あんやのもり の履歴(No.17)



基本的なステータスや注意点など。
| 出現ポケモン | レ ベ ル | H P | こ う げ き | ぼ う ぎ ょ | と く こ う | と く ぼ う | 経 験 値 | 出 現 階 層 | 仲 間 | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| スピアー | 1F- | 特性むしのしらせ | ||||||||||
| ラッタ | 1F- | きあいだめ ふいうち こわいかお 特性にげあし・こんじょう | ||||||||||
| コンパン | 21.5 | 1F- | 特性ふくがん・いろめがね | |||||||||
| モルフォン | 107.5 | 1F- | ぎんいろのかぜ 特性りんぷん・いろめがね ぎんいろのかぜ持ちだがレディアンとロトムに比べればまだマシ。 | |||||||||
| マダツボミ | 1F- | 特性ようりょくそ | ||||||||||
| ストライク | 1F- | 特性むしのしらせ・テクニシャン | ||||||||||
| レディバ | 1F- | 特性むしのしらせ・はやおき | ||||||||||
| レディアン | 231 | 1F- | ぎんいろのかぜ バトンタッチ 特性むしのしらせ・はやおき ゼロのしま なんぶで最強の虫として有名だが、やはり怖いぎんいろのかぜにこちらの陣形をメチャクチャにするバトンタッチとここでも相変わらず超危険ポケモン。しかもこいつと同じくらい危険なロトムまでもがいるのだから・・・この森は地獄だ! | |||||||||
| ケムッソ | 5 | 12 | 8 | 7 | 9 | 7 | 9.5 | 1F- | 特性りんぷん | |||
| アゲハント | 98.5 | 1-24F | 特性むしのしらせ | |||||||||
| コノハナ | 30 | 79 | 55 | 40 | 55 | 38 | 93.5 | 1-24F | 特性ようりょくそ・はやおき | |||
| ツチニン | 1F- | 特性ふくがん | ||||||||||
| ロゼリア | 30 | 93 | 50 | 33 | 49 | 33 | 54.5 | 1-24F | どくびし マジカルリーフ 特性しぜんかいふく・どどくのトゲ | |||
| ロトム | 10F-20F | あやしいかぜ 特性ふゆう 闇限定にしてレディアンと双璧をなす超危険ポケモン。 壁抜け移動が可能なため逃げる事さえ難しい上に戦うにしても危険なあやしいかぜ持ち。 壁の中まで攻撃できる技や道具を持っていない時に通路で遭遇した場合、壁の中からあやしいかぜ連発でほぼ死亡確定。 なお、このダンジョンの名物でもあるので是非仲間にしておきたい。 |

| ワナ | 効果 |
|---|---|
| おとしあな | |
| くっつきスイッチ | |
| ぐるぐるスイッチ | |
| じばくスイッチ | |
| どくばりスイッチ | |
| どろスイッチ | |
| バクスイッチ | |
| ポケモンスイッチ | |
| よびよせスイッチ | |
| わざへりのわな |

バージョンが書いてあるものは、そのバージョンでは確認されたというだけで、もう一方には絶対に出ないということを示すわけではありません(今のところ)。両方で確認されたものは(両)とか書いて欲しい。
モンスターハウスに出現するどうぐは前作同様どのダンジョンでも同じ?モンスターハウスがあった階で拾ったグミとかは別記したほうがいいかも


| ダンジョン名 | 階層 | ダンジョン名 | 階層 | |
|---|---|---|---|---|
| オレンのもり | 5F | ちいさなはらっぱ | 5F | |
| みどりのそうげん | 6F | しずかなかわ | 8F | |
| コロコロどうくつ | 13F | かがやきのおか | 18F | |
| みかいのこうや | 18F | かぜのれいほう | 20F | |
| しあわせみさき | 20F | あんやのもり | 25F | |
| はてのみずうみ | 25F | |||
| めいきゅうのどうくつ | 9F+ボス | なだれやま | 19F+ボス | |
| きょだいかざん | 19F+ボス | かげろうのさばく | 9F+ボス | |
| そこなしうみ | 49F+ボス | せかいのおおあな | 29F+ボス | |
| ミステリージャングル | 29F+ボス | てんくうのかいだん | 49F+ボス | |
その他のダンジョンはこちら