#author("2024-05-08T17:24:42+09:00","","")
#author("2024-05-10T15:10:46+09:00","","")
#contents
-ダンジョンデータの凡例は[[こちら>ダンジョン(凡例)]]

*ダンジョン情報 [#jyouhou]

**[[ちょこっとへいげん>#data1]] [#data1]
-最上階:5F
-特別ルール
--リオルLv14とピカチュウLv15で挑戦する。(体験版)
--力尽きても、友達救助を頼めない。
--ポケを持ち込めない。((本編で何らかの手段で行先リストに追加した時に確認できる。手持ちのポケを空にしないと突入できない。))
-出現条件:なし
-入場条件:「みんなのニンテンドーチャンネル」または「ニンテンドーゾーン」で体験版をダウンロードする
-入場条件:「みんなのニンテンドーチャンネル」または「DSステーション」で体験版をダウンロードする
-ボス:なし
-最初の目的:確認不可
-クリア条件
--5Fの突破

-施設
--店:なし
--ひみつのバザー:なし
--モンスターハウス:なし

-[[あしもと>ミニデータ#wana]]
--ふしぎなゆか:なし
--ワナ:なし

-データ
--明るさ:明るい
--[[地形>ミニデータ#tikei]]:3F、5Fに水路
--[[天気>ミニデータ#tenki]]:全フロアはれ
--[[フロアの属性>ミニデータ#floor]]:[[草むら>ミニデータ#kusamura]]
--[[ちょこっとへいげん>#data1]]からの依頼:来ない

-備考
--「みんなのニンテンドーチャンネル」や「ニンテンドーゾーン」で配布されている体験版で行くことができるダンジョンの1つ。
--「みんなのニンテンドーチャンネル」や「DSステーション」で配布されている[[体験版]]で行くことができるダンジョンの1つ。
&color(red){''※現在は両方ともサービス終了している。''};
主人公の[[リオル]]とパートナーの[[ピカチュウ]]はそれぞれ以下のステータス。覚えている技は以下のうちランダム4種。
|~ポケモン|~レベル|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~覚えている技|h
||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:||c
|リオル|14|59|29|28|30|28|こらえる でんこうせっか&br;みやぶる カウンター&br;はっけい|
|ピカチュウ|15|62|29|28|30|28|でんきショック なきごえ&br;しっぽをふる でんじは&br;でんこうせっか|
--通常のダンジョンと同様に、ポケモンが仲間になることがある。
--体験版で出現する敵の性別はすべてオス。偶数階でもメスの個体は出現しない。
--敵を倒しても宝箱が手に入らない。
--1Fで「オレンのみ」が確定出現する。
--2Fで「しあわせのタネ」が確定出現する。
--製品版では通常プレイで行くことができないが、未使用データとして内部に存在している。

**ポケモン出現情報 [#shutugen]
-注意するべき点は、''太字''や''&color(red){赤太字};''で強調される。

***[[ちょこっとへいげん>#dungeon1]] [#dungeon1]
|~出現ポケモン|~レ&br;ベ&br;ル|~H&br;P|~ |~こ&br;う&br;げ&br;き|~ぼ&br;う&br;ぎ&br;ょ|~と&br;く&br;こ&br;う|~と&br;く&br;ぼ&br;う|~ |~経&br;験&br;値|~出&br;現&br;階&br;層|~備考|h
||RIGHT:|RIGHT:||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|||||c
|ピチュー|5|32||9|9|9|9||86|1F-5F|''あまえる'' でんきショック しっぽをふる&br;特性せいでんき&br;&br;「ふしぎなゆか」が置かれていないので、&br;一度能力を下げられると階段を進むまで元に戻せない。|
|ムックル|5|27||18|8|18|7||77|1F-5F|''でんこうせっか'' たいあたり なきごえ&br;特性するどいめ&br;&br;タイプ一致のでんこうせっかで1マス離れて攻撃してくる。&br;地味に高火力なので注意。|
|ビッパ|5|38||12|12|12|12||77|1F-5F|たいあたり なきごえ&br;特性たんじゅん・てんねん&br;&br;ピチューと同様になきごえで能力を下げてくる。|
|ミミロル|5|28||18|7|21|7||79|1F-5F|はたく はねる&br;まるくなる みやぶる&br;特性にげあし・ぶきよう&br;&br;特性にげあしによりHPが半分以下になるとおびえ状態になる。|

**[[ワナ>ミニデータ#wana]] [#trap]
-出現しない。

**落ちているどうぐ [#item]
-[[装備品>どうぐ#soubi]]
-[[飛びどうぐ>どうぐ#tobi]]
--てつのトゲ(4-5)
-[[食料>どうぐ#syokuryou]]
--リンゴ
-[[グミ>どうぐ#gumi]]
-[[きのみ>どうぐ#kinomi]]
--オレンのみ
--クラボのみ
--モモンのみ
-[[タネ>どうぐ#tane]]
--いやしのタネ
--しあわせのタネ (2F)
--ばくれつのタネ
-[[栄養ドリンク>どうぐ#drink]]
--ピーピーマックス
-[[進化どうぐ>どうぐ#shinka]]
-[[わざマシン>どうぐ#machine]]
-[[ふしぎだま>どうぐ#tama]]
--あつまれだま
--あなぬけのたま
--しばりだま
--せんたくだま
--たんちのたま
--とびつきのたま
--なげとばしだま
--ばしょがえだま
--はねかえしだま
--ひきよせのたま
--ふっとびだま
--ぶんしんだま
--ものみのたま
--ワープだま
--わなこわしだま
-ポケ(2-47)
-店
-壁
--ポケ

**注意点 [#chuuiten]
敵のレベルはそれほど高くなく、比較的楽に踏破できるので体験版としての難易度は丁度良いダンジョン。

罠が置かれていない代わりに「ふしぎなゆか」も無くなっているので、なきごえやあまえる等を受けてしまうと階段へ向かわない限り元に戻せない。
主人公の[[リオル]]に関しては特殊技を持っていないので与えられるダメージが大きく下がってしまう。

もし何度も受けてしまった場合、早々に駆け抜けてしまうのも良いが「ばくれつのタネ」による固定ダメージや[[ピカチュウ]]のでんきショックに頼るのも一つの手。

**コメント欄 [#comment]

#comment(noname)

**ダンジョンBGM [#BGM]
-ちょこっとへいげん (体験版)
--1-5F:
---No.31 [[よこあなと よこみち>ダンジョンBGM#yokoanatoyokomiti]]
-ちょこっとへいげん (製品版)
--1-5F:以下のダンジョンBGMからランダム
---No.12 [[しめったいわば>ダンジョンBGM#simettaiwaba]]
---No.35 [[ねっすいのどうくつ さいじょうぶ>ダンジョンBGM#nessuinodoukutu2]]
---No.50 [[ふういんのいわば>ダンジョンBGM#fuuinnoiwaba]]
---No.56 [[いそのどうくつ>ダンジョンBGM#isonodoukutu]]