よくある質問

購入前

ポケモンは進化しますか?

ストーリーを進め、条件を満たすまでは進化できません

進化の方法もポケモン本編(ダイヤモンド・パール等)と違い、条件を満たしたら即進化ではなくクリア後に解放される場所にポケモンを連れていくことで進化できます。
本編で特殊条件で進化するポケモン(通信・昼夜進化など)は対応する道具使用が存在し、それらを持っていくことで進化できます。
実は進化で能力値がぐーんと上がって強くなる、というほどでもないので進化はゲーム上特に必須ではありません。

また救助隊シリーズと違い、大半の進化ポケモンは確率は低いですが一応勧誘できるようになっています。
ただし勧誘不可能ダンジョンにしか生息していないポケモンは存在するため、進化やその他手段(依頼主加入)で頑張りましょう。

ちなみに、ニックネームの設定は仲間にした時やニックネームがない状態から進化した時にしかできません。
改名は出来ない仕様なので変な名前を迂闊につけないように。

※主人公、パートナー、マナフィ(ネタバレ反転)は仕様上別れることができず、ニックネームの付け直しが不可能なので注意しましょう!

※ツチニンから進化させたヌケニンも一見、変更不可のように思えますが、実は仲間一覧のページで一度だけ名前の変更をすることが可能です。

次回作(マグナゲート)のように、ダンジョンで敵ポケモンが進化することはありません。

前作『時の探検隊』『闇の探検隊』をプレイしてないと楽しめませんか?

ストーリーをそのままに追加エピソードや新要素が増えたものなので、『空の探検隊』単体で楽しめます。
続編というよりはマイナーチェンジ版+αです。
本編の大部分は『時の探検隊』『闇の探検隊』と同じなので、今から前作をプレイする必要はありません。

人間は出てきますか?

出てきません。
主人公が人間といえなくもありませんが、いわゆる普通の人間、トレーナー、そういったものは全く出てきません(痕跡すらありません)。
ポケモンだけの世界で、ポケモンとしての冒険をお楽しみください。

時・闇の探検隊、赤・青の救助隊やポケモンダイヤモンド・パール・プラチナとの連動はありますか?

『時の探検隊』『闇の探検隊』との通信要素のみあります。相互救助も可能です。
ただしふしぎなメールのパスワードは互換性が無いので注意が必要です。

時・闇の探検隊との変更点はなんですか?

登場人物に関する(独立した)サブストーリーが増え、冒険に役立つ施設やどうぐが増えました。
加えてクリア後オマケダンジョンがすこし増えました。
詳細は時・闇との違いを参照してください。

今回も「からだのおおきさ」やそれに伴う入場定員制限はありますか?

あります。
そして大きさによりダメージ割合が変わるけたぐりや、くさむすび等もあります。

ポケモンはカートリッジひとつで全部仲間になりますか?

ダイヤモンド・パール・プラチナまでのポケモンはアルセウス以外すべて仲間になります。
挑戦状という形で、伝説ポケモンが出現する依頼が来るようになりました。
これによりメール入力無しに、ミュウツーもセレビィも仲間にできます。
アルセウスはデータ自体が存在しません。

時・闇・空をうっかりまとめて買っちゃったんだけど、どれから遊んだほうがいい?

空を遊んでしまうと時・闇を遊ぶ理由が何もなくなるので時・闇からどうぞ。
時・闇から空へ専用どうぐを送るとよりめずらしい専用どうぐにパワーアップするという要素もあります。

前作と比べて面白い?

基本的に同内容+追加要素なのでそれで判断して下さい。
スペシャルエピソードや新曲は結構評価が高いようです。
「クリア後もたまに遊んでたよー」だとか、
「時・闇を新バージョンで置き換えてまたたまに遊ぶかー」というような用途にはぴったりです。


ゲーム開始直後

なりたいポケモンになかなかなれない

主人公の選択を参照して、該当する性格になるように粘りましょう。
選択肢と性格の関係はここを参照してください

はどうの色は固定ですか?

DS本体の設定のユーザーカラーが出やすいです。変えたい場合は本体の設定を変えましょう。

なお、指示に従って素直に指でタッチスクリーンを押すと検知に失敗して怒られることが多いです。
タッチペンや爪などの細く固いものでやりましょう。

歩くテンポがかなり遅いんですが?

設定を変更しましょう。

方法
1.ダンジョン内でメニューを開きます
2.“そのた"を選びます。
3.“オプション"を選びます。
4.“あるき"の項目で“はやい"に変えましょう

中古で買ったのですが、データクリアの方法は?

トップメニューから記録を消せます。

方法
1.トップメニューの項目の“そのた"を選びます
2.“きろくをけす"を選びます
3.確認画面で“はい"を選ぶと削除されます

なお今作からかつやくのあとの内容も自動的に初期化されるようになりました。


ゲーム本編

ダンジョン編

ポケモンが全然仲間になりません。

原因はいくつか考えられますが……。

  1. ある程度ストーリーを進め、チリーン編成所が開くまでは仲間にできません。
  2. 遠征などのストーリーイベント。ゼロのしまなど一部のダンジョンではポケモンは仲間になりません。
  3. リーダーが自分の周囲8マス以内にいる対象の敵を攻撃してとどめを刺さないと仲間になりません。
    8マス以内にいるなら技だろうが飛び道具だろうが通常攻撃だろうが仲間になります。
  4. リーダーが一定以上のレベルに達していないと仲間にできないポケモンもいます。
  5. 既に552匹(69ページ)のポケモンが仲間になっていると新たに仲間になることはありません。
    カラナクシやアンノーン等、色違い・形状違いを含めて最低1種類づつ集めることができます。

依頼のお礼としてポケモンが仲間になることもありますので、どうしてもという場合はお礼が???となっている依頼を狙いましょう。
「ともだちリボン」をリーダーに持たせてみるといいかもしれません。

ダンジョンの奥にいるボスが強すぎます!

ボスには、実はタネが効きます(ふしぎだまは効果がかき消されます)。
ふらふらのタネなどの悪い効果をもつタネを戦闘開始直後に投げつけましょう。だいぶ楽になるはずです。
また、えんまくやでんじはなどの状態変化技も有効です。

もし、こうそくいどうを使えるポケモンが仲間にいるなら、その助けを借りて1ターンに複数回移動できるようにしてもらうのもよいでしょう。
「攻撃→一歩下がる→踏み込んで攻撃→また下がる」が簡単になります。

ふっかつのタネを使ってほしくないポケモンがいます。

かしこさから「どうぐマスター」のチェックを外すと、そのポケモンが倒れてもふっかつのタネは動作しません。

連結がよくわかりません。

連結の目的はいくつかあります。

  1. 連結技の対象になることで経験値が通常の3倍になります
  2. 1ターンに複数回攻撃できるので多大なダメージが期待できます
  3. 状態変化とダメージの両方を確実に叩き込めるので反撃を封じてタコ殴りにできます

1つめの場合は、「部屋範囲わざ+何か」を連結することになります。部屋のポケモンすべてが経験値3倍になります。
2つめの場合は、「攻撃わざ+攻撃わざ」「防御ダウン+攻撃わざ」「能力アップ+攻撃わざ」などが、
3つめの場合は、「状態変化わざ+攻撃わざ」が基本になります。

仲間のポケモンは、「連結した一番上の技を使う」ように行動します。
例えば「なきごえ+たいあたり」はなきごえのように「視界内に敵がいたら使いまくる」ように、
「たいあたり+なきごえ」は「目の前に敵がいたら相手が倒れるまで使う」ようになります。

経験値3倍サポートとして利用するのなら、戦いのポリシーに合わせて順番も考える必要があります。
例えば、前者ならモンスターハウスの入り口ですぐに連結技を使ってくれますが、後者はモンスターハウスの中に1歩招いて敵と隣接させないと連結技を使ってくれません。

しかし、後者は「1匹の敵を見つけた時に普通に攻撃して経験値3倍で倒してくれる」ということができるので、これはこれで悩む連結です。

ポケモンの性別について教えてください。

性別とはポケモンのオス、メスのことです。

一部のポケモンはオス、メスで形状が違い、性別がないポケモンは「オスメス同体」となります。
詳しくは「性別」を参照してください。

今回、攻撃をMISSしすぎじゃない?

ほとんどの技が一貫して88%前後の命中率なので本家より外れます。
このため「じたばた」や「どろぼう」といった命中100の技は特殊効果を抜きにしても命中安定技として重宝します。
また、2〜5回連続技の命中率は41〜45%が多いです(最高は「タネマシンガン」の48%、最低は「つららばり」の33%)。

メスポケモンであれば命中回避それぞれに+2%が加算され、「みきりハチマキ」を持っている場合は回避が30%上昇します。
命中率は1段階上がるだけで1.25倍となり、ほとんどの技が当たるようになります。
逆に、「すなかけ」などで命中率が1段階下げる、または「かげぶんしん」などで回避率が1段階上がるだけで、最終計算値が0.8倍に下がります。

なお実際は単純に通常時の命中にそのまま倍率をかけて命中率の計算をしている訳ではない(命中計算に使われる2つの値の両方に命中補正がかかる)ので、命中4⭐︎以下(80%未満)の技は命中補正が1段階上がるだけで命中が跳ね上がる事が多く、かしこさ《しゅうちゅう》及びとくせい「ふくがん」により受けられる恩恵は見かけの倍率以上に大きく強力です。
これが顕著に表れる例として、通常時の命中が67%である「ふぶき」を命中が1段階上がった状態(=《しゅうちゅう》持ち)のポケモンが使うと命中率が83%ではなく100%になったり、元の命中が低い連続攻撃の命中が通常時の1.5倍以上になったり(例:「タネマシンガン」48%→75%、「とげキャノン」「ころがる」等45%→70%)します。

かしこさやとくせいの回避補正がしれっと働いている場合があり、命中率以上に当たらない事が多々あります。ここぞという時は、麻痺にするなどして動きを止めたり、「ロックオン」「でんげきは」など必中技を繰り出すといいでしょう。また、「あなをほる」などのチャージ系の攻撃技は必中になります。

攻撃力や命中率アップはどのくらいまで積めるの?

上昇、下降ともに10回まで行えます。(+10段階、-10段階の20段階)

「はらだいこ」「もうげきのタネ」は1度使うと強制的に攻撃+10段階目になります。
わざ「たくわえる」での上昇値は+3まで加算されます。
回避率の上昇は、敵(攻撃側)の命中率に対して補正がかかります。

攻撃
特攻
+10x1.85防御
特防
+10x3.3命中率+10x2.0回避率+10x0.15
+9x1.8+9x3.1+9x1.9+9x0.2
+8x1.75+8x2.8+8x1.85+8x0.25
+7x1.7+7x2.7+7x1.8+7x0.3
+6x1.65+6x2.5+6x1.75+6x0.35
+5x1.6+5x2.3+5x1.7+5x0.4
+4x1.5+4x2.1+4x1.65+4x0.5
+3x1.4+3x1.9+3x1.6+3x0.6
+2x1.3+2x1.6+2x1.5+2x0.7
+1x1.2+1x1.3+1x1.25+1x0.8
±0x1.0±0x1.0±0♀x1.05±0♀x1.00
±0♂x1.0±0♂x1.03
-1x0.8-1x0.7-1x0.8-1x1.35
-2x0.7-2x0.5-2x0.7-2x1.5
-3x0.67-3x0.4-3x0.6-3x1.6
-4x0.63-4x0.3-4x0.55-4x1.65
-5x0.6-5x0.25-5x0.45-5x1.7
-6x0.58-6x0.2-6x0.43-6x1.75
-7x0.56-7x0.15-7x0.4-7x1.8
-8x0.54-8x0.1-8x0.37-8x1.85
-9x0.52-9x0.05-9x0.35-9x1.9
-10x0.5-10x0.03-10x0.33-10x2.0

※命中回避ランク補正は相性補正などと同様に実際は誤差がある点に注意。(命中+1の1.25倍や命中+2の1.5倍のように正確なものもある)

《すばやくかいひ》とみきりハチマキの回避補正はランク補正とは別枠で、
《すばやくかいひ》は0.9倍(0.81倍)・みきりハチマキは0.7倍(0.49倍)の補正がかかります。

こうげき、とくこうのランク補正は技の威力に対してもかかるようです。

「いやなおと」の防御75%減少および「あまえる」「オーロラビーム」「おきみやげ」の攻撃(&特攻)半減はランク補正とは別枠の実数値を直接下げる効果になっています。

きゅうしょに当たる確率が知りたい。

どの技も平均して12%前後です。
(オスなら16%、メスと性別無しなら8%)

「きりさく」など"急所に当たりやすい"と表記されている技は、オスが60%、メスと性別無で30%になります。
「きあいだめ」を発動している場合は100%発生し、「ピントレンズ」を持っている場合は15%が加算されます。

最終計算で与えるダメージが1.5倍になります。(とくせい「スナイパー」持ちは2倍になります)。
ヒット音が少し変わります。

いちげきひっさつの成功率は?

一貫して20%です。
命中率アップ補正の効果が乗るため、最大40%まで上がりますが、デフォルトで回避補正を持つポケモンの方が多いため実際の成功率は低くなります。
「がんじょう」持ちやボスには通用せず、ひこうタイプに「じわれ」が無効になるなど、なにかと制約は多いです。

ダメージの計算式が知りたい

大雑把に言うと、
(技の威力 + 攻め手のレベル + 攻め手の攻撃or特攻) x 0.6 - 受け手の防御or特坊 / 2

上記の数値に、使用者と同じタイプなら1.5倍 (適応力持ちは?倍)。
急所に当たると1.5倍(スナイパー持ちは2倍)。
こうかばつぐんなら1.4倍、いまひとつなら0.7倍。
「きあいパンチ」や「あなをほる」などのチャージ系の技なら、ダメージ2倍の補正が入ります。

また、敵が繰り出した技は、味方が繰り出した時の3、4倍になります。

技の威力は「たいあたり」で4、「かみなり」で45程度の加算であり、レベルが上がるほど無意味になっていくので。どちらかと言うとタイプによる相性や、技そのものの特性による倍率補正の方が大きいと言えるでしょう。

追記:正確な情報
(技の威力 + 攻め手の攻撃or特攻)x (39168/65536) - (受け手の防御or特坊 / 2 ) + ( 50 x ln関数( ( (攻め手の攻撃or特攻 - 受け手の防御or特坊) / 8 + 攻め手のレベル + 50) x 10)) - 311

水タイプのわざや電気タイプの技がまったく動作しないことがあります。

特性「よびみず」「ひらいしん」の効果です。
これを持つポケモンが同じ部屋に1匹でもいると、そのタイプの技が吸収されて無効化されます。
「よびみず」はカラナクシ、トリトドン、ケイコウオ、ネオラントが持っています。
「ひらいしん」はカラカラ、ガラガラ、サイホーン、サイドン、ドサイドン、ラクライ、ライボルトが持っています。
これらのポケモンが出るダンジョンでは注意しましょう。

掲示板で救助依頼を受けてその階まで行ったんですが、対象のポケモンがいません。

水路や壁の中を動き回っている場合が多いです。
下手に動き回らずに一番大きい部屋で足踏みし続けるといいかもしれません。
また、保険として「ひあがりだま」か「つうかスカーフ」を持っていくと安心です。この場合「ひかりのたま」か「みとおしメガネ」があれば確実に発見できます。
悪天候(あられ、すなあらし、特性「かんそうはだ」「サンパワー」のにほんばれ)の場合は悪天候のダメージにより倒れてしまっていることもあるので、特性「ノーてんき」持ちか天気を変えるわざ、またはふしぎだまを持っていきましょう。

また「目的のフロアに到達した! しかし目的のポケモンが見当たらない…」というメッセージが表示される場合もあります。
これが出ると、対象のポケモンはいないことになります。次の探検で救助しましょう。

お尋ね者の落とした道具を拾ったのに自動で帰れません。

これはおそらくバグです。お尋ね者が落とした依頼アイテムを、直接拾わなかった場合は自動帰還機能が働かないようです。
(具体例を挙げると、バッグがいっぱいだった時や、盗み技で入手した時、足元を調べて「こうかん」で拾った時など)
自動で帰りたい場合は必ず上に乗って拾いましょう
ただし、その階であれば再度落として拾えば帰還できます。

最初に貰ったリボンとかを無くしてしまいました。再入手は可能ですか?

波導色のリボンはブラウンリボンのみさいごのま初回クリア時に入手できます。
それ以外はふしぎなメールSで入手できます。
ただし、ほとんどのダンジョンはストーリーがある程度進まないと進入すら不可能なので、まだまだ序盤ならば思い切ってやり直す……というのも手です。
その他のバンダナ類はいろいろな方法で入手できます。

タウン編

わざマシンが使えません。

使えるわざマシンはポケモンによって決まっています。
わざマシンを起動してもパーティーのポケモンが誰も覚えられない時、”つかう”が赤文字となります。

覚える技とポケモンの関係は本編『ポケットモンスター プラチナ』にほぼ同じです。
本作ではスタートボタンからの道具の説明2ページ目で確認できるので、店で技マシンを買う時はその前に確認しましょう。

ひでんマシンはどこ?

ガラガラ道場のさいごのまで拾えます。
他にビッグトレジャーのシルバーくじ(大当たり)、ゴールドくじ(当たり)の景品でも入手可能です。

一部のわざマシンが手に入りません

とんぼがえりやラスターカノンなど、通常のダンジョンでは拾ったり買ったりできないわざマシンがあります。
これらはさいごのまで拾えます。また、タウンのカクレオン専門店で売られていることがあります。
その他では以下のダンジョンの店売り限定です。

宝箱を手に入れたんだけどどうすればいいの?

遠征が終わる前はどうしようもありません。倉庫に預けましょう。
遠征後はネイティオ鑑定所が開くので150ポケ払えば開けてくれます。
宝箱の中身はグミやタネ、専用道具です。

依頼のお礼でポケモンのタマゴを手に入れたんだけどどうすればいいの?

タマゴをもらうと、自動的にお世話屋ラッキーに送られます。ここは本編で言うところの預かり屋に当たります。
依頼あるいは道場を合計6~9回こなしたあと、ラッキーに話しかけましょう。その依頼を達成した階に出るポケモンのどれかが生まれます。(依頼主とは関係ないので注意しましょう)
タマゴから生まれたポケモンはHPが最初から10高く、全ステータスが+5されており、さらに通常では覚えない技を覚えています。
たまに通常では手に入らない専用道具を持っている事もあります。

お礼が???となっている依頼って何がもらえるの?

ランダムで、

のどれか、あるいは組み合わせが起こるようです。

場所が???となっている依頼ってどこにいくの?

「じっこう」すると地図に依頼の場所が現れ、自由に行けるようになります。

これらの依頼はストーリーとは関係ないので、無理してクリアする必要はありません。
ただし、最下層には宝箱(中身にはあまり期待できません)があったり、特定のポケモンがたくさん出たりします。

ゲーム中の依頼で出る普通のダンジョンと、いわゆる配布で追加される特別なものの2種類があり、

以上のダンジョンは公式配布のふしぎなメールを入力しなくても、通常のプレイでランダムに出現します。
なおエンディング後に出てくる一部の依頼は同じように???になっていてもじっこうにできないものがあります。
この場合は探検隊ランクを上げましょう。

オレンのみとあなぬけのたまが切れました。調達したいです。

ガラガラ道場で腐るほど出ます。
オレンのみはオレンのもりでさらに腐るほど出ます。
行くのがダルいならビッグトレジャーで物々交換しましょう。

ふっかつのタネが切れました。調達したいです。

ギルドで見張り番のアルバイトをし、全問正解なら手に入ります。
または、追加ダンジョンの最奥にある固定の宝箱(ごうかなはこ)の中身はわりと期待できる確率でふっかつのタネです。
まだストーリーがそんなに進んでない場合は、トゲトゲやまたきつぼのどうくつなどで粘ったりしましょう。
ストーリーの都合で街に戻れない時はきゅうじょまちのぼうけんやスペシャルエピソードで探すのも手です。

確実なのは、ガラガラ道場であなぬけのたまを調達し、ビッグトレジャーで玉2個と交換する方法です。
序盤は使えませんが、道場の各部屋の階層は5Fと短く、日帰りで何度も挑戦できるのでお手軽です。

探検隊ランクが上がると倉庫の大きさが増える?

こんな感じです。早めにシルバーランク、できればゴールドランクにしておくと、冒険も楽だと思われます。
特に今作はスペシャルエピソードの都合上、早々にランクアップさせておかないと、泣きを見ることになるかもしれません。
時・闇よりは若干緩和されていますが、マスターランク以降は倉庫容量が増えないのでご注意を。

ランク次に必要累計倉庫容量報酬
ノーマルランク100(0)64個(8ページ)なし
ブロンズランク200(100)96個(12ページ)オボンのみ
シルバーランク1300(300)200個(25ページ)キトサン
ゴールドランク1600(1600)320個(40ページ)カテキン
ダイヤモンドランク1800(3200)480個(60ページ)タウリン
ウルトラランク2500(5000)560個(70ページ)リゾチウム
スーパーランク3000(7500)640個(80ページ)ブロムヘキシン
ハイパーランク3000(10500)800個(100ページ)しあわせのタネ
マスターランク3500(13500)1000個(125ページ)しあわせのタネ
以下はシークレットランク取得後
マスター☆ランク4000(17000)1000個(125ページ)ぼうきゃくのもり出現
マスター☆☆ランク4000(21000)まのかいいき出現
マスター☆☆☆ランク75000(25000)なんとうしょとう出現
ギルドマスターランクなし(100000)れっかのどうくつ出現

パッチールのカフェで追加ダンジョンが出ません!

運です。ひたすらドリンクを飲みまくるしかありません。


本編クリア後

ばんにんのどうくつで特定の石が手に入りません

アンノーンが落とす石は決まっています。

なので、欲しい石が出る階で粘りましょう

アンノーンは全部仲間になるので、
その階の仲間になるポケモン一覧を参考にしてください

【 メニュー → そのた → なかまのけんさく 】

それらしい扉の前でカギ使ったら単に消えました

扉の正面(扉があるマスの1マス下)にいる状態(向きはどちらでもよい)でカギを「つかう」を選択してください。
それ以外の場所で使用しても扉は開きません。大型のポケモンは特に注意してください。

それか、”開かずの間を開けよう”という依頼を受けていた場合、その鍵の間は鍵ではなくAボタンを押すと、依頼主が開けてくれます。

なんか「ほろびのうた」とかいうわざを受けて歩いてる途中に一撃で倒れたんですが!

わざ「ほろびのうた」を受け、ほろびのうた状態になってしまうと3ターン後に倒れてしまいます。

ほろびのうた状態を解除するには、アイテム「いやしのタネ」、
わざ「いやしのすず」「アロマセラピー」「リフレッシュ」「いやしのねがい」などを使う必要があります。
また、わざの「まもる」を使って、まもり状態になっていると「ほろびのうた」の効果を流せます(「まもり」がとけるとアウトです)。

また、ほろびのうたの効果はフロア全体に及ぶので、仲間とバラバラに探索している場合も注意が必要です。
特に離れて探索している仲間の状態異常については、画面下のメッセージログにも表示されないので、突然死した! なんて事態も起こりえます。
常にいやしのタネやふっかつのタネを持ち歩いておくと安心です。

で、主人公とパートナーはいつになったら進化できるんですか?

ひかりのいずみの主が、主人公とパートナーが進化できない理由を何と説明したか覚えているなら、キーとなる存在がおのずと分かるはずです。
(以後ネタバレ注意)(反転させることで表示させることができます)
ダークライ戦後、マナフィが帰り、うみのリゾート出現で進化が解禁されます。
詳しくは「攻略チャート一覧」→「エンディング後」を見てください。

尚、進化させることで生じる変化としては、

※進化させた上でセーブすると、二度と戻すことができなくなるので、よく考えてから選択しましょう。
(知らずに進化させて後悔したプレイヤー多数)

※主人公やパートナーと同じ種類のポケモン及び進化系も普通に勧誘できるので、仲間コンプの為に無理に進化させる必要はありません。
※能力値もドーピングで補うことが可能なので、理論的にはどのポケモンであっても最終的な能力値の差は無くなります。

「主人公たちを進化させて使いたいぜ!」
「特性やタイプ、覚える技の選択肢を広げたいですわ!」
といった方は、進化させるメリットがあるでしょう。

逆に「愛着ある主人公、パートナーの姿が変わるのはイヤや!」
という方はレベルを100まで上げる。ドーピングする。グミを大量投与して全てのかしこさを会得する。などの方法で、最強ノ探検隊を目指すのもいいかもしれません。