クリアレポ/Sランク の履歴(No.1)
ファイヤーで運命の塔クリア Lv24 HP131(96+35) 攻76(63+13) 防40(36+4) 特攻67(63+4) 特防36 経験値76132 わざ:【つばさでうつ+4、ひのこ、ねむる、こうそくいどう】 道具:Eあしらいスカーフ、時空のオーブ、鉄の棘(8)、石の礫(14)、ゴローンの石(28)、 大きな林檎×3、オレンの実×2、命の種×2、癒しの種×2、縛られの種×6、惑わしの種、 猛撃の種×2、ワープの種、PPMAX×7、俊足玉、洗濯玉、敵怯え玉、引き寄せ玉、 ビックリ玉、吹っ飛び玉、ふらふら玉×3、身代わり玉、箱 ゼロ南ではムチュールとならんでSランクの実力を持つファイヤーさん 初期ステは高い上に成長率も良好さら技にも恵まれてると優等生なのだが タイプ相性の関係上深層は即死の危険があるのが悩みどころ 技は自力で覚えるものだけでやっていける特にLv15で覚える高速移動が強力なので 幸せの種を使って早い段階で覚えてしまうと楽 今回運良く5Fで◎ねむるの強奪に成功したので炎の渦を消して使ったが眠るは便利すぎる HP回復に加えて状態異常も解除できるとか強すぎこれがあれば滅びの歌も解除できる。 序盤はファイヤーが強いこともあり順調に進んだ 高速移動を覚えたのは25Fのこと それから38Fであしらいを拾った このあしらいにはかなりお世話になった そして50Fからは即降り PPMAXが大量にでたおかげで高速移動を連発して逃げたが 93Fではニョロトノのバブル光線が急所に当たって107とかくらって死に掛けたり 98Fでは怨念スィッチを踏んでしまい逃げてる最中にバグスィッチを踏んだが発動しなかったおかげで 助かったり最後はいろいろ危なかったなあ
>>196 じゃあ大体の範囲ですが… ポリゴンで運命の塔クリア Lv25 ステは上記の通り忘れてしまいました… わざ:【たいあたり+6、サイケこうせん、こうそくいどう、かくばる】 道具:Eみとおしメガネ、ワープスカーフ、腹ペコリボン、時空のオーブ、パワーリボン、あたらずメガネ、あしらいスカーフ 大きな林檎×3、林檎×4、オボンの実、オレンの実×3、癒しの種×2、命の種×2、睡眠の種、 聖なる種、目薬の種、猛撃の種、PPMAX×5、タウリン×2、リゾチウム×2、キトサン 透明の玉、引き寄せの玉、ふらふら玉、洗濯玉、大部屋玉、しばり玉×2 ポリゴンは初期ステと高いHPが魅力 特に高い攻撃、特攻で大体は一撃で倒せたり HPが2攻撃、特攻が1ずつ、防御特防のどちらが1となかなか悪くない成長率 しかし、一番の魅力はLv12と低レベルで覚える高速移動、これに全てがかかってる 序盤はポリゴンの耐久でも耐えることが出来るのでかくばる積んでたいあたりでなぎ倒していった トレースは邪魔にも見えるが相手の良い特性を貰えばこっちのもの あえてチョンチーから攻撃受けて発光トレースでバネブーとかを狩るのもよし ただし序盤で出てくるマッスグマに注意、コイツから攻撃を受けたら即降りしなければならない 10~11F辺りでエレキブル狩りを少々、この辺で高速移動を取得、もう敵なし 15F~18Fからはドーミラ、スリーパーの超危険地帯なので即降り推奨 しかし、このエリアでもトレースにより探索可能、狙うはポリゴンZ 上手く適応力を奪えばこっちのもの角張る×2+高速移動+適応力体当たり+通常攻撃で倒せない奴はほぼいない よちむとか悪臭を奪っても結構楽だった
17Fであしらいスカーフをゲット、21Fの店から見通しメガネ、ワープスカーフを泥棒、これでクリアの体制は整う 30Fを越えると耐久面に不安が出てくるので角張る積みは必須、むしろ角張ると高速移動無いと無理 ちなみに遠距離攻撃のサイケこうせんは命中難なのであまり期待しない方がいい この辺でダグトリオに殺されかける、マグニチュードオソロシス 40F、50F越えても大体の敵は体当たり2発なので結構楽に進める この辺で食糧不足&PPMAXが足りなくなり、即降りモードへ 幸い50Fの途中で林檎×4とPPMAX×3拾えたので難は逃れた 80Fからは角張る無しの体当たり2発でも倒せない敵がワラワラ 高速移動と上手くかけ合わせないとしんどい、MHなんて高速移動で逃げない限り無理 この辺でもまた死にかける、ハッサムやめて、連続切り怖い 90Fからは最強最悪の敵がいるので、道中のワープスカーフをセットし即降りへ ワープした場所にニョロトノ×2、エンペルトが居るときは死を覚悟した 幸いニョロトノは高速移動済みの体当たり2発で落とせるので攻撃を受けなければ苦労はしなかった エンペルトはたいあたり2発で死なないので素直に逃げれ やはり運命の塔だけあって、アイテム運に左右される ポリゴンは途中自己再生も覚えるので店の技マシン無しでもやってける 自分としては80F辺りから即降り推奨、この辺の敵に大体2発で落とされるので 高速移動があるし火力もあるから逃げプレイには滅法強い、むしろ逃げプレイが似合ってるかも Lv29で威力命中安定遠距離攻撃のシグナールビームを覚えるが…、そこまで育てるかは微妙なところ 自分的にランクはS~Aでいいと思う、逃げプレイ得意な人には☆もありかもしれない 後、トレースを最大限に活かせばもっと楽に進めるかもしれない
以上、長文失礼