キャタピー の履歴(No.14)



| レベル | HP | こう げき | ぼう ぎょ | とく こう | とく ぼう | 必要経験値 | おぼえるわざ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 22 | 13 | 6 | 13 | 5 | 6 | いとをはく たいあたり |
| 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 11 | |
| 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 13 | |
| 4 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 36 | |
| 5 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 79 | |
| 6 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 80 | |
| 7 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 198 | |
| 8 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 430 | |
| 9 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 433 | |
| 10 | 1 | 0 | 1 | 1 | 1 | 680 | |
| 11 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1662 | |
| 12 | 2 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1666 | |
| 13 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2960 | |
| 14 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2962 | |
| 15 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 3321 | |
| 16 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | ||
| 17 | |||||||
| 18 | 2 | 2 | 1 | 2 | 1 | ||
| 19 | |||||||
| 20 | 2 | 2 | 1 | 2 | 1 | ||
| 21 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 4320 | |
| 22 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 4325 | |
| 23 | |||||||
| 24 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 5585 | |
| 25 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 6700 | |
| 26 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 6705 | |
| 27 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 7881 | |
| 28 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 7886 | |
| 29 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 9063 | |
| 30 | |||||||
| 31 | |||||||
| 32 | |||||||
| 33 | |||||||
| 34 | |||||||
| 35 | |||||||
| 36 | |||||||
| 37 | |||||||
| 38 | |||||||
| 39 | |||||||
| 40 | |||||||
| 41 | |||||||
| 42 | |||||||
| 43 | |||||||
| 44 | |||||||
| 45 | |||||||
| 46 | |||||||
| 47 | |||||||
| 48 | |||||||
| 49 | |||||||
| 50 | |||||||
| 51 | |||||||
| 52 | |||||||
| 53 | |||||||
| 54 | |||||||
| 55 | |||||||
| 56 | |||||||
| 57 | |||||||
| 58 | |||||||
| 59 | |||||||
| 60 | |||||||
| 61 | |||||||
| 62 | |||||||
| 63 | |||||||
| 64 | |||||||
| 65 | |||||||
| 66 | |||||||
| 67 | |||||||
| 68 | |||||||
| 69 | |||||||
| 70 | |||||||
| 71 | |||||||
| 72 | |||||||
| 73 | |||||||
| 74 | |||||||
| 75 | |||||||
| 76 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 77 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 78 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 79 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 80 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 81 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 82 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 83 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 84 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 85 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 86 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 87 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 88 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 89 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 90 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 91 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 92 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 93 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 94 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 95 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 96 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 97 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 29801 | |
| 98 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 99 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 100 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | |
| 合計 | 126 | 104 | 80 | 103 | 80 | 1914090 | |

| レベル | おぼえるわざ |
|---|---|
| Lv1 | いとをはく |
| たいあたり |

なし
太字の技はこのポケモンかその進化系統以外に覚えるポケモンがいない、このポケモン固有の技(固有技)か、
もしくはこのポケモンかその進化系統以外に、その技を覚えるポケモンが極端に少ない技(準固有技)です。
青字の技は進化して新しく覚えるようになった技です。
赤字の技は進化すると覚えなくなってしまう技です。
黄色字の技は、進化して新しく覚えるようになり、もう一度進化すると覚えなくなってしまう技です。
''注意:黄色字の技はその技を覚えて進化させても、進化後には思い出せなくなってしまう場合があります。表の見方は個別ポケモンデータの見方参照。

| 出現ダンジョン | レベル | HP | こう げき | ぼう ぎょ | とく こう | とく ぼう | 経験値 | 仲間 | 使用わざ候補 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| リンゴのもり1-4F | 10 | 27 | 17 | 10 | 18 | 9 | 11 | ○ | たいあたり いとをはく | ||
| オレンのもり1-4F | 10 | 27 | 17 | 10 | 18 | 9 | 11 | ○ | たいあたり いとをはく | ||
| ゼロのしま なんぶB2-B4F | 2-4 | 23 | 13-14 | 6-7 | 14 | 6 | 6.5-7.5 | × | たいあたり いとをはく |
備考:Lv10のあたりから伸びがそこそこよくなる。
が、Lv100でも防御のステータスは2桁なのは注意。
HPもLv100で100ちょっとしかないのは厳しい。
攻撃のステータスはLv100で、ちゃんと3桁いくが(といっても、特攻は関係ないが・・)、攻撃技は「たいあたり」しかないので主力で使うのは難しい。
一応、かしこさでたげいを覚えることができるし、PPも30と多いので全くダメなことはない。
キャタピーが好きとかいうんじゃないなら、さっさと進化させても良いだろう。
進化させてバタフリーにすると、野生のバタフリーを直接勧誘するより強くなる
ので(詳しくはバタフリーの項目で)キャタピーから進化させるのがおすすめ。