魚釣り・素潜り・虫取り
魚釣り
- まめつぶ商店でつりざおを買えば魚釣りが出来るようになります。
- 釣った魚は図鑑に登録されます。(持ち物がいっぱいで逃がした場合でもしっかり登録されます。)
- 釣り糸を魚影に向かって垂らし、浮きが沈んだ瞬間にAを押すと釣り上げる事ができます。
- コツとしては、川や海の流れに合わせて魚影の前に浮きを落とすと食いついてくれます。
- 食いつきは1~5回のランダム。いきなり浮きが沈む事も当然あります。逆に6回以上チョン(興味はあるけど食いついてない状態)はありません。5回目は必ず食いつきます。
- レアな魚ほど食いついてる時間が短いので、浮きに集中しましょう。
- レアな魚は浮きが沈んだのを確認してからAボタンを押していては間に合わないくらいタイミングがシビアなので、
どうしても釣れないならいっそ開き直って魚が浮きをつついた瞬間にAボタンを押してみよう。確率で言えば5回に1回は釣れるはずです。
- ウキを見て合わせるというより、魚が興味を示した事を確認して画面から目を離し、音を聞いて合わせたほうが簡単です。(周りが静か限定、もしくはイヤホン推薦、スピーカーに耳を近づけるのもアリ)
素潜り
- マリンスーツを着て海に近づいてAを押すと、入水して素潜りを行なう事ができます。マリンスーツは南の島でメダルで購入するか、ハニワからレンタルできます。
- A連打で泳ぎます。Yで水中に潜り、もう一度Yを押すか時間経過で浮かび上がります。水中でもA連打で移動できます。
- 水中に潜って丸い影に触れると、海の幸を入手できます。丸い影はたまに気泡を吹くので、それが目印です。ただし、捕まえていないと、泡が5つ重なっていると逃げられてしまい、失敗になることもあるので、注意しましょう(特に移動が速い等速型の生き物が厳しいです)。
- たまにクラゲが遊泳しており、触れるとしばらく移動できなくなります。落とし穴にはまった時同様、ボタン連打(若しくはスティックを倒しっぱなし)で早く回復します。
(ハチの様に顔が腫れるといった事は起きない)
- ロブスター等動きが速い影はある程度追いつくと方向転換します。
- 海上ではものを捨てられないため、持ち物覧が逃がすことのできないものでいっぱいだった場合、捕まえても勝手に逃がすことになります。
- また、海上では持ち物欄やソパカを開くことは不可能。
(持ち物欄に逃がせる物があり満杯の時に捕まえた時は持ち物欄のみ開ける。)
- 海の幸一覧はこちら→アイテム「海の幸」
虫取り
- まめつぶ商店やしずえのアドバイスであみを手に入れると虫取りが出来るようになる。
- 捕まえた虫は図鑑に登録される。(持ち物がいっぱいで逃がした場合でもしっかり登録される)
- Aボタンであみを構えて、離すと前へ振り下ろします。Aボタンを押しっぱなしで構えたままゆっくり移動できる。
この状態だと虫が警戒しにくくなり、カマキリやフナムシなど普通に近づくと逃げ出してしまう虫も、安全に接近する事ができる。
- どの虫にも警戒範囲があり、特に木に止まる虫は上に広く、下に狭い。警戒範囲も虫毎に違うので気をつけよう。
最大警戒状態の時はあみが当っていても逃げられる事があり、特に南の島のレアな甲虫は警戒時ではほぼ確実に逃げられる。
構えたままそっとしておくと再び揺れだすのでその時にボタンを離してあみを振り下ろしましょう。
- スライドパッドを軽くチョン、チョンと弾くように入力すると摺り足で移動するような状態になり、
木に止まっている虫に逃げられることなく至近距離まで近づけます。虫が警戒していても大丈夫です。網は構えている必要は無場合もある。
しかし確実性を求めるのであれば構えたほうが楽。
- 距離を詰めてもあみを振り下ろす前に逃げられる、という場合木の2マス下の地面に物を埋めてしまいましょう。
埋蔵物のある目印の星マークの横一線部分あたりまでキャラクターの足を踏み込ませて振り下ろせば確実に捕獲できます。
それでも逃げられる場合は移動速度のほうに問題があります。ゆっくりこっそり近づきましょう。
- これとは別にチョウやバッタ、トンボ等の移動する虫はすぐにあみを振り下ろした方が捕まえやすい。
- 木に止まっている虫は構えた状態のすり足で画面の下方側から(虫の背から)近づくと、スティックを最大に傾けて移動しても虫の警戒状態に関わらず捕獲可能位置まで移動できます。
それでも一部の警戒度が極めて高い虫(オオクワガタやヘラクレスオオカブト、オウゴンオニクワガタなど)は捕獲可能位置寸前のところで逃げてしまいますが、途中で一度立ち止まり足音を連続で立てないようにすれば近づくことが出来ます。
目安としては3歩以上連続で足音を立てないこと(砂場と草の間は坂道でダッシュ判定になりやすいので注意)。
スティック操作の繊細な動作が苦手な人は参考にして下さい。
- ハチの簡単な捕まえ方
- その1
1.ハチの巣が落ちたらすぐに2秒ほど上に逃げる。
2.メニューを開き(開いている間はハチは接近してこない)、あみを装備する。
3.あみを構えてハチを待つ。
4.あみを振り下ろす。
- 木などの障害物が密集していると真下から来ないことがあるので注意。
- その2
1.あみを持っている状態で下ボタンを押してすぐに出せる状態にする
2.木を揺らす際に、木の斜め後ろから揺らす。
3.巣が必ず木を挟んで自分と反対側に落ちるので、すぐに虫取りあみを取り出す。
4.ハチはほぼ確実に巣の前を回りこんで自分に向かってくるので、
あみを取り出した状態(必ず正面を向く)のまま振り下ろせばハチが自分からあみに入ってくる。
自○○
○木○
×←巣
※あみを取り出してすぐに連打するとタイミングが早すぎて捕らえ逃がす場合があるので、
巣が落ちてから一呼吸置いてあみを振るとミスが少ない。図の×の位置あたりで捕獲。
- 取れる虫の一覧はこちら。⇒アイテム「虫」