#author("2019-08-02T11:55:55+09:00","","")
#author("2023-09-07T16:40:22+09:00","","")
----
#contents
----
*住人の引っ越し [#d44f6c19]

**自分の村への引っ越し [#y3d6f631]
-村の住人(固定住人以外)は10人が上限。
-日数経過で引っ越してくる住人やローカル・インターネット・すれちがい通信先の村からやって来たり、キャンプ場やオートキャンプ場に来た住人を勧誘する場合などがある。
--村長就任時、村の住人は5人から始まり、翌日から村の住人が8人になるまで毎日引っ越し予定地の建設と住人の引っ越し完了が交互に続く
--8人以下の村には「その村に居ない性格の住人」が日数経過によって引っ越して来る。ただし「村に1人しかいない性格の住人」が引っ越した直後はたとえその性格の住人が村にいない状態でも最後に引っ越しをした性格の住人は引っ越しては来ない。
その性格の住人が引っ越してくるにはもう一人別の性格の住人が引っ越しをしたあとにくることになる。
すべての性格の住人が村に揃っている場合、もっとも最近に引っ越して来た性格と最後に村から引っ越した性格以外の
性格の住人が引っ越して来ることになる。
9人目の住人は、引っ越してくる日が確率で決まり、この確率は日増しに上昇していくので8人目までとは間隔が異なる。
--10人目の住人は、キャンプ場やオートキャンプ場、もしくは他の村で引っ越し準備中であったり、ゆうたろうで読み込んだamiiboカードの住人を勧誘するか、
通信によるストック交換(こちらのみ10人目限定)をすることでのみ引っ越してくる。その為、9人目までとは異なり、日数経過では引っ越してこないので注意。
--すれちがい通信の場合、すれ違ったタイミングで引っ越し準備中の住人が引っ越してくる。
すれちがい通信や他の村からの勧誘で引っ越してきた住人の特徴は以下の通り。
---「(元の村の名前)から来た○○」と自己紹介する。
---稀にだが、以前に住んでいた村の村メロを歌ってくれることがある。
1つだけではなく2つ前に住んでいた村のものも覚えている。
---以前に住んでいた村の村長やサブプレイヤーとの仲の良さ(友好度)と
ウワサ(「聞き上手」「倹約家」など)について話すことがある。
---引っ越し前に会話をした事がない住人の口癖は初期状態に戻る。
//---持っているアイテム・着ている服は初期状態に戻っていることがある。
--Ver.1.4以降では、amiiboのフィギュアやカードを利用した引っ越しの勧誘ができるようになった。
---まほうのランプでゆうたろうを呼び出しamiiboカードを読み込むことで、その住人を村に勧誘することができる。また、amiiboを使ってオートキャンプ場にやってきたキャンパーも自分の村に勧誘できる。(村に住人が10人いる場合の処理については、下記項目[[「自分の村からの引っ越し」>#hb1a9285]]を参照)
---通常引っ越し予定地は勧誘の翌日に建設されるが、その日が村のイベントと被る場合は勧誘2日後に建設される。稀にイベントと被ることなく勧誘2日後に引っ越し予定地が建設されることがあるが、詳細は不明。
-村へ引っ越して来た住人の家が建つ、その敷地面積として実質「6×5マスのスペース」が
確保出来る場所のすべてに予定地が配置される可能性がある。
--敷地面積は家の建つ部分が3×3マス、周囲に+1マス、入り口とその左右1マスの前のみさらに+1マス。
キャンプ場を設置するのと同じだけの広さが求められる。木や花などは無視される。
---家の建つ部分にある花と、その周囲+1マスと家の前面+2マスにある木は排除されてしまう。
--公共事業を排除して建つ事はないので、住宅を建てて欲しくない場所には、
必要敷地面積に達しないように公共事業を設置しておけば、予定地となる事を避けることが出来る。
--またVer.1.4以降は「マイデザインを貼った場所を避けた3×3マスの土地」に引っ越し予定地が建設されるようになっている。
これを利用し、必要敷地面積に達しないように村中にマイデザインを敷き詰めておけば、予定地となる事を避けることが出来る。また、村中をマイデザインで敷き詰めて予定地にしたい場所だけ空けておくことで、ほぼ確実にその空き場所に予定地が建設される。
#br
-裏技的なものであるが、新しい住民の引っ越し予定地を好きな場所に選ぶ方法がある。住人が日数経過で自動的に引っ越してくる場合は、その日の引っ越し予定地の有無や住人も選ぶことができる。(住人厳選)
キャンプ場やオートキャンプ場、amiiboカードや他の村の引っ越し準備中の住民を勧誘した場合、住民の変更はできず、引っ越し予定地の有無も変更できない。
--住人が引っ越してきそうな日の一番初めに住民登録で新しいプレイヤーを作成する。
(うっかり登録してあるプレイヤーでゲームを始めてしまわないように注意すること)
駅から出たら引っ越してくる住民の引っ越し予定地を探す。
---気に入った場所・住民だった場合はそのままストーリーを進めてセーブ。
メインプレイヤーでゲーム開始。
---気に入らない場所・住民だった場合、建設予定地が無い場合はゲームをセーブせずに終了し、
再び新しいプレイヤーを作成すると引っ越し予定地の有無・場所・住民が変わっているので納得するまで繰り返す。
---ただし、すれちがいストックでの引越しに関しては、既存プレイヤーでの起動が読み込み条件となるため、上記の方法では対応できない。
すれちがいストックによる引越しを防ぐには、ホーム画面のおしらせリストに届く「××村の○○さんとすれちがいました」という通知を削除してからゲームを起動することで、ストックの交換を未然に防ぐことができる。

**自分の村からの引っ越し [#hb1a9285]
-村の住人が9人以上の状態で、住人の間に「例:○○が引っ越すつもりらしい」といった噂が流れていれば、それが合図。
-村の住人が9人以上の状態で、住人から「例:○○が引っ越すつもりらしい」といった噂が聞ければ、それが合図。
--引っ越すつもりの住人のみ他の噂の話をする。
--日付を進めていた、引っ越す住人に出会わなかった・他で住人が近づいてくる会話(以下、ピコーン)を
した直後に近づいたなどが原因で、いつの間にか引っ越している場合もある。
-引っ越す住人がプレイヤーの方に近づいてくる会話(以下、ピコーン)で、「例:近いうちにこの村から出ていく」と話してくる。引っ越しを引き留める選択肢を選ぶことで止めることは可能。
--ピコーンが引っ越す発言のトリガーであるため、対象の住民は一部の例外(住民誕生日の相方として参加している場合など)を除き必ず家の中以外の住宅地にいる。
---この瞬間が0時をこえて日付が変わった状態だった場合、引っ越し予定日の前日に引っ越しの準備をして、当日にいなくなる。
普段は、当日に引っ越しの準備をし、翌日にいなくなるので下記の勧誘などを予定している場合は注意。
//--住人が''引っ越しを決意した当日''に引っ越しを引き留めた場合、翌日までは新たな引っ越しイベントは発生しない。
--ここで引っ越しを受け入れても、引っ越し予定日の前日までに話しかければ引き留めることができる。
この場合、引っ越し予定日だった日が過ぎるまで次の引っ越しイベントは発生しない。
---予定通り引っ越しさせたい場合は引っ越し予定日まで接触しないほうがよい。
---amiibo+では仕様変更されているが、引っ越し予定日だった日が過ぎるまで次の引っ越しイベントは発生しない。
---風邪を引いている状態の住民には引っ越しイベントは発生しない。「風邪→完治」が優先されるためと思われる。
---会話をしない状態が長期間あるとピコーンが出ないので要注意。こちらから話しかけると「例:最近、話しかけてくれないのね。」という返事をし、
その後、住人から離れしばらくするとピコーンとなり引っ越しの話を切り出す。
---ノミがたかっている状態や1時間以上連続でゲームを起動している場合、ハチに刺された状態でもピコーンが来ない。一度こちらから話しかけたり、ノミを捕まえることでピコーンが来る。
関係ないピコーンがされた場合はある程度時間をおくか、急ぎたい場合はセーブして終了→再開すればよい。
--上記の2種類の会話のとき、引っ越しを受け入れても「気が変わった」と言って引っ越しをやめることがあり、引っ越し失敗してしまうことがある。
---この場合、抵抗がなければリセットするのも手である。
--当日になると、住人は家の中で引っ越しの準備を始め、家具を段ボール箱に詰めた状態になる。その翌日引っ越す。この状態になると引き止めはできない。
---当日にゲームを起動すると、設定画面のしずえから「住人の引っ越し」の報告を聞け、挨拶をすすめられる。
---この状態のとき、他の村の村長(住人が9人以下の時に限り)が話しかけると勧誘でき、話しかけた村長の村を引っ越し先にすることができる。
勧誘の成立後、おひらきして通信終了すると家に「引越ししました」と表示され入ることができなくなるのでお別れの挨拶がしたければ、おひらき前にしておくこと。この時「引越し先は〇〇(村名)村に決めた。」という会話を聞くことができる。
---他作品コラボの住民は他の村から勧誘は出来ない。amiibo+の住民は勧誘可能。
---勧誘に際して、対象の住人が「過去にその村から引っ越した住人」の場合は満たすべき条件がある。
詳しくは下記項目[[「引っ越した後の住人」>#kd6432b5]]を参照。
-好感度が高い住人が引越すと、翌日プレゼント「〇〇(住人の名前)のしゃしん」付きの手紙が送られてくる。
-引っ越しする住人は基本ランダムで、嫌がらせをしたからといって引っ越しやすくなるようなことはない。
--朝6時の時点で引っ越しイベントを発生させる住人が決まるため、リセットしても他の住人に変わることはない。
---この為、人口が9人以下でかつ予定地がないときは特定の住人を強制的に引っ越しさせる事は基本できない。
-引っ越した住人の情報はしばらくデータ内にストックとして残り、ストックがある状態で通信をすると新しい住人として相手のストックと交換したり、一方的に受け渡されたりする場合がある。ストック期間は不明。

-村の住人が10人のとき、または村の住人が9人かつ引っ越し予定地があるとき、まほうのランプで住人のamiiboカードを読み込み、引っ越しをお願いした場合、村に住んでいる住人の一人を指定し、その住人が引っ越した後に引っ越してくる。
--イベント後、指定した住人は即日引っ越しの準備を始め、家具を段ボール箱に詰めた状態になる。翌日引っ越す。
---この引っ越し準備状態においても、従来の引っ越しと同じく他の村の村長が自分の村に勧誘することができる。
**引っ越した後の住人 [#kd6432b5]
-引っ越した住人は、最大8人商店街に現れるようになる。
話しかけると「今日は久しぶりに買い物にやってきた」などと答えてくれる。
--引っ越した住人が4人までの間は商店街には出現せず、出現待ちの状態になっている。
--引っ越した住人が5人になると最初に引っ越した住人が出現するようになる。出現待ちは4人。
--引っ越した住人が6〜12人目の間に、商店街に出現する住人は最大8人まで増える。出現待ちは4人。
--引っ越した住人が13~16人目の間に、出現待ちの人数も最大8人まで増える。
※1~8人目:商店街に出現している、9~16人目:商店街への出現待ち、という状態になっている。
--引っ越した住人が17人になると、1人目に引っ越した住人が商店街に出現しなくなる。
※2~9人目:商店街に出現している、10~17人目:商店街への出現待ち、という状態になっている。
''この16人分の枠から押し出された場合のみ、他の村などで再勧誘することが可能になる。''
-上記の枠からの押し出しとは無関係に、時間操作で引っ越し関係の日数経過処理を乱すなど別の要因で商店街に出現しなくなったり、1度も出現しなかったりする住人が発生してしまうことがある。
--この場合も商店街に出現しなくなったように見えるが、実際は枠からの押し出しに至ったわけではないので、その住人は再勧誘出来ない。
--このような特殊な状況はいつ起きるかわからないので、再勧誘をしたい場合は
引っ越しした人数だけではなく、その順番もメモするなどして記憶していないと再勧誘が可能かどうかを自分では判定不能になってしまうので要注意。

**参考データ:村のマップ (引越し履歴) [#s192a8b6]
-村のマップ:引っ越し履歴一例(約二ヶ月間のデータ)
-図はあくまでも一つの例でしかないが、これを見ることで
引っ越し予定地は確定された場所ではなく、村全体にわたってランダムに配置されている様子がわかる。
-赤枠ピンク枠は最終データ取得時点で住人の家が建っている場所。
青枠は過去、住人の家が建っていた場所(一時的にハゲ地になり、その後修復確認済み)。
-枠は実際の家の大きさのみを表している(引っ越し後一時的にハゲ地が出来る範囲)。

#ref(hikkoshi.gif,nolink);
※参考図の村は一切通信しない環境でデータを取ったので、住民の人数が9人で最大値になっています。ご了承ください。

**コメント [#x12bf5c7]
&size(15){COLOR(red){''ゲームの攻略に関する質問や雑談、フレンドコードの交換については[[掲示板]]でお願いします。コメント欄に書かれた場合は削除されます。''}};
#pcomment(reply,linebreak);
&size(15){COLOR(red){''ゲームの攻略に関する質問や雑談、フレンドコードの交換については[[掲示板]]でお願いします。コメント欄に書かれた場合は削除されます。''}};