トップ
メニュー
編集
差分
履歴
添付
複製
名前変更
新規
一覧
最終更新
ヘルプ
ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊 Wiki
リリーラ の編集
検索
メニュー
トップページ
発売情報
/
事前情報
時・闇との違い
よくある質問
購入前
ゲーム開始直後
ゲーム本編
本編クリア後
攻略
主人公の選択
ストーリー攻略チャート
+
詳細
攻略チャート1
攻略チャート2
攻略チャート3
エンディング後
スペシャルエピソード
うんめいのとう攻略まとめ
データ
ダンジョン一覧
ミニデータ
地形・床
/
移動タイプ
ワナ
/
天気
/
フロアの属性
ポケモン図鑑
No.
五十音
No.001〜100
あ行
は行
No.101〜200
か行
ま行
No.201〜300
さ行
や行
No.301〜400
た行
ら行
No.401〜
な行
わ行
タイプ
無
炎
水
草
電
氷
格
毒
地
飛
超
虫
岩
霊
竜
悪
鋼
伝説のポケモン
進化
+
閲覧注意(解析情報)
その他のポケモン
ポケモンの勧誘率
基本データ
どうぐ
専用どうぐ
わざ
タイプ相性
とくせい
状態異常
台詞タイプ
/
台詞(SE)
かしこさ
かしこさ解説
グミ相性表
かしこさグループ
依頼
ふしぎなメールS(公式)
ふしぎなメールS
+
詳細
装備品
進化道具
わざマシン
タネ
グミ
専用道具
ステータスアップアイテム
依頼主が仲間になる
タマゴ
アジトタマゴ
モンスターハウス
挑戦状
宝探し・その他
黄金の間
おたからメモ
未開の地
たすけてメール(救助保存)
探検の手引き
依頼の種類
作戦について
探検隊ランク
友達救助について
キャラクター紹介
その1
/
その2
施設
プクリンのギルド
トレジャータウン
パッチールのカフェ
パッチールのドリンクスタンド
たんけんリサイクル
その他
音楽
そらのジュークボックス
ダンジョンBGM
かつやくのあと
技一覧チェックリスト
専用道具チェックリスト
Tips
オススメ稼ぎ方法
カクレオンの勧誘方法
ダメージ検証
バグ
小ネタ
掲示板
本スレ
運命の塔攻略スレ
救助スレ
過去ログ
"現行スレ"の編集
友達救助掲示板
質問掲示板
Wiki編集
編集の凡例一覧
編集者の議論用ページ
更新履歴
最新の20件
2025-02-05
ウツボット
ヌケニン
ふしぎなメールS/モンスターハウス
2025-02-04
友達救助掲示板
2025-02-03
リオル
2025-02-02
ふしぎなメールS/おたからメモ
2025-02-01
バクオング
2025-01-30
レジロック
2025-01-29
リングマ
2025-01-28
ふしぎなメールS/たからさがし
2025-01-27
そらのいただき
2025-01-26
ふしぎなメールS/せんようどうぐ
てんくうのかいだん
2025-01-24
まぼろしのだいち
2025-01-21
ふしぎなメールS/ステータスアップ
2025-01-20
ふしぎなメールS/なかま
2025-01-19
ふしぎなメールS/わざマシン
2025-01-16
ワンリキー
たきつぼのどうくつ
コロコロどうくつ
カウンター
合計: 26737
今日: 5
昨日: 3
閲覧: 16
削除履歴
最近の削除
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
*No.345 リリーラ [#number] |BGCOLOR(#FFF0C0):[[<< No.344 ネンドール>ネンドール]]|[[データ>#data]]|[[成長率>#growth]]|[[習得技>#lv_attack]]|[[わざマシン>#machine]]|[[敵として>#enemy]]|[[備考>#remarks]]|[[コメント>#coment]]|BGCOLOR(#FFF0C0):[[No.346 ユレイドル>>>ユレイドル]]| **ポケモンデータ [#data] :ぶんるい|ウミユリポケモン :[[タイプ>タイプ相性]]|[[いわ&br;くさ>タイプ相性#iw-ku]] :[[とくせい]]|[[きゅうばん>とくせい#kyuuban]] :[[移動タイプ>ミニデータ#idou]]|水路 :かしこさグループ|[[タイプF>かしこさグループ#typeF]] :台詞タイプ| :|♂:[[タイプC>台詞タイプ#typeC]] :|♀:[[タイプC>台詞タイプ#typeC]] :からだのおおきさ|☆ :しんか|ユレイドル(Lv40以上) :|[''リリーラ''→[[ユレイドル]](Lv40以上)] :専用装備| |~めずらしさ|~名前|~効果| |~☆3|そくばくスカーフ|攻撃してきた敵をかげふみ状態にする| |~|ユレイドルリボン|はがねタイプのダメージを吸収| :出現ダンジョン| :|[[しめったいわば]] B1-B6F (Lv3-4) **成長率 [#growth] |~レベル|~HP|~こう&br;げき|~ぼう&br;ぎょ|~とく&br;こう|~とく&br;ぼう|~必要経験値|~&color(black){おぼえるわざ};|h ||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:||c |~1|14|10|5|10|5|7|おどろかす&br;からみつく&br;&color(Black,yellow){いわなだれ&br;くすぐる&br;じこさいせい&br;しぼりとる&br;バリアー&br;ミラーコート};| |~2|1|0|1|0|0|11|| |~3|0|1|0|0|1|14|| |~4|1|0|0|1|0|38|| |~5|1|1|1|0|0|83|| |~6|1|0|0|0|1|86|| |~7|1|1|0|1|0|209|| |~8|1|0|1|0|0|455|ようかいえき| |~9|1|1|0|0|1|458|| |~10|1|0|0|1|0|720|| |~11|1|1|1|0|0|1759|| |~12|1|0|0|0|1|1764|| |~13|1|1|0|1|0|3133|| |~14|1|0|1|0|0|3135|| |~15|1|1|0|0|1|3516|ねをはる| |~16|1|0|0|1|0|3520|| |~17|1|1|1|0|0|3909|| |~18|1|0|0|0|1|3912|| |~19|1|1|0|1|0|3914|| |~20|2|1|1|1|1|3944|| |~21|2|1|1|1|1|4569|| |~22|2|1|1|1|1|4574|あやしいひかり| |~23|2|1|1|1|1|4578|| |~24|2|1|1|1|1|5829|| |~25|2|1|1|1|1|7092|| |~26|2|1|1|1|1|7717|| |~27|2|1|1|1|1|8341|| |~28|2|1|1|1|1|8967|| |~29|2|1|1|1|1|9592|ドわすれ| |~30|2|1|1|1|1|10218|| |~31|2|1|1|1|1|10843|| |~32|2|1|1|1|1|12727|| |~33|2|1|1|1|1|13353|| |~34|2|1|1|1|1|13977|| |~35|2|1|1|1|1|14603|| |~36|2|1|1|1|1|15228|いえき| |~37|2|1|1|1|1|15852|| |~38|2|1|1|1|1|16478|| |~39|2|1|1|1|1|17103|| |~40|2|1|1|1|0|17729|| |~41|2|1|1|1|0|18353|| |~42|2|1|1|1|0|18979|| |~43|2|1|1|1|0|20228|げんしのちから| |~44|2|1|1|1|0|21480|| |~45|2|1|1|1|0|22729|| |~46|1|1|1|1|0|23979|| |~47|1|1|1|1|0|25230|| |~48|1|1|1|1|0|26480|| |~49|1|1|1|1|0|27730|| |~50|1|1|1|1|1|28981|エナジーボール| |~51|1|1|1|1|1|30230|| |~52|1|1|1|1|1|31263|| |~53|1|1|1|1|1|31268|| |~54|1|1|1|1|1|31275|| |~55|1|1|1|1|1|31281|| |~56|1|1|1|1|1|31288|| |~57|1|1|1|1|1|31293|たくわえる&br;のみこむ&br;はきだす| |~58|1|1|1|1|1|31300|| |~59|1|1|1|1|1|31307|| |~60|1|1|1|1|1|31312|| |~61|1|1|1|1|1|31318|| |~62|1|1|1|1|1|31325|| |~63|1|1|1|1|1|31331|| |~64|1|1|1|1|1|31338|しぼりとる| |~65|1|1|1|1|1|31343|| |~66|1|1|1|1|1|31350|| |~67|1|1|1|1|1|31356|| |~68|1|1|1|1|1|31362|| |~69|1|1|1|1|1|31369|| |~70|1|1|1|1|1|31375|| |~71|1|1|1|1|1|31381|| |~72|1|1|1|1|1|31388|| |~73|1|1|1|1|1|31393|| |~74|1|1|1|1|1|31400|| |~75|1|1|1|1|1|31406|| |~76|1|1|1|1|1|31413|| |~77|1|1|1|1|1|31418|| |~78|1|1|1|1|1|31425|| |~79|1|1|1|1|1|31431|| |~80|1|1|1|1|1|31438|| |~81|1|1|1|1|1|31443|| |~82|1|1|1|1|1|31450|| |~83|1|1|1|1|1|31456|| |~84|1|1|1|1|1|31463|| |~85|1|1|1|1|1|31468|| |~86|1|1|1|1|1|31475|| |~87|1|1|1|1|1|31482|| |~88|1|1|1|1|1|31487|| |~89|1|1|1|1|1|31493|| |~90|1|1|1|1|1|31500|| |~91|1|1|1|1|1|31507|| |~92|1|1|1|1|1|31512|| |~93|1|1|1|1|1|31519|| |~94|1|1|1|1|1|31525|| |~95|1|1|1|1|1|31531|| |~96|1|1|1|1|1|31537|| |~97|1|1|1|1|1|31544|| |~98|1|1|1|1|1|31550|| |~99|1|1|1|1|1|31593|| |~100|1|1|1|1|1|0|| |~ |>|>|>|>|>|>|| |~合計|138|100|92|97|82|2,026,038|| **習得技 [#lv_attack] |~レベル|~&color(black){おぼえるわざ};|h |RIGHT:||c |Lv1|おどろかす| |~|からみつく| |~|BGCOLOR(yellow):いわなだれ| |~|BGCOLOR(yellow):くすぐる| |~|BGCOLOR(yellow):じこさいせい| |~|BGCOLOR(yellow):しぼりとる| |~|BGCOLOR(yellow):バリアー| |~|BGCOLOR(yellow):ミラーコート| |Lv8|ようかいえき| |Lv15|ねをはる| |Lv22|あやしいひかり| |Lv29|ドわすれ| |Lv36|いえき| |Lv43|げんしのちから| |Lv50|エナジーボール| |Lv57|たくわえる| |~|のみこむ| |~|はきだす| |Lv64|しぼりとる| **使えるわざマシン [#machine] ||CENTER:BGCOLOR(#FFF0C0):||CENTER:BGCOLOR(#FFF0C0):||CENTER:BGCOLOR(#FFF0C0):||CENTER:BGCOLOR(#FFF0C0):||CENTER:BGCOLOR(#FFF0C0):|c |アイアンテール|×|こらえる|○|だいばくはつ|×|ねむる|○|ゆきなだれ|×| |あくのはどう|×|サイコキネシス|×|ダイビング|×|はかいこうせん|×|ゆめくい|×| |あなをほる|×|さしおさえ|×|だいもんじ|×|はがねのつばさ|×|ラスターカノン|×| |いちゃもん|×|しおみず|×|タネマシンガン|○|はねやすめ|×|リサイクル|×| |いばる|○|じこあんじ|×|チャージビーム|×|ひかりのかべ|×|リフレクター|×| |いわなだれ|○|シザークロス|×|ちょうはつ|×|ひみつのちから|○|りゅうのはどう|×| |エナジーボール|○|じしん|×|ついばむ|×|ビルドアップ|×|れいとうビーム|×| |オーバーヒート|×|しぜんのめぐみ|○|つばめがえし|×|ふぶき|×|ロックカット|○| |おにび|×|しっぺがえし|×|つるぎのまい|○|フラッシュ|○||| |おんがえし|○|ジャイロボール|×|でんげきは|×|ヘドロばくだん|○|いあいぎり|×| |かえんほうしゃ|×|シャドークロー|×|でんじは|×|ほえる|×|いわくだき|×| |かみなり|×|シャドーボール|×|どくづき|×|まもる|○|かいりき|×| |からげんき|○|10まんボルト|×|どくどく|○|みがわり|○|きりばらい|×| |かわらわり|×|しんくうぎり|○|ドラゴンクロー|×|みずのはどう|×|そらをとぶ|×| |きあいだま|×|しんぴのまもり|×|トリックルーム|×|みねうち|×|たきのぼり|×| |きあいパンチ|×|すいへいぎり|○|ドレインパンチ|×|めいそう|×|なみのり|×| |ギガインパクト|×|スキルスワップ|×|どろぼう|×|めざめるパワー|○|ロッククライム|×| |ギガドレイン|○|ステルスロック|○|とんぼがえり|×|メロメロ|○||| |ぎんいろのかぜ|×|ストーンエッジ|×|なげつける|×|やつあたり|○||| |くさむすび|○|ソーラービーム|○|ねごと|○|ゆうわく|○||| //|○|×|COLOR(blue):文字| //使えないものは「×」をいれてください。空欄は未確認扱い。 :わざの文字色について|''太字''の技:固有・準固有技 &color(blue){青字};の技:進化して新しく覚えられるようになった技 &color(red){赤字};の技:進化後に覚えられなくなる技 &color(#999900){黄色字};の技:進化して新しく覚えられるようになり、進化後に覚えられなくなる技 &color(Black,yellow){黄背景};の技:タマゴが孵化した時に空欄の数だけランダムで覚えられる技(タマゴ技) :&color(red){注意};|''&color(#999900){黄色字};&color(green){の技は覚えている状態で進化させても、進化後に思い出せなくなる場合があります。};'' :| 参照:''[[2回進化させると思い出せる技がおかしくなる>バグ#i8dd768c]]'' **敵として出た時の能力 [#enemy] 表の見方は[[個別ポケモンデータの見方>個別ポケモン用テンプレ#teki]]参照。 |~出現ダンジョン|~レベル|~HP|~ |~こう&br;げき|~ぼう&br;ぎょ|~とく&br;こう|~とく&br;ぼう|~ |~経験値|~仲間|~使用わざ候補|h ||RIGHT:|RIGHT:||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|||CENTER:||c |しめったいわば B1-B6F|3&br;4|15&br;16||11&br;11|6&br;6|10&br;11|6&br;6||9&br;9.5|○|おどろかす からみつく| **備考 [#remarks] しめったいわばに登場するウミユリポケモン。 序盤から登場するため、最初は雑魚補正でステータスが伸びず育てるのには苦労するだろう。 特性は「きゅうばん」。 空気っぽい特性だが、ワープスイッチやとっぷうスイッチ、ふきとばし・ほえるなんかを無効にするので仲間とはぐれにくく、 リーダーの場合はチーム行動という点では安定して頼れる。 ただしレベル1ダンジョンでは…(後述) 覚える技は最初はからみつく、おどろかすとやや心許ないものの、 直線攻撃のエナジーボールや自身の能力を上げる可能性があるげんしのちから、 わざマシンでは自分を3倍速にするロックカット、ためいらずを活用できるソーラービーム、 命中は低いが連続攻撃可能なタネマシンガンなど優秀な技が揃っている。 上記の技にはPPの少ない物も多々あるが、かしこさグループがFなので意外とPPには困らなかったりする。 対になる[[アノプス]]と比較すると、ステータスはこちらがやや低いが、こちらは進化しても移動タイプが水上のままである。 どちらを使うかはお好みで。 &br; とまあ、通常ダンジョンではなかなか優秀なのだが、Lv1ダンジョン(特にわざマシンが店限定の[[うんめいのとう]])においては見るも無残な性能をしている。 驚くことなかれ、なんと''&color(red){全ステータス1で有名なカクレオンに匹敵するほどとまで言われている。};''(もっとも、ゲーム性が違いすぎて一概に比べることもできない。) まず初期ステータスが''14・10・5・10・5''と低いのにLv19までは雑魚補正がかかっており、全ステータスの内どれか2つか3つが+1されるだけなので、貧弱極まりないステータスとなっている。(''Lv19時のステータスは31・19・11・16・11''。これは''&color(red){Lv1のフワライドと大差ない数値};''である。) これではまともに敵にダメージを与えることもできず、敵のタイプ一致技どころか不一致技でも一発喰らえばほぼ確実に即死である。 (一応Lv20からは申し訳程度に2・1・1・1・1伸びが続くが...) 攻撃技はどれも正面・角抜けの単発技ばかりでLv43の「げんしのちから」まではタイプ一致技を全く覚えない。 また、[[ユレイドル]]とは違って「ねをはる(Lv15)」が初期技に無いので悪天候が発生しやすい20~24Fを乗り越えるのは困難を極める。 なおLv22で優秀な搦め手である「あやしいひかり」を習得するが、 ''先述の貧弱なステータスのせいで正面から敵と殴り合えない=経験値、Lvを稼げないので救済になっていない。'' ここまで酷いとワープスカーフによる運ゲーでクリアを狙いたいところだが、 ''&color(red){リリーラとユレイドルの場合は特性きゅうばんのせいでワープスカーフ、せいなるタネ、ワープのタネ、ばしょがえだま、とびつきのたまが使えない。};'' この有様なので、クリアはまず不可能。しかし、だからこそクリアできればこれ以上ない達成感を得られることだろう。 ''運と実力に自信のある方、何かを成し遂げたい方はこの2匹でクリアを目指してみてはいかがだろうか?'' **コメント欄 [#coment] - あやしいひかりとかもあるからサポートもある程度はこなせるな -- &new{2010-05-26 (水) 13:17:10}; - 何気にしめったいわば限定種 -- &new{2010-05-27 (木) 14:25:07}; - きゅうばんってポケダンだとデメリットが目立つな -- &new{2019-07-16 (火) 19:02:57}; - ただでさえきゅうばんのハンデが大きいのにこのステータスの伸びなさはもはやイジメの域 -- &new{2020-01-26 (日) 19:57:58}; - Lv1ダンジョンに限らず、ストーリー上でも仲間になる速度はピカイチなのに成長率からして使いづらくてスタメンにもなれない…。本当に不憫…。 -- &new{2020-01-27 (月) 22:37:10}; - うんめいのとうだとみとおしメガネ、あしらい、マシンロックカットでやっとクリアの希望が見える・・・のか? -- &new{2020-01-31 (金) 11:27:32}; - ↑それだと生成される地形によっては詰みかねないから◎やつあたり、みがわり辺りが絶対に要る。 -- &new{2020-01-31 (金) 21:22:08}; - コイツにもいつかはクリア報告が出るんだろうか -- &new{2020-05-05 (火) 05:56:34}; - 早速クリア報告出たね -- &new{2020-05-08 (金) 07:49:26}; - リリーラクリアはホントに偉業 -- &new{2020-05-09 (土) 02:04:10}; - 水路移動ポケモンだけど、サファイアの説明によると歩くことができないらしい。サナギポケモンみたいな扱いになる可能性もあったのか -- &new{2023-11-17 (金) 00:20:12}; #comment(noname) **戻る [#j4983314] |[[No.001〜100]] [[No.101〜200]] [[No.201〜300]] |[[あ行]] [[か行]] [[さ行]] [[た行]] [[な行]]| |[[No.301〜400]] [[No.401〜]] |[[は行]] [[ま行]] [[や行]] [[ら行]] [[わ行]]|
*No.345 リリーラ [#number] |BGCOLOR(#FFF0C0):[[<< No.344 ネンドール>ネンドール]]|[[データ>#data]]|[[成長率>#growth]]|[[習得技>#lv_attack]]|[[わざマシン>#machine]]|[[敵として>#enemy]]|[[備考>#remarks]]|[[コメント>#coment]]|BGCOLOR(#FFF0C0):[[No.346 ユレイドル>>>ユレイドル]]| **ポケモンデータ [#data] :ぶんるい|ウミユリポケモン :[[タイプ>タイプ相性]]|[[いわ&br;くさ>タイプ相性#iw-ku]] :[[とくせい]]|[[きゅうばん>とくせい#kyuuban]] :[[移動タイプ>ミニデータ#idou]]|水路 :かしこさグループ|[[タイプF>かしこさグループ#typeF]] :台詞タイプ| :|♂:[[タイプC>台詞タイプ#typeC]] :|♀:[[タイプC>台詞タイプ#typeC]] :からだのおおきさ|☆ :しんか|ユレイドル(Lv40以上) :|[''リリーラ''→[[ユレイドル]](Lv40以上)] :専用装備| |~めずらしさ|~名前|~効果| |~☆3|そくばくスカーフ|攻撃してきた敵をかげふみ状態にする| |~|ユレイドルリボン|はがねタイプのダメージを吸収| :出現ダンジョン| :|[[しめったいわば]] B1-B6F (Lv3-4) **成長率 [#growth] |~レベル|~HP|~こう&br;げき|~ぼう&br;ぎょ|~とく&br;こう|~とく&br;ぼう|~必要経験値|~&color(black){おぼえるわざ};|h ||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:||c |~1|14|10|5|10|5|7|おどろかす&br;からみつく&br;&color(Black,yellow){いわなだれ&br;くすぐる&br;じこさいせい&br;しぼりとる&br;バリアー&br;ミラーコート};| |~2|1|0|1|0|0|11|| |~3|0|1|0|0|1|14|| |~4|1|0|0|1|0|38|| |~5|1|1|1|0|0|83|| |~6|1|0|0|0|1|86|| |~7|1|1|0|1|0|209|| |~8|1|0|1|0|0|455|ようかいえき| |~9|1|1|0|0|1|458|| |~10|1|0|0|1|0|720|| |~11|1|1|1|0|0|1759|| |~12|1|0|0|0|1|1764|| |~13|1|1|0|1|0|3133|| |~14|1|0|1|0|0|3135|| |~15|1|1|0|0|1|3516|ねをはる| |~16|1|0|0|1|0|3520|| |~17|1|1|1|0|0|3909|| |~18|1|0|0|0|1|3912|| |~19|1|1|0|1|0|3914|| |~20|2|1|1|1|1|3944|| |~21|2|1|1|1|1|4569|| |~22|2|1|1|1|1|4574|あやしいひかり| |~23|2|1|1|1|1|4578|| |~24|2|1|1|1|1|5829|| |~25|2|1|1|1|1|7092|| |~26|2|1|1|1|1|7717|| |~27|2|1|1|1|1|8341|| |~28|2|1|1|1|1|8967|| |~29|2|1|1|1|1|9592|ドわすれ| |~30|2|1|1|1|1|10218|| |~31|2|1|1|1|1|10843|| |~32|2|1|1|1|1|12727|| |~33|2|1|1|1|1|13353|| |~34|2|1|1|1|1|13977|| |~35|2|1|1|1|1|14603|| |~36|2|1|1|1|1|15228|いえき| |~37|2|1|1|1|1|15852|| |~38|2|1|1|1|1|16478|| |~39|2|1|1|1|1|17103|| |~40|2|1|1|1|0|17729|| |~41|2|1|1|1|0|18353|| |~42|2|1|1|1|0|18979|| |~43|2|1|1|1|0|20228|げんしのちから| |~44|2|1|1|1|0|21480|| |~45|2|1|1|1|0|22729|| |~46|1|1|1|1|0|23979|| |~47|1|1|1|1|0|25230|| |~48|1|1|1|1|0|26480|| |~49|1|1|1|1|0|27730|| |~50|1|1|1|1|1|28981|エナジーボール| |~51|1|1|1|1|1|30230|| |~52|1|1|1|1|1|31263|| |~53|1|1|1|1|1|31268|| |~54|1|1|1|1|1|31275|| |~55|1|1|1|1|1|31281|| |~56|1|1|1|1|1|31288|| |~57|1|1|1|1|1|31293|たくわえる&br;のみこむ&br;はきだす| |~58|1|1|1|1|1|31300|| |~59|1|1|1|1|1|31307|| |~60|1|1|1|1|1|31312|| |~61|1|1|1|1|1|31318|| |~62|1|1|1|1|1|31325|| |~63|1|1|1|1|1|31331|| |~64|1|1|1|1|1|31338|しぼりとる| |~65|1|1|1|1|1|31343|| |~66|1|1|1|1|1|31350|| |~67|1|1|1|1|1|31356|| |~68|1|1|1|1|1|31362|| |~69|1|1|1|1|1|31369|| |~70|1|1|1|1|1|31375|| |~71|1|1|1|1|1|31381|| |~72|1|1|1|1|1|31388|| |~73|1|1|1|1|1|31393|| |~74|1|1|1|1|1|31400|| |~75|1|1|1|1|1|31406|| |~76|1|1|1|1|1|31413|| |~77|1|1|1|1|1|31418|| |~78|1|1|1|1|1|31425|| |~79|1|1|1|1|1|31431|| |~80|1|1|1|1|1|31438|| |~81|1|1|1|1|1|31443|| |~82|1|1|1|1|1|31450|| |~83|1|1|1|1|1|31456|| |~84|1|1|1|1|1|31463|| |~85|1|1|1|1|1|31468|| |~86|1|1|1|1|1|31475|| |~87|1|1|1|1|1|31482|| |~88|1|1|1|1|1|31487|| |~89|1|1|1|1|1|31493|| |~90|1|1|1|1|1|31500|| |~91|1|1|1|1|1|31507|| |~92|1|1|1|1|1|31512|| |~93|1|1|1|1|1|31519|| |~94|1|1|1|1|1|31525|| |~95|1|1|1|1|1|31531|| |~96|1|1|1|1|1|31537|| |~97|1|1|1|1|1|31544|| |~98|1|1|1|1|1|31550|| |~99|1|1|1|1|1|31593|| |~100|1|1|1|1|1|0|| |~ |>|>|>|>|>|>|| |~合計|138|100|92|97|82|2,026,038|| **習得技 [#lv_attack] |~レベル|~&color(black){おぼえるわざ};|h |RIGHT:||c |Lv1|おどろかす| |~|からみつく| |~|BGCOLOR(yellow):いわなだれ| |~|BGCOLOR(yellow):くすぐる| |~|BGCOLOR(yellow):じこさいせい| |~|BGCOLOR(yellow):しぼりとる| |~|BGCOLOR(yellow):バリアー| |~|BGCOLOR(yellow):ミラーコート| |Lv8|ようかいえき| |Lv15|ねをはる| |Lv22|あやしいひかり| |Lv29|ドわすれ| |Lv36|いえき| |Lv43|げんしのちから| |Lv50|エナジーボール| |Lv57|たくわえる| |~|のみこむ| |~|はきだす| |Lv64|しぼりとる| **使えるわざマシン [#machine] ||CENTER:BGCOLOR(#FFF0C0):||CENTER:BGCOLOR(#FFF0C0):||CENTER:BGCOLOR(#FFF0C0):||CENTER:BGCOLOR(#FFF0C0):||CENTER:BGCOLOR(#FFF0C0):|c |アイアンテール|×|こらえる|○|だいばくはつ|×|ねむる|○|ゆきなだれ|×| |あくのはどう|×|サイコキネシス|×|ダイビング|×|はかいこうせん|×|ゆめくい|×| |あなをほる|×|さしおさえ|×|だいもんじ|×|はがねのつばさ|×|ラスターカノン|×| |いちゃもん|×|しおみず|×|タネマシンガン|○|はねやすめ|×|リサイクル|×| |いばる|○|じこあんじ|×|チャージビーム|×|ひかりのかべ|×|リフレクター|×| |いわなだれ|○|シザークロス|×|ちょうはつ|×|ひみつのちから|○|りゅうのはどう|×| |エナジーボール|○|じしん|×|ついばむ|×|ビルドアップ|×|れいとうビーム|×| |オーバーヒート|×|しぜんのめぐみ|○|つばめがえし|×|ふぶき|×|ロックカット|○| |おにび|×|しっぺがえし|×|つるぎのまい|○|フラッシュ|○||| |おんがえし|○|ジャイロボール|×|でんげきは|×|ヘドロばくだん|○|いあいぎり|×| |かえんほうしゃ|×|シャドークロー|×|でんじは|×|ほえる|×|いわくだき|×| |かみなり|×|シャドーボール|×|どくづき|×|まもる|○|かいりき|×| |からげんき|○|10まんボルト|×|どくどく|○|みがわり|○|きりばらい|×| |かわらわり|×|しんくうぎり|○|ドラゴンクロー|×|みずのはどう|×|そらをとぶ|×| |きあいだま|×|しんぴのまもり|×|トリックルーム|×|みねうち|×|たきのぼり|×| |きあいパンチ|×|すいへいぎり|○|ドレインパンチ|×|めいそう|×|なみのり|×| |ギガインパクト|×|スキルスワップ|×|どろぼう|×|めざめるパワー|○|ロッククライム|×| |ギガドレイン|○|ステルスロック|○|とんぼがえり|×|メロメロ|○||| |ぎんいろのかぜ|×|ストーンエッジ|×|なげつける|×|やつあたり|○||| |くさむすび|○|ソーラービーム|○|ねごと|○|ゆうわく|○||| //|○|×|COLOR(blue):文字| //使えないものは「×」をいれてください。空欄は未確認扱い。 :わざの文字色について|''太字''の技:固有・準固有技 &color(blue){青字};の技:進化して新しく覚えられるようになった技 &color(red){赤字};の技:進化後に覚えられなくなる技 &color(#999900){黄色字};の技:進化して新しく覚えられるようになり、進化後に覚えられなくなる技 &color(Black,yellow){黄背景};の技:タマゴが孵化した時に空欄の数だけランダムで覚えられる技(タマゴ技) :&color(red){注意};|''&color(#999900){黄色字};&color(green){の技は覚えている状態で進化させても、進化後に思い出せなくなる場合があります。};'' :| 参照:''[[2回進化させると思い出せる技がおかしくなる>バグ#i8dd768c]]'' **敵として出た時の能力 [#enemy] 表の見方は[[個別ポケモンデータの見方>個別ポケモン用テンプレ#teki]]参照。 |~出現ダンジョン|~レベル|~HP|~ |~こう&br;げき|~ぼう&br;ぎょ|~とく&br;こう|~とく&br;ぼう|~ |~経験値|~仲間|~使用わざ候補|h ||RIGHT:|RIGHT:||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|||CENTER:||c |しめったいわば B1-B6F|3&br;4|15&br;16||11&br;11|6&br;6|10&br;11|6&br;6||9&br;9.5|○|おどろかす からみつく| **備考 [#remarks] しめったいわばに登場するウミユリポケモン。 序盤から登場するため、最初は雑魚補正でステータスが伸びず育てるのには苦労するだろう。 特性は「きゅうばん」。 空気っぽい特性だが、ワープスイッチやとっぷうスイッチ、ふきとばし・ほえるなんかを無効にするので仲間とはぐれにくく、 リーダーの場合はチーム行動という点では安定して頼れる。 ただしレベル1ダンジョンでは…(後述) 覚える技は最初はからみつく、おどろかすとやや心許ないものの、 直線攻撃のエナジーボールや自身の能力を上げる可能性があるげんしのちから、 わざマシンでは自分を3倍速にするロックカット、ためいらずを活用できるソーラービーム、 命中は低いが連続攻撃可能なタネマシンガンなど優秀な技が揃っている。 上記の技にはPPの少ない物も多々あるが、かしこさグループがFなので意外とPPには困らなかったりする。 対になる[[アノプス]]と比較すると、ステータスはこちらがやや低いが、こちらは進化しても移動タイプが水上のままである。 どちらを使うかはお好みで。 &br; とまあ、通常ダンジョンではなかなか優秀なのだが、Lv1ダンジョン(特にわざマシンが店限定の[[うんめいのとう]])においては見るも無残な性能をしている。 驚くことなかれ、なんと''&color(red){全ステータス1で有名なカクレオンに匹敵するほどとまで言われている。};''(もっとも、ゲーム性が違いすぎて一概に比べることもできない。) まず初期ステータスが''14・10・5・10・5''と低いのにLv19までは雑魚補正がかかっており、全ステータスの内どれか2つか3つが+1されるだけなので、貧弱極まりないステータスとなっている。(''Lv19時のステータスは31・19・11・16・11''。これは''&color(red){Lv1のフワライドと大差ない数値};''である。) これではまともに敵にダメージを与えることもできず、敵のタイプ一致技どころか不一致技でも一発喰らえばほぼ確実に即死である。 (一応Lv20からは申し訳程度に2・1・1・1・1伸びが続くが...) 攻撃技はどれも正面・角抜けの単発技ばかりでLv43の「げんしのちから」まではタイプ一致技を全く覚えない。 また、[[ユレイドル]]とは違って「ねをはる(Lv15)」が初期技に無いので悪天候が発生しやすい20~24Fを乗り越えるのは困難を極める。 なおLv22で優秀な搦め手である「あやしいひかり」を習得するが、 ''先述の貧弱なステータスのせいで正面から敵と殴り合えない=経験値、Lvを稼げないので救済になっていない。'' ここまで酷いとワープスカーフによる運ゲーでクリアを狙いたいところだが、 ''&color(red){リリーラとユレイドルの場合は特性きゅうばんのせいでワープスカーフ、せいなるタネ、ワープのタネ、ばしょがえだま、とびつきのたまが使えない。};'' この有様なので、クリアはまず不可能。しかし、だからこそクリアできればこれ以上ない達成感を得られることだろう。 ''運と実力に自信のある方、何かを成し遂げたい方はこの2匹でクリアを目指してみてはいかがだろうか?'' **コメント欄 [#coment] - あやしいひかりとかもあるからサポートもある程度はこなせるな -- &new{2010-05-26 (水) 13:17:10}; - 何気にしめったいわば限定種 -- &new{2010-05-27 (木) 14:25:07}; - きゅうばんってポケダンだとデメリットが目立つな -- &new{2019-07-16 (火) 19:02:57}; - ただでさえきゅうばんのハンデが大きいのにこのステータスの伸びなさはもはやイジメの域 -- &new{2020-01-26 (日) 19:57:58}; - Lv1ダンジョンに限らず、ストーリー上でも仲間になる速度はピカイチなのに成長率からして使いづらくてスタメンにもなれない…。本当に不憫…。 -- &new{2020-01-27 (月) 22:37:10}; - うんめいのとうだとみとおしメガネ、あしらい、マシンロックカットでやっとクリアの希望が見える・・・のか? -- &new{2020-01-31 (金) 11:27:32}; - ↑それだと生成される地形によっては詰みかねないから◎やつあたり、みがわり辺りが絶対に要る。 -- &new{2020-01-31 (金) 21:22:08}; - コイツにもいつかはクリア報告が出るんだろうか -- &new{2020-05-05 (火) 05:56:34}; - 早速クリア報告出たね -- &new{2020-05-08 (金) 07:49:26}; - リリーラクリアはホントに偉業 -- &new{2020-05-09 (土) 02:04:10}; - 水路移動ポケモンだけど、サファイアの説明によると歩くことができないらしい。サナギポケモンみたいな扱いになる可能性もあったのか -- &new{2023-11-17 (金) 00:20:12}; #comment(noname) **戻る [#j4983314] |[[No.001〜100]] [[No.101〜200]] [[No.201〜300]] |[[あ行]] [[か行]] [[さ行]] [[た行]] [[な行]]| |[[No.301〜400]] [[No.401〜]] |[[は行]] [[ま行]] [[や行]] [[ら行]] [[わ行]]|
テキスト整形のルールを表示する