FAQ/購入前 の履歴(No.7)

ストーリーをクリアするまで進化は起こりません。それまではいくらレベル上げても無駄。

ありません。 時と闇同士での相互通信はあります。

あります。そして大きさによりダメージ割合が変わるけたぐりや、新技くさむすび等も。

毎朝来てくれるようです。

時と闇の違い を参照。


よってイーブイ20匹とかも可能ですが、ポケモンのグラフィックがたくさん表示されるわけではなく名前表示だけなので、無理してたくさん集める意義は薄いです。
グミは「街中であげるとかしこさのみ上昇」「ダンジョン内であげるとかしこさ上昇、まれに能力値アップ」という形になっています。

前作は「あかいグミ 78」などとまとめて表示されていましたが、今作の倉庫は「あかいグミ」「あかいグミ」「あかいグミ」「あかいグミ」とひとつずつ並び、倉庫の容量も探検隊ランクに応じて100程度ずつ増えていくという仕組みに変更になりました。
不思議のダンジョンシリーズっぽい変更ですが、前作のように「無闇にアイテムコンプだぜ!」ということが実質不可能になったのであまり評判はよくありません。

我慢しましょう。。
カクレオンとガルーラおばちゃんは続投。
なお、訓練所はマクノシタ→ガラガラ、連結店はゴクリン→エレキブル。

wi-fiの影響かと思われ・・・

ペリッパー関連は一度タイトル画面に戻る必要があります。
このようになりました。