ミミロル の履歴(No.14)



| レベル | HP | こう げき | ぼう ぎょ | とく こう | とく ぼう | 必要経験値 | おぼえるわざ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 24 | 15 | 5 | 8 | 5 | 8 | はたく はねる まるくなる アンコール うそなき かみなりパンチ けたぐり スカイアッパー すりかえ ダブルアタック てんしのキッス ねこだまし ほのおのパンチ メロメロ れいとうパンチ |
| 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 12 | |
| 3 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 16 | みやぶる |
| 4 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 43 | |
| 5 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 93 | |
| 6 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 96 | こらえる |
| 7 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 234 | |
| 8 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 511 | |
| 9 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 514 | |
| 10 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 807 | |
| 11 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1974 | |
| 12 | 2 | 2 | 1 | 0 | 1 | 1979 | |
| 13 | 2 | 1 | 2 | 1 | 2 | 3515 | やつあたり |
| 14 | 2 | 2 | 2 | 1 | 2 | 3518 | |
| 15 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 3944 | |
| 16 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 3950 | でんこうせっか |
| 17 | 3 | 1 | 2 | 1 | 2 | 4385 | |
| 18 | 3 | 2 | 1 | 1 | 1 | 4389 | |
| 19 | 3 | 1 | 2 | 1 | 2 | 4392 | |
| 20 | 3 | 1 | 2 | 1 | 2 | 4425 | |
| 21 | 3 | 1 | 2 | 1 | 2 | 5127 | |
| 22 | 3 | 1 | 2 | 1 | 2 | 5234 | |
| 23 | 3 | 1 | 2 | 1 | 2 | 5177 | とびげり |
| 24 | 3 | 1 | 2 | 1 | 2 | 6227 | |
| 25 | 3 | 3 | 2 | 3 | 2 | 7957 | |
| 26 | 3 | 3 | 2 | 3 | 2 | 8685 | バトンタッチ |
| 27 | 3 | 3 | 2 | 3 | 2 | 9056 | |
| 28 | |||||||
| 29 | |||||||
| 30 | |||||||
| 31 | |||||||
| 32 | |||||||
| 33 | こうそくいどう | ||||||
| 34 | |||||||
| 35 | |||||||
| 36 | ピヨピヨパンチ | ||||||
| 37 | |||||||
| 38 | |||||||
| 39 | |||||||
| 40 | |||||||
| 41 | |||||||
| 42 | |||||||
| 43 | あまえる | ||||||
| 44 | |||||||
| 45 | |||||||
| 46 | とびはねる | ||||||
| 47 | |||||||
| 48 | |||||||
| 49 | |||||||
| 50 | |||||||
| 51 | |||||||
| 52 | |||||||
| 53 | いやしのねがい | ||||||
| 54 | |||||||
| 55 | |||||||
| 56 | |||||||
| 57 | |||||||
| 58 | |||||||
| 59 | |||||||
| 60 | |||||||
| 61 | |||||||
| 62 | |||||||
| 63 | |||||||
| 64 | |||||||
| 65 | |||||||
| 66 | |||||||
| 67 | |||||||
| 68 | |||||||
| 69 | |||||||
| 70 | |||||||
| 71 | |||||||
| 72 | |||||||
| 73 | |||||||
| 74 | |||||||
| 75 | |||||||
| 76 | |||||||
| 77 | |||||||
| 78 | |||||||
| 79 | |||||||
| 80 | |||||||
| 81 | |||||||
| 82 | |||||||
| 83 | |||||||
| 84 | |||||||
| 85 | |||||||
| 86 | |||||||
| 87 | |||||||
| 88 | |||||||
| 89 | |||||||
| 90 | |||||||
| 91 | |||||||
| 92 | |||||||
| 93 | |||||||
| 94 | |||||||
| 95 | |||||||
| 96 | |||||||
| 97 | |||||||
| 98 | |||||||
| 99 | |||||||
| 100 | |||||||
| 合計 | |||||||

| レベル | おぼえるわざ |
|---|---|
| Lv1 | はたく |
| まるくなる | |
| はねる | |
| Lv3 | みやぶる |
| Lv6 | こらえる |
| Lv13 | やつあたり |
| Lv16 | でんこうせっか |
| Lv23 | とびげり |
| Lv26 | バトンタッチ |
| Lv33 | こうそくいどう |
| Lv36 | ピヨピヨパンチ |
| Lv43 | あまえる |
| Lv46 | とびはねる |
| Lv53 | いやしのねがい |
| &color(foreground[,background]){text}; |
| &color(foreground[,background]){text}; |
| &color(foreground[,background]){text}; |
| yellow |

・・・・・・
太字の技はこのポケモンかその進化系統以外に覚えるポケモンがいない、このポケモン固有の技(固有技)か、
もしくはこのポケモンかその進化系統以外に、その技を覚えるポケモンが極端に少ない技(準固有技)です。
全ポケモン中、覚える進化系統(ドーブル除く)が二つ以上三つ以下の技を準固有技としていますが、覚えるレベルが極端に高い場合などは四つ以上覚えるポケモンがいても、準固有技とすることがあります。
青字の技は進化して新しく覚えるようになった技です。
赤字の技は進化すると覚えなくなってしまう技です。
黄色字の技は、進化して新しく覚えるようになり、もう一度進化すると覚えなくなってしまう技です。

表の見方は個別ポケモンデータの見方参照。
| 出現ダンジョン | レベル | HP | こう げき | ぼう ぎょ | とく こう | とく ぼう | 経験値 | 仲間 | 使用わざ候補 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| のうむのもり6-11F | 15-16 | ○ | やつあたり はたく |
備考:遠征中に闇の探検隊で見かけに似合わず45の固定ダメージである「やつあたり」で不意に大ダメージを与えてくる敵。
敵としてはのうむのもり限定種。
味方としてはにげあしでHPが減ると逃げていくし、ぶきようはもった道具の効果がでない。
そのため、みとおしめがねや、ミラクルチェストの効果が出ない。そのため、どちらもマイナス特性。
ちなみに、ぶきようは持った道具の効果がでないだけで、復活の種はちゃんと発動するので安心。
また、ノーマルタイプ専用の格闘無効化アイテムの「しあわせのオーブ」の効果
までも出ず、バッグの中に入っていても効果が発揮されないので注意。
なお、成長は、序盤は悪いが、「やつあたり」を覚えるあたりから成長がよくなっていく。
自力で覚える技は良く、タイプ一致の「はたく」や自分と味方が倍速可能の「こうそくいどう」などを覚える。
また、ノーマルタイプのため技マシン対応率はとてもよい。
対ゴースト用に「シャドーボール」、「はたく」で火力不足を感じるなら2ターンの溜め技で威力が高い「あなをほる」、範囲攻撃では「いあいぎり」など、覚えさせるとよいだろう。
タマゴ技ではタイプ一致の「ねこだまし」や「ダブルアタック」、
攻撃の範囲が広がる「ほのおのパンチ」などを狙ってみるとよいだろう。