チコリータ の履歴(No.7)


| めずらしさ | 名前 | 効果 |
| 1 | ||
|---|---|---|
| 1 | ||
| 2 | ||
| 3 |

前作に引き続き、パートナーとしては♀。
こうげきととくこうは充分なものの、ぼうぎょととくぼうが主人公格としては若干低め。弱点のタイプのわざで押し負けられないように注意。
残念ながら敵をマヒさせたり眠らせたりするわざをレベルアップで覚えることはない。しかし、レベル6で直線わざのはっぱカッターを習得する。これがPPもなかなかでさらに強い。中盤に覚えるマジカルリーフと最後に覚えるソーラービームが非常に残念な性能なので、タイプ一致わざとしてはこのはっぱカッターを使っていくことになるだろう。
わざマシンも含め、ダメージを与える手段がタイプ一致のくさとノーマルしかないが、どちらも今ひとつというポケモンは稀なので敵を倒すのに苦労することは少ないはず。
こうごうせいでHPを自力で回復することができるので「むこうはまかせた」で偵察に出すこともできるが、防御面の薄さには気をつけること。また、わざの「アロマセラピー」とかしこさの「じょうたいかくにん」とを組み合わせると、
という流れを作ることもできる。高速でメッセージ送りをしていたのでほろびのうたにかかってしまったのに気づけず不意にリーダーが倒れて全滅し呆然、という経験を持つ人向け。
専用どうぐにはわざマシンで覚えるギガドレインの回復量を強化する効果があるものがあるが…正直これはかなりアレだ。わざマシンによる強化は、時の探検隊ではギガドレイン(タネマシンガンは通向け)を、闇の探検隊ではエナジーボールを使うことになるだろう。
もしタマゴから育てる機会があったなら、チコリータはげんしのちからを覚えるはずなので粘ってみてもよい。

| レベル | HP | こうげき | ぼうぎょ | とくこう | とくぼう | 必要経験値 | おぼえるわざ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | たいあたり なきごえ | ||||||
| 2 | |||||||
| 3 | |||||||
| 4 | |||||||
| 5 | |||||||
| 6 | (38) | (12) | (13) | (12) | (13) | はっぱカッター | |
| 7 | |||||||
| 8 | |||||||
| 9 | どくのこな | ||||||
| 10 | |||||||
| 11 | (50) | (19) | (21) | (19) | (21) | ||
| 12 | こうごうせい | ||||||
| 13 | |||||||
| 14 | |||||||
| 15 | |||||||
| 16 | (65) | (25) | (31) | (26) | (31) | ||
| 17 | リフレクター | ||||||
| 18 | |||||||
| 19 | |||||||
| 20 | マジカルリーフ | ||||||
| 21 | (80) | (32) | (38) | (34) | (38) | ||
| 22 | |||||||
| 23 | しぜんのめぐみ | ||||||
| 24 | |||||||
| 25 | |||||||
| 26 | (95) | (41) | (43) | (41) | (43) | ||
| 27 | |||||||
| 28 | あまいかおり | ||||||
| 29 | |||||||
| 30 | |||||||
| 31 | (104) | (48) | (48) | (50) | (48) | ひかりのかべ | |
| 32 | |||||||
| 33 | |||||||
| 34 | のしかかり | ||||||
| 35 | |||||||
| 36 | (116) | (56) | (53) | (57) | (53) | ||
| 37 | |||||||
| 38 | |||||||
| 39 | しんぴのまもり | ||||||
| 40 | |||||||
| 41 | (125) | (66) | (58) | (65) | (56) | ||
| 42 | アロマセラピー | ||||||
| 43 | |||||||
| 44 | |||||||
| 45 | ソーラービーム | ||||||
| 46 | (134) | (76) | (63) | (72) | (56) | ||
| 47 | |||||||
| 48 | |||||||
| 49 | |||||||
| 50 | |||||||
| 51 | (139) | (86) | (66) | (80) | (58) | ||
| 52 | |||||||
| 53 | |||||||
| 54 | |||||||
| 55 | |||||||
| 56 | (144) | (96) | (66) | (87) | (63) | ||
| 57 | |||||||
| 58 | |||||||
| 59 | |||||||
| 60 | |||||||
| 61 | (149) | (104) | (68) | (94) | (68) | ||
| 62 | |||||||
| 63 | |||||||
| 64 | |||||||
| 65 | |||||||
| 66 | (154) | (109) | (73) | (99) | (73) | ||
| 67 | |||||||
| 68 | |||||||
| 69 | |||||||
| 70 | |||||||
| 71 | (159) | (114) | (78) | (104) | (78) | ||
| 72 | |||||||
| 73 | |||||||
| 74 | |||||||
| 75 | |||||||
| 76 | (164) | (119) | (83) | (109) | (83) | ||
| 77 | |||||||
| 78 | |||||||
| 79 | |||||||
| 80 | |||||||
| 81 | (169) | (124) | (88) | (114) | (88) | ||
| 82 | |||||||
| 83 | |||||||
| 84 | |||||||
| 85 | |||||||
| 86 | (174) | (129) | (93) | (119) | (93) | ||
| 87 | |||||||
| 88 | |||||||
| 89 | |||||||
| 90 | |||||||
| 91 | |||||||
| 92 | |||||||
| 93 | |||||||
| 94 | |||||||
| 95 | |||||||
| 96 | |||||||
| 97 | |||||||
| 98 | |||||||
| 99 | |||||||
| 100 | |||||||
| 合計 | |||||||

| レベル | おぼえるわざ |
|---|---|
| Lv1 | |
| Lv | |
| Lv | |
| Lv45 | ソーラービーム |


表の見方は個別ポケモンデータの見方参照。
備考:
ポケモン図鑑001〜100へ戻る
ポケモン図鑑101〜200へ戻る
ポケモン図鑑201〜300へ戻る
ポケモン図鑑301〜400へ戻る
ポケモン図鑑401〜へ戻る