メノクラゲ の履歴(No.9)



| レベル | HP | こう げき | ぼう ぎょ | とく こう | とく ぼう | 必要経験値 | おぼえるわざ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 38 | 10 | 10 | 10 | 11 | 7 | どくばり |
| 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 13 | |
| 3 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 15 | |
| 4 | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 41 | |
| 5 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 90 | ちょうおんぱ |
| 6 | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 92 | |
| 7 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 226 | |
| 8 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 493 | からみつく |
| 9 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 495 | |
| 10 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 779 | |
| 11 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1903 | |
| 12 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1907 | ようかいえき |
| 13 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 3389 | |
| 14 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 3392 | |
| 15 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 3802 | どくびし |
| 16 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 3808 | |
| 17 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 4228 | |
| 18 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 4231 | |
| 19 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 4234 | バブルこうせん |
| 20 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 4267 | |
| 21 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 4942 | |
| 22 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 4947 | まきつく |
| 23 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 4952 | |
| 24 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 6305 | |
| 25 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 7671 | |
| 26 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 8347 | バリアー |
| 27 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 9023 | |
| 28 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 9699 | |
| 29 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 10376 | みずのはどう |
| 30 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 11052 | |
| 31 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 11728 | |
| 32 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 13767 | |
| 33 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 14443 | どくづき |
| 34 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 15118 | |
| 35 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 15796 | |
| 36 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 16471 | いやなおと |
| 37 | |||||||
| 38 | |||||||
| 39 | |||||||
| 40 | |||||||
| 41 | |||||||
| 42 | |||||||
| 43 | |||||||
| 44 | |||||||
| 45 | |||||||
| 46 | |||||||
| 47 | |||||||
| 48 | |||||||
| 49 | |||||||
| 50 | |||||||
| 51 | |||||||
| 52 | |||||||
| 53 | |||||||
| 54 | |||||||
| 55 | |||||||
| 56 | |||||||
| 57 | |||||||
| 58 | |||||||
| 59 | |||||||
| 60 | |||||||
| 61 | |||||||
| 62 | |||||||
| 63 | |||||||
| 64 | |||||||
| 65 | |||||||
| 66 | |||||||
| 67 | |||||||
| 68 | |||||||
| 69 | |||||||
| 70 | |||||||
| 71 | |||||||
| 72 | |||||||
| 73 | |||||||
| 74 | |||||||
| 75 | |||||||
| 76 | |||||||
| 77 | |||||||
| 78 | |||||||
| 79 | |||||||
| 80 | |||||||
| 81 | |||||||
| 82 | |||||||
| 83 | |||||||
| 84 | |||||||
| 85 | |||||||
| 86 | |||||||
| 87 | |||||||
| 88 | |||||||
| 89 | |||||||
| 90 | |||||||
| 91 | |||||||
| 92 | |||||||
| 93 | |||||||
| 94 | |||||||
| 95 | |||||||
| 96 | |||||||
| 97 | |||||||
| 98 | |||||||
| 99 | |||||||
| 100 | |||||||
| 合計 | |||||||

| レベル | おぼえるわざ |
|---|---|
| Lv1 | |
| Lv | |
| Lv | |
| Lv | |
| Lv | |
| Lv | |
| Lv | |
| Lv | |
| Lv | |
| Lv | |
| Lv | |
| Lv | |
| Lv | |
| Lv | |
| Lv | |
| Lv | |
| Lv | |
| Lv | |
| Lv |
| &color(foreground[,background]){text}; |
| &color(foreground[,background]){text}; |
| &color(foreground[,background]){text}; |
| yellow |

太字の技はこのポケモンかその進化系統以外に覚えるポケモンがいない、このポケモン固有の技(固有技)か、
もしくはこのポケモンかその進化系統以外に、その技を覚えるポケモンが極端に少ない技(準固有技)です。
青字の技は進化して新しく覚えるようになった技です。
赤字の技は進化すると覚えなくなってしまう技です。
黄色字の技は、進化して新しく覚えるようになり、もう一度進化すると覚えなくなってしまう技です。
黄背景字の技は、タマゴから孵った時にランダムで覚えていることのある技(タマゴ技)です。
注意:黄色字の技はその技を覚えて進化させても、進化後には思い出せなくなってしまう場合があります。

表の見方は個別ポケモンデータの見方参照。
| 出現ダンジョン | レベル | HP | こう げき | ぼう ぎょ | とく こう | とく ぼう | 経験値 | 仲間 | 使用わざ候補 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| -F B-F,B-F B-F-B-F | ○ | &color(foreground[,background]){text}; &color(foreground[,background]){text}; |
備考:本編では水上でわらわら出てくるくらげポケモンだが、
しかしポケダンでは打って変わってあまりみかけないポケモンである。
だがいざ対峙した時には「ちょうおんぱ」や「どくびし」等でかき乱してきたり、
特性「ヘドロえき」でHP吸収技をメインに戦うポケモンに一泡吹かせたり、
あまごい等で倍速化してきたりと、
油断ならない相手となっているのでさっさと倒してしまいたい。
だが逆に仲間に出来れば無論敵の時と同じく恩恵を受けられるので、
さまざまな場面で活躍させられるだろう。
なおタマゴから育てられる機会があれば、
ほぼ毎回相手の攻撃をがた落ちさせられる「オーロラビーム」、
状況によっては役に立つ「こうそくスピン」、
あれば便利な「くろいきり」や「しんぴのまもり」や「つぼをつく」辺りを
狙ってみると良いだろう。