ナエトル の履歴(No.14)


| めずらしさ | 名前 | 効果 |
|---|---|---|
| 1 | ||
| 1 | ||
| 1 | ||
| 1 | ||
| 1 | ||
| 1 | ||
| 2 | ||
| 2 | ||
| 2 | ||
| 3 | ||
| 3 | ||
| 3 |

| レベル | HP | こう げき | ぼう ぎょ | とく こう | とく ぼう | 必要経験値 | おぼえるわざ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | たいあたり あばれる くすぐる すてみタックル すなじごく せいちょう タネばくだん ドわすれ なやみのタネ のしかかり ばかぢから | ||||||
| 2 | |||||||
| 3 | |||||||
| 4 | |||||||
| 5 | からにこもる | ||||||
| 6 | |||||||
| 7 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 262 | |
| 8 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 572 | |
| 9 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 575 | すいとる |
| 10 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 903 | |
| 11 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2208 | |
| 12 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2214 | |
| 13 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 3933 | はっぱカッター |
| 14 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 3936 | |
| 15 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 4412 | |
| 16 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 4419 | |
| 17 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 4907 | のろい |
| 18 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 4910 | |
| 19 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 4914 | |
| 20 | |||||||
| 21 | |||||||
| 22 | |||||||
| 23 | |||||||
| 24 | |||||||
| 25 | メガドレイン | ||||||
| 26 | |||||||
| 27 | |||||||
| 28 | |||||||
| 29 | やどりぎのタネ | ||||||
| 30 | |||||||
| 31 | |||||||
| 32 | |||||||
| 33 | こうごうせい | ||||||
| 34 | |||||||
| 35 | |||||||
| 36 | |||||||
| 37 | かみくだく | ||||||
| 38 | |||||||
| 39 | |||||||
| 40 | |||||||
| 41 | ギガドレイン | ||||||
| 42 | |||||||
| 43 | |||||||
| 44 | |||||||
| 45 | リーフストーム | ||||||
| 46 | |||||||
| 47 | |||||||
| 48 | |||||||
| 49 | |||||||
| 50 | |||||||
| 51 | |||||||
| 52 | |||||||
| 53 | |||||||
| 54 | |||||||
| 55 | |||||||
| 56 | |||||||
| 57 | |||||||
| 58 | |||||||
| 59 | |||||||
| 60 | |||||||
| 61 | |||||||
| 62 | |||||||
| 63 | |||||||
| 64 | |||||||
| 65 | |||||||
| 66 | |||||||
| 67 | |||||||
| 68 | |||||||
| 69 | |||||||
| 70 | |||||||
| 71 | |||||||
| 72 | |||||||
| 73 | |||||||
| 74 | |||||||
| 75 | |||||||
| 76 | |||||||
| 77 | |||||||
| 78 | |||||||
| 79 | |||||||
| 80 | |||||||
| 81 | |||||||
| 82 | |||||||
| 83 | |||||||
| 84 | |||||||
| 85 | |||||||
| 86 | |||||||
| 87 | |||||||
| 88 | |||||||
| 89 | |||||||
| 90 | |||||||
| 91 | |||||||
| 92 | |||||||
| 93 | |||||||
| 94 | |||||||
| 95 | |||||||
| 96 | |||||||
| 97 | |||||||
| 98 | |||||||
| 99 | |||||||
| 100 | |||||||
| 合計 | |||||||

| レベル | おぼえるわざ |
|---|---|
| Lv1 | たいあたり |
| あばれる | |
| くすぐる | |
| すてみタックル | |
| すなじごく | |
| せいちょう | |
| タネばくだん | |
| ドわすれ | |
| なやみのタネ | |
| のしかかり | |
| ばかぢから | |
| Lv5 | からにこもる |
| Lv9 | すいとる |
| Lv13 | はっぱカッター |
| Lv17 | のろい |
| Lv25 | メガドレイン |
| Lv29 | やどりぎのタネ |
| Lv33 | こうごうせい |
| Lv37 | かみくだく |
| Lv41 | ギガドレイン |
| Lv45 | リーフストーム |

| アイアンテール | ○ | こらえる | ○ | だいばくはつ | ねむる | ○ | ゆきなだれ | ||
| あくのはどう | サイコキネシス | ダイビング | はかいこうせん | ゆめくい | |||||
| あなをほる | さしおさえ | だいもんじ | はがねのつばさ | ラスターカノン | |||||
| いちゃもん | しおみず | タネマシンガン | ○ | はねやすめ | リサイクル | ||||
| いばる | ○ | じこあんじ | チャージビーム | ひかりのかべ | ○ | リフレクター | ○ | ||
| いわなだれ | シザークロス | ちょうはつ | ひみつのちから | ○ | りゅうのはどう | ||||
| エナジーボール | ○ | じしん | ついばむ | ビルドアップ | れいとうビーム | ||||
| オーバーヒート | しぜんのめぐみ | ○ | つばめがえし | ふぶき | ロックカット | ||||
| おにび | しっぺがえし | つるぎのまい | ○ | フラッシュ | ○ | ||||
| おんがえし | ○ | ジャイロボール | でんげきは | ヘドロばくだん | いあいぎり | ○ | |||
| かえんほうしゃ | シャドークロー | でんじは | ほえる | いわくだき | ○ | ||||
| かみなり | シャドーボール | どくづき | まもる | ○ | かいりき | ○ | |||
| からげんき | ○ | 10まんボルト | どくどく | ○ | みがわり | ○ | きりばらい | ||
| かわらわり | しんくうぎり | ドラゴンクロー | みずのはどう | そらをとぶ | |||||
| きあいだま | しんぴのまもり | ○ | トリックルーム | みねうち | たきのぼり | ||||
| きあいパンチ | すいへいぎり | ドレインパンチ | めいそう | なみのり | |||||
| ギガインパクト | スキルスワップ | どろぼう | めざめるパワー | ○ | ロッククライム | ○ | |||
| ギガドレイン | ○ | ステルスロック | ○ | とんぼがえり | メロメロ | ○ | |||
| ぎんいろのかぜ | ストーンエッジ | なげつける | やつあたり | ○ | |||||
| くさむすび | ○ | ソーラービーム | ○ | ねごと | ○ | ゆうわく | ○ |

表の見方は個別ポケモンデータの見方参照。
| 出現ダンジョン | レ ベ ル | H P | こ う げ き | ぼ う ぎ ょ | と く こ う | と く ぼ う | 経 験 値 | 仲 間 | 使用わざ候補 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| しんぴのもり | |||||||||||
| しあわせみさき | |||||||||||
| ミステリージャングル |
備考:本作で主人公orパートナーに選択可能となったシンオウ御三家の草担当
最大の特徴は草主人公の中で瞬間的な火力としぶとさがNo1であること、
瞬間的な火力を追い求めるならリーフストーム+かみつく、アイアンテール等の物理技
持続的な戦闘能力に特化するなら吸収系の技+こうごうせい+からにこもるorのろい
という技構成がオススメか。
反面搦め手は苦手で、相手を状態異常にする技は覚えない。
タマゴ技でお勧めはドわすれとすなじごく、
お好みでくすぐるかせいちょうか追加効果のマヒを買ってのしかかりもアリ。
進化後を見据えるならすなじごくは何気に重要な技である。
なぜならドダイトスになると地面タイプが追加されるものの
自力で覚える地面タイプの技は仲間を巻き込むためポケダン世界では使いにくいじしんのみであり
ならばと技マシンに頼ろうにも何故か使える地面技No1のあなをほるを覚えられない怪奇。
・・・タイプ一致のメリットを無視する場合や
ヨノワールさんみたいな仲間を持たない孤高の探検家を気取る場合、
『探検に連れていっていいのは特性浮遊を持つ者だけだ!』という信念がある場合は
そこまでこだわる必要は無いけれど。

| No.001〜100 No.101〜200 No.201〜300 | あ行 か行 さ行 た行 な行 |
| No.301〜400 No.401〜 | は行 ま行 や行 ら行 わ行 |