伝説のポケモン まとめ の履歴(No.25)


データ自体が存在しないため、絶対に出ません。
今回仲間になるポケモンは、No.491のダークライまでです。

大半の野良伝説系は、クリア後のストーリーを最後まで終わらせないと出ません。
さらに「ひみつのせきばん」か「なぞのパーツ」のどちらかが必要です。
詳しくは下の表を参照。
なお、出現条件を満たしているときは、一部を除いてかならず初期出現しており、その他メニューの「仲間になるポケモン一覧」に伝説ポケモンの名前が表示されています。

ダンジョンに落ちていることはなく、依頼の報酬として貰えることもない。
ただし、依頼のうち「ダンジョンの×階で○○を一緒に探す」という種類がある。
この○○の部分にひみつのせきばんやなぞのパーツが出る(そのまま手に入る)
例えば、このふしぎなメールで入手可能。不思議なメールの項も参照のこと。
Q8XF%%7J−−FM =&8=@%42KY3W

仲間にしてなければ何度でも出現します。ただし、一度の探検では、一匹しか出現しないようです。
また、最奥部などに行くと必ず会えるポケモンは、仲間にしたあとに別れると、再度戦うことができます。
再度仲間にしたときは、能力値などがリセットされます。

依頼を受けて潜ってるときは最深部へ行けない&ボスと戦えないので注意。

セレビィは時のみ、ミュウツーは闇のみです。
公式で配信してくれない限り、違うバージョンの伝説ポケモンを仲間にするのは無理。
闇でも、時からの仲間救助を受けると、落ちているアイテムとワナは時用になります。
ですが、神秘の森の時からの仲間救助を闇で受けてもセレビィは出ません。
同様に、闇の火口などの闇からの仲間救助を時で受けてもミュウツーは出ません。
たとえ救助を求めるまえに出会っていたとしても、救出側で出ることはありません。
チームデータを送って探検隊の間で戦うと、時闇限定ポケモンも依頼で出るようになり、依頼に登場した不思議なメールを送れば、時闇限定ポケモンもダンジョンにも出るようになります。ですが、伝説系のこの2体は、この方法で解禁されません。
上記は、実際のプレイで確認しました。

デオキシスの幻影です。ダンジョンの設定上倒しても仲間にならず、なにもない。
また、仲間にしたデオキシスは、前作と同じくフロアを移動する毎に姿が変化するので、この幻とは無関係。

現時点では行く方法がわからない7つのダンジョンの最奥にいますが、迷宮の洞窟と同様、公式に配信されるふしぎメールなどを受信することで行けるようになると思われます。
エンディング後に、クレバスの洞窟でハッサムを救出したあとに認定される、シークレットランクが条件と推測されていますが、実際の配信が行なわれるまで、行けるようになる条件などは不明です。

| 名前 | 出現場所 | 条件 | 備考 |
|---|---|---|---|
| ファイヤー | さいごのま40F | なし | |
| サンダー | エレキへいげん7F | 石版・パーツの一つ | |
| ミュウツー | やみのかこう6F ばんにんのどうくつ最深部5F | 石版・パーツの一つ | 闇限定 |
| エンテイ | やみのかこう さいしんぶ10F | 石版・パーツの一つ | |
| ライコウ | かくされたいせき20F | 石版・パーツの一つ | |
| スイクン | さいごのま29F | なし | |
| ルギア | とざされたうみ18F | 石版・パーツの一つ | |
| ホウオウ | かぜのれいほう19F | 石版・パーツの一つ | |
| セレビィ | しんぴのもり10F | 石版・パーツの一つ | 時限定 |
| レジスチル | ばんにんのどうくつ | なし | 謎解き再戦後、確率で仲間選択有 |
| レジアイス | ばんにんのどうくつ | なし | 謎解き再戦後、確率で仲間選択有 |
| レジロック | ばんにんのどうくつ | なし | 謎解き再戦後、確率で仲間選択有 |
| ラティアス | そらのさけめ10F しあわせみさき19F | 石版・パーツの一つ | |
| ラティオス | そらのさけめ さいしんぶ5F あんやのもり24F | 石版・パーツの一つ | |
| ジラーチ | さいごのま23F | なし | |
| デオキシス | かがやきのおか17F | 石版・パーツの一つ | 出現するのはノーマルフォルム 半透明でじげんのとうに出現するのは スピード5F・ディフェンス6F・アタック7F |
| ユクシー | ねっすいのどうくつ | なし | エンディング後に、最奥部にて戦闘後100%加入 |
| アグノム | だいすいしょうのみち | なし | エンディング後に、最奥部にて戦闘後100%加入 |
| エムリット | りゅうさのどうくつ | なし | エンディング後に、最奥部にて戦闘後100%加入 |
| ディアルガ | じげんのとう | なし | エンディング後に、最上部にて戦闘後100%加入 |
| パルキア | そらのさけめ | なし | 最奥部にて再戦後、100%加入 |
| クレセリア | サメハダいわ | ダークライイベントクリア | サメハダ岩で会話して加入 |
| レジギガス | ばんにんのどうくつ | なし | 最奥部にて再戦後、100%加入 |
| フィオネ | きせきのうみ | なし | 二度目の最奥部到達後、100%加入 |
| マナフィ | サメハダいわ | ダークライイベントクリア | 数日後にやってくる |
| ダークライ | そらのさけめ14F きせきのうみ3F しゅぎょうのやま17F しんぴのもり13F クレバスのどうくつ最深部2F | ダークライイベントクリア 石版・パーツの一つ | 複数箇所で出現する 石版のみで仲間確認 |
| ミュウ | ミステリージャングル奥地 | シークレットランク所持 | 配信ダンジョン |
| ギラティナ | せかいのおおあな奥底 | シークレットランク所持 | 配信ダンジョン |
| ヒードラン | きょだいかざん山頂 | シークレットランク所持 | 配信ダンジョン |
| グラードン | かげろうのさばく奥底 | シークレットランク所持 | 配信ダンジョン |
| カイオーガ | そこなしのうみ奥底 | シークレットランク所持 | 配信ダンジョン |
| レックウザ | てんくうのかいだん | シークレットランク所持 | 配信ダンジョン |
| フリーザー | なだれやま山頂 | シークレットランク所持 | 配信ダンジョン |

■編集できない人向けの情報提供用コメント
■注意:質問などはスレで行って下さい。
■注意:発見情報をコメントする際は、既出かどうかを調べてからして下さい。
コメントはありません。 Comments/伝説のポケモン まとめ