↑)。
全ての能力変化を元に戻す。能力が上がっていた場合も戻してしまう。
かしこさ「わなふまず」で避けられてしまい、「わなはずし」で外してしまう(「わなこわしだま」では壊れない)。
実はシステム的にはワナと同じカテゴリのため、これが配置された分だけワナの出現数が減る。
かいだん上り階段、もしくは下り階段。
上に乗り、「いどう」を選択すると次のフロアへ進む。
ひみつのかいだんワナと同じように隠されており、上に乗ったり通常攻撃を空振りしたりすると出現する。
見た目は普通の階段だが、マップ上ではオレンジ色のマークで表示される。
この階段を進むとひみつのバザー、またはひみつのへやに進む。
ワープゾーンワープスイッチと同じ見た目。乗ると次のフロアへ進む。特殊なフロアにしか存在しない。
きゅうじょちてん赤いフラッグの絵。
ともだちきゅうじょ中、目的のフロア内に階段の代わりに出現。
これに乗ると救助達成となる。必ずモンスターハウス内に存在。

天気

天候効果影響のある特性変更手段
はれ通常の天気。特性:ノーてんき、エアロック(最優先)
道具:ノーてんバンダナ(所持者のみ)
くもりノーマルタイプ以外の技によるダメージが減少する
きりでんきタイプの技のダメージが半分になる。
あさのひざし、こうごうせい、つきのひかりの回復量が1になる。
ゆきこおりタイプが倍速になる。
あさのひざし、こうごうせい、つきのひかりの回復量が1になる。
てんきや
ひざしがつよいほのおタイプの技のダメージが通常の1.5倍に上昇する。
みずタイプの技によるダメージが半分になる。
かみなりの命中が下がる。
ソーラービームがため無しで発動する。
ようりょくそ
フラワーギフト
サンパワー
リーフガード
かんそうはだ
てんきや
技:にほんばれ
特性:ひでり
道具:ひでりだま
あめみずタイプの技のダメージが1.5倍に上がる。
ほのおタイプの技によるダメージが半減する。
かみなりが必中になる。
じばく、だいばくはつ、特性ゆうばくが不発になる。
ソーラービームはダメージ2倍補正が消え、
はれの時の半分以下の威力になる。
すいすい
あめうけざら
うるおいボディ
かんそうはだ
てんきや
技:あまごい
特性:あめふらし
道具:あめだま
あられこおりタイプ以外は10ターンごとに3のダメージ。
ふぶきが必中になる。
ソーラービームはダメージ2倍補正が消え、
はれの時の半分以下の威力になる。
ゆきがくれ
アイスボディ
てんきや
技:あられ
特性:ゆきふらし
道具:あられだま
すなあらしいわ・はがね・じめんタイプ以外に10ターンごとに3のダメージ。
ソーラービームはダメージ2倍補正が消え、
はれの時の半分以下の威力になる。
すながくれ技:すなあらし
特性:すなおこし
道具:すなのたま
+  天気を変更する技を覚えるポケモン

「ウェザーボール(わざ)」と「てんきや(とくせい)」の影響

天気タイプ変化技の威力
ウェザーボールてんきや
はれ・くもりノーマル1倍
あめ・きりみず2倍
あられ・ゆきこおり2倍
ひざしがつよいほのお2倍
すなあらしいわノーマル2倍

フロアの属性

フロア属性表

名前しぜんのちから
で発動する技
ひみつのちから
の追加効果
ほごしょく
によってなるタイプ
該当フロア
岩場いわなだれひるみ状態いわかいがんのどうくつ
かいがんのどうくつ おくそこ
しめったいわば
トゲトゲやま
トゲトゲやま ちょうじょう
たきつぼのどうくつ
えんがんのいわば
ちいさなよこあな
ツノやま
いわのよこあな
ねっすいのどうくつ
ねっすいのどうくつ さいじょうぶ
ねっすいのどうくつ ちょうじょう
エレキへいげん
エレキへいげん おくち
エレキへいげん さいおうぶ
ちていのみずうみ
くうかんのどうくつ
くらやみのおか
ふういんのいわば
ふういんのいわば おくち
ふういんのいわば さいおうぶ
いそのどうくつ おくそこ
ばんにんのどうくつ アイスのま
レジアイスのま
ばんにんのどうくつ ロックのま
レジロックのま
ばんにんのどうくつ スチルのま
レジスチルのま
ばんにんのどうくつ さいしんぶ
しゅぎょうのやま
きょだいかざん
きょだいかざん ちょうじょう
せかいのおおあな(B1~B15F)
コロコロどうくつ
めいきゅうのどうくつ
かぜのれいほう
かがやきのおか
ゼロのしま ほくぶ(B35-B75F)
ゼロのしま とうぶ(B1-B14F)
ゼロのしま せいぶ(B20-B40F)
ゼロのしま なんぶ(B4-B43F)
ゼロのしま なんぶ(B61-B99F)
うんめいのとう(4-43F)
うんめいのとう(61-96F)
れっかのどうくつ
3ごうめまでの みちのり
6ごうめまでの みちのり
9ごうめまでの みちのり
ちょうじょうまでの みちのり
ほしのどうくつ おくち
ほしのどうくつ さいおうぶ
ひがしのほらあな
ざいほうのいわば
ざいほうのいわば おくち
ざいほうのいわば さいおうぶ
こかつのたに
こかつのたに さいおうぶ
こかつのたに さいおうぶ
くうかんのがんぺき
きょだいがんせきぐん
きょだいがんせきぐん おくち
きょだいがんせきぐん さいおうぶ
だいしょうにゅうどう
だいしょうにゅうどう おくち
だいしょうにゅうどう さいおうぶ
げんせんのどうくつ
げんせんのどうくつ じょうそうぶ(ボス)
げんせんのどうくつ じょうそうぶ
げんせんのどうくつ ちゅうそうぶ
げんせんのどうくつ かそうぶ
げんせんのどうくつ さいしんぶ
げんせんのどうくつ おくそこ
ノーマル ひこうのま
あく ほのおのま
ドラゴンのま
さいごのま(B40F)
おうごんのま(依頼)
草むらタネばくだんすいみん状態くさリンゴのもり
のうむのもり
もりのよこみち
くろのもり
もりのたかだい
キザキのもり
まぼろしのだいち
まぼろしのだいち おくち
しんぴのもり
うみのリゾート
ミステリージャングル(1-15F)
みどりのそうげん
ちいさなはらっぱ
オレンのもり
あんやのもり
ゼロのしま ほくぶ(B1-B34F)
ゼロのしま せいぶ(B10-B19F)
ゼロのしま なんぶ(B44-B60F)
ゼロのしま ちゅうおうぶ(B8-B13F)
ゼロのしま ちゅうおうぶ(B17-B27F)
ゼロのしま ちゅうおうぶ(B31-B32F)
ゼロのしま ちゅうおうぶ(B36-B42F)
ゼロのしま ちゅうおうぶ(B46-B50F)
うんめいのとう(44-60F)
ぼうきゃくのもり
1ごうめまでの みちのり
2ごうめまでの みちのり
4ごうめまでの みちのり
5ごうめまでの みちのり
そらのいただき 5ごうめ
アンコクのもり
くろのもり(SEP5)
くろのしっちたい
みなみのジャングル
くさのま
さいごのま(B23F)
砂地じしんめいちゅう-1段階じめんきたのさばく
りゅうさのどうくつ
りゅうさのどうくつ さいしんぶ
いそのどうくつ
いそのどうくつ さいしんぶ
しんぴのもり おくち
やみのかこう
やみのかこう さいしんぶ
やみのかこう おくそこ
かげろうのさばく
かげろうのさばく おくち
みかいのこうや
ゼロのしま ちゅうおうぶ(B33-B35F)
なんとうしょとう
くらがりのこうや
どく むしのま
どろばくだん移動速度-1段階じめんあくむのなか
そらのさけめ
そらのさけめ さいしんぶ
そらのさけめ おくそこ
せかいのおおあな(B16-B29F)
せかいのおおあな おくそこ
ミステリージャングル(16-29F)
ミステリージャングル おくち
水上ハイドロポンプこうげき-1段階みずとざされたうみ
きせきのうみ
きせきのうみ さいしんぶ
きせきのうみ おくそこ
そこなしうみ
そこなしうみ おくそこ
しずかなかわ
はてのみずうみ
まのかいいき(B16F-B20F)
雪原ふぶきこおり状態こおりふぶきのしま
ゼロのしま ちゅうおうぶ(B14-B16F)
7ごうめまでの みちのり
8ごうめまでの みちのり
こおり じめんのま
さいごのま(B29F)
氷上れいとうビームこおり状態こおりすいしょうのどうくつ
だいすいしょうのみち
すいしょうのみずうみ
クレバスのどうくつ
クレバスのどうくつ さいしんぶ
クレバスのどうくつ おくそこ
なだれやま
なだれやま ちょうじょう
てんくうのかいだん
てんくうのかいだん ちょうじょう
ゼロのしま とうぶ(B15-B40F)
ゼロのしま せいぶ(B1-B9F)
ゼロのしま なんぶ(B1-B3F)
ゼロのしま ちゅうおうぶ(B1-B7F)
うんめいのとう(1-3F)
まのかいいき(B1-B15F)
ほしのどうくつ
ほしのどうくつ おくち
ほしのどうくつ さらにおくち
くらやみのひょうざん
くらやみのひょうざん さいじょうぶ
くらやみのひょうざん ちょうじょう
ひょうちゅうのもり
だいひょうざん
だいひょうざん さいじょうぶ
だいひょうざん ちょうじょう
みぎがわのほらあな
ほしのどうくつ(本編)
いわ みずのま
建物トライアタックまひ状態ノーマルこだいのいせき
じげんのとう
じげんのとう さいじょうぶ
じげんのとう ちょうじょう
レジギガスのま
かくされたいせき
しあわせみさき
ゼロのしま ちゅうおうぶ(B43-B45F)
うんめいのとう(97-99F)
じげんのとう(SEP5)
じげんのとう さいじょうぶ(SEP5)
ひだりがわのほらあな
でんき はがねのま
かくとう エスパーのま
ゴーストのま
たんけんたいのま
さいごのま(B1-B22F)
さいごのま(B24-B28F)
さいごのま(B30-B39F)
さいごのま(B41-B48F)

制限時間

1フロアに長くとどまっていると、「なにかが うごいた」というメッセージが流れるのを見た事はないだろうか。

1フロアに長いターンとどまっていると、やがて吹き飛ばされてしまう。
吹き飛ばされるとダンジョン内で倒れたのと同じ扱いでトレジャータウンに強制送還される。
この時、救助を依頼することは出来ない。

以下のメッセージはその警告である。
不思議のダンジョンシリーズの共通仕様だが、このゲームの中では説明が無いので要注意。

メッセージ警告回数
……おや なにかが うごいた警告1回目
……なにかが ちかづいてくる警告2回目
かなり ちかづいてきた!警告3回目
すぐちかくだ! ふきとばされてしまう!※1時間切れ

また、場所によって地震が起きることもある。

各ダンジョンの制限時間は以下の通り。

※1:地震が起こる場所は「すぐちかくだ!」のみ表示される。

コメント欄