ドーブル の履歴(No.1)


| めずらしさ | 名前 | 効果 |
|---|---|---|
| ☆3 | パレットスカーフ | 秘密の階段の出現率が上がる |

| レベル | HP | こう げき | ぼう ぎょ | とく こう | とく ぼう | 必要経験値 | おぼえるわざ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 24 | 6 | 2 | 9 | 4 | 8 | スケッチ |
| 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 13 | |
| 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 16 | |
| 4 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 44 | |
| 5 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 97 | |
| 6 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 99 | |
| 7 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 242 | |
| 8 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 529 | |
| 9 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 531 | |
| 10 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 835 | |
| 11 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2041 | スケッチ |
| 12 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2045 | |
| 13 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 3635 | |
| 14 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3637 | |
| 15 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 4078 | |
| 16 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 4084 | |
| 17 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 4534 | |
| 18 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 4538 | |
| 19 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 4541 | |
| 20 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 4575 | |
| 21 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 5300 | スケッチ |
| 22 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 5305 | |
| 23 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 5311 | |
| 24 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 6762 | |
| 25 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 8227 | |
| 26 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 8952 | |
| 27 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 9676 | |
| 28 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 10403 | |
| 29 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 11127 | |
| 30 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 11852 | |
| 31 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 12578 | スケッチ |
| 32 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 14764 | |
| 33 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 15490 | |
| 34 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 16214 | |
| 35 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 16939 | |
| 36 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 17665 | |
| 37 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 18389 | |
| 38 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 19115 | |
| 39 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 19840 | |
| 40 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 20566 | |
| 41 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 21290 | スケッチ |
| 42 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 22016 | |
| 43 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 23466 | |
| 44 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 24916 | |
| 45 | |||||||
| 46 | |||||||
| 47 | |||||||
| 48 | |||||||
| 49 | |||||||
| 50 | |||||||
| 51 | スケッチ | ||||||
| 52 | |||||||
| 53 | |||||||
| 54 | |||||||
| 55 | |||||||
| 56 | |||||||
| 57 | |||||||
| 58 | |||||||
| 59 | |||||||
| 60 | |||||||
| 61 | スケッチ | ||||||
| 62 | |||||||
| 63 | |||||||
| 64 | |||||||
| 65 | |||||||
| 66 | |||||||
| 67 | |||||||
| 68 | |||||||
| 69 | |||||||
| 70 | |||||||
| 71 | スケッチ | ||||||
| 72 | |||||||
| 73 | |||||||
| 74 | |||||||
| 75 | |||||||
| 76 | |||||||
| 77 | |||||||
| 78 | |||||||
| 79 | |||||||
| 80 | |||||||
| 81 | スケッチ | ||||||
| 82 | |||||||
| 83 | |||||||
| 84 | |||||||
| 85 | |||||||
| 86 | |||||||
| 87 | |||||||
| 88 | |||||||
| 89 | |||||||
| 90 | |||||||
| 91 | スケッチ | ||||||
| 92 | |||||||
| 93 | |||||||
| 94 | |||||||
| 95 | |||||||
| 96 | |||||||
| 97 | |||||||
| 98 | |||||||
| 99 | |||||||
| 100 | |||||||
| 合計 | |||||||

| レベル | おぼえるわざ |
|---|---|
| Lv1 | スケッチ |
| Lv11 | スケッチ |
| Lv21 | スケッチ |
| Lv31 | スケッチ |
| Lv41 | スケッチ |
| Lv51 | スケッチ |
| Lv61 | スケッチ |
| Lv71 | スケッチ |
| Lv81 | スケッチ |
| Lv91 | スケッチ |

| アイアンテール | × | こらえる | × | だいばくはつ | × | ねむる | × | ゆきなだれ | × |
| あくのはどう | × | サイコキネシス | × | ダイビング | × | はかいこうせん | × | ゆめくい | × |
| あなをほる | × | さしおさえ | × | だいもんじ | × | はがねのつばさ | × | ラスターカノン | × |
| いちゃもん | × | しおみず | × | タネマシンガン | × | はねやすめ | × | リサイクル | × |
| いばる | × | じこあんじ | × | チャージビーム | × | ひかりのかべ | × | リフレクター | × |
| いわなだれ | × | シザークロス | × | ちょうはつ | × | ひみつのちから | × | りゅうのはどう | × |
| エナジーボール | × | じしん | × | ついばむ | × | ビルドアップ | × | れいとうビーム | × |
| オーバーヒート | × | しぜんのめぐみ | × | つばめがえし | × | ふぶき | × | ロックカット | × |
| おにび | × | しっぺがえし | × | つるぎのまい | × | フラッシュ | × | ||
| おんがえし | × | ジャイロボール | × | でんげきは | × | ヘドロばくだん | × | いあいぎり | × |
| かえんほうしゃ | × | シャドークロー | × | でんじは | × | ほえる | × | いわくだき | × |
| かみなり | × | シャドーボール | × | どくづき | × | まもる | × | かいりき | × |
| からげんき | × | 10まんボルト | × | どくどく | × | みがわり | × | きりばらい | × |
| かわらわり | × | しんくうぎり | ○ | ドラゴンクロー | × | みずのはどう | × | そらをとぶ | × |
| きあいだま | × | しんぴのまもり | × | トリックルーム | × | みねうち | × | たきのぼり | × |
| きあいパンチ | × | すいへいぎり | ○ | ドレインパンチ | × | めいそう | × | なみのり | × |
| ギガインパクト | × | スキルスワップ | × | どろぼう | × | めざめるパワー | × | ロッククライム | × |
| ギガドレイン | × | ステルスロック | × | とんぼがえり | × | メロメロ | × | ||
| ぎんいろのかぜ | × | ストーンエッジ | × | なげつける | × | やつあたり | × | ||
| くさむすび | × | ソーラービーム | × | ねごと | × | ゆうわく | × |
太字の技はこのポケモンかその進化系統以外に覚えるポケモンがいない、このポケモン固有の技(固有技)か、
もしくはこのポケモンかその進化系統以外に、その技を覚えるポケモンが極端に少ない技(準固有技)です。
青字の技は進化して新しく覚えるようになった技です。
赤字の技は進化すると覚えなくなってしまう技です。
黄色字の技は、進化して新しく覚えるようになり、もう一度進化すると覚えなくなってしまう技です。
黄背景字の技は、タマゴから孵った時にランダムで覚えていることのある技(タマゴ技)です。
注意:黄色字の技はその技を覚えて進化させても、進化後には思い出せなくなってしまう場合があります。

表の見方は個別ポケモンデータの見方参照
| 出現ダンジョン | レベル | HP | こう げき | ぼう ぎょ | とく こう | とく ぼう | 経験値 | 仲間 | 使用わざ候補 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| のうむのもり1-5F | 14 | 31 | 12 | 7 | 13 | 8 | ○ | スケッチ | |||
| うみのリゾート-F | ○ |

新たな特性とかしこさを引っさげて帰ってきた絵描き犬。
専用技「スケッチ」によりほぼ全ての技を習得可能であり、普通のポケモンではありえない組み合わせの技を使う事も可能。
本家ではその代償として能力がかなり低めに設定されていたがこちらではそこまで酷くなく、ドーピングも可能なので好きな技構成で戦える。
スケッチの対象範囲は「正面の敵」。そのまま味方に当てようとしても失敗するので味方の技を習得するには
かしこさ「うらぎらない」を切った状態でめつぶしのタネを食べて誰に対しても攻撃が当たる状態にしてスケッチする必要がある。
目潰し状態になるとかしこさを切り替えられなくいなるので注意!
かしこさの「たげい」は技のPPを、特性の「テクニシャン」は低威力技の威力を増強する事が出来るので中々便利。
しかしかしこさ「しりょくじまん」と「わなふまず」を没収されて罠に対して弱くなってしまったのは大きな痛手。
入手難度は高いがぱっちりメガネやわなぬけスカーフで補っておきたい。

