サボネア の履歴(No.6)



| レベル | HP | こう げき | ぼう ぎょ | とく こう | とく ぼう | 必要経験値 | おぼえるわざ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 25 | 13 | 6 | 13 | 6 | 8 | どくばり にらみつける カウンター きつけ くさぶえ けたぐり タネばくだん ばくれつパンチ フラフラダンス マジカルリーフ ようかいえき |
| 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 14 | |
| 3 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 17 | |
| 4 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 47 | |
| 5 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 102 | すいとる |
| 6 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 110 | |
| 7 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 256 | |
| 8 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 558 | |
| 9 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 561 | せいちょう |
| 10 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 882 | |
| 11 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 2157 | |
| 12 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2162 | |
| 13 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 3840 | やどりぎのたね |
| 14 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 3843 | |
| 15 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 4309 | |
| 16 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 4315 | |
| 17 | 3 | 1 | 0 | 1 | 0 | 4791 | すなかけ |
| 18 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 4795 | |
| 19 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | ||
| 20 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | ||
| 21 | 3 | 1 | 2 | 1 | 2 | ミサイルばり | |
| 22 | 3 | 1 | 2 | 1 | 2 | ||
| 23 | |||||||
| 24 | |||||||
| 25 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | ねをはる | |
| 26 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | ||
| 27 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | ||
| 28 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | ||
| 29 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | だましうち | |
| 30 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | ||
| 31 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | ||
| 32 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | ||
| 33 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | まきびし | |
| 34 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | ||
| 35 | |||||||
| 36 | |||||||
| 37 | ふいうち | ||||||
| 38 | |||||||
| 39 | |||||||
| 40 | |||||||
| 41 | しっぺがえし | ||||||
| 42 | |||||||
| 43 | |||||||
| 44 | |||||||
| 45 | ニードルアーム | ||||||
| 46 | |||||||
| 47 | |||||||
| 48 | |||||||
| 49 | わたほうし | ||||||
| 50 | |||||||
| 51 | |||||||
| 52 | |||||||
| 53 | すなあらし | ||||||
| 54 | |||||||
| 55 | |||||||
| 56 | |||||||
| 57 | みちづれ | ||||||
| 58 | |||||||
| 59 | |||||||
| 60 | |||||||
| 61 | |||||||
| 62 | |||||||
| 63 | |||||||
| 64 | |||||||
| 65 | |||||||
| 66 | |||||||
| 67 | |||||||
| 68 | |||||||
| 69 | |||||||
| 70 | |||||||
| 71 | |||||||
| 72 | |||||||
| 73 | |||||||
| 74 | |||||||
| 75 | |||||||
| 76 | |||||||
| 77 | |||||||
| 78 | |||||||
| 79 | |||||||
| 80 | |||||||
| 81 | |||||||
| 82 | |||||||
| 83 | |||||||
| 84 | |||||||
| 85 | |||||||
| 86 | |||||||
| 87 | |||||||
| 88 | |||||||
| 89 | |||||||
| 90 | |||||||
| 91 | |||||||
| 92 | |||||||
| 93 | |||||||
| 94 | |||||||
| 95 | |||||||
| 96 | |||||||
| 97 | |||||||
| 98 | |||||||
| 99 | |||||||
| 100 | |||||||
| 合計 | |||||||

| レベル | おぼえるわざ |
|---|---|
| Lv1 | どくばり |
| にらみつける | |
| タマゴ | カウンター |
| きつけ | |
| くさぶえ | |
| けたぐり | |
| タネばくだん | |
| ばくれつパンチ | |
| フラフラダンス | |
| マジカルリーフ | |
| ようかいえき | |
| Lv5 | すいとる |
| Lv9 | せいちょう |
| Lv13 | やどりぎのタネ |
| Lv17 | すなかけ |
| Lv21 | ミサイルばり |
| Lv25 | ねをはる |
| Lv29 | だましうち |
| Lv33 | まきびし |
| Lv37 | ふいうち |
| Lv41 | しっぺがえし |
| Lv45 | ニードルアーム |
| Lv49 | わたほうし |
| Lv53 | すなあらし |
| Lv57 | みちづれ |

| アイアンテール | こらえる | ○ | だいばくはつ | ねむる | ゆきなだれ | ||||
| あくのはどう | ○ | サイコキネシス | ダイビング | はかいこうせん | ゆめくい | ||||
| あなをほる | さしおさえ | だいもんじ | はがねのつばさ | ラスターカノン | |||||
| いちゃもん | しおみず | タネマシンガン | ○ | はねやすめ | リサイクル | ||||
| いばる | ○ | じこあんじ | チャージビーム | ひかりのかべ | リフレクター | ||||
| いわなだれ | シザークロス | ちょうはつ | ひみつのちから | りゅうのはどう | |||||
| エナジーボール | ○ | じしん | ついばむ | ビルドアップ | れいとうビーム | ||||
| オーバーヒート | しぜんのめぐみ | ○ | つばめがえし | ふぶき | ロックカット | ||||
| おにび | しっぺがえし | ○ | つるぎのまい | ○ | フラッシュ | ○ | |||
| おんがえし | ○ | ジャイロボール | でんげきは | ヘドロばくだん | いあいぎり | ○ | |||
| かえんほうしゃ | シャドークロー | でんじは | ほえる | いわくだき | |||||
| かみなり | シャドーボール | どくづき | ○ | まもる | ○ | かいりき | |||
| からげんき | ○ | 10まんボルト | どくどく | ○ | みがわり | ○ | きりばらい | ||
| かわらわり | ○ | しんくうぎり | ○ | ドラゴンクロー | みずのはどう | そらをとぶ | |||
| きあいだま | しんぴのまもり | トリックルーム | みねうち | たきのぼり | |||||
| きあいパンチ | ○ | すいへいぎり | ○ | ドレインパンチ | ○ | めいそう | なみのり | ||
| ギガインパクト | スキルスワップ | どろぼう | めざめるパワー | ○ | ロッククライム | ||||
| ギガドレイン | ○ | ステルスロック | とんぼがえり | メロメロ | ○ | ||||
| ぎんいろのかぜ | ストーンエッジ | なげつける | ○ | やつあたり | ○ | ||||
| くさむすび | ○ | ソーラービーム | ○ | ねごと | ゆうわく | ○ |

表の見方は個別ポケモンデータの見方参照。
| 出現ダンジョン | レベル | HP | こう げき | ぼう ぎょ | とく こう | とく ぼう | 経験値 | 仲間 | 使用わざ候補 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| -F B-F,B-F B-F-B-F | ○ | &color(foreground[,background]){text}; &color(foreground[,background]){text}; |
備考:今作ではちゃんと砂漠に関係あるところに出現するサボテンポケモン。
前作ではすなあらしでダメージを受けたが、今作ではちゃんと受けない仕様になった。
それ以外にもステータスは大幅に上がっており、前作よりもより使い勝手が向上した。
●敵●
敵としてはきたのさばくのみでしか出現しない。
そんな出現率は低くないので仲間にしやすい。
特性で回避を上げつつ、「すなかけ」などでこちらの命中を下げて苦しめてくる。
できれば早めに叩いてしまおう。
●成長率●
前作に比べステータスは大幅によくなっている。
特に、仲間にした直後は良く伸びる。
その後は成長が失速する。
少々防御面とHPの少なさがタイプもあって不安。そこはドーピングで補おう。
攻撃面はなかなか良く伸びるので先手必勝のスタイルでいくことも十分可能。
●技・マシンによる補強●
自力で覚える技は少々貧弱。マシン対応率は割と良好なのでマシンで補っていこう。
まず、メインウェポンでPP多めタイプ一致技「すいとる」、
サブウェポンとして便利な連続攻撃の上、遠距離技の「ミサイルばり」が非常に使いやすい。
「せいちょう」も特殊技が多いサボネアにとってはかなり便利な積み技。
技マシンは進化後のノクタスの影響もあってか周囲攻撃の「あくのはどう」を覚えることができる。
他にもタイプ一致遠距離「エナジーボール」、PP多めでメインウェポンとなりうる「くさむすび」、
少々命中率が悪いが遠距離+タイプ一致「タネマシンガン」、手に入れにくい秘伝マシンだが「いあいぎり」も使いやすい。
ちなみに、固有技「ニードルアーム」を覚えることができるが、PPが11、正面、追加効果で怯みと使い勝手はあんまり良くない。
タマゴ技では主に格闘タイプと草タイプの技を覚えることができる。
狙い目は「ばくれつパンチ」、「けたぐり」、「タネばくだん」、「くさぶえ」の4つが便利。
初期技が2つなので2つしかタマゴ技を覚えないのでそこは割り切ろう。
●Lv1ダンジョン●
序盤は紙耐久なのでかなりきつい。
成長期はLv12からHPの伸びが2ずつ伸び始め、
Lv19から他のステータスがよくなるので、そこまで辿り着けばなんとかなるだろう。
「せいちょう」を積みながら進もう。
特にあしらえない「ようかいえき」や「ひのこ」には細心の注意を払いながら進もう。
●その他●
かしこさグループはC。
このグループは攻撃寄りのグループなので、相手によって切り替えよう。

| No.001〜100 No.101〜200 No.201〜300 | あ行 か行 さ行 た行 な行 |
| No.301〜400 No.401〜 | は行 ま行 や行 ら行 わ行 |