ダンジョン一覧 の履歴(No.107)

※(灰色)は時闇Wikiのデータであるため、鵜呑みにせず、参考程度に利用してください
空の探検隊でも確認出来たら、色変更と( )を削除
MH→モンスターハウスの有無
壁→壁の中のアイテムの有無
食料(詳細不明)
◎→おなかが100以上回復する食料?
〇→おなかが50以上回復する食料?
△→
×→
限定ポケモンの色
太字→仲間になりにくいポケモン
赤字→かなり仲間になりにくいポケモン
緑字→特定の条件を満たさないと出現または仲間にならないポケモン
青字→100%仲間になるボス
青太字→一定の確率で仲間になるボス

| ダンジョン名 | 階層 | ボス | 推奨Lv | 限定ポケモン | 店 | MH | 食料 | 壁 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| かいがんのどうくつ | 4F | ○ | Lv7 | なし | × | × | × | (×) | 敵は仲間にならない 救助不可 |
| しめったいわば | 6F | × | Lv9 | アノプス リリーラ カラナクシ(にし) リーシャン | × | × | ○ | × | Chapter-5突入まで敵は仲間にならない |
| トゲトゲやま | 9F | ○ | Lv12 | イシツブテ | (×) | × | (×) | ||
| たきつぼのどうくつ | 8F | × | Lv13 | コダック ベトベター モンジャラ | ○ | × | △ | × | |
| リンゴのもり | 12F | × | Lv14 | バタフリー ビードル コクーン クサイハナ ミノムッチ(すなち) | ○ | × | ◎ | × | |
| えんがんのいわば | 9F | × | Lv15 | タマザラシ トドグラー トリトドン(ひがし) | ○ | × | ◎ | × | 初回は主人公・パートナー・ビッパのみで行動 (敵は仲間にならない) |
| (ちいさなよこあな) | 5F | × | Lv15 | なし | × | × | (×) | 敵は仲間にならない (救助不可) えんがんのいわばクリア後再進入不可 | |
| ツノやま | 14F | × | Lv16 | パラセクト アリアドス クヌギダマ ウソハチ | ○ | (×) | ○ | (×) | 初回は主人公・パートナー・ビッパのみで行動 (敵は仲間にならない) |
| (いわのよこあな) | 5F | × | Lv16 | なし | (×) | (×) | (×) | 敵は仲間にならない (救助不可) ツノやまクリア後再進入不可 | |
| のうむのもり | 11F | × | Lv17 | カイロス ホーホー ヨルノズク ノコッチ ジグザグマ パチリス チェリンボ ミミロル | (×) | (×) | (×) | 初回は主人公・パートナー・ビッパのみで行動 (敵は仲間にならない) | |
| (もりのよこみち) | 5F | × | Lv17 | なし | (×) | (×) | (×) | 敵は仲間にならない (救助不可) のうむのもりクリア後再進入不可 | |
| ねっすいのどうくつ | 8F+7F | ○ | Lv19 | カモネギ コロトック バルビート イルミーゼ ユクシー | (×) | (×) | 初回は主人公・パートナーのみで行動 (敵は仲間にならない) クリア後エンディングまで再進入不可 | ||
| エレキへいげん | 10F+9F | ○ | Lv23 | エレブー モココ エレキッド プラスル マイナン メガヤンマ ピカチュウ ピチュー コリンク サンダー ドードリオ ラクライ ルクシオ レントラー | ○ | ○ | (×) | ポケモンコンプリートには進化用も含め、 ラクライを2体勧誘する必要がある | |
| きたのさばく | 15F | × | Lv25 | サンド カラカラ ヨーギラス ココドラ コドラ ナックラー ヤジロン | × | × | ○ | × | |
| りゅうさのどうくつ | 10F+10F | ○ | Lv27 | サンドパン サナギラス ビブラーバ バンギラス テッカニン ヒポポタス エムリット | (×) | (○) | (×) | クリア後エンディングまで再進入不可 | |
| すいしょうのどうくつ | 11F | × | Lv28 | ゴローン ゴローニャ ハブネーク ダンバル ズカイドス タテトプス ミノマダム(すなち) ドンファン リオル | ○ | (○) | △ | (×) | クリア後エンディングまで再進入不可 ポケモンコンプリートには進化用も含め、 ズガイドスとタテトプスをそれぞれ2体勧誘する必要がある |
| だいすいしょうのみち | 13F | ○ | Lv29 | アブソル オニゴーリ ミノマダム(くさき) フローゼル ニャルマー ユキメノコ アグノム | × | ×(○) | △ | × | クリア後エンディングまで再進入不可 ポケモンコンプリートには進化用も含め、 ニャルマーを2体勧誘する必要がある |
| くうかんのどうくつ | 8F | × | Lv31 | なし | × | (×) | クリア後再進入不可 救助可能 | ||
| くらやみのおか | 15F | × | Lv32 | なし | (×) | (×) | クリア後再進入不可 救助可能 | ||
| ふういんのいわば | 8F+6F | ○ | Lv33 | なし | (○) | クリア後再進入不可 救助可能 | |||
| くろのもり | 8F | × | Lv34 | なし | × | × | クリア後再進入不可 救助可能 | ||
| もりのたかだい | 12F | × | Lv34 | なし | × | × | クリア後再進入不可 救助可能 | ||
| キザキのもり | 20F | × | Lv35 | キュウコン フーディン ヘルガー ラルトス ビークイン チェリム | ○ | ○ | 〇 | 初回は主人公・パートナー・ジュプトルのみで行動 (敵は仲間にならない) クリア後エンディングまで再進入不可 ポケモンコンプリートには進化用も含め、 ラルトスorキルリアを2体仲間にする必要がある | |
| いそのどうくつ | 9F+5F | ○ | Lv36 | メノクラゲ パウワウ ジュゴン キングラー ヒトデマン ハクリュー トリトドン(にし) トドゼルガ | × | (×) | (×) | 初回は主人公・パートナー・ペラップのみで行動 (敵は仲間にならない) ペラップは中継地点まで同行 | |
| まぼろしのだいち | 15F+8F | ○ | Lv38 | なし | × | ○ | (×) | 主人公・パートナーのみで行動 (敵は仲間にならない) 初回のみジュプトルが同行 救助可能 | |
| じげんのとう | 13F+10F | ○ | Lv40 | ディアルガ | × | ○ | (×) | 主人公・パートナーのみで行動 (敵は仲間にならない) 救助可能 |

| ダンジョン名 | 階層 | ボス | 推奨Lv | 限定ポケモン | 店 | MH | 食料 | 壁 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| しんぴのもり | 13F | ○ | Lv43~ | コロボーシ セレビィ | ○ | ○ | ○ | 初回は主人公・パートナーのみで行動 (敵は仲間にならない) | |
| そらのいただき | 備考参照 | ○ | Lv44 | なし | ○ | ○ | ○ | 1〜4合目までの道のりは3F 5~8合目までの道のりは4F 9合目と頂上までの道のりは5F 初回のみシェイミが同行 救助不可 | |
| ふぶきのしま | 20F | × | Lv46 | なし | × | ○ | (×) | ||
| クレバスのどうくつ | 10F+4F | ○ | Lv47 | ユキカブリ グレイシア | (×) | ○ | ○ | ポケモンコンプリートには進化用も含め、 ユキカブリを2体勧誘する必要がある | |
| とざされたうみ | 20F | × | Lv47 | シェルダー キバニア ルギア | × | ○ | △ | ○ | 最奥部にマナフィのタマゴ 20Fにごうかなはこ3個 |
| きせきのうみ | 18F+4F | ○ | Lv50 | パルシェン チョンチー ランターン マンタイン サメハダー ユレイドル ハンテール サクラビス ジーランス ラブカス カラナクシ(ひがし) ネオラント タマンタ | × | ○ | ◎ | ○ | 最深部3Fにカギ部屋 |
| ばんにんのどうくつ | 3F+3F +4F+5F | ○ | Lv52 | ズバット アンノーン レジアイス ゴーリキー カイリキー レジロック レジスチル クロバット レジギガス | × | × | ○ | ○ | ポケモンコンプリートにおける難関 2度目以降でレジギガスは100%仲間になり、 他のレジ3体は50%の確率で仲間になる |
| しゅぎょうのやま | 19F | × | Lv54 | マンキー イワーク ガルーラ ハッサム ヘラクロス | ○ | ×(○) | △ | ○ | 初回は主人公・パートナーのみで行動 (敵は仲間にならない) |
| あくむのなか | 17F | × | Lv55 | なし | × | ○ | △ | × | クリア後再進入不可 敵は仲間にならない |
| そらのさけめ | 15F+9F | ○ | Lv58 | スリープ サンダース ネイティオ ヤミラミ ソルロック トロピウス チリーン ドンカラス ドーミラー ペラップ ドラピオン ドクロッグ ジバコイル エレキブル エルレイド スリーパー ポリゴン ルナトーン | × | ○ | ○ | × | 初回は主人公・パートナーのみで行動 (敵は仲間にならない) 最深部9Fにカギ部屋 クリア後やみのかこう突破まで再進入不可 なお、限定種のポリゴンは非常に出現率が低くなっている為、 勧誘は腰を据えて行うことなのだが、 ポリゴンの進化系達は倒しても仲間にならないので、 ポケモンコンプリートを目指す場合は ここでポリゴンを3体勧誘しなければならない |
| やみのかこう | 15F+14F | ○ | Lv60 | カバルドン バクフーン バシャーモ ボスゴドラ コータス ゴウカザル ブーバーン | × | ○ | △ | ○ | 初回は主人公・パートナー・クレセリアのみで行動 (敵は仲間にならない) 中間地点より前にいるポケモンはカバルドンを除いて すべてきょだいかざんにいるのでそちらで仲間にするのも手 |
| かくされたいせき | 30F | × | Lv55 | カゲボウズ | ○ | ○ | △ | ○ | ばんにんのどうくつクリア後出現 クリアしなくてもストーリーは進む 29Fにカギ部屋 30Fにごうかなはこ6個 |
| うみのリゾート | 19F | × | Lv55 | ピッピ ピクシー プリン プクリン カブトプス ピィ ププリン キレイハナ ソーナンス サニーゴ ゴニョニョ マルノーム バネブー ソーナノ ブイゼル | (○) | (○) | 〇 | ○ | 19階にごうかなはこ4個 グミが今作で出現率が一番高い ポケモンコンプリートには進化用も含め、 バネブーを2体仲間にする必要がある |

| ダンジョン名 | 階層 | ボス | 推奨Lv | 限定ポケモン | 店 | MH | 食料 | 壁 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| そこなしうみ | 49F | ○ | Lv55 | ギャラドス カイオーガ | X | ○ | ○ | ○ | シークレットランク入手後、 パッチールのカフェで特別指令の 依頼を受け取り実行すると出現 壁の中にレアアイテムあり |
| かげろうのさばく | 9F | ○ | Lv51 | アーボ アーボック ニドキング ディグダ ダグトリオ ウソッキー ガブリアス グラードン | × | ○ | ◎ | ○ | |
| なだれやま | 19F | ○ | Lv53 | ポッチャマ ポッタイシ エンペルト ヤルキモノ ケッキング イノムー マンムー マニューラ ザングース ルリリ マリル マリルリ アーマルド フリーザー | × | ○ | ◎ | ○ | |
| きょだいかざん | 19F | ○ | Lv55 | ファイヤー ヒードラン | × | ○ | △ | ○ | |
| せかいのおおあな | 29F | ○ | Lv55 | ギラティナ | × | ○ | × | ○ | |
| てんくうのかいだん | 49F | ○ | Lv55 | ライチュウ ロコン レアコイル ゴース サイドン メタモン フォレトス ハガネール エアームド ネンドール ジュペッタ ヨマワル コモルー メタング フワンテ ガバイト モジャンボ リーフィア ダイノーズ レックウザ | × | × | ◎ | × | シークレットランク入手後、 パッチールのカフェで特別指令の 依頼を受け取り実行すると出現 ポケモンコンプリートには進化用も含め、 ヨマワルを2体仲間にする必要がある |
| ミステリージャングル | 29F | ○ | Lv53 | フシギバナ ラフレシア ウツボット カビゴン メガニウム キモリ ジュプトル ジュカイン ロズレイド ミミロップ ミュウ | ○ | (○) | ◎ | ○ | シークレットランク入手後、 パッチールのカフェで特別指令の 依頼を受け取り実行すると出現 壁の中にレアアイテムあり |
| しずかなかわ | 8F | × | Lv20 | アメモース | (○) | (○) | 8Fにごうかなはこ3個 | ||
| コロコロどうくつ | 13F | × | Lv20 | ミノマダム(ゴミ) フカマル | ○ | (○) | (×) | 13Fにごうかなはこ4個 | |
| みどりのそうげん | 6F | × | Lv20 | ミノムッチ(くさき) | ○ | × | ○ | × | 6Fにごうかなはこ2個 |
| ちいさなはらっぱ | 5F | × | Lv20 | なし | ○ | × | ○ | × | 5Fにごうかなはこ2個 |
| めいきゅうのどうくつ | 10F | ○ | Lv35 | なし | (×) | (○) | カフェの依頼で出現 | ||
| オレンのもり | 5F | × | Lv20 | ミノムッチ(ゴミ) | (×) | (×) | 5Fにごうかなはこ2個 | ||
| はてのみずうみ | 25F | × | Lv48 | ゼニガメ カメール カメックス ニョロゾ ニョロボン ヤドン トサキント アズマオウ コイキング シャワーズ ワニノコ アリゲイツ オーダイル ニョロトノ ヌオー ミズゴロウ ヌマクロー ラグラージ ハスブレロ ルンパッパ ヘイガニ シザリガー ヒンバス ミロカロス | ○ | ○ | △ | ○ | 15Fにカギ部屋 25Fにごうかなはこ1個 |
| しあわせみさき | 20F | × | Lv35 | ニャース ペルシアン ラッキー トゲピー トゲチック ハピナス エネコ マネネ ピンプク | ○ | ○ | △ | ○ | 15Fにふっかつのタネ 20Fにごうかなはこ1個 |
| かぜのれいほう | 20F | × | Lv46 | ムクホーク フワライド ホウオウ | ○ | ○ | ○ | ○ | 15Fにカギ部屋 20Fにごうかなはこ1個 |
| かがやきのおか | 18F | × | Lv44 | マッスグマ デオキシス | (○) | ○ | △ | ○ | 15Fにカギ部屋 18Fにごうかなはこ1個 |
| みかいのこうや | 18F | × | Lv46 | ケーシィ カポエラー ダーテング マクノシタ ハリテヤマ ルカリオ | (○) | ○ | 18Fにごうかなはこ1個 | ||
| あんやのもり | 25F | × | Lv48 | ロトム | ○ | × | △ | ○ | 15Fにカギ部屋 25Fにごうかなはこ1個 |
| ゼロのしま ほくぶ | 75F | × | Lv90 | なし | ○ | ○ | △ | ○ | 敵を倒しても経験値が入らない 敵は仲間にならない カギ部屋多数 |
| ゼロのしま とうぶ | 40F | × | ― | なし | ○ | (×) | レベルは1からスタート 持ち込めるどうぐは16個以下 敵は仲間にならない カギ部屋多数 | ||
| ゼロのしま せいぶ | 40F | × | ― | なし | (○) | (○) | (×) | レベルは1からスタート どうぐ持ち込み不可 敵は仲間にならない カギ部屋多数 | |
| ゼロのしま なんぶ | 99F | × | ― | なし | ○ | ○ | ◎ | レベルは1からスタート 入れるのはリーダーのみ どうぐとポケ持ち込み不可 敵は仲間にならない カギ部屋多数 | |
| ゼロのしま ちゅうおうぶ | 50F | × | Lv100 | なし | ○ | ○ | 敵を倒しても経験値が入らない 通常攻撃でわなを発見出来ない 持ち込めるどうぐは16個以下 敵は仲間にならない 救助不可 | ||
| うんめいのとう | 99F | × | ― | なし | ○ | ○ | ◎ | ○ | レベルは1からスタート 入れるのはリーダーのみ 通常攻撃でわなを発見出来ない かしこさ全て無効 どうぐとポケ持ち込み不可 敵は仲間にならない 救助不可 |
| ぼうきゃくのもり | 15F | × | Lv65 | なし | ○ | ○ | ○ | 入れるのはリーダーと2匹目のみ 持ち込めるどうぐは8個以下 ポケ持ち込み不可 敵は仲間にならない 救助不可 B15Fにごうかなはこ1個 | |
| まのかいいき | 20F | × | Lv67 | なし | ○ | ○ | ○ | 入れるのはリーダーと2匹目のみ 持ち込めるどうぐは8個以下 ポケ持ち込み不可 敵は仲間にならない 救助不可 B20Fにごうかなはこ1個 | |
| なんとうしょとう | 25F | × | Lv70 | なし | ○ | ○ | ○ | ○ | 入れるのはリーダーのみ 持ち込めるどうぐは8個以下 ポケ持ち込み不可 敵は仲間にならない 救助不可 B25Fにごうかなはこ3個 |
| れっかのどうくつ | 30F | × | Lv72 | なし | ○ | ○ | 入れるのはリーダーのみ 持ち込めるどうぐは8個以下 ポケ持ち込み不可 敵は仲間にならない 救助不可 B30Fにごうかなはこ1個 (中身はIQアッパー) | ||
| ほしのどうくつ(本編) | 16F | ○ | Lv10 | なし | ○ | ○ | ◎ | ○ | 敵は仲間にならない 救助不可 |

| ダンジョン名 | 出現ポケモン | 階層 | ボス | 推奨Lv | 店 | MH | 食料 | 壁 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ノーマル ひこうのま | ドードー ムクバード | 5F | × | Lv30 | × | × | × | × | どうぐ持ち込み不可 敵は仲間にならない 倒れてもどうぐがなくならない 救助不可 |
| あく ほのおのま | デルビル ブビィ ポチエナ | ||||||||
| いわ みずのま | オムナイト カブト | ||||||||
| くさのま | キノココ マスキッパ | ||||||||
| でんき はがねのま | クチート コイル メリープ | ||||||||
| こおり じめんのま | ウリムー ゴマゾウ | ||||||||
| かくとう エスパーのま | アサナン ワンリキー | ||||||||
| どく むしのま | イトマル スコルピ | ||||||||
| ドラゴンのま | タツベイ | ||||||||
| ゴーストのま | ムウマ | ||||||||
| たんけんたいのま | 交換したチーム | ||||||||
| さいごのま | ノーマル ひこうのま~ゴーストのまで出現するポケモンすべて | 48F | × | Lv50 | × | × | × | × | どうぐ持ち込み不可 救助不可 しんぴのもり突破後出現 |

SPEではどれも友達救助不可
| ダンジョン名 | 階層 | ボス | 備考 |
|---|---|---|---|
| ほしのどうくつ | 7F+4F+4F | ○ | スペシャルエピソード1 |
| アンコクのもり | 7F | × | スペシャルエピソード2 |
| ひがしのほらあな | 10F | × | スペシャルエピソード2 |
| ざいほうのいわば | 8F+6F | ○ | スペシャルエピソード2 |
| げんせんのどうくつ | 4F+4F +4F+4F | ○ | スペシャルエピソード3 |
| みなみのジャングル | 10F | × | スペシャルエピソード4 |
| きょだいがんせきぐん | 5F+5F | ○ | スペシャルエピソード4 |
| ひだりがわのほらあな | 5F | × | スペシャルエピソード4 |
| みぎがわのほらあな | 5F | × | スペシャルエピソード4 |
| だいしょうにゅうどう | 5F+5F | ○ | スペシャルエピソード4 |
| こかつのたに | 5F+5F | ○ | スペシャルエピソード5 |
| くらがりのこうや | 4F | × | スペシャルエピソード5 |
| じげんのとう(SEP5) | 10F+10F | × | スペシャルエピソード5 出現ポケモンが本編と異なる |
| くろのもり(SEP5) | 7F | ○ | スペシャルエピソード5 出現ポケモンが本編と異なる |
| くうかんのがんぺき | 10F | × | スペシャルエピソード5 |
| くらやみのひょうざん | 10F+4F | ○ | スペシャルエピソード5 |
| ひょうちゅうのもり | 10F | × | スペシャルエピソード5 |
| だいひょうざん | 9F+8F | ○ | スペシャルエピソード5 |

| ダンジョン名 | 階層 | ボス | 備考 |
|---|---|---|---|
| ちょこっとへいげん | 5F | × | みんなのニンテンドーチャンネルの体験版 |
| ポケセンダンジョン | 5F | × | ポケモンセンター配布の体験版 |
| てんしゅのかくれざと | 5F | × | おためしダンジョン |
| おためしのもり | 6F | × | |
| いざないのうみ | 5F | × |