きょだいかざん の履歴(No.57)



基本的なステータスや注意点など。

| 出現ポケモン | レ ベ ル | H P | こ う げ き | ぼ う ぎ ょ | と く こ う | と く ぼ う | 経 験 値 | 出 現 階 層 | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ヒコザル | 5 6 7 | 44 47 50 | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 1-7F? | にらみつける 特性もうか 雑魚。 通常攻撃だけであしらえる | ||
| アチャモ | 5 6 7 | 47 50 53 | 16 | 15 | 16 | 15 | 1 1.5 1.5 | 1-8F? | 特性もうか 上と同じ。特性も意味がないし、 きあいだめをされても まったく痛くない。 やみのかこうと違い、 すなあらしが吹かないので仲間にしやすい。 | ||
| ポニータ | 17 18 19 | 63 65 68 | 29 | 25 | 32 | 26 | 114 118.5 123 | B1-8F? | ひのこ たいあたり しっぽをふる なきごえ (ふみつけ)特性にげあし・もらいび 出現率低 やみのかこう同様出現率は低い。 | ||
| ドンメル | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 1-9F? | |||
| ヒトカゲ | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 1-10F | 特性もうか | ||
| ガーディ | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 1-10F | 特性いかく・もらいび | ||
| ヒノアラシ | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 1-10F | 特性もうか | ||
| マグマッグ | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 1-10F | |||
| リザード | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 1-19F | 特性もうか | ||
| ウインディ | 50 | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 1-19F | 特性いかく・もらいび | ||
| ギャロップ | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 1-19F | 特性にげあし・もらいび | ||
| ブースター | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 1-19F | 特性もらいび | ||
| マグマラシ | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 1-19F | 特性もうか | ||
| マグカルゴ | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 1-19F | |||
| ワカシャモ | 45 46 47 48 | 133 134 135 136 | 68 | 62 | 68 | 62 | 00 | B1-19F | ひのこ にどげり きりさく でんこうせっか オウムがえし ビルドアップ きあいだめ すなかけ他 特性もうか やみのかこう同様、自己強化技で攻めてくる。 オウムがえしにも、もちろん注意が必要だが、 すなかけでの命中ダウンにも注意。 | ||
| バグーダ | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 1-19F | だいちのちから マグニチュード じしん ふんえん 部屋技を3つももっている強敵。 特にだいちのちからは大部屋でも情け無用にボコスカ放ってくるので注意! | ||
| モウカザル | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 00 | 1-19F | 特性もうか |

| 出現ポケモン | レ ベ ル | H P | こ う げ き | ぼ う ぎ ょ | と く こ う | と く ぼ う | 経 験 値 | 出 現 階 層 | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ヒードラン (BOSS) | 49 | 610 | 125 | 60 | 125 | 60 | - | 20F | ふんえん ほのおのキバ げんしのちから かみくだく きんぞくおん こわいかお にらみつける 特性もらいび かしこさ:こうげきてき・ムラっけ・まけんき しゅうちゅう・ふみんふきゅう・わざだけつかう他 「きんぞくおん」→「ふんえん」のコンボが脅威。 他にも「こわいかお」による鈍足や、「まけんき」によるカウンターも恐ろしい。 近距離で普通に戦うと不利になるので、 遠距離から技を使うか、タネなどを投げて行動を制限しつつ戦いたい。 だが「ふみんふきゅう」持ちなので睡眠は無効。注意。 地面技で大ダメージを狙うのも1つの手である。 倒した後、一定確率で探検隊の仲間になる。 |

| ワナ | 効果 |
|---|---|
| バクスイッチ | |
| ポケモンスイッチ | |
| かいてんスイッチ | |
| ワープスイッチ | |
| じばくスイッチ | |
| とっぷうスイッチ | |
| ヤドンスイッチ | |
| ふういんスイッチ |



| ダンジョン名 | 階層 | ダンジョン名 | 階層 | |
|---|---|---|---|---|
| オレンのもり | 5F | ちいさなはらっぱ | 5F | |
| みどりのそうげん | 6F | しずかなかわ | 8F | |
| コロコロどうくつ | 13F | かがやきのおか | 18F | |
| みかいのこうや | 18F | かぜのれいほう | 20F | |
| しあわせみさき | 20F | あんやのもり | 25F | |
| はてのみずうみ | 25F | |||
| めいきゅうのどうくつ | 9F+ボス | なだれやま | 19F+ボス | |
| きょだいかざん | 19F+ボス | かげろうのさばく | 9F+ボス | |
| そこなしうみ | 49F+ボス | せかいのおおあな | 29F+ボス | |
| ミステリージャングル | 29F+ボス | てんくうのかいだん | 49F+ボス | |
その他のダンジョンはこちら