トップ
メニュー
編集
差分
履歴
添付
複製
名前変更
新規
一覧
最終更新
ヘルプ
ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊 Wiki
コメント/ダメージ検証 の編集
検索
メニュー
トップページ
発売情報
/
事前情報
時・闇との違い
よくある質問
購入前
ゲーム開始直後
ゲーム本編
本編クリア後
攻略
主人公の選択
ストーリー攻略チャート
+
詳細
攻略チャート1
攻略チャート2
攻略チャート3
エンディング後
スペシャルエピソード
うんめいのとう攻略まとめ
データ
ダンジョン一覧
ミニデータ
地形・床
/
移動タイプ
ワナ
/
天気
/
フロアの属性
ポケモン図鑑
No.
五十音
No.001〜100
あ行
は行
No.101〜200
か行
ま行
No.201〜300
さ行
や行
No.301〜400
た行
ら行
No.401〜
な行
わ行
タイプ
無
炎
水
草
電
氷
格
毒
地
飛
超
虫
岩
霊
竜
悪
鋼
伝説のポケモン
進化
+
閲覧注意(解析情報)
その他のポケモン
ポケモンの勧誘率
基本データ
どうぐ
専用どうぐ
わざ
タイプ相性
とくせい
状態異常
台詞タイプ
/
台詞(SE)
かしこさ
かしこさ解説
グミ相性表
かしこさグループ
依頼
ふしぎなメールS(公式)
ふしぎなメールS
+
詳細
装備品
進化道具
わざマシン
タネ
グミ
専用道具
ステータスアップアイテム
依頼主が仲間になる
タマゴ
アジトタマゴ
モンスターハウス
挑戦状
宝探し・その他
黄金の間
おたからメモ
未開の地
たすけてメール(救助保存)
探検の手引き
依頼の種類
作戦について
探検隊ランク
友達救助について
キャラクター紹介
その1
/
その2
施設
プクリンのギルド
トレジャータウン
パッチールのカフェ
パッチールのドリンクスタンド
たんけんリサイクル
その他
音楽
そらのジュークボックス
ダンジョンBGM
かつやくのあと
技一覧チェックリスト
専用道具チェックリスト
Tips
オススメ稼ぎ方法
カクレオンの勧誘方法
ダメージ検証
バグ
小ネタ
掲示板
本スレ
運命の塔攻略スレ
救助スレ
過去ログ
"現行スレ"の編集
友達救助掲示板
質問掲示板
Wiki編集
編集の凡例一覧
編集者の議論用ページ
更新履歴
最新の20件
2025-02-05
ウツボット
ヌケニン
ふしぎなメールS/モンスターハウス
2025-02-04
友達救助掲示板
2025-02-03
リオル
2025-02-02
ふしぎなメールS/おたからメモ
2025-02-01
バクオング
2025-01-30
レジロック
2025-01-29
リングマ
2025-01-28
ふしぎなメールS/たからさがし
2025-01-27
そらのいただき
2025-01-26
ふしぎなメールS/せんようどうぐ
てんくうのかいだん
2025-01-24
まぼろしのだいち
2025-01-21
ふしぎなメールS/ステータスアップ
2025-01-20
ふしぎなメールS/なかま
2025-01-19
ふしぎなメールS/わざマシン
2025-01-16
ワンリキー
たきつぼのどうくつ
コロコロどうくつ
カウンター
合計: 1641
今日: 3
昨日: 2
閲覧: 89
削除履歴
最近の削除
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
[[ダメージ検証]] -この動画の17:27以降で最大ダメージについて様々な検証がされているので、参考になるかと思います。(本家本編のおまけとしてついているので知っている方少ないと思います。自分もこの投稿者の方に道具コンプの証拠をお願いした結果たまたま知りました。)https://youtu.be/zj3p059huiU -- &new{2020-05-17 (日) 19:39:45}; --21,633ダメージとは……。敵の特性は考慮してなかったから、エアブレードをパラスの乾燥肌に置換しての☆8炎技でも同様の火力が出せるのかな…?……なんて、語りたい事は山ほどあるし新ページ作って欲しい! -- &new{2020-05-17 (日) 21:52:00}; --イシツブテは、かしこさCグループだし、不思議なグミ投与で「こうげきてき」「ムラっけ」取得させ(ry -- &new{2020-05-17 (日) 22:01:52}; --↑かしこさによる能力減少も、動画の中での「うそなき」での能力減少と同じなのではないの?既に限界まで下げているからこれ以上は無理な気が -- &new{2020-05-22 (金) 13:32:37}; -ttps://mobile.twitter.com/Eneko_Muuuu/status/1191019986787061760 少し前に出した物ですが参考迄に。URL貼れなかったのでh抜いてあります -- &new{2020-05-22 (金) 14:47:47}; --↑38385ダメージまで出したとは!奥が深いですね。検証ありがとうございます。 -- &new{2020-05-22 (金) 14:59:46}; -ページ作ってみました!カテキンの方は今調べてる最中なのでもう暫くお待ちください -- &new{2020-06-07 (日) 18:02:30}; --作成お疲れ様です! -- &new{2020-06-08 (月) 22:35:43}; -じくうのオーブを持たせるのとスペシャルリボンで更に特攻をあげるのとでは、どちらに軍配が上がるのかの検証を行った方っていらっしゃいますか?やはりじくうのオーブなんでしょうか… -- &new{2020-06-08 (月) 22:47:39}; --とくこうの値が255→267になるのと、わざの威力2倍ならば時空のオーブに軍配が上がりそう。検証してみないとわからないけれどね…。 -- &new{2020-06-09 (火) 01:38:32}; -リザードン+専用道具を全て併用すると特攻が290辺りまで伸びるけど伸びた分ダメージは増えるのか気になる -- &new{2020-06-09 (火) 00:48:22}; --数値が増えるのであればダメージ量も増えそうだ!10段階の能力値も上限に達した状態で「フラワーギフト」とかの加護を得られるのかどうかもきになるところ -- &new{2020-06-09 (火) 01:33:16}; --特攻295で検証を行っていますが、38385を出してから全く記録が伸びません。寧ろ特攻を伸ばす前の時の方が明らかに記録が出ていた様な…。条件を重ね過ぎると、逆に伸びない可能性ももしかするとあるかもです -- &new{2020-06-09 (火) 09:53:30}; -途中経過なのですが、「カテキンを幾つ使えばテクニシャンが発動しなくなるのか?」について検証していました。しかし、「じたばた」HP・MAX状態は+3になったらテクニシャンが発動しなくなり、「ダブルアタック」は+2のときにテクニシャンが発動しなくなりました。同じ☆3でも内部的には威力の数値が違うのでしょうか?他の技でも検証して、写真の証拠込みのレポートを後日書こうと思います。 -- &new{2020-06-09 (火) 03:01:13}; --☆3の中で最も与ダメが低い技を探す必要がありそうですね… -- &new{2020-06-10 (水) 03:15:12}; -ヘラクロスのメガホーン+50・不幸のタネ無し・ムラっけ無しで9,000くらいのダメージを出せました。根性&虫の知らせが同時に発動するのは間違いないです。さらに条件を満たしてダメージ1万超えをしたら証拠画像を載せたいと思います。 -- &new{2020-06-16 (火) 14:04:21}; -リザードン→パラスで記録を更新しました。驚異の42977ダメージ!リザードンのレポートのツイートのツリーに取り敢えずぶら下げますが、上手い画像や動画の共有の方法があれば教えてくださると嬉しいです… -- &new{2020-07-30 (木) 01:43:57}; --42,977ダメージとは…感服いたします!自分も詳しくないのですが、[[ハガネール#coment]]のページにリンクを貼った方のサイトはいかがでしょうか? -- &new{2020-09-01 (火) 13:12:07}; -貰い火から猛火って効果あるのかな? -- &new{2020-08-20 (木) 13:54:04}; --手持ちので試してみた。貰い火2の特攻109火炎放射でキャタピー359パラス1019。ここに日本晴とフラワーギフトでキャタピー543パラス1568。さらに猛火したら急所はいっちゃったけどキャタピーに1604。ここで目潰しなくなったけどざっくりこんな感じ。カゲボウズがナイトヘッド鬼火スキルスワップあって意外と便利。ナイトヘッドが周囲技だから何回かミスってパラス潰したわ -- &new{2020-08-23 (日) 12:54:53}; ---↑これ全部応援ありだった。それと急所なし貰い火2日本晴フラワーギフト猛火でキャタピー1319パラス2890だった -- &new{2020-08-23 (日) 13:13:10}; -リザードンの最大値検証されていた方がさらなる最高値を更新されていたので付け足しました。振れ幅…いわゆる乱数の偏りがすごいですね。大きな数字になればなるほど仕方の無い事だけど -- &new{2020-10-29 (木) 15:12:10}; -ヌケニンリーダーにしてチリーンにくうふくのタネ投げつけてねんりきとじんつうりきくらったらふしぎなまもり貫通してダメージ入った(1ダメージ) -- &new{2022-01-26 (水) 11:51:29}; -44,040ダメージ出せました。リザードン→ミノマダムです。ミノマダムのムラっけを発動させたのと、Lv1でとくぼう0にしてやってみました。 -- &new{2022-09-15 (木) 13:57:42}; -また、上の貰い火からの猛火って効果あるのかな?というコメントについて検証しましたが結果としては効果ないようです。 -- &new{2022-09-15 (木) 14:50:51}; -スキルスワップで貰い火にしたリザードンに野生ポケモンから2回炎技食らわせて2段階炎技上昇、野生ポケモン倒す、不幸の種でミノマダムを再びLv1に、再びスキルスワップしてリザードンを猛火に戻し乾燥肌にしたミノマダムLv1でブラストバーン受けてみましたが、もらいびなしで検証した時と同じようなダメージしか出ませんでした。 -- &new{2022-09-15 (木) 14:53:11}; -最も威力が高いほのお技威力のマグマストームではどうかと思いヒードランの貰い火2回上昇状態で混乱させてひたすらこっちにあたるの待つ方法で検証してみましたが14000ダメージしか出ず。 -- &new{2022-09-19 (月) 18:25:54}; -やはり重要なのは「倍率」と「ステータス」のようです。オウム返しとあしらいスカーフを組み合わせて混乱状態でマグマストーム打たせてオウム返しで反射して当てるみたいなことも考えましたが混乱状態の技はあしらえないっぽいです。 -- &new{2022-09-19 (月) 18:27:55}; -一撃技の反撃ダメージをサワムラーの堪えると専用道具で検証しましたが反撃メッセージは一撃技が当たったときと同じ「とてつもないダメージ!」でした -- &new{2022-10-16 (日) 08:40:23}; -実はブラストバーンはダメージ2倍仕様なので炎技でのダメージ検証はブラストバーンがオススメ -- &new{2023-05-01 (月) 03:35:48}; --カンストかつ暴走済みバタフリーが北部のバシャーモのフレアドライブで2ダメージなのにブラストバーンは5ダメージだったから(炎技なのでバツグン) -- &new{2023-05-01 (月) 03:38:15}; -攻撃255カイリュー♀Lv100でゼロ北カクレオンに龍舞3積分のつばめがえしをPPMAX4本分打ってみた。何かの参考になれば。急所が出ればカクレオンも1撃だった。0本目(382c,243,229,322c,252,238,221,252,252)、1本目(211,212,226,200,208,255,241,354c)、2本目(235,348c,236,226,225,209,361c,234,359c,357c,217)、3本目(227,312c,240,378c,348c,222,251,226)、4本目(231,217,323c,204,331c,224,253,251) -- &new{2023-10-01 (日) 09:31:46}; -技バグでブラストバーン+99とテクスチャーを覚えたディアルガをおたすけポケモンで時闇に送りミノマダムを燃やすのが最高火力になるのだろうか…? -- &new{2024-03-19 (火) 17:39:51}; -乾燥肌をスキルスワップで移すのもできるねぇ -- &new{2024-05-02 (木) 00:00:05}; -ポケモンスイッチで敵呼んでしあわせリボン発動させまくってたら途中からダメージが少しずつ増えていったんだが、そういう仕様なのか? -- &new{2024-06-16 (日) 10:11:22}; --能力低下技を受けた可能性がありますね -- &new{2024-12-12 (木) 22:22:57}; -日差しが強い状態ではマグマストームよりもウェザーボールの方が火力が出る。ウェザーボールの補正値がかなり効いているっぽい。 -- &new{2024-12-12 (木) 21:20:17};
[[ダメージ検証]] -この動画の17:27以降で最大ダメージについて様々な検証がされているので、参考になるかと思います。(本家本編のおまけとしてついているので知っている方少ないと思います。自分もこの投稿者の方に道具コンプの証拠をお願いした結果たまたま知りました。)https://youtu.be/zj3p059huiU -- &new{2020-05-17 (日) 19:39:45}; --21,633ダメージとは……。敵の特性は考慮してなかったから、エアブレードをパラスの乾燥肌に置換しての☆8炎技でも同様の火力が出せるのかな…?……なんて、語りたい事は山ほどあるし新ページ作って欲しい! -- &new{2020-05-17 (日) 21:52:00}; --イシツブテは、かしこさCグループだし、不思議なグミ投与で「こうげきてき」「ムラっけ」取得させ(ry -- &new{2020-05-17 (日) 22:01:52}; --↑かしこさによる能力減少も、動画の中での「うそなき」での能力減少と同じなのではないの?既に限界まで下げているからこれ以上は無理な気が -- &new{2020-05-22 (金) 13:32:37}; -ttps://mobile.twitter.com/Eneko_Muuuu/status/1191019986787061760 少し前に出した物ですが参考迄に。URL貼れなかったのでh抜いてあります -- &new{2020-05-22 (金) 14:47:47}; --↑38385ダメージまで出したとは!奥が深いですね。検証ありがとうございます。 -- &new{2020-05-22 (金) 14:59:46}; -ページ作ってみました!カテキンの方は今調べてる最中なのでもう暫くお待ちください -- &new{2020-06-07 (日) 18:02:30}; --作成お疲れ様です! -- &new{2020-06-08 (月) 22:35:43}; -じくうのオーブを持たせるのとスペシャルリボンで更に特攻をあげるのとでは、どちらに軍配が上がるのかの検証を行った方っていらっしゃいますか?やはりじくうのオーブなんでしょうか… -- &new{2020-06-08 (月) 22:47:39}; --とくこうの値が255→267になるのと、わざの威力2倍ならば時空のオーブに軍配が上がりそう。検証してみないとわからないけれどね…。 -- &new{2020-06-09 (火) 01:38:32}; -リザードン+専用道具を全て併用すると特攻が290辺りまで伸びるけど伸びた分ダメージは増えるのか気になる -- &new{2020-06-09 (火) 00:48:22}; --数値が増えるのであればダメージ量も増えそうだ!10段階の能力値も上限に達した状態で「フラワーギフト」とかの加護を得られるのかどうかもきになるところ -- &new{2020-06-09 (火) 01:33:16}; --特攻295で検証を行っていますが、38385を出してから全く記録が伸びません。寧ろ特攻を伸ばす前の時の方が明らかに記録が出ていた様な…。条件を重ね過ぎると、逆に伸びない可能性ももしかするとあるかもです -- &new{2020-06-09 (火) 09:53:30}; -途中経過なのですが、「カテキンを幾つ使えばテクニシャンが発動しなくなるのか?」について検証していました。しかし、「じたばた」HP・MAX状態は+3になったらテクニシャンが発動しなくなり、「ダブルアタック」は+2のときにテクニシャンが発動しなくなりました。同じ☆3でも内部的には威力の数値が違うのでしょうか?他の技でも検証して、写真の証拠込みのレポートを後日書こうと思います。 -- &new{2020-06-09 (火) 03:01:13}; --☆3の中で最も与ダメが低い技を探す必要がありそうですね… -- &new{2020-06-10 (水) 03:15:12}; -ヘラクロスのメガホーン+50・不幸のタネ無し・ムラっけ無しで9,000くらいのダメージを出せました。根性&虫の知らせが同時に発動するのは間違いないです。さらに条件を満たしてダメージ1万超えをしたら証拠画像を載せたいと思います。 -- &new{2020-06-16 (火) 14:04:21}; -リザードン→パラスで記録を更新しました。驚異の42977ダメージ!リザードンのレポートのツイートのツリーに取り敢えずぶら下げますが、上手い画像や動画の共有の方法があれば教えてくださると嬉しいです… -- &new{2020-07-30 (木) 01:43:57}; --42,977ダメージとは…感服いたします!自分も詳しくないのですが、[[ハガネール#coment]]のページにリンクを貼った方のサイトはいかがでしょうか? -- &new{2020-09-01 (火) 13:12:07}; -貰い火から猛火って効果あるのかな? -- &new{2020-08-20 (木) 13:54:04}; --手持ちので試してみた。貰い火2の特攻109火炎放射でキャタピー359パラス1019。ここに日本晴とフラワーギフトでキャタピー543パラス1568。さらに猛火したら急所はいっちゃったけどキャタピーに1604。ここで目潰しなくなったけどざっくりこんな感じ。カゲボウズがナイトヘッド鬼火スキルスワップあって意外と便利。ナイトヘッドが周囲技だから何回かミスってパラス潰したわ -- &new{2020-08-23 (日) 12:54:53}; ---↑これ全部応援ありだった。それと急所なし貰い火2日本晴フラワーギフト猛火でキャタピー1319パラス2890だった -- &new{2020-08-23 (日) 13:13:10}; -リザードンの最大値検証されていた方がさらなる最高値を更新されていたので付け足しました。振れ幅…いわゆる乱数の偏りがすごいですね。大きな数字になればなるほど仕方の無い事だけど -- &new{2020-10-29 (木) 15:12:10}; -ヌケニンリーダーにしてチリーンにくうふくのタネ投げつけてねんりきとじんつうりきくらったらふしぎなまもり貫通してダメージ入った(1ダメージ) -- &new{2022-01-26 (水) 11:51:29}; -44,040ダメージ出せました。リザードン→ミノマダムです。ミノマダムのムラっけを発動させたのと、Lv1でとくぼう0にしてやってみました。 -- &new{2022-09-15 (木) 13:57:42}; -また、上の貰い火からの猛火って効果あるのかな?というコメントについて検証しましたが結果としては効果ないようです。 -- &new{2022-09-15 (木) 14:50:51}; -スキルスワップで貰い火にしたリザードンに野生ポケモンから2回炎技食らわせて2段階炎技上昇、野生ポケモン倒す、不幸の種でミノマダムを再びLv1に、再びスキルスワップしてリザードンを猛火に戻し乾燥肌にしたミノマダムLv1でブラストバーン受けてみましたが、もらいびなしで検証した時と同じようなダメージしか出ませんでした。 -- &new{2022-09-15 (木) 14:53:11}; -最も威力が高いほのお技威力のマグマストームではどうかと思いヒードランの貰い火2回上昇状態で混乱させてひたすらこっちにあたるの待つ方法で検証してみましたが14000ダメージしか出ず。 -- &new{2022-09-19 (月) 18:25:54}; -やはり重要なのは「倍率」と「ステータス」のようです。オウム返しとあしらいスカーフを組み合わせて混乱状態でマグマストーム打たせてオウム返しで反射して当てるみたいなことも考えましたが混乱状態の技はあしらえないっぽいです。 -- &new{2022-09-19 (月) 18:27:55}; -一撃技の反撃ダメージをサワムラーの堪えると専用道具で検証しましたが反撃メッセージは一撃技が当たったときと同じ「とてつもないダメージ!」でした -- &new{2022-10-16 (日) 08:40:23}; -実はブラストバーンはダメージ2倍仕様なので炎技でのダメージ検証はブラストバーンがオススメ -- &new{2023-05-01 (月) 03:35:48}; --カンストかつ暴走済みバタフリーが北部のバシャーモのフレアドライブで2ダメージなのにブラストバーンは5ダメージだったから(炎技なのでバツグン) -- &new{2023-05-01 (月) 03:38:15}; -攻撃255カイリュー♀Lv100でゼロ北カクレオンに龍舞3積分のつばめがえしをPPMAX4本分打ってみた。何かの参考になれば。急所が出ればカクレオンも1撃だった。0本目(382c,243,229,322c,252,238,221,252,252)、1本目(211,212,226,200,208,255,241,354c)、2本目(235,348c,236,226,225,209,361c,234,359c,357c,217)、3本目(227,312c,240,378c,348c,222,251,226)、4本目(231,217,323c,204,331c,224,253,251) -- &new{2023-10-01 (日) 09:31:46}; -技バグでブラストバーン+99とテクスチャーを覚えたディアルガをおたすけポケモンで時闇に送りミノマダムを燃やすのが最高火力になるのだろうか…? -- &new{2024-03-19 (火) 17:39:51}; -乾燥肌をスキルスワップで移すのもできるねぇ -- &new{2024-05-02 (木) 00:00:05}; -ポケモンスイッチで敵呼んでしあわせリボン発動させまくってたら途中からダメージが少しずつ増えていったんだが、そういう仕様なのか? -- &new{2024-06-16 (日) 10:11:22}; --能力低下技を受けた可能性がありますね -- &new{2024-12-12 (木) 22:22:57}; -日差しが強い状態ではマグマストームよりもウェザーボールの方が火力が出る。ウェザーボールの補正値がかなり効いているっぽい。 -- &new{2024-12-12 (木) 21:20:17};
テキスト整形のルールを表示する