わざ の履歴(No.4)
前作からのコピペなんで変更があったところは修正タノム。


わざにはそれぞれタイプがあり、ポケモンのタイプとそのわざのタイプが一致していた場合、
そのわざで与えるダメージは1.5倍になる。
タイプの相性については「タイプ相性」を参考のこと
上記とは別に、わざによってぶつり・とくしゅ・へんかに分類される。わざの雰囲気と異なる場合もあるので注意。
ぶつり(こうげき、ぼうぎょが影響)
とくしゅ(とくこう、とくぼうが影響)
へんか
いずれのタイプも、ダメージを与えないわざは能力値の影響を受けない。




(たとえかしこさ「うらぎらない」をつけていても味方に当たる)



わざにはそれぞれPPがあり、基本的に一回使うと1ずつ減っていく。
それが0になるとピーピーマックスを使うかして回復しない限り、使用不可能になってしまう。
全てのわざのPPが0の時、とうろくしたわざを出そうとすると、わるあがきというわざを出すことができる。

ポケモンには自力でわざを覚える他に、わざマシンというどうぐでわざを覚えさせる事ができる。
通常は一回のみの使い捨てだが、中には特定のダンジョンでのみ手に入り、
ダンジョン外でしか使用不能だが、何度でも使用可能な、ひでんマシンも存在し、
それが新たなダンジョンに入るカギとなる場合もある。
また、わざマシンは「リサイクル」によって再び使用可能な状態にできる。
表中ではそのわざに通常のわざマシンがあれば「○」、
ひでんマシンがあった場合は「◎」と記述。

| わざ | PP | 分類 | 種類 | 効果・備考 | わざマシン |
|---|---|---|---|---|---|
| わざのなまえ | 特殊or物理or変化 | 正面、正面/角抜け、2マス先、正面3マス、周囲○マス、直線、隣、部屋/敵、部屋/味方、部屋/全、フロア/敵、フロア/味方、フロア/全 | ダメージの半分吸収 たまに状態異常 状態異常にする 反動を受ける、など | × |
※○○/全は自分以外という意味で受け取ってください。


| わざ | PP | 分類 | 種類 | 効果・備考 | わざマシン |
|---|---|---|---|---|---|
| あばれる | 物理 | 隣 | 隣接するマスをランダムで3回攻撃。 | ||
| いあいぎり | 物理 | ◎ | |||
| おんがえし | 物理 | 正面 | 固定ダメージを与える。 かしこさでダメージ量が変わる。 | ○ | |
| かげぶんしん | 17 | 変化 | 自分 | 自分のかいひを1段階上げる | × |
| きあいだめ | 27 | 変化 | 自分 | 自分をきあいだめ状態に変える | × |
| ギガインパクト | 物理 | ||||
| こうそくスピン | 17 | 物理 | 正面 | × | |
| しっぽをふる | 22 | 変化 | 正面 | 敵ポケモンのぼうぎょを1段階下げる | × |
| しぜんのめぐみ | 17 | 物理 | 正面 | 通常ダメージ、きのみを所持しているとタイプと威力が変化 | |
| しんぴのまもり | 13 | 変化 | 部屋/味方 | 同じ部屋の仲間ポケモンと味方をしんぴのまもり状態に変える | |
| たいあたり | 30 | 物理 | 正面 | × | |
| たたきつける | 12 | 物理 | 正面 | × | |
| でんこうせっか | 物理 | 2マス先 | × | ||
| なきごえ | 20 | 変化 | 部屋/敵 | 同じ部屋の敵ポケモンのこうげきを1段階下げる | × |
| ねこだまし | 物理 | 2マス先 | |||
| のしかかり | 17 | 物理 | 正面 | 通常ダメージ、一定確率でまひ | × |
| はかいこうせん | 特殊 | 直線 | 1ターン様子見状態になる。 | ○ | |
| はたく | 27 | 物理 | 正面 | × | |
| ひっかく | 28 | 物理 | 正面 | × | |
| フェイント | 12 | 物理 | 正面 | 敵のまもり状態を打ち消して通常ダメージ | × |
| みだれづき | 12 | 物理 | 正面 | 2〜5回連続で攻撃する。 | × |
| みだれひっかき | 物理 | 正面 | 2〜5回連続で攻撃する。 | × | |
| やつあたり | 物理 | 正面 | 固定ダメージを与える。 かしこさでダメージ量が変わる。 | ○ | |

| わざ | PP | 分類 | 種類 | 効果・備考 | わざマシン |
|---|---|---|---|---|---|
| オーバーヒート | 特殊 | 使用後、特攻が2段階下がる。 | ○ | ||
| おにび | 変化 | 相手を火傷にする。 | |||
| かえんほうしゃ | 特殊 | 直線 | 相手を火傷にすることがある。 | ○ | |
| ひのこ | 15 | 特殊 | 正面/角抜け | 相手を火傷にすることがある。 | × |
| ほのおのキバ | 13 | 物理 | 正面 | 相手を火傷にすることがある。 相手を怯ませることがある。 | × |

| わざ | PP | 分類 | 種類 | 効果・備考 | わざマシン |
|---|---|---|---|---|---|
| アクアジェット | 物理 | 2マス先 | × | ||
| あわ | 12 | 特殊 | 直線 | 相手を鈍足にすることがある。 | × |
| ダイビング | 物理 | 正面 | 1ターン目に水中に潜り、次のターンに攻撃する。 水中にいる間は一部の技の被ダメージが2倍になる。 床が水場でないフロアでは使えない。 | ○ | |
| たきのぼり | 物理 | ◎ | |||
| なみのり | 特殊 | ◎ | |||
| ハイドロポンプ | 11 | 特殊 | 直線 | × | |
| バブルこうせん | 特殊 | 直線 | 相手を鈍足にすることがある。 | × | |
| みずあそび | 19 | 変化 | フロアをみずあそび状態にする | × | |
| みずでっぽう | 17 | 特殊 | 正面/角抜け | × | |
| みずのはどう | 12 | 特殊 | 直線 | 相手を混乱にすることがある。 | ○ |

| わざ | PP | 分類 | 種類 | 効果・備考 | わざマシン |
|---|---|---|---|---|---|
| 10まんボルト | 10 | 特殊 | 周囲1マス | 相手をマヒにすることがある。 | ○ |
| かみなり | 7 | 特殊 | 正面 | 相手をマヒにすることがある そらをとぶ状態、とびはね状態の敵にも当たる 天候が「あめ」だと必中、 「ひざしがつよい」だと命中率が下がる | ○ |
| かみなりのキバ | 物理 | 正面 | 相手をマヒにすることがある。 相手を怯ませることがある。 | × | |
| じゅうでん | 変化 | 自分 | 特防を1段階上げる。 次に繰り出す電気技の威力が上がる。 | × | |
| スパーク | 物理 | 正面 | 相手をマヒにすることがある | × | |
| でんきショック | 17 | 特殊 | 正面 | 相手をマヒにすることがある | × |
| でんげきは | 8 | 特殊 | 直線上 | 必ず命中する | ○ |
| でんじは | 17 | 変化 | 相手をマヒにする | ○ | |
| ほうでん | 8 | 特殊 | 部屋/敵 | 相手をマヒにすることがある | × |

| わざ | PP | 分類 | 種類 | 効果・備考 | わざマシン |
|---|---|---|---|---|---|
| エナジーボール | 特殊 | 直線 | 相手の特防を1段階下げることがある。 | ○ | |
| ギガドレイン | 10 | 特殊 | 正面 | ダメージの半分を吸収する。 | |
| すいとる | 15 | 特殊 | 正面 | ダメージの半分を吸収する。 | × |
| タネマシンガン | 直線 | 2〜5回の連続攻撃を仕掛ける。 | ○ | ||
| はなびらのまい | 正面 | 2〜5回の連続攻撃を仕掛けたあと、混乱する。 | × | ||
| メガドレイン | 17 | 特殊 | 正面 | ダメージの半分を吸収する。 | × |
| リーフブレード | 物理 | 正面 | 急所にあたりやすい。 | × | |

| わざ | PP | 分類 | 種類 | 効果・備考 | わざマシン |
|---|---|---|---|---|---|
| オーロラビーム | 17 | 特殊 | 直線 | 相手の攻撃を1段階下げることがある。 | × |
| くろいきり | 13 | 変化 | 部屋/全 | × | |
| こおりのつぶて | 物理 | 2マス先 | × | ||
| こごえるかぜ | 部屋/敵 | 相手を鈍足にする。 | |||
| こなゆき | 特殊 | 部屋/敵 | 相手を凍らせることがある。 | ||

| わざ | PP | 分類 | 種類 | 効果・備考 | わざマシン |
|---|---|---|---|---|---|
| アームハンマー | 物理 | 正面 | 使用後、鈍足になる。 | ||
| かわらわり | 物理 | 正面 | リフレクターやバリヤーを破壊する。 | ○ | |
| きあいだま | 特殊 | 直線 | ○ | ||
| きあいパンチ | 物理 | 正面 | 1ターン目に力を溜め、次のターンに攻撃する。 | ○ | |
| けたぐり | 物理 | 正面 | 相手の大きさで威力が変化。 | ||

| わざ | PP | 分類 | 種類 | 効果・備考 | わざマシン |
|---|---|---|---|---|---|
| どくづき | 物理 | 正面 | 相手を毒にすることがある。 | ○ | |
| どくどく | 変化 | 相手を猛毒にする。 | ○ | ||
| どくバリ | 物理 | 直線? | 相手を毒にすることがある。 | × | |
| ヘドロばくだん | 特殊 | 直線 | 相手を毒にすることがある。 | ○ | |

| わざ | PP | 分類 | 種類 | 効果・備考 | わざマシン |
|---|---|---|---|---|---|
| あなをほる | 12 | 物理 | 正面 | 1ターン目に地中に潜り、次のターンに攻撃する。 地中にいる間は一部の技の被ダメージが2倍になる。 床が地面でないフロアでは使えない。 | ○ |
| じしん | 物理 | 部屋/全 | |||
| だいちのちから | 特殊 | ||||
| どろかけ | 正面/角抜け | 相手の命中を1段階下げる。 | |||
| どろばくだん | 相手を鈍足にすることがある。 | ||||

| わざ | PP | 分類 | 種類 | 効果・備考 | わざマシン |
|---|---|---|---|---|---|
| そらをとぶ | ◎ | ||||
| つつく | 物理 | 正面 | × | ||
| つばめがえし | 11 | 物理 | 正面 | 必ず命中する。 | ○ |
| ドリルくちばし | 物理 | 正面 | × | ||
| はねやすめ | 変化 | 自分 | HPを○○回復する。 一定ターン、ひこうタイプが消える。 | ○ | |
| フェザーダンス | 変化 | 正面 | |||

| わざ | PP | 分類 | 種類 | 効果・備考 | わざマシン |
|---|---|---|---|---|---|
| こうそくいどう | 7 | 変化 | 部屋/味方 | 移動速度を1段階上げる。 | × |
| サイケこうせん | 特殊 | 直線 | 相手を混乱にすることがある。 | × | |
| さいみんじゅつ | 変化 | 正面 | 相手を眠りにする。 | × | |
| じこあんじ | 変化 | 相手の能力変化をコピーする。 | ○ | ||
| ねんりき | 特殊 | 相手を混乱にすることがある。 | × | ||
| ミラーコート | 15 | 特殊 | 自分 | 自分をミラーコート状態に変える | × |

| わざ | PP | 分類 | 種類 | 効果・備考 | わざマシン |
|---|---|---|---|---|---|
| いとをはく | 変化 | 直線 | 相手を鈍足にする。 | × | |
| シグナルビーム | 特殊 | 直線 | × | ||
| シザークロス | 物理 | 正面 | ○ | ||
| むしくい | 物理 | 正面 | 相手の持っている食べ物を食べる。 敵が使う場合はバッグの食べ物をランダムで食べる。 | ||
| れんぞくぎり | 物理 | 正面 | 2回連続で攻撃し、2回目はダメージが大きくなる。 | ||

| わざ | PP | 分類 | 種類 | 効果・備考 | わざマシン |
|---|---|---|---|---|---|
| いわおとし | 物理 | ||||
| いわなだれ | 物理 | 正面 | 相手を怯ませることがある。 | ||
| すなあらし | 変化 | フロア | そのフロアの天気を砂嵐に変える。 | ||
| ロックカット | 変化 | 自分 | 移動速度を2段階上げる。 | ||
| ロックブラスト | 物理 | 直線 | 2〜5回連続で攻撃する。 | ||

| わざ | PP | 分類 | 種類 | 効果・備考 | わざマシン |
|---|---|---|---|---|---|
| あやしいひかり | 13 | 変化 | 正面 | 敵ポケモンを混乱状態に変える | × |
| おどろかす | 相手を怯ませることがある。 | × | |||
| したでなめる | × | ||||
| シャドーボール | 特殊 | 直線 | ○ |

| わざ | PP | 分類 | 種類 | 効果・備考 | わざマシン |
|---|---|---|---|---|---|
| ときのほうこう | 特殊 | 部屋/敵 | 1ターン様子見状態になる。 ディアルガ専用 | × | |
| ドラゴンクロー | 物理 | 正面 | |||
| ドラゴンダイブ | 物理 | 相手を怯ませることがある。 | |||
| りゅうのいかり | 特殊 | 直線 | ○○の固定ダメージ | ||
| りゅうのいぶき | 特殊 | 直線 | 相手をマヒにすることがある。 | ||

| わざ | PP | 分類 | 種類 | 効果・備考 | わざマシン |
|---|---|---|---|---|---|
| あくのはどう | 特殊 | 周囲1マス | |||
| いちゃもん | 変化 | 正面 | 相手が最後に出した技を、そのフロアで使えなくする。 | ○ | |
| おいうち | 自分 | ||||
| かみくだく | 物理 | 正面 | 相手の防御を下げることがある。 | ||
| かみつく | 物理 | 正面 | 相手を怯ませることがある。 | ||
| さしおさえ | 変化 | 一定ターン、アイテムを使えなくする。 | ○ | ||
| しっぺがえし | 変化 | 自分 | 一定ターン、カウンター状態になる。 | ||
| だましうち | 物理 | ||||
| ちょうはつ | 変化 | 正面 | ○ | ||
| つじぎり | 物理 | 正面 | |||
| どろぼう | 物理 | 相手の持っているアイテムを盗む。 すでに持っている場合は使用できない。 | ○ | ||
| はたきおとす | 物理 | 正面 | 相手の持っているアイテムを叩き落とす。 | ||
| ふいうち | 物理 | 2マス先 | 攻撃したあと、自分が1マス後ろに下がる。 | ||
| わるだくみ | 変化 | 自分 | 特攻を2段階上げる。 | ||

| わざ | PP | 分類 | 種類 | 効果・備考 | わざマシン |
|---|---|---|---|---|---|
| ジャイロボール | 直線 | 自分が鈍足だと威力が上がる。 | ○ | ||
| バレットパンチ | 物理 | 2マス先 | |||
| ミラーショット | 特殊 | ||||

| わざ | PP | 分類 | 種類 | 効果・備考 | わざマシン |
|---|---|---|---|---|---|
| しんくうぎり | 特殊 | 部屋/敵 | 一応その他にしたけど、適当に直してください | ○ | |
| すいへいぎり | ○ | ||||
| めざめるパワー | 特殊 | ダンジョンに入るたびに、タイプと威力が変わる。 | ○ | ||
| わるあがき | ∞ | ? | ? | × |