敵の強さ の履歴(No.7)
対象をターゲットした時に現れるバーの右側の○の色で大まかな強さがわかります。
色 | 名称 | 推奨人数 |
Grey | ノーマル | 1〜 |
Blue | ヒーロー | 3〜 |
Gold | エピック | ? |
Purple | レジェンド | ? |
クエストなどで倒せといわれるボスはBlueになっていることがあります。
Greyと見分けにくいのですが注意して観察して、無理そうならPTで挑んでみましょう。
敵と自分のレベル差に応じて手に入る経験値が変化します。
下記は一般的な敵を倒した際に手に入る経験値です。
Lv | ノーマル経験値 | ヒーロー経験値 | 備考 |
---|---|---|---|
-10 | 1 | 1? | |
? | ? | ? | |
-5 | 1 | 1 | |
-4 | 20 | 30 | |
-3 | 40 | 60 | |
-2 | 60 | 90 | |
-1 | 80 | 120 | |
±0 | 100 | 150? | |
+1 | 110 | 170? | |
+2 | 120 | ? | |
+3 | 130 | ? | |
+4 | 140 | ? | |
+5 | 150 | ? | |
+6 | 150 | ? | |
? | ? | ? | |
+29 | 150? | 1500? | 上限? |
レベル差以外にも何らかの影響がありそうなのですが不明。
一部の敵を倒すと若干経験値の量が増えたりまちまち。
Lv1〜Lv30まではクエストをこなしていけば上がっていくので気にしないが、
Lv30以降は100の経験値も馬鹿にできなくなってくる。
余談だがPTを組んでいる際の経験値は一番Lvの高いキャラが基準となり、
経験値は(公式の説明のような)分配されず全てに元の経験値が入る。
また4人から始まる倍率効果も無いようである。要検証。(7/14)
だがサイドキックの場合は稼いでいるキャラが基準となり、
経験値は公式の説明のような分配される。
また4人から始まる倍率効果もあるようである。要検証。(7/14)