小ネタ(知識編)

ポケモンやポケモンのあれこれについて

加入方法が限られているポケモン

依頼主加入について

出現する場所で1度でも「ダメージを与えて」おけば、たとえそれが【誰も仲間にできない】
ダンジョンにしか出ないポケモンであっても、「依頼主として登場する候補」に登録される。
(天候によるダメージは未確認、恐らく「味方側の攻撃」に伴うダメージでなければ不可)
Wi-Fi通信によるチーム交換をして「たんけんたいのま」で一度戦うことでも登録可能。
それ以後は、運がよければ掲示板に、依頼主が仲間になる依頼が出る事がある。
ただし、一部のストーリーに関わるポケモン(後述)は依頼主にならない模様。

タマゴについて

まず、欲しいポケモン(進化前・進化後のどちらでもいい)が出現するダンジョン・
出現階層の『お礼がタマゴ』の依頼を手に入れる。依頼達成時に、
「そのフロアに出現するポケモンのいずれか」の進化系の第一形態が選ばれる。
誰が選ばれたのかは孵化するまで分からないのが難点。
こちらもやはり一部のポケモンにタマゴでの加入が非常に困難なものがいる(後述)。
また伝説のポケモン達とメタモン・カクレオンはタマゴから生まれることはない。

その他の加入方法が制限されるポケモンについて

依頼主にならないポケモン

以下のポケモンは依頼主として出る事は無い。
したがって「感動しました!」系の依頼で仲間にすることができない。

基本的には伝説系・ギルドメンバー全員・イベントに絡む一部のポケモン・カクレオンなど。
カタカナ喋りのアンノーン・ポリゴンとその進化系や、移動できない
さなぎポケモン3体(カラサリス・コクーン・マユルド)などの例外もあり。
(例外の例外で、カタカナ喋りのロトム・ダンバル系や、前作の名残で歩行が可能なトランセルは普通に依頼主になる)

太字はポケモンの逮捕依頼でのみ依頼主になるが、依頼主加入しないポケモンです。

014 コクーン183 マリル253 ジュプトル399 ビッパ
040 プクリン192 キマワリ266 カラサリス407 ロズレイド
050 ディグダ201 アンノーン268 マユルド428 ミミロップ
051 ダグトリオ212 ハッサム282 サーナイト441 ペラップ
081 コイル216 ヒメグマ294 ドゴーム448 ルカリオ
082 レアコイル217 リングマ298 ルリリ453 グレッグル
096 スリープ233 ポリゴン2302 ヤミラミ462 ジバコイル
122 バリヤード243 ライコウ308 チャーレム464 ドサイドン
130 ギャラドス244 エンテイ341 ヘイガニ474 ポリゴンZ
131 ラプラス245 スイクン351 ポワルン475 エルレイド
137 ポリゴン249 ルギア352 カクレオン477 ヨノワール
144 フリーザー250 ホウオウ358 チリーン478 ユキメノコ
145 サンダー251 セレビィ377 レジロック480 ユクシー
146 ファイヤー378 レジアイス481 エムリット
150 ミュウツー379 レジスチル482 アグノム
151 ミュウ380 ラティアス483 ディアルガ
381 ラティオス484 パルキア
382 カイオーガ485 ヒードラン
383 グラードン486 レジギガス
384 レックウザ487 ギラティナ
385 ジラーチ488 クレセリア
386 デオキシス489 フィオネ
490 マナフィ
491 ダークライ

エンディング前のみ依頼主にならないポケモン

以下のポケモンは、エンディング前のみ依頼主にならない。
該当するポケモンはトレジャータウン・各施設のポケモンや、一部イベントに関わるポケモンなど。

赤太字そのポケモンを主人公・パートナーに選んだ場合に依頼主規制されるポケモン。
(主人公・パートナー候補から選ばなかった赤太字のポケモンは、規制されません)

001 フシギダネ152 チコリータ252 キモリ387 ナエトル
004 ヒトカゲ155 ヒノアラシ255 アチャモ390 ヒコザル
007 ゼニガメ158 ワニノコ258 ミズゴロウ393 ポッチャマ
025 ピカチュウ178 ネイティオ279 ペリッパー404 ルクシオ
041 ズバット288 ヤルキモノ405 レントラー
052 ニャース300 エネコ435 スカタンク
105 ガラガラ324 コータス442 ミカルゲ
109 ドガース325 バネブー446 ゴンベ
113 ラッキー355 ヨマワル466 エレキブル
115 ガルーラ
139 オムスター
141 カブトプス

タマゴが狙いづらいポケモン

以下のポケモンは、普通の依頼ではタマゴでの仲間加入を狙う事が出来ない。その理由は
ダンジョンの浅い階層や、奥地にしか生息していない(=タマゴ依頼が来ない)からである。
(正規のふしぎなメールの依頼は、ダンジョンの総フロア数の半分未満の階には絶対に来ない)
だが、「特定のアイテムを探して! or 依頼人と宝探し依頼」系依頼
(依頼の目的が「○○とたからさがし」、「○○をさがす」)の場合、指定されたアイテムをあらかじめ
持って入り、仲間にしたいポケモンがいる階であなぬけ or クリアすれば、本来依頼の来ない浅層で
依頼を達成したこととなり、タマゴを手に入れることが可能となる。
舞台が後述のダンジョンで「アイテムを探して依頼」かつ「お礼:???」の依頼を見たらメモしておくと吉。
題名や目的が良く似た「特定のアイテムを届けて!」系依頼じゃダメなので注意。
また、クリア後の難しめのダンジョンだと、簡単な「探して系依頼」自体が来ずに、
難しめで掲示板への出現率も低い「依頼人と宝探し」しか出ない場合がある。
おまけに都合よく、「お礼がタマゴ」であるパスを見つけるのは非常に困難。

No.ポケモン出現場所(橙字は不可能)
118トサキントはてのみずうみ B1-B12F
119アズマオウ
206ノコッチもりのよこみち1-5F
のうむのもり1-5F
ゼロのしま なんぶB43-B46F
313バルビートねっすいのどうくつ さいじょうぶ1-7F
ゼロのしま なんぶB13-B16F
325バネブーあくむのなかB1-B11F
うみのリゾート1-7F
326ブーピッグくうかんのどうくつB1-B8F
あくむのなかB12-B17F
ゼロのしま せいぶ B11-B15F
420チェリンボのうむのもり1-5F
421チェリムキザキのもり1-9F
441ペラップそらのさけめB1-B6F
No.ポケモン出現場所
129コイキングそこなしうみB25F(♂のみ)
(ギャラドス)
177ネイティツノやま7F(♂のみ)
311プラスルエレキへいげん5F(♂のみ)
ゼロのしま とうぶB21F(♂のみ)
312マイナンエレキへいげん5F(♂のみ)
ゼロのしま とうぶB21F(♂のみ)
442ミカルゲそらのさけめB15F(♂のみ)
No.ポケモン出現場所
(タマゴが狙える階層)
092ゴースてんくうのかいだん1-49F
ゼロのしま ほくぶB65-B74F
ゼロのしま せいぶB21-B25F
(ゴースト、ゲンガー)
137ポリゴンゼロのしま とうぶB21-B25F
ゼロのしま せいぶB20F
ゼロのしま なんぶB79-B84F
(ポリゴン2、ポリゴンZ)
227エアームドてんくうのかいだん1-49F
ゼロのしま ほくぶB41-B50F
ゼロのしま せいぶB26-B30F
252キモリミステリージャングル1-29F
ゼロのしま ほくぶB41-B50F
(ジュプトル、ジュカイン)
309ラクライゼロのしま ほくぶB38-B40F
ゼロのしま とうぶB36-B39F
ゼロのしま せいぶB37-B39F
(ライボルト)
(ラクライのいる
エレキへいげん おくちは
依頼自体が来ない)
314イルミーゼゼロのしま とうぶB24-B29F
ゼロのしま せいぶB20-B22F
ゼロのしま なんぶB50-B54F
324コータスゼロのしま とうぶB36-B39F
ゼロのしま せいぶB26-B30F
ゼロのしま なんぶB57-B64F
(やみのかこう さいしんぶには
依頼自体が来ない)

野生では仲間にできないポケモン

以下のポケモン達は、野生では仲間にできない。
理由は以下の2つのどちらか。複合要因のことも。

No.ポケモン入手方法出現場所
(仲間にはできない)
備考
106サワムラー依頼主加入
バルキーから進化
ばんにんのどうくつ
レジギガスのま(ボス)
ゼロのしま ほくぶ
ゼロのしま とうぶ
ゼロのしま せいぶ
ゼロのしま なんぶ
139オムスター依頼主加入
オムナイトから進化
いそのどうくつ おくそこ(ボス)
ゼロのしま せいぶ
149カイリュー依頼主加入
ハクリューから進化
まぼろしのだいち
まぼろしのだいち おくち
ゼロのしま ほくぶ
ゼロのしま せいぶ
233ポリゴン2ポリゴンから進化じげんのとう さいじょうぶ
ゼロのしま せいぶ
ゼロのしま なんぶ
依頼主加入無し
282サーナイトキルリアから進化出現場所無し依頼主加入無し
310ライボルト依頼主加入
ラクライから進化
まぼろしのだいち
まぼろしのだいち おくち
ゼロのしま ほくぶ
ゼロのしま とうぶ
ゼロのしま せいぶ
ゼロのしま なんぶ
326ブーピッグ依頼主加入
バネブーから進化
くうかんのどうくつ
あくむのなか
ゼロのしま せいぶ
356サマヨール依頼主加入
ヨマワルから進化
くらやみのおか
ゼロのしま なんぶ
373ボーマンダ依頼主加入
コモルーから進化
じげんのとう さいじょうぶ
ゼロのしま ほくぶ
376メタグロス依頼主加入
メタングから進化
じげんのとう さいじょうぶ
ゼロのしま ほくぶ
ゼロのしま なんぶ
409ラムパルド依頼主加入
ズガイドスから進化
まぼろしのだいち
まぼろしのだいち おくち
ゼロのしま せいぶ
ゼロのしま なんぶ
411トリデプス依頼主加入
タテトプスから進化
まぼろしのだいち
まぼろしのだいち おくち
ゼロのしま なんぶ
432ブニャット依頼主加入
ニャルマーから進化
まぼろしのだいち
まぼろしのだいち おくち
ゼロのしま なんぶ
437ドータクン依頼主加入
ドーミラーから進化
じげんのとう さいじょうぶ
ばんにんのどうくつ
レジギガスのま(ボス)
ゼロのしま ほくぶ
ゼロのしま せいぶ
ゼロのしま なんぶ
460ユキノオー依頼主加入
ユキカブリから進化
まぼろしのだいち
まぼろしのだいち おくち
ゼロのしま なんぶ
474ポリゴンZポリゴン2から進化じげんのとう さいじょうぶ
ゼロのしま ほくぶ
ゼロのしま とうぶ
ゼロのしま せいぶ
ゼロのしま なんぶ
依頼主加入無し

出現率が低いポケモン

以下のポケモンは、野生で登場するにはするが、仲間にできるダンジョンでの発生数が
少ないため、仲間にすることが多少難しい(起き上がる確率自体は他と大差なし)。

No.ポケモン出現場所
023アーボかげろうのさばく
041ズバットばんにんのどうくつ
050ディグダかげろうのさばく
063ケーシィみかいのこうや
090シェルダーとざされたうみ
092ゴースてんくうのかいだん
095イワークしゅぎょうのやま
113ラッキーしあわせみさき
123ストライクしんぴのもり
あんやのもり
ミステリージャングル
129コイキングはてのみずうみ
131ラプラスとざされたうみ
きせきのうみ
そこなしうみ
133イーブイしんぴのもり
ミステリージャングル
137ポリゴンそらのさけめ さいしんぶ
158ワニノコはてのみずうみ
165レディバしゅぎょうのやま
あんやのもり
172ピチューエレキへいげん
エレキへいげん おくち
(どちらもギルド卒業後)
198ヤミカラスかくされたいせき
せかいのおおあな
201アンノーン
(!/?)
ばんにんのどうくつ
222サニーゴうみのリゾート
242ハピナスしあわせみさき
252キモリミステリージャングル
296マクノシタみかいのこうや
300エネコしあわせみさき
318キバニアとざされたうみ
321ホエルオーとざされたうみ
そこなしうみ
324コータスやみのかこう さいしんぶ
325バネブーうみのリゾート
337ルナトーンそらのさけめ さいしんぶ
338ソルロックそらのさけめ
340ナマズンたきつぼのどうくつ
341ヘイガニはてのみずうみ
349ヒンバス
350ミロカロス
357トロピウスそらのさけめ
そらのさけめ さいしんぶ
393ポッチャマふぶきのしま
クレバスのどうくつ
クレバスのどうくつ さいしんぶ
なだれやま
401コロボーシしんぴのもり
418ブイゼルうみのリゾート
425フワンテてんくうのかいだん
436ドーミラーそらのさけめ
439マネネしあわせみさき
441ペラップそらのさけめ
448ルカリオみかいのこうや
452ドラピオンそらのさけめ
459ユキカブリクレバスのどうくつ
クレバスのどうくつ さいしんぶ
477ヨノワールそらのさけめ
そらのさけめ さいしんぶ
てんくうのかいだん
479ロトムあんやのもり

動けないポケモン

さなぎポケモン(コクーン、カラサリス、マユルド)はリーダーにしない限り移動することができない。

ケムッソの進化について

ケムッソは、本編では個体値などから内部的にカラサリス・マユルドのどちらに進化するか
捕まえた時点で既に決定しているが、ポケダンの場合どちらに進化するかは完全にランダム、
50%でどちらかに進化する。ケムッソの進化を行うときは、事前にセーブしておいてから
同じのが2者出てしまった場合リセット、を繰り返せば難なくカラサリス・マユルドを揃えられる。

進化させるより野生で勧誘した方が強い進化系ポケモンについて

進化前後で経験値テーブルも能力の伸びも全く異なっていることが多かった前作と違い、
今作は必要経験値が多少変化する例はあれど、進化しても能力の伸び自体は全く変わらない。
この成長率の例外は【コイキング→ギャラドス】、【ツチニン→テッカニン】、【デオキシス】のみである。

さらに今作では、Lv1の基本ステータスが進化後より進化前の方が高い、というパターンが多く
前作に無かった【HP+10、他各+5ずつ】の進化ボーナスもあるため、9割方、野生の進化後形態を
直接仲間にするより、進化前のポケモンのLvを上げ、進化を経た方がステータスが高くなる。
特に2回進化するポケモンの場合は、殆どは途中形態を仲間にするより一から進化させた方が強い。
が、中には、Lv1の初期ステータスが、進化ボーナスの【HP+10、他各+5ずつ】を入れても
なお埋まらないほど差がついているポケモンも何種類かいる。以下のポケモンは
進化前を育成して進化させるより、野生の進化後を直接捕まえた方が強くなる。

No.ポケモン出現場所
17ピジョンかくされたいせき
51ダグトリオかげろうのさばく
98キングラーいそのどうくつ
103ナッシーリンゴのもり
しあわせみさき
130ギャラドスそこなしうみ
164ヨルノズクのうむのもり
186ニョロトノはてのみずうみ
423トリトドンえんがんのいわば(緑)
いそのどうくつ(桃)
452ドラピオンそらのさけめ
478ユキメノコだいすいしょうのみち
(ただしクリア後)

ポケモンにどうぐを持たせてもバッグに残る

今作ではポケモンにどうぐを持たせてもトレジャーバッグの中に残ったままで場所を取ってしまう。
また、この仕様変更によりダンジョンから脱出すると持たせた道具は外れてしまう。
ダンジョンに入ったらもう一度持たせるのを忘れないようにしよう。

敵ポケモンの性別はダンジョンの階に依存

敵ポケモンはダンジョンの階数により、性別が決まっている。奇数階ならば♂、偶数階ならば♀。
ただし、片方の性別しかいないポケモン(♀しかいないミノマダムなど)や性別無しのポケモン(伝説系など)は、奇数階、偶数階関係なく出てくる。

ちなみに、お礼が???の依頼で依頼主が仲間になる場合、敵ポケモンの性別判定と同じで、依頼の目的階数により決定される。
例)目的階がB3Fの場合、奇数なので、仲間になる依頼主は♂となる。

性別による能力の違い

♂のポケモン
技を急所に当てる確率が通常の1.5倍になる
♀のポケモン
回避率と命中率が通常よりわずかに高くなる

♀の補正は、「命中・回避1段階アップ」よりもさらに微量なものです。
性別不明のポケモンはどちらも適用されない。
これらは敵ポケモンも同様なので、性別には注意して戦おう。

タマゴから生まれるポケモンの特徴

タマゴから生まれるポケモンは、

また、特別な専用道具を持っている事があり、タマゴから孵った時に、ラッキーから渡される。
ただし、通常は覚えられないわざは、一度忘れると思い出す事が出来ない。注意しよう。

通常は覚えられないわざは、本編ダイヤモンド&パールでの遺伝技からランダムに選ばれている模様?(ポッチャマで10種全種を確認)
たまごをかえす前にセーブし、気に入らないならリセットすれば選び直すことも可能。

なお、通常は覚えられない技を習得出来る数は、LV1の時点で覚えている技の数に左右される模様。
(例えばLV1の時に2つの技を習得していたら、通常は覚えられない技を覚えられる数は2つとなる)

ちなみに、ゼロのしまにあるレベルが1になるダンジョン内では、たまごから生まれたものと野生で仲間になったものとで違いは無い。

わな関連かしこさと主人公格ポケモンの関係

わな関連優秀(≪視力自慢≫・≪罠踏まず≫で何も怖くない)
ピカチュウ・キモリ・ニャース・エネコ
わな関連普通(罠を踏むことはあるが≪罠外し≫で無効化も)
フシギダネ・ミズゴロウ・ポッチャマ・チコリータ
わな関連最悪(罠が見えていても必ず踏んでしまう)
アチャモ・ヒコザル・ヒトカゲ・ヒノアラシ・ゴンベ・ゼニガメ・ナエトル・ワニノコ

敵を倒した時の経験値

Aボタン攻撃や道具のみで倒したときの経験値を1倍とすると、何らかのわざの対象になったポケモンを倒した際の経験値は通常の2倍になる。(前作と変わらず)
さらに、連結したわざを当てたポケモンを倒すと、Aボタン攻撃時の3倍の経験値がもらえる。
経験値を稼ぎたいのなら、ぜひわざを連結させておこう。
正確には、技を当てずに倒した場合は、技を当てて倒した場合の"1/2切り捨て"。
このサイトでは、Aボタン攻撃で倒したときの経験値を通常の経験値として扱う(はず)?

なお、わざ(や連結わざ)で「トドメをさす」必要はなく、ダメージを与えるわざである必要もない
(ただし、そもそも当たっていないミスでは駄目)。
例えば「なきごえ」が当たった部屋の敵ポケモンは全員経験値が2倍になるし、敵が1度でも「かげぶんしん」を使ったら、そのポケモンはもう技を使わずに普通に倒しても、経験値をいつもの2倍くれる。

連結技は何回当てても、3連結や4連結でも経験値は3倍なので注意。

いわゆる自爆、わざの「じばく」や「とっしん」の反動ダメージ、とくせい「ゆうばく」などで勝手に倒れた敵のぶんは経験値はもらえない。
エリアのボスやおたずねものを倒した場合も経験値はもらえない。

ダンジョンについて

ボスフロア、イベントフロアの注意点

水浸しのフロアはあなが掘れない

ダンジョンのしずかなかわなどでは通常の床が水浸しになっている。
移動するだけなら床と変わらないが「あなをほる」は使えない。代わりに「ダイビング」は使える。
また、水路(深い水)があっても「ひあがりだま」を無効にしてしまう。
「うめたてのたま」の効果はある。

どうぐについて

へんげのたまの変身はどうぐが消える

正面の敵を別のポケモンに変える効果があるが、その際、変化させた敵ポケモンが持っている道具は消滅してしまう。なお、へんげのたまは闇の探検隊限定の道具。

味方にも当たるふしぎだまとそうでないふしぎだまがある

『範囲:直線上』のふしぎだまには、味方にも効くものと効かないものがある。

前者の「味方にも当たる」ふしぎだまは、かしこさ「うらぎらない」ONでも当たる。
なお「うらぎらない」OFFで目つぶし混乱状態などになると、いずれも味方に当たるようになる。

たからばこの中身は依頼の報酬と同じ

敵の落とすたからばこの中身は、そのフロアへの掲示板依頼があった場合のお礼候補と同じ。
(石、グミ、栄養ドリンク、装備品、進化道具、専用どうぐ、わざマシン、れんけつばこなど)

特定のダンジョンの最下層に設置してある「ごうかなはこ」からは、専用どうぐは出ない。
ただし、特定のダンジョンにあるカギ部屋内の宝箱は、毎回ランダムで種類が変わるので、
そこで手に入った「ごうかなはこ」の場合は伝説専用どうぐが出ることも。

カギ部屋の宝が「ふっかつのタネ」に化ける条件

トレジャーバッグにカギ部屋内のお宝と同種のアイテムや同名の宝箱を所有していた場合、
カギ部屋の宝物が「ふっかつのタネ」に変わってしまう。敵の落とした宝箱を集めながら
カギ部屋まで進んできた場合は、特に宝箱の種類が重複する可能性が高いので注意。
倉庫に同名のアイテムが幾ら入っていても変化はせず、いったん床に置いただけでも、
「持っていない」と判定され変化しなくなるので、気になる場合は手持ちの宝箱などを
全部床に置いてからカギ部屋を開けるようにすれば確実。

ネバついた装備を外す

仲間がくっつきスイッチを踏んだ場合、その仲間が持っていた道具がネバついてしまい
効果が発揮されないどころか外せなくなってしまうが、
その仲間にころびスイッチを踏ませればネバついた装備を外す事ができる。

わざの知識

補助効果の重ねがけ

原作のポケモンと違い、攻撃、防御などのステータスにかけられる補助効果が±10段階までできる。
時間経過で元に戻ることはなく、他の補助スキルで再度変更される・不思議な床(矢印床)を踏む(補正0に戻る)・フロア移動するまで永続的に有効。

回避アップのわざを10段階までかけると必中系のわざ以外はほとんど当たる事が無くなる。
ボスにどうしても勝てない場合は相棒を逃がし、こちらが攻撃するまで何もしなくなる「しばられのタネ」などで動きを封じて回避を積んでみよう。
そうすればいかに強敵でも相手はなすすべもなく倒れるだろう。

タメ中に眠るかレベルアップすると、タメが切れてしまう

「そらをとぶ」や、「とびはねる」などで1ターン消えているときに、「あくび」の3ターン目を迎えたり、自分以外の仲間が敵を倒してそれでレベルアップした場合、その時点で「レベルアップだ!」と言いながら空から降ってきたり、眠ったまま空中から落ちてきたりします。
もちろん、タメた効果は消えるので損するだけです。

「あやしいかぜ」「ぎんいろのかぜ」の追加効果の判定はヒットごと

部屋全体にいる相手にダメージを与え、さらに一定の確率でステータスと移動速度を上げる追加効果があるこの技。
この追加効果はダメージを与えるたびにチャンスがあるので、パーティが4匹部屋にいるときに敵に使われると、たった1回の技で最悪4回も能力アップされてしまう。
パーティの人数が多ければ多いほど発動率が上がってこちらが不利になるので気をつけよう。
逆に言えば、敵だらけであるモンスターハウスでリーダーがこの技を持っていればやりたい放題決定である。

「カウンター」「ミラーコート」等の判定だけが旧式の物理・特殊仕様

「リフレクター」「ひかりのかべ」で軽減される攻撃は、ダイパへの移行の際に一新された
ぶつり・とくしゅのわざ区分に準拠しており、今作のわざの説明でも確認できる。
だが、「カウンター」「ミラーコート」や特性「どくのトゲ」などの反撃判定は初代~RSEの、GBA時代の旧タイプ区分のままである。

実際には、わざの説明画面で「カウンター」「ミラーコート」の説明文表示中にXかYボタンを押せば、跳ね返せるタイプについての解説が出ているので、実際にはバグではなく、立派な「仕様」だが、この微妙な食い違いのせいで、とくしゅ技になった「ヘドロばくだん」がカウンターされたり、ぶつり技として新登場したはずのほのおのキバやフレアドライブがミラーコートで跳ね返されたりと非常に紛らわしいことになっている。要注意。
(「ヘドロばくだん」等、範囲が正面以外の広範囲技なら、隣接せず離れて使いさえすればOK)
わざ「おいうち」「しっぺがえし」の効果も、かしこさ「はんげき」「まけんき」の仕様もカウンターと同じ。

とくせい「さめはだ」について

「じばく」「だいばくはつ」は炎タイプでダメージ半減

わざ「じばく」「だいばくはつ」で受けるダメージは炎タイプのポケモンなら敵味方関係無く受けるダメージが全て半分になる。

また罠「じばくスイッチ」、「ばくはスイッチ」と特性「ゆうばく」も同様。

「よびみず」の特性の思わぬ落とし穴

今作から新たに登場した特性「よびみず」は水タイプ版の「ひらいしん」として登場した特性であるが、実は思わぬ落とし穴がある。
それは一体どのようなものかと言うと、敵味方ともこの「よびみず」の特性を持つポケモンが登場してしまうと、どう言う訳だか知らないが、お互いの特性を打ち消しあってしまい、
普通に水技を受ける&与えられるようになってしまう。
…なのでもしも敵に特性「よびみず」持ちが出てくるダンジョンに、
特性「よびみず」持ちの味方を連れて行く場合は、注意しておくように。

「ねんりき」「リーフストーム」などを早く撃つ

「ねんりき」「リーフストーム」等画面全体にエフェクトのかかる技は、「○○は××を使った!」とメッセージが表示され、
それが消えてからエフェクトが入るので撃つまでに時間が掛かりイライラする事がある。
しかし「○○は××を使った!」と表示された時に十字キーのどれかを押すとメッセージがすぐに消え、早く撃つことが出来る。

かしこさについて

「だいちのめぐみ」の特徴

リーダーが食べたきのみ・タネの効果を仲間にも与えられるかしこさ「だいちのめぐみ」。

実は、ばくれつのタネを食べてもだいちのめぐみの効果は適用されない。
これによってばくれつのタネの効果により仲間及びリーダーがダメージを負う事が無いので安心して食べる事ができる。
逆に、敵ポケモンを囲って集中砲火するといった使い方はできない。

また、他のポケモンからタネを投げつけられた場合も、だいちのめぐみの効果は適用されない。

依頼とおたずねもの

お礼が???となっている依頼の報酬

依頼人加入・タマゴ(すでに所持していればポケ)・依頼主(ジバコイルの場合はおたずねもの)と同タイプのパウダー・依頼主用専用どうぐのどれかとなる。

ふしぎなメール等で同じ依頼を実行しても同じものがもらえるとは必ずしも限らないので注意(変わる条件はまだ不明)。

依頼主のポケモンが仲間になるのを断ると代わりに1000ポケ貰えるので、序盤ありきたりなポケモンだった場合は断るのも手。

依頼に必要なポケモンはダンジョンに入る瞬間のみ必要

「連れて行って」依頼の条件が「岩ポケモンといっしょ」だった場合は、4匹目が「岩ポケモン」であっても構わない。
4番目の仲間はダンジョンに入るときに連れて行く依頼者ポケモンと入れ替わるが、依頼はそのまま実行される。
同じようなことは「ダンジョンに入った時点で岩ポケモンの仲間を帰す」ことでも可能。
依頼の階まで条件のポケモンを連れて行くのはしんどいな、と悩む必要はない。即座に帰そう。

おたずねものから取り返した×どうぐとせんたくだま

おたずねものからどうぐを取り返す依頼の場合、どうぐは必ずねばつき状態になっているが、これはクリア後に出てくる「ねばつきの罠にかかった道具」と全く同じものであり、「せんたくだま」を使うと普通に×ねばつきが解除される。
使うことも可能だし、(ねばついた状態で)ダンジョン内のカクレオンの店で売却してしまうことも可能。

なお、使ったり売ったりしてしまうと依頼は「失敗」という状態になり、報酬ももらえず、依頼自体も消えてしまう。(つまり、2回挑戦することはできない)
報酬よりも取り返したどうぐのほうが魅力的な場合は、お礼代わりにこっちをもらうと割り切って洗濯して自分のものにしてしまうのもいいかもしれない。

依頼失敗の条件

助けるべき依頼人を無視したままダンジョンをクリアしてしまったり、あなぬけで脱出して
しまった場合でも、別に依頼は失敗とはならず何度でも挑戦できるが、以下のことをすると
お礼やポイントがもらえないばかりか、依頼メール自体が消滅して二度とその依頼を
やり直せなくなる。ゼロのしまの依頼を複数溜めて一気に実行する場合や、特性「ゆうばく」持ちの
おたずねものから道具を取り返す依頼で多く起こる。要注意。

ふしぎなメールについて

ミュウツー、セレビィをWi-Fiなしで解禁

ミュウツー、セレビィが出現するようになる依頼はパスワードがないので、
Wi-Fi環境がない人の場合や配信を受け取れなかった場合は二度と解禁されないように見えるが、
実は「別ROMから該当する依頼をワイヤレスで受け取り、その依頼を実行する」ことで、
出現フラグが立つようになる。

依頼ストックを潰すのは痛いが、Wi-Fiで依頼を受け取れる人は、
時の場合セレビィの依頼を、闇の場合ミュウツーの依頼をストックしておくと後々喜ばれる…かも。

トレジャータウンの施設について

ガラガラどうじょうでレベルアップ

ゲームを少し進めると、トレジャータウンにガラガラどうじょうがオープンする。
ここは「アイテムもおかねも消えない」ダンジョンであり、稼ぎ場として非常に便利。

ポケモンのタイプ毎にダンジョンを選ぶことができ、潜れば潜るほど敵のレベルが上がり、同時に倒したときに得られる経験値も上昇していく。
どうぐを持ち込むことはできない(警告を無視して持って入ると消える、注意!)が、ダンジョン内で手に入れたどうぐ(オレンのみとあなぬけのたま)は倒れても失うことはない。
ただし、エンディング後に出現する「さいごのま」ではいつもどおりのデスペナルティが存在する。
(ポケを持ち込むことはできる。失うこともない)
PP切れや腹減りで倒れることは気にせず、どんどんわざを使って経験値を稼ごう。
なお、階層を進むごとに敵のレベルが上がるので、こちらが弱い場合は無理せず1階で。

チリーン編成所で素早く操作する方法

Xボタンでは検索ができる。「Rボタンを押しながら十字キー左右」で「10ページずつめくる」。
SELECTを押すと、どのページを見ていても1ページ目のリーダーがいるページに飛ぶ。
押すたびに「ポケモン種族名あいうえお順」「ニックネームあいうえお順」「図鑑番号順」に並び変わる。
Yボタンからは「レベル順」で並び替えも選べるが、なぜかSELECTでは動作しない。
水飲み場から操作する場合は機能が若干制限されているので気をつけよう。

ガルーラ倉庫で素早く操作する方法

編成所同様「Rボタンを押しながら十字キー左右」で「10ページ送り」が可能。
「タッチペンで選択しながら十字キーの左右でページ送り」がおそらく最速。
右下の小さなアイコンで絞り込み表示ができるが、あまり有り難味はない。

「おうごんのま」について

今作からの新要素で、「おうごんのまをさがそう!」などの依頼で行くことができる特殊なフロア。そこには特別な「ごうかなはこ」が2つ置いてあるが、入手するには水上を通る手段か「ひあがりだま」、「うめたてのたま」、「ひきよせのたま」が必要。
ワープ連発で偶然入るのを待つという手段もあり。

おうごんのまのごうかなはこの中身

黄金の間だけに、金色や太陽を連想させるレアアイテムが出やすい。ここでしか手に入らないものもあり。

など

出現アイテムはランダムだが、アイテムごとの出現確率は異なるようだ(きいろグミやいのちのタネは低確率?)。
おうごんのタネなどすごく欲しい物があって、それが複数欲しいなら、
「おうごんのまの宝箱をたくさん手に入れる→記録する→「同種の宝箱を特定の手順で鑑定すると中身が全て同じになる」のバグを使用(プレイ上の注意・バグ参照)(このバグは特にゲーム上問題はありません)→欲しいアイテムが出たら↑のバグを使用、出なかったら電源を消してやり直し」という方法を使ってもいいかもしれない。

みはりばんについて

クリア前に何度かすることになる見張り番。
ギルド卒業後はギルド地下2階にいるドゴームに話しかけることで自由にできるようになる。
この見張り番のアルバイトを行うと1日が経過するので、タマゴの孵化や依頼の更新をしたい場合に役に立つ。

得点形式

満点は10994点。現実的には10990点程度が限界だろう。
見て何となく分かると思うが、タッチ操作が使える。ボタン操作ではカーソル移動に時間がかかるので、タッチ操作の方が良いスコアが出る。
オプションでメニューでのタッチペン使用をOFFにしていると使えないので注意。

景品

得点景品
4001~7000点(パーフェクト以外)50ポケ+オレンのみ
7001点~(パーフェクト以外)100ポケ+ピーピーマックス+おいしいミツ
パーフェクト(ハイスコア以外)300ポケ+ぼうぎょスカーフ+ふっかつのタネ+いやしのタネ
パーフェクト(ハイスコア)400ポケ+モモンスカーフ+ふっかつのタネ+ピーピーマックス
パーフェクト(ハイスコア初回)しあわせのタネ+カテキン+いのちのタネ

最初にパーフェクトを取った時は、多数のドーピングアイテムが貰える。
景品の中で特筆すべきは、パーフェクト以外で7001点取ったときに手に入るおいしいミツ。1問間違えて取ることになるが、5問正解での限界が7495点で、ミスでの減点が1回250点なので、2回目のミスをした時はそのまま間違えなければならない。

いる道具・いらない道具判定コーナー

救助隊ランクを上げていけば倉庫容量はどんどん増えていきますが、それでも今作では適宜どうぐを捨てたり売ったりしつつ容量を確保していかなければいけません。「いる/いらない」の目安になるようなものを、随時追記していきます。

リサイクルが活用できるならわざマシンはひとつずつで十分?

余ったわざマシンは救助された時のお礼用に重宝するものだが、基本的にはひとつでよい。

ただ、クリア後のおまけダンジョンであるゼロのしま東(アイテムは持ち込めるがレベルは1から)の攻略のときに持ち込むわざマシンが無くて困るかもしれない。
「こんなとこ別にわざマシン持ち込んで攻略しないぜー」とか、「攻略するときになってから適当なの集めるぜー」とかいう人は別に1個ずつでもOKかと。

状態変化回復のきのみは倉庫に保管しておかなくてもよい

状態変化を回復するきのみ(クラボ・チーゴ・モモン)は、中盤には出現頻度的にもいやしのタネ(各種総合回復)に取って代わられる。
倉庫に大事にとっておく必要はないし、依頼で必要になったとしてもカクレオンの店か適当なダンジョンで拾ってから依頼を実行すればいいだけなので、保険で1個だけ残すか思い切って売ってしまおう。

唯一カゴのみだけは「いやしのタネ」では代用しきれない(寝てたらそもそもタネ喰えない)が、ふみんスコープや「ふみんふきゅう」「かいふくたいしつ」等、代わりの手段も多いし、そもそもカゴのみは催眠ポケモンが来ることがわかってないと意味がないのでわざわざ取っておく必要は薄い。

使わずに取っておくとよいグミは?

クリア後、「グミがたくさん拾えるダンジョン」というところに行くことができるので、早期育成を目指すのでなければグミを保存する意義は薄い。
しかも、今作では前作のように好物のグミと普通なグミの効果の差は2タイプ持ちのポケモンでもそれほど大きくならない(「こうぶつのようだ」のグミは「きらいではない」のグミ2個ぶん程度で確実に代替可能)ので、好物のグミだけを無理して集める必要はないと思われる。

一応、「トレジャータウンで買えるグミ」は毎日1〜4個買うことができるので、倉庫を圧迫し始めたなら再入手が容易なこれらから使うのも手かも。
ストーリー後半は所持金にも余裕が出るので、800ポケ程度なら買えないこともない。

時の探検隊で買えるグミの色
青、銀色、白、空色、橙、茶色、緑、若草
闇の探検隊で買えるグミの色
赤、黄色、黒、紺色、透明、灰色、紫、桃色

タウンで買える色のグミはダンジョンでもよく見かけ、逆に買えない色のグミは出現率がやや低い傾向があるとされている。
(きんいろグミ(金色)だけは特別で、タウンでは買えないが時でも闇でも普通に出る)

なお、本編クリア後のイベントで「あおいグミ」を2つ使うので、闇でプレイしている人は2個探してキープしておくとそのときになって慌てなくていいかもしれない。

トレジャータウンに帰れない探検の対策

ストーリー中、何度か「トレジャータウンに帰れず、複数のダンジョンに連続して潜らなければならない」場面がある。

オレンのみやふっかつのタネ、ピーピーマックスあたりはタウンで粘れば容易に複数個入手ができるため、ついうっかり在庫を少なめにしてしまいがち。
だが、在庫僅少のまま連続ダンジョンに遭遇してしまうと、ダンジョンの小難しさとあいまって物資不足で涙目になってしまうことがある。
これらの3つは、ストーリークリア前はせめて1ページぶん(8個)はちょっと無理して買ってでも常備しておくようにしよう。