トップ
メニュー
編集
差分
履歴
添付
複製
名前変更
新規
一覧
最終更新
ヘルプ
ポケモン不思議のダンジョン 時・闇の探検隊 攻略Wiki
小ネタ/無駄知識 の編集
検索
メニュー
トップページ
発売前情報
攻略本
プレイ上の注意・バグ
よくある質問
購入前
ゲーム開始直後
ゲーム本編
本編クリア後
攻略
攻略チャート
本編シナリオ
本編クリア後
ゼロのしま攻略まとめ
データ
時と闇の違い
ダンジョン関連
ダンジョン一覧
ダンジョン一覧/簡易表
ダンジョンデータ/凡例
ポケモン図鑑
個別ポケモン用テンプレ
伝説のポケモン
入手困難なポケモン
基本データ
どうぐ
専用どうぐ
(トレード)
タイプ相性
移動タイプ
わざ
固有・準固有技
とくせい
状態異常
会話セリフ
仲間ポケモン
パートナー
イベント仲間
↑ネタバレ注意
かしこさ
かしこさ解説
かしこさグループ
敵のかしこさ
さくせん
ミニデータ一覧
ワナ
天気
フロアの属性
音楽
ダンジョンBGM
その他
トレジャータウン
通信要素
かつやくのあと
主人公の選択
色違いについて
泥棒について
たすけてメール
不思議なメール
追加ダンジョン
入手どうぐ別
依頼主が仲間になる
お礼がタマゴ
依頼主と宝探し
黄金の間の探検
特別パス
Tips
小ネタ一覧
実用編
知識編
無駄知識
掲示板
5ch
本スレ(132F)
Wi-Fi救助スレ(17F)
過去ログ
"5ch現行スレ"の編集
Wiki編集
編集者の議論用ページ
管理人宛てにコメント(過去ログ)
アクセス規制中一覧
更新履歴
RSS FEED
最新の20件
2025-03-30
オオタチ
2025-03-29
不思議なメール/おうごんのまをたんけん
2025-03-28
ピチュー
2025-03-24
不思議なメール/仲間になる依頼主ポケモン別
不思議なメール/お礼がタマゴ
2025-03-22
不思議なメール/入手どうぐ別
どうぐ
2025-03-20
ミツハニー
2025-03-18
ばんにんのどうくつ
2025-03-02
ユキワラシ
2025-02-23
たすけてメール
エレキへいげん
2025-02-22
ペルシアン
2025-02-21
くろのもり
まぼろしのだいち
2025-02-15
りゅうさのどうくつ
2025-02-04
ゼロのしま なんぶ
2025-02-03
ゼロのしま とうぶ
2025-01-31
ふういんのいわば
くらやみのおか
更新を全て表示
カウンター
合計: 72691
今日: 1
昨日: 5
閲覧: 11
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
#contents **チュンソフト関係の元ネタ集 [#s09a5bf2] 今作では、過去のチュンソフト作品をほうふつとさせるパロディがわりと多めに用意されている。~ いつも通りのお約束ネタから、新しく入ったネタまで手広くカバー。~ ~ (一部無理矢理こじつけてるものもあり。) |~ポケダンでの登場|~元ネタ出典|~元ネタの詳細|h |プクリンのにらめっこの台詞&br;「ベロベロ、ンドゥバ〜!!」|「風来のシレン」シリーズ|アイテムに化けるモンスター「ンドゥバ」| |たきつぼのどうくつ|「風来のシレン」シリーズ|初代SFC版&リメイクDS版のテーブルマウンテン&br;最終地点にして、ボス「魔蝕虫」の生息する場所。| |ねっすいのどうくつ&br; (入り口)|「風来のシレン」|かすみ(霧じゃなくて湯気だけど)がかった&br;テーブルマウンテンの入り口そっくり(?)| |しんくうぎり|「風来のシレン」シリーズ&br;「青/赤の救助隊」|部屋全体にダメージを与える&br;アイテム「真空斬りの巻物」| |レントラー&ルクシオ7体|「HOMELAND」|やまのヌシ&ガーリア軍団と状況がそっくり| |やみのかこう さいしんぶ|「HOMELAND」|ボス戦といい背景といい「魔王編」ラストの&br;「キロこうざん おくち」にそっくり(?)| |ダークライの野望|「HOMELAND」|「ユメ編」のナナシ| |ネイティオ鑑定所|「HOMELAND」&br;「青/赤の救助隊」|ウルいせきで取れた「ナゾのたから」を&br;鑑定してくれるコブランさんそのまんま。&br;口調も前作のネイティオそのまんま。| |チームかまいたち|「かまいたちの夜」シリーズ&br;「風来のシレン」シリーズ|毎度おなじみのお約束ネタ。| |チームタベラレル|「風来のシレン」シリーズ|敵に優先的に狙われ、倒されることでそのモンスターを&br;レベルアップさせるモンスター「タベラレルー」| |お尋ね者「いやすぎ○○」|「風来のシレン」シリーズ|敵名「いやすぎカッパ」| |おうごんのま|「風来のシレン2」|そのまま「黄金の間」。レアアイテム多数。| |「おうごんの○○」系アイテム|「トルネコの大冒険」シリーズ|そのまま「黄金の〜」を冠するレアアイテム。| |台詞パターンH&br;[[○○なんて ちょろいもんよ!>台詞#typeH]]|「風来のシレン」シリーズ|仲間NPC「目つぶしお竜」の&color(black){台詞};。| |||| **前作からのドット絵変更 [#m0aad7f4] [[前作からのドット絵変更]]参照 //#include(前作からのドット絵変更,notitle) //↑「小ネタ」から見ると「#include(): Limit exceeded: 前作からのドット絵変更」 // (1ページ辺りのinclude数が多すぎる)とエラーが出るので、includeをやめて // ページに実際に書いた方がいいと思うんだが &br; **「つづきから」画面の背景イラストを見る方法 [#e21fecba] 前作同様、「つづきから」画面でLボタンを押すとウィンドウが消えて背景だけを眺めることができる。~ DSをリセットしなくても「Wi-Fiせってい」でWi-Fiコネクションの設定画面を出したあとで戻ってくると~ ランダムでイラストが変わっていることがある。 //が、変わる条件はよくわからない。 //単純に画面が切り替わったらランダムに変わるんだと思う。 //チリーン編成所・ガルーラ倉庫のショートカット操作:実用的になってきたので知識編に移動 **左右非対称のポケモンの顔グラフィック [#mb0ae2ed] ザングースやニューラといった左右非対称のポケモンの一部の顔グラフィックは、~ 左向き・右向きに合うようにそれぞれ別に用意されている。~ キングラーやチェリム、ダークライなどもひそかに変わっているが、表情の違う頭を持つ~ ドードリオは変わってなかったりする・・・。 **歩き時に正面を向かないポケモンのドット絵 [#k6c501eb] 歩くときに正面を向いて歩行しないポケモン(クラブ・キングラー・タマザラシ)は~ チリーン編成所出張所前の交差点で話しかけると主人公の方でなく右(左)を向いてしまう。~ 「おたずねもの」として逮捕された際や「依頼人&被救助者」として登場した場合も、~ 停止時のグラフィックでなく歩き時のグラフィックを止めて使っているらしく、やはり~ 明後日の方向を向いている。 **ヌケニンの特性「ふしぎなまもり」をトレース [#jf4eed51] 「スキルスワップ」や「なりきり」でも特性をコピーできない「ふしぎなまもり」だが、~ トレースではコピーできる。本家ポケモンでも実行できるのだが、それだけのために~ ヌケニンとトレース持ちを連れ合わせる位ならいっそヌケニンを育成した方が早いので~ 実用的な知識ではないと思う・・・ **店で売られているあなぬけのたま [#zeb4bc96] 店で売られている道具は無論買っていない状態でも使う事が出来る~ ただし、その店から出た途端、カクレオンにその使った道具の料金を請求されてしまう。~ だが、あなぬけのたまの場合は使えばポケを払わずともタダでダンジョンから脱出できてしまうので、~ そのダンジョンから脱出してもよい場合などはわざわざ買う必要なく使えるから一応便利。(帰って来た時にはバッグの中身がすべてただのタネに変わっている。という事はないのでご安心を。)~ しかしこれはバッグの道具が満杯であなぬけのたまがそれを圧迫しているときに有効なもので、実際はあまり得をしない。~ 他のまだ清算されてない商品を持ってその方法で脱出しようとしても帰って来た時にはその商品はバックには残っていないので泥棒には使えない。→[[泥棒中のペナルティを参照>泥棒について#he13184f]]~ もうそのダンジョンから脱出してもよいのならあなぬけのたまを売る→それを使って脱出。~ この方法なら普通に使うよりいいかもしれないが、売値のたった1ポケ得するだけなので実用性は薄い。~ 「1ポケを笑うものは1ポケに泣く」という人向けか。 **NPCの覚えている技を見る方法[#bd59g3er] ストーリー中、共に同行するポケモン(ビッパ・ジュプトル・セレビィ・ぺラップ・クレセリア)と、&br;つれてっての依頼で同行する依頼主は、&br;自分の操作するポケモンの中に技マシンで技を覚える事が出来るポケモンがいる場合、&br;その技を覚えさせる際に、何故だか同行するポケモンと&br;依頼主の覚えている技を見る事が出来る。 **一旦戻ると会話イベントがある [#t2268557] 主にストーリー中、「今帰ったら雰囲気台無しだろうな」というタイミングで中継地点やタウンに戻ると、そこにいるポケモンから特別なセリフが聞けることがある。 全滅で中継地点やダンジョン入り口に戻された場合は聞く機会があるが(遠征でのぺラップやギルド仲間)、~ 「敢えてここでトレジャータウンに戻る」という行動をしないと聞けないシーンもある(クリア前のラプラス)。 // ジュプトルを失ったあと、トレジャータウンに戻るを選んでラプラスに話しかけてみよう **クリア後のまぼろしのだいちに隠された会話イベント [#q8c30ac5] クリア後、海岸のラプラスに話しかけると「まぼろしのだいち」に行くことができるが、この時、 -パートナーを「リーダー」にする -元主人公を仲間として連れて行く -以上の二人の組み合わせでラプラスに話す この条件を満たすと、パートナーから1回だけ専用のセリフが聞けるイベントが発生する。~ だがこれにはちょっとしたオチがあって・・・(以下内容バレなので注意→[[詳しくはバグの項に記載>バグ#z3e56e19]]。) **Wi-Fi救助用定型文 [#fedf72bf] ***仕様 [#l913c496] -入力できる文字数 --タイトル:18文字×1行=18文字以内 --コメント:18文字×2行=36文字以内 -使用できる定型文の種類 --標準:6種類×42ページ=252種類 --ポケモンの種族名:最大491種類(これまでに仲間にしたことのあるポケモン or 実際に編成所にいるポケモン?) --アイテム名:倉庫に実際にあるアイテム ***標準定型文一覧 [#k2fd4aec] |RIGHT:|||||||c |~ページ|>|>|>|>|>|~定型文|h |~1|(空白)|は|が|も|の|で| |~2|を|に|と|はじめまして|こんにちは|こんばんは| |~3|どうも|たすけてくださーい!|だれか|たすけてー!|おたすけください!|よろしく| |~4|きゅうじょ|おねがいします|もとむ!|たのむ!|キンキューじたい|はっせい!| |~5|ください|たよりにしてます!|(ためいき)|(ドキドキ)|ううぅ。|はぁ。| |~6|やっちゃった…|トホホ。|やられた…。|ミスしました。|おしいんです!|くやしい!!| |~7|PLEASE!|HEY!|YEAH!|HELP!|GO!|GOOD!| |~8|イヤーン!|いっしょうの|おねがいです|おねがい!|こんなのアリ?!|ショック!| |~9|もうちょいで|ということで|あげます|それでは|つよい|よわい| |~10|わたしとしたことが|ムチャをしました|クリアもくぜん|ユダンしました|ちからつきました|できればすぐ!| |~11|これるものなら!|カンタンです|むずかしいです|おれいに|どうぞ|にいます| |~12|いどうちゅう|たんけんちゅう|すみません|おまたせしました|ジャジャーン!|とうじょう!| |~13|ときどき|また|いつのひか|やはり|いつも|いつまでも| |~14|メリークリスマス|プレゼント|さいきょうの|さいじゃくの|キズだらけの|さすらいの| |~15|おひまな|おちやめな|あぶない|まじめな|ふしぎな|あやしい| |~16|いかした|たよれる|かみさま|みならい|しょしんしゃ|ハイレベル| |~17|プロレベル|です|ども|どうし|のみなさーん!|にきゅうじょのてを!| |~18|にあいのてを!|かぜがふきますよう|よろしくてよ!|ホントに|ます|エヘヘ| |~19|やった!|よかった|いやあ|オホホ|めでたしめでたし|おてをはいしゃく!| |~20|パパンパンパン!|かんりょう!|パチパチパチ!|まかせなさい!|らくしょー!|……てごわかった| |~21|……やばかった|せいこうしました|なんとか|おめでとー。|がんばってね|ガンバレ!| |~22|おだいじに|たっしゃで!|こんごとも|ヨロシク|あとはよろしく!|いつでも| |~23|つづきをどうぞ|いのちを|たいせつに|フッ……(さる)|では!!|またね♪| |~24|ありがとう!|さようなら!|たすかりました!|サンキューです!|カンシャです!|カンゲキです!| |~25|なにかください|しょくりょう|どうぐ|きぼう|いりません|ふよう| |~26|どうぐ|きちょうな|ごほうび|きをつけて|ちゅうい|あります| |~27|ありません|たくさん|すこし|はやい|おそい|すごい| |~28|とても|ほしい|います|いません|おれい|よいおとしを| |~29|あけまして|おめでとう|ことしもよろしく|これで|ひとまず|ヒジョーに| |~30|こころぐるしいですが|ダンジョン|10かい|20かい|30かい|40かい| |~31|50かい|60かい|70かい|80かい|90かい|99かい| |~32|いじょう|いか|まで|のもの|むちゃをしました|しか| |~33|ポケモン|たんけんたい|とにかく|こうさん|なんでもいいので|きゃー!| |~34|でゲス|おれいなんて|いらないさ|はやいものがち!|ほしければ|もうしわけございません| |~35|さんじょう!|はいけい|けいぐ|ぜんりゃく|そうそう|じゃあね〜| |~36|おはよう|さらば!|さあ!|つどえ!|あつまれ!|ゆうきあるもの!| |~37|きてください|すばらしい|あなたの|きみの|ちから|ひつよう| |~38|むぼうでした|たのむから|たいしたものは|あげれませんが|わたせませんが|ものすごい| |~39|またいつか|あいましょう|ごめんなさい|でした|ボンジュール!|ヘイヘイ!| |~40|HELLO!|THANK YOU!|GOOD BYE!|SEE YOU!|。|!| |~41|?|…|−|〜|♪|Chu| |~42|orz|(+W+)|(−○ー)|(+○+)|(。。)|(−。−)| **予約でもらえるスペシャルガイドブック [#k2fd4aec] 予約するともらえるガイドブックの、主人公紹介部分で ヒノアラシ(時編、20P) では、~ 主人公がヒトカゲなのに対し、パートナーがなぜかヒノアラシ。~ ・・・チートか? 他、しめったいわばで救助を頼めてた。
#contents **チュンソフト関係の元ネタ集 [#s09a5bf2] 今作では、過去のチュンソフト作品をほうふつとさせるパロディがわりと多めに用意されている。~ いつも通りのお約束ネタから、新しく入ったネタまで手広くカバー。~ ~ (一部無理矢理こじつけてるものもあり。) |~ポケダンでの登場|~元ネタ出典|~元ネタの詳細|h |プクリンのにらめっこの台詞&br;「ベロベロ、ンドゥバ〜!!」|「風来のシレン」シリーズ|アイテムに化けるモンスター「ンドゥバ」| |たきつぼのどうくつ|「風来のシレン」シリーズ|初代SFC版&リメイクDS版のテーブルマウンテン&br;最終地点にして、ボス「魔蝕虫」の生息する場所。| |ねっすいのどうくつ&br; (入り口)|「風来のシレン」|かすみ(霧じゃなくて湯気だけど)がかった&br;テーブルマウンテンの入り口そっくり(?)| |しんくうぎり|「風来のシレン」シリーズ&br;「青/赤の救助隊」|部屋全体にダメージを与える&br;アイテム「真空斬りの巻物」| |レントラー&ルクシオ7体|「HOMELAND」|やまのヌシ&ガーリア軍団と状況がそっくり| |やみのかこう さいしんぶ|「HOMELAND」|ボス戦といい背景といい「魔王編」ラストの&br;「キロこうざん おくち」にそっくり(?)| |ダークライの野望|「HOMELAND」|「ユメ編」のナナシ| |ネイティオ鑑定所|「HOMELAND」&br;「青/赤の救助隊」|ウルいせきで取れた「ナゾのたから」を&br;鑑定してくれるコブランさんそのまんま。&br;口調も前作のネイティオそのまんま。| |チームかまいたち|「かまいたちの夜」シリーズ&br;「風来のシレン」シリーズ|毎度おなじみのお約束ネタ。| |チームタベラレル|「風来のシレン」シリーズ|敵に優先的に狙われ、倒されることでそのモンスターを&br;レベルアップさせるモンスター「タベラレルー」| |お尋ね者「いやすぎ○○」|「風来のシレン」シリーズ|敵名「いやすぎカッパ」| |おうごんのま|「風来のシレン2」|そのまま「黄金の間」。レアアイテム多数。| |「おうごんの○○」系アイテム|「トルネコの大冒険」シリーズ|そのまま「黄金の〜」を冠するレアアイテム。| |台詞パターンH&br;[[○○なんて ちょろいもんよ!>台詞#typeH]]|「風来のシレン」シリーズ|仲間NPC「目つぶしお竜」の&color(black){台詞};。| |||| **前作からのドット絵変更 [#m0aad7f4] [[前作からのドット絵変更]]参照 //#include(前作からのドット絵変更,notitle) //↑「小ネタ」から見ると「#include(): Limit exceeded: 前作からのドット絵変更」 // (1ページ辺りのinclude数が多すぎる)とエラーが出るので、includeをやめて // ページに実際に書いた方がいいと思うんだが &br; **「つづきから」画面の背景イラストを見る方法 [#e21fecba] 前作同様、「つづきから」画面でLボタンを押すとウィンドウが消えて背景だけを眺めることができる。~ DSをリセットしなくても「Wi-Fiせってい」でWi-Fiコネクションの設定画面を出したあとで戻ってくると~ ランダムでイラストが変わっていることがある。 //が、変わる条件はよくわからない。 //単純に画面が切り替わったらランダムに変わるんだと思う。 //チリーン編成所・ガルーラ倉庫のショートカット操作:実用的になってきたので知識編に移動 **左右非対称のポケモンの顔グラフィック [#mb0ae2ed] ザングースやニューラといった左右非対称のポケモンの一部の顔グラフィックは、~ 左向き・右向きに合うようにそれぞれ別に用意されている。~ キングラーやチェリム、ダークライなどもひそかに変わっているが、表情の違う頭を持つ~ ドードリオは変わってなかったりする・・・。 **歩き時に正面を向かないポケモンのドット絵 [#k6c501eb] 歩くときに正面を向いて歩行しないポケモン(クラブ・キングラー・タマザラシ)は~ チリーン編成所出張所前の交差点で話しかけると主人公の方でなく右(左)を向いてしまう。~ 「おたずねもの」として逮捕された際や「依頼人&被救助者」として登場した場合も、~ 停止時のグラフィックでなく歩き時のグラフィックを止めて使っているらしく、やはり~ 明後日の方向を向いている。 **ヌケニンの特性「ふしぎなまもり」をトレース [#jf4eed51] 「スキルスワップ」や「なりきり」でも特性をコピーできない「ふしぎなまもり」だが、~ トレースではコピーできる。本家ポケモンでも実行できるのだが、それだけのために~ ヌケニンとトレース持ちを連れ合わせる位ならいっそヌケニンを育成した方が早いので~ 実用的な知識ではないと思う・・・ **店で売られているあなぬけのたま [#zeb4bc96] 店で売られている道具は無論買っていない状態でも使う事が出来る~ ただし、その店から出た途端、カクレオンにその使った道具の料金を請求されてしまう。~ だが、あなぬけのたまの場合は使えばポケを払わずともタダでダンジョンから脱出できてしまうので、~ そのダンジョンから脱出してもよい場合などはわざわざ買う必要なく使えるから一応便利。(帰って来た時にはバッグの中身がすべてただのタネに変わっている。という事はないのでご安心を。)~ しかしこれはバッグの道具が満杯であなぬけのたまがそれを圧迫しているときに有効なもので、実際はあまり得をしない。~ 他のまだ清算されてない商品を持ってその方法で脱出しようとしても帰って来た時にはその商品はバックには残っていないので泥棒には使えない。→[[泥棒中のペナルティを参照>泥棒について#he13184f]]~ もうそのダンジョンから脱出してもよいのならあなぬけのたまを売る→それを使って脱出。~ この方法なら普通に使うよりいいかもしれないが、売値のたった1ポケ得するだけなので実用性は薄い。~ 「1ポケを笑うものは1ポケに泣く」という人向けか。 **NPCの覚えている技を見る方法[#bd59g3er] ストーリー中、共に同行するポケモン(ビッパ・ジュプトル・セレビィ・ぺラップ・クレセリア)と、&br;つれてっての依頼で同行する依頼主は、&br;自分の操作するポケモンの中に技マシンで技を覚える事が出来るポケモンがいる場合、&br;その技を覚えさせる際に、何故だか同行するポケモンと&br;依頼主の覚えている技を見る事が出来る。 **一旦戻ると会話イベントがある [#t2268557] 主にストーリー中、「今帰ったら雰囲気台無しだろうな」というタイミングで中継地点やタウンに戻ると、そこにいるポケモンから特別なセリフが聞けることがある。 全滅で中継地点やダンジョン入り口に戻された場合は聞く機会があるが(遠征でのぺラップやギルド仲間)、~ 「敢えてここでトレジャータウンに戻る」という行動をしないと聞けないシーンもある(クリア前のラプラス)。 // ジュプトルを失ったあと、トレジャータウンに戻るを選んでラプラスに話しかけてみよう **クリア後のまぼろしのだいちに隠された会話イベント [#q8c30ac5] クリア後、海岸のラプラスに話しかけると「まぼろしのだいち」に行くことができるが、この時、 -パートナーを「リーダー」にする -元主人公を仲間として連れて行く -以上の二人の組み合わせでラプラスに話す この条件を満たすと、パートナーから1回だけ専用のセリフが聞けるイベントが発生する。~ だがこれにはちょっとしたオチがあって・・・(以下内容バレなので注意→[[詳しくはバグの項に記載>バグ#z3e56e19]]。) **Wi-Fi救助用定型文 [#fedf72bf] ***仕様 [#l913c496] -入力できる文字数 --タイトル:18文字×1行=18文字以内 --コメント:18文字×2行=36文字以内 -使用できる定型文の種類 --標準:6種類×42ページ=252種類 --ポケモンの種族名:最大491種類(これまでに仲間にしたことのあるポケモン or 実際に編成所にいるポケモン?) --アイテム名:倉庫に実際にあるアイテム ***標準定型文一覧 [#k2fd4aec] |RIGHT:|||||||c |~ページ|>|>|>|>|>|~定型文|h |~1|(空白)|は|が|も|の|で| |~2|を|に|と|はじめまして|こんにちは|こんばんは| |~3|どうも|たすけてくださーい!|だれか|たすけてー!|おたすけください!|よろしく| |~4|きゅうじょ|おねがいします|もとむ!|たのむ!|キンキューじたい|はっせい!| |~5|ください|たよりにしてます!|(ためいき)|(ドキドキ)|ううぅ。|はぁ。| |~6|やっちゃった…|トホホ。|やられた…。|ミスしました。|おしいんです!|くやしい!!| |~7|PLEASE!|HEY!|YEAH!|HELP!|GO!|GOOD!| |~8|イヤーン!|いっしょうの|おねがいです|おねがい!|こんなのアリ?!|ショック!| |~9|もうちょいで|ということで|あげます|それでは|つよい|よわい| |~10|わたしとしたことが|ムチャをしました|クリアもくぜん|ユダンしました|ちからつきました|できればすぐ!| |~11|これるものなら!|カンタンです|むずかしいです|おれいに|どうぞ|にいます| |~12|いどうちゅう|たんけんちゅう|すみません|おまたせしました|ジャジャーン!|とうじょう!| |~13|ときどき|また|いつのひか|やはり|いつも|いつまでも| |~14|メリークリスマス|プレゼント|さいきょうの|さいじゃくの|キズだらけの|さすらいの| |~15|おひまな|おちやめな|あぶない|まじめな|ふしぎな|あやしい| |~16|いかした|たよれる|かみさま|みならい|しょしんしゃ|ハイレベル| |~17|プロレベル|です|ども|どうし|のみなさーん!|にきゅうじょのてを!| |~18|にあいのてを!|かぜがふきますよう|よろしくてよ!|ホントに|ます|エヘヘ| |~19|やった!|よかった|いやあ|オホホ|めでたしめでたし|おてをはいしゃく!| |~20|パパンパンパン!|かんりょう!|パチパチパチ!|まかせなさい!|らくしょー!|……てごわかった| |~21|……やばかった|せいこうしました|なんとか|おめでとー。|がんばってね|ガンバレ!| |~22|おだいじに|たっしゃで!|こんごとも|ヨロシク|あとはよろしく!|いつでも| |~23|つづきをどうぞ|いのちを|たいせつに|フッ……(さる)|では!!|またね♪| |~24|ありがとう!|さようなら!|たすかりました!|サンキューです!|カンシャです!|カンゲキです!| |~25|なにかください|しょくりょう|どうぐ|きぼう|いりません|ふよう| |~26|どうぐ|きちょうな|ごほうび|きをつけて|ちゅうい|あります| |~27|ありません|たくさん|すこし|はやい|おそい|すごい| |~28|とても|ほしい|います|いません|おれい|よいおとしを| |~29|あけまして|おめでとう|ことしもよろしく|これで|ひとまず|ヒジョーに| |~30|こころぐるしいですが|ダンジョン|10かい|20かい|30かい|40かい| |~31|50かい|60かい|70かい|80かい|90かい|99かい| |~32|いじょう|いか|まで|のもの|むちゃをしました|しか| |~33|ポケモン|たんけんたい|とにかく|こうさん|なんでもいいので|きゃー!| |~34|でゲス|おれいなんて|いらないさ|はやいものがち!|ほしければ|もうしわけございません| |~35|さんじょう!|はいけい|けいぐ|ぜんりゃく|そうそう|じゃあね〜| |~36|おはよう|さらば!|さあ!|つどえ!|あつまれ!|ゆうきあるもの!| |~37|きてください|すばらしい|あなたの|きみの|ちから|ひつよう| |~38|むぼうでした|たのむから|たいしたものは|あげれませんが|わたせませんが|ものすごい| |~39|またいつか|あいましょう|ごめんなさい|でした|ボンジュール!|ヘイヘイ!| |~40|HELLO!|THANK YOU!|GOOD BYE!|SEE YOU!|。|!| |~41|?|…|−|〜|♪|Chu| |~42|orz|(+W+)|(−○ー)|(+○+)|(。。)|(−。−)| **予約でもらえるスペシャルガイドブック [#k2fd4aec] 予約するともらえるガイドブックの、主人公紹介部分で ヒノアラシ(時編、20P) では、~ 主人公がヒトカゲなのに対し、パートナーがなぜかヒノアラシ。~ ・・・チートか? 他、しめったいわばで救助を頼めてた。
テキスト整形のルールを表示する