編集者議論 の履歴(No.4)

ここでは、レイアウト変更や表の項目追加&削除、情報の真偽の検証、
情報規制の線引き問題などの取り決めを議論する場です。
実際にページを編集する人専用のコメント欄です。
現時点で、各ページにコメントアウトされて保留になってる議題があれば、編集で下に貼ってください。

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

検証できる人は随時報告よろ。
// バグではないので削除
//
//前作wikiでは「0Fメールフリーズ」もバグに載せられてる。
//危険なんだからとりあえず見えるようにしておいた方が良い。
//
// バグではないので削除
// 「危険だから」という理由でいちいちバグのページに記述すべきではない
// 危険な行為はそれぞれのページで注意喚起すれば十分
// 全体的に広く危険性を広めたい場合は管理人に頼んで「改造ツールによる危険なメールの
//存在について(実行するとデーブデータが傷つきます)」とかトップページにでも書いてもらえ
//
//いちいちって…載せてまずいことなんてないだろ。
//実際にソフトが受け取ってしまうんだから、知らずに入力する可能性もある。
//広範に呼びかけたほうが良い。
//
//**改造メールによるシナリオ進行の異常 [#r6804b3b]
//
//正確にはバグではありませんが、取り返しのつかない結果をもたらす可能性があります。~
//''不思議なメール/はじめに&color(red){を参照して下さい。};''
// 検証のないものは無視
//**隠された遺跡の店内で「とうめいのたま」を使う [#q5277354]
//**敵につうかスカーフを持たせて、壁のなかに居る状態のポケモンを仲間にする [#o3fb47bb]
//レポートは他者に任せます。
//
//少しは自分で書けよ…どこの情報だかも載せないんじゃ書きようがないだろ。
//
//勝手に削除かよ。「少しは」って書いてあることまんまですよ。どっちもフリーズバグなん
//だけど、個人の環境の差や、他の状況が作用してるだけかもしれないので、
//別の人も検証しないとなんともわからんから。
//
//「フリーズする」すら書かれてないだろうがアホ。他の人もとかいうならまず自分で
//どうなったかくらい書け。あとフリーズだけなら1個↓だ。
//っつか「データに影響のあるバグ」の項目に結果も書かず追加されても怖くてだれもやらねえよ。
// んむ、書いてる人の多くは自分で試してみて「うわマジだやべー」とか笑ってから
//書き直したりしてると思うぞ
//
//↑どアホウ、かろうじて試せるのは「セーブデータやシナリオ進行自体には影響しません」
//って項目に書いてくれてるからであって。「深刻なバグ」とあるのに何にも書かれてなきゃ
//一目では「フリーズするだけ」なのか、「試す前に事前にセーブしてもそのセーブデータが
//飛ぶほど酷くバグる」かも分からんでしょうに。
//【データに影響のあるバグ」の項目に結果も書かず追加されても怖くてだれもやらねえよ。】
//に全面的同意。