トップ
メニュー
複製
名前変更
新規
一覧
最終更新
ヘルプ
パンドラの塔 君のもとへ帰るまで 攻略Wiki
十三訃塔/万象の塔 をテンプレートにして作成
検索
はじめに
登場人物
FAQ
十三訃塔
大樹の塔
岩壁の塔
湧水の塔
紅蓮の塔
鍛鉄の塔
深緑の塔
隆岩の塔
湍流の塔
業火の塔
精金の塔
曙光・宵闇の塔
万象の塔
アイテム
武器と錬成
装備
/
合成
道具
/
合成
素材
/
合成
肉
雑貨
/
合成
書物
外僕
植物型
亜人型
獣型
軟体型
昆虫型
天使・悪魔型
セレスの行動
親密度
セレスの一日
渡した時のイベント
出発時のイベント
その他のイベント
イベントムービー一覧
その他
エンディング
クリア後
小ネタ
スタッフロール
バグ
ストーリー考察
2ch
本スレ
攻略スレ
過去ログ
テンプレ
更新履歴
最新の10件
2025-01-05
ストーリー考察
2023-12-07
コメント/バグ
2023-05-03
セレスの行動/セレスとの特別会話
2023-03-23
スタッフロール
英語表記・索引
2023-02-20
記事削除履歴
2022-11-28
外僕
2022-11-24
AutoTicketLinkName
2021-12-27
コメント/外僕
2021-03-11
コメント/トップページ
カウンター
合計: 0
今日: 0
昨日: 0
閲覧: 5
開始行:
*万象の塔 [#hd3bafeb]
塔を選択すると曙光・宵闇の塔の最上階からスタートする。
目の前の扉を(どちらでもいので)開けて階段を上って行こう。
また途中の踊り場に「とあるアイテム」が落ちているので、拾...
ちなみに、万象の塔以外の塔にも行けるようになっている上、...
「''行動に制限時間がない''」ので、行きたい塔を好きなだけ...
が、この場所へはクリア後のチャプター選択で行けるようにな...
その際は、クリア後に買えるようになる「鍵」の入手も忘れず...
**ラスボス「&color(white){0号};」 [#k5f755d2]
攻撃を避けながら、ボスが出してくる光の珠(おそらく主肉)...
全ての光の珠を壊すことで倒すことが出来る。
吸い込みをしてくる攻撃を除いて全てステップ(Zボタン+ステ...
以下にそれぞれのパターンの特徴と対処を記述。
ちなみに双小剣ならほとんどの攻撃を走るだけで回避可能。
-「どこへ逃げても無駄よ」or「終わりよ」 ガード不能
全体に落雷攻撃。バトル開始時と光の珠を破壊する毎にこの攻...
落下地点は事前にわかるのでエンデと重なっていたらステップ...
余裕があれば鎖を引きながら回避も可能だが、オススメはしな...
-掴み掛かり→叩きつけ ガード不能
掴まれると叩きつけまで何も出来ず、装備が結構な確率で壊さ...
モーションを見た後に左右どちらかにステップで回避可能。
ちなみに、武器を振っていると高確率で掴み掛かりの真下を潜...
-木属性「にがさない(本当にこの娘を助けたいの?)」 ガー...
根が波のようにこちらに向かってくる。食らうと装備が結構な...
ボスの真後ろに逃げてもいいが、迫ってくる根に向かいながらZ...
鎖ゲージを溜めやすい攻撃。
-水属性「どこまでも追いかけるわよ(もう諦めたらどうなの)...
水のカッターで攻撃してくる。風遁・螺旋手裏剣(某忍者マン...
食らうとゴロンゴロン転がって(ステージ端なら叩きつけられ...
台詞と違いあまり追いかけてはこない。見てからステップで回...
左右どちらに回避してもいいが、向かって左側に避けた方がス...
-土属性「そこね」 ガードによるダメージ軽減可能
岩を4つ出してくる攻撃。隆岩の塔の主が使ってくるモノと同...
出された岩は数秒後に弾けて6方向に飛び散る。妨害向きの性能...
滅多に無いが弾けた岩に3回連続で当たるとダウンする。
これもステップで容易に回避できるが弾ける前に剣や鎖で壊す...
-火属性「さあ、どうするの」 ガードによるダメージ軽減可能
火珠を飛ばしてくる攻撃。当たる瞬間に左右ステップで回避可...
来るのがわかっていれば最初に珠に鎖を刺して、
引く場合はCボタンではなく、スティックを左下or右下に入れ続...
鎖ゲージを溜めやすい攻撃。
溜まり終わってもそのまま相手が引っ込めるまで引き続けた方...
ステージの端で無ければ最接近すれば足元が安全地帯になる。...
-金属性「避けられるかしら」 ガードによるダメージ軽減可能
地面から鉱石がこちらに向かって次々に飛び出てくる。
左右ステップ1回避けるとその後鎖で引き放題になる。岩は急...
ただし大きく回り込んで後ろから迫ってくることもあるので気...
-闇&光属性「さあ、こっちへ来て(本当にこの娘を助けたいの...
吸込み→衝撃波→極太ビームの連続攻撃。
最初はひたすら逆方向へ走ること。攻撃しようものならあっと...
吸い込まれたらステップの無敵時間が重ならない限り高確率で...
極太ビーム中は火珠同様に鎖を引きつつ左右移動で回避可能。
あるいは衝撃波が終わりしだい先に左右(あるいは後ろ)に避...
ステージ端までは届かないのでダメージを貰いたくない場合は...
ビームはステップで通り抜けられたりする。すごいぜ無敵時間。
倒すとC、B、Aエンディングルートなら終了。Sエンディングル...
***補足 [#dc96765b]
-吸込み攻撃をしてくる光の珠を先に壊すことが出来れば楽に倒...
やり方は「鎖ゲージが満タン近い状態で落雷攻撃をさせ、一番...
-エンディングがCエンドで確定している場合、攻撃パターンが...
-エンディングがB以上の場合、珠を壊す度にBGM「永遠の恵みよ...
セレス(Vo.Yucca)の歌声が大きくなる。5個壊すとかなりハッ...
-落雷攻撃、掴み掛り、衝撃波以外なら起爆式攻城杭の溜め攻撃...
光の珠を鎖で引けなくなるので吸込みされた以外では意味は無...
起爆式攻城杭以外でも勿論可能だが火力が足りないのでオスス...
**最期の追いかけっこ [#r902da45]
Sエンディングの場合、最期に追いかけっこがある。
まっすぐ階段を下りると敵が出す攻撃を受けてしまうので、ジ...
ここまでこられたら、イベント中も最後まで気を抜かないよう...
追いかけっこ中はポーズメニューが開かなくなり装備変更不可...
**コメント [#zebc6b0b]
#pcomment(,5,reply,noname)
終了行:
*万象の塔 [#hd3bafeb]
塔を選択すると曙光・宵闇の塔の最上階からスタートする。
目の前の扉を(どちらでもいので)開けて階段を上って行こう。
また途中の踊り場に「とあるアイテム」が落ちているので、拾...
ちなみに、万象の塔以外の塔にも行けるようになっている上、...
「''行動に制限時間がない''」ので、行きたい塔を好きなだけ...
が、この場所へはクリア後のチャプター選択で行けるようにな...
その際は、クリア後に買えるようになる「鍵」の入手も忘れず...
**ラスボス「&color(white){0号};」 [#k5f755d2]
攻撃を避けながら、ボスが出してくる光の珠(おそらく主肉)...
全ての光の珠を壊すことで倒すことが出来る。
吸い込みをしてくる攻撃を除いて全てステップ(Zボタン+ステ...
以下にそれぞれのパターンの特徴と対処を記述。
ちなみに双小剣ならほとんどの攻撃を走るだけで回避可能。
-「どこへ逃げても無駄よ」or「終わりよ」 ガード不能
全体に落雷攻撃。バトル開始時と光の珠を破壊する毎にこの攻...
落下地点は事前にわかるのでエンデと重なっていたらステップ...
余裕があれば鎖を引きながら回避も可能だが、オススメはしな...
-掴み掛かり→叩きつけ ガード不能
掴まれると叩きつけまで何も出来ず、装備が結構な確率で壊さ...
モーションを見た後に左右どちらかにステップで回避可能。
ちなみに、武器を振っていると高確率で掴み掛かりの真下を潜...
-木属性「にがさない(本当にこの娘を助けたいの?)」 ガー...
根が波のようにこちらに向かってくる。食らうと装備が結構な...
ボスの真後ろに逃げてもいいが、迫ってくる根に向かいながらZ...
鎖ゲージを溜めやすい攻撃。
-水属性「どこまでも追いかけるわよ(もう諦めたらどうなの)...
水のカッターで攻撃してくる。風遁・螺旋手裏剣(某忍者マン...
食らうとゴロンゴロン転がって(ステージ端なら叩きつけられ...
台詞と違いあまり追いかけてはこない。見てからステップで回...
左右どちらに回避してもいいが、向かって左側に避けた方がス...
-土属性「そこね」 ガードによるダメージ軽減可能
岩を4つ出してくる攻撃。隆岩の塔の主が使ってくるモノと同...
出された岩は数秒後に弾けて6方向に飛び散る。妨害向きの性能...
滅多に無いが弾けた岩に3回連続で当たるとダウンする。
これもステップで容易に回避できるが弾ける前に剣や鎖で壊す...
-火属性「さあ、どうするの」 ガードによるダメージ軽減可能
火珠を飛ばしてくる攻撃。当たる瞬間に左右ステップで回避可...
来るのがわかっていれば最初に珠に鎖を刺して、
引く場合はCボタンではなく、スティックを左下or右下に入れ続...
鎖ゲージを溜めやすい攻撃。
溜まり終わってもそのまま相手が引っ込めるまで引き続けた方...
ステージの端で無ければ最接近すれば足元が安全地帯になる。...
-金属性「避けられるかしら」 ガードによるダメージ軽減可能
地面から鉱石がこちらに向かって次々に飛び出てくる。
左右ステップ1回避けるとその後鎖で引き放題になる。岩は急...
ただし大きく回り込んで後ろから迫ってくることもあるので気...
-闇&光属性「さあ、こっちへ来て(本当にこの娘を助けたいの...
吸込み→衝撃波→極太ビームの連続攻撃。
最初はひたすら逆方向へ走ること。攻撃しようものならあっと...
吸い込まれたらステップの無敵時間が重ならない限り高確率で...
極太ビーム中は火珠同様に鎖を引きつつ左右移動で回避可能。
あるいは衝撃波が終わりしだい先に左右(あるいは後ろ)に避...
ステージ端までは届かないのでダメージを貰いたくない場合は...
ビームはステップで通り抜けられたりする。すごいぜ無敵時間。
倒すとC、B、Aエンディングルートなら終了。Sエンディングル...
***補足 [#dc96765b]
-吸込み攻撃をしてくる光の珠を先に壊すことが出来れば楽に倒...
やり方は「鎖ゲージが満タン近い状態で落雷攻撃をさせ、一番...
-エンディングがCエンドで確定している場合、攻撃パターンが...
-エンディングがB以上の場合、珠を壊す度にBGM「永遠の恵みよ...
セレス(Vo.Yucca)の歌声が大きくなる。5個壊すとかなりハッ...
-落雷攻撃、掴み掛り、衝撃波以外なら起爆式攻城杭の溜め攻撃...
光の珠を鎖で引けなくなるので吸込みされた以外では意味は無...
起爆式攻城杭以外でも勿論可能だが火力が足りないのでオスス...
**最期の追いかけっこ [#r902da45]
Sエンディングの場合、最期に追いかけっこがある。
まっすぐ階段を下りると敵が出す攻撃を受けてしまうので、ジ...
ここまでこられたら、イベント中も最後まで気を抜かないよう...
追いかけっこ中はポーズメニューが開かなくなり装備変更不可...
**コメント [#zebc6b0b]
#pcomment(,5,reply,noname)
ページ名: