ディグダ の履歴(No.18)


| めずらしさ | 名前 | 効果 |
|---|---|---|
| ☆3 | ディグダハット | 投げられた道具が当たらなくなる |
| ダグトリオリボン | くさタイプの攻撃技を吸収して回復 |

| レベル | HP | こう げき | ぼう ぎょ | とく こう | とく ぼう | 必要経験値 | おぼえるわざ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 10 | 7 | 7 | 7 | 8 | 7 | ひっかく すなかけ いわなだれ いやなおと おいうち おどろかす げんしのちから さわぐ だましうち どろばくだん ふくろだたき |
| 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | ||
| 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | ||
| 4 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | なきごえ | |
| 5 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | ||
| 6 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 7 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | おどろかす | |
| 8 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 9 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 10 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 11 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 12 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | マグニチュード | |
| 13 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 14 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 15 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | どろかけ | |
| 16 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 17 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 18 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | あなをほる | |
| 19 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 20 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 21 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 22 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 23 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | ふいうち | |
| 24 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 25 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 26 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | だいちのちから | |
| 27 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 28 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 29 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | どろばくだん | |
| 30 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 31 | |||||||
| 32 | |||||||
| 33 | |||||||
| 34 | きりさく | ||||||
| 35 | |||||||
| 36 | |||||||
| 37 | じしん | ||||||
| 38 | |||||||
| 39 | |||||||
| 40 | じわれ | ||||||
| 41 | |||||||
| 42 | |||||||
| 43 | |||||||
| 44 | |||||||
| 45 | |||||||
| 46 | |||||||
| 47 | |||||||
| 48 | |||||||
| 49 | |||||||
| 50 | |||||||
| 51 | |||||||
| 52 | |||||||
| 53 | |||||||
| 54 | |||||||
| 55 | |||||||
| 56 | |||||||
| 57 | |||||||
| 58 | |||||||
| 59 | |||||||
| 60 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 61 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 62 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 63 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 64 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 65 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 66 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 67 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 68 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 69 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 70 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 71 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 72 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 73 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 74 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 75 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 76 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 77 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 78 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 79 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 80 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 81 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 82 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 83 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 84 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 85 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 86 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 87 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 88 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 89 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 90 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 91 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 92 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 93 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 94 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 95 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 96 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 97 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 98 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 99 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 100 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | |
| 合計 | |||||||

| レベル | おぼえるわざ |
|---|---|
| Lv1 | ひっかく |
| すなかけ | |
| いわなだれ | |
| いやなおと | |
| おいうち | |
| おどろかす | |
| げんしのちから | |
| さわぐ | |
| だましうち | |
| どろばくだん | |
| ふくろだたき | |
| Lv4 | なきごえ |
| Lv7 | おどろかす |
| Lv12 | マグニチュード |
| Lv15 | どろかけ |
| Lv18 | あなをほる |
| Lv23 | ふいうち |
| Lv26 | だいちのちから |
| Lv29 | どろばくだん |
| Lv34 | きりさく |
| Lv37 | じしん |
| Lv40 | じわれ |

| アイアンテール | こらえる | だいばくはつ | ねむる | ゆきなだれ | |||||
| あくのはどう | サイコキネシス | ダイビング | はかいこうせん | ゆめくい | |||||
| あなをほる | さしおさえ | だいもんじ | はがねのつばさ | ラスターカノン | |||||
| いちゃもん | しおみず | タネマシンガン | はねやすめ | リサイクル | |||||
| いばる | じこあんじ | チャージビーム | ひかりのかべ | リフレクター | |||||
| いわなだれ | シザークロス | ちょうはつ | ひみつのちから | りゅうのはどう | |||||
| エナジーボール | じしん | ついばむ | ビルドアップ | れいとうビーム | |||||
| オーバーヒート | しぜんのめぐみ | つばめがえし | ふぶき | ロックカット | |||||
| おにび | しっぺがえし | つるぎのまい | フラッシュ | ||||||
| おんがえし | ジャイロボール | でんげきは | ヘドロばくだん | いあいぎり | |||||
| かえんほうしゃ | シャドークロー | でんじは | ほえる | いわくだき | |||||
| かみなり | シャドーボール | どくづき | まもる | かいりき | |||||
| からげんき | 10まんボルト | どくどく | みがわり | きりばらい | |||||
| かわらわり | しんくうぎり | ○ | ドラゴンクロー | みずのはどう | そらをとぶ | ||||
| きあいだま | しんぴのまもり | トリックルーム | みねうち | たきのぼり | |||||
| きあいパンチ | すいへいぎり | ○ | ドレインパンチ | めいそう | なみのり | ||||
| ギガインパクト | スキルスワップ | どろぼう | めざめるパワー | ロッククライム | |||||
| ギガドレイン | ステルスロック | とんぼがえり | メロメロ | ||||||
| ぎんいろのかぜ | ストーンエッジ | なげつける | やつあたり | ||||||
| くさむすび | ソーラービーム | ねごと | ゆうわく |
| ○ | × | ○ |
太字の技はこのポケモンかその進化系統以外に覚えるポケモンがいない、このポケモン固有の技(固有技)か、
もしくはこのポケモンかその進化系統以外に、その技を覚えるポケモンが極端に少ない技(準固有技)です。
青字の技は進化して新しく覚えるようになった技です。
赤字の技は進化すると覚えなくなってしまう技です。
黄色字の技は、進化して新しく覚えるようになり、もう一度進化すると覚えなくなってしまう技です。
黄背景字の技は、タマゴから孵った時にランダムで覚えていることのある技(タマゴ技)です。
注意:黄色字の技はその技を覚えて進化させても、進化後には思い出せなくなってしまう場合があります。

表の見方は個別ポケモンデータの見方参照
| 出現ダンジョン | レベル | HP | こう げき | ぼう ぎょ | とく こう | とく ぼう | 経験値 | 仲間 | 使用わざ候補 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| -F B-F,B-F B-F-B-F | ○ | ||||||||||
| -F B-F,B-F B-F-B-F | ○ |

ディグダ「・・・・・・ところで
どこかで おとうさんを みてないですか?
ディグダ「しばらく あってないんで
ちょっと しんぱいで・・・・・・。
ギルドの見張り番担当。
「みはりあな」から見える足跡でポケモンを見分け、ドゴームに伝えている。
掲示板のチラシ交換を担当するダグトリオの息子でもある。
(なお、ダグトリオのことは「お父さん」(単数形)と呼んでいる)
救助隊では谷の向こうに誘拐され、連れ戻す時に地面の下の謎を匂わせる描写があったが、
今回は「足型」の判別を求められる仕事……前回に続き、地面の下はネタにされているようだ。
Lv26と比較的早期に「だいちのちから」を覚えるのでリーダーとしてもお供としても使い勝手がいい。
しかし、ストーリーに関わるポケモン故に仲間に加えられるのがエンディング後になってしまうので、影が薄くなってしまっている。
タマゴ技は「いやなおと」「げんしのちから」「だましうち」辺りが狙い目。
また、親子共々ダンジョンで敵に回れば2〜3種の全体技をバカスカ撃ち込んでくる脅威になるので注意しよう。

