ドーブル の履歴(No.18)


| めずらしさ | 名前 | 効果 |
|---|---|---|
| ☆3 | パレットスカーフ | 秘密の階段の出現率が上がる |

| レベル | HP | こう げき | ぼう ぎょ | とく こう | とく ぼう | 必要経験値 | おぼえるわざ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 24 | 6 | 2 | 9 | 4 | 8 | スケッチ |
| 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 13 | |
| 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 16 | |
| 4 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 44 | |
| 5 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 97 | |
| 6 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 99 | |
| 7 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 242 | |
| 8 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 529 | |
| 9 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 531 | |
| 10 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 835 | |
| 11 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2041 | スケッチ |
| 12 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2045 | |
| 13 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 3635 | |
| 14 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3637 | |
| 15 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 4078 | |
| 16 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 4084 | |
| 17 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 4534 | |
| 18 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 4538 | |
| 19 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 4541 | |
| 20 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 4575 | |
| 21 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 5300 | スケッチ |
| 22 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 5305 | |
| 23 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 5311 | |
| 24 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 6762 | |
| 25 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 8227 | |
| 26 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 8952 | |
| 27 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 9676 | |
| 28 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 10403 | |
| 29 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 11127 | |
| 30 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 11852 | |
| 31 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 12578 | スケッチ |
| 32 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 14764 | |
| 33 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 15490 | |
| 34 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 16214 | |
| 35 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 16939 | |
| 36 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 17665 | |
| 37 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 18389 | |
| 38 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 19115 | |
| 39 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 19840 | |
| 40 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 20566 | |
| 41 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 21290 | スケッチ |
| 42 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 22016 | |
| 43 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 23466 | |
| 44 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 24916 | |
| 45 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 26366 | |
| 46 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 27817 | |
| 47 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 29267 | |
| 48 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 30718 | |
| 49 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 32168 | |
| 50 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 33618 | |
| 51 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 35069 | スケッチ |
| 52 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 36265 | |
| 53 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 36272 | |
| 54 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 36280 | |
| 55 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 36287 | |
| 56 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 36294 | |
| 57 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 36301 | |
| 58 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 36309 | |
| 59 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 36316 | |
| 60 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36323 | |
| 61 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36330 | スケッチ |
| 62 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36338 | |
| 63 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36346 | |
| 64 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36351 | |
| 65 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36360 | |
| 66 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36367 | |
| 67 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36373 | |
| 68 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36382 | |
| 69 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36388 | |
| 70 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36396 | |
| 71 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36403 | スケッチ |
| 72 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36410 | |
| 73 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36418 | |
| 74 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36424 | |
| 75 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36432 | |
| 76 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36439 | |
| 77 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36447 | |
| 78 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36454 | |
| 79 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36461 | |
| 80 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36468 | |
| 81 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36475 | スケッチ |
| 82 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36483 | |
| 83 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36490 | |
| 84 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36498 | |
| 85 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36504 | |
| 86 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36512 | |
| 87 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36519 | |
| 88 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36526 | |
| 89 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36533 | |
| 90 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36541 | |
| 91 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36548 | スケッチ |
| 92 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36555 | |
| 93 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36563 | |
| 94 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36570 | |
| 95 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36576 | |
| 96 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36585 | |
| 97 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36591 | |
| 98 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36599 | |
| 99 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36649 | |
| 100 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | |
| 合計 | 157 | 114 | 107 | 113 | 108 | 2350259 | |

| レベル | おぼえるわざ |
|---|---|
| Lv1 | スケッチ |
| Lv11 | スケッチ |
| Lv21 | スケッチ |
| Lv31 | スケッチ |
| Lv41 | スケッチ |
| Lv51 | スケッチ |
| Lv61 | スケッチ |
| Lv71 | スケッチ |
| Lv81 | スケッチ |
| Lv91 | スケッチ |

| アイアンテール | × | こらえる | × | だいばくはつ | × | ねむる | × | ゆきなだれ | × |
| あくのはどう | × | サイコキネシス | × | ダイビング | × | はかいこうせん | × | ゆめくい | × |
| あなをほる | × | さしおさえ | × | だいもんじ | × | はがねのつばさ | × | ラスターカノン | × |
| いちゃもん | × | しおみず | × | タネマシンガン | × | はねやすめ | × | リサイクル | × |
| いばる | × | じこあんじ | × | チャージビーム | × | ひかりのかべ | × | リフレクター | × |
| いわなだれ | × | シザークロス | × | ちょうはつ | × | ひみつのちから | × | りゅうのはどう | × |
| エナジーボール | × | じしん | × | ついばむ | × | ビルドアップ | × | れいとうビーム | × |
| オーバーヒート | × | しぜんのめぐみ | × | つばめがえし | × | ふぶき | × | ロックカット | × |
| おにび | × | しっぺがえし | × | つるぎのまい | × | フラッシュ | × | ||
| おんがえし | × | ジャイロボール | × | でんげきは | × | ヘドロばくだん | × | いあいぎり | × |
| かえんほうしゃ | × | シャドークロー | × | でんじは | × | ほえる | × | いわくだき | × |
| かみなり | × | シャドーボール | × | どくづき | × | まもる | × | かいりき | × |
| からげんき | × | 10まんボルト | × | どくどく | × | みがわり | × | きりばらい | × |
| かわらわり | × | しんくうぎり | ○ | ドラゴンクロー | × | みずのはどう | × | そらをとぶ | × |
| きあいだま | × | しんぴのまもり | × | トリックルーム | × | みねうち | × | たきのぼり | × |
| きあいパンチ | × | すいへいぎり | ○ | ドレインパンチ | × | めいそう | × | なみのり | × |
| ギガインパクト | × | スキルスワップ | × | どろぼう | × | めざめるパワー | × | ロッククライム | × |
| ギガドレイン | × | ステルスロック | × | とんぼがえり | × | メロメロ | × | ||
| ぎんいろのかぜ | × | ストーンエッジ | × | なげつける | × | やつあたり | × | ||
| くさむすび | × | ソーラービーム | × | ねごと | × | ゆうわく | × |
太字の技はこのポケモンかその進化系統以外に覚えるポケモンがいない、このポケモン固有の技(固有技)か、
もしくはこのポケモンかその進化系統以外に、その技を覚えるポケモンが極端に少ない技(準固有技)です。
青字の技は進化して新しく覚えるようになった技です。
赤字の技は進化すると覚えなくなってしまう技です。
黄色字の技は、進化して新しく覚えるようになり、もう一度進化すると覚えなくなってしまう技です。
黄背景字の技は、タマゴから孵った時にランダムで覚えていることのある技(タマゴ技)です。
注意:黄色字の技はその技を覚えて進化させても、進化後には思い出せなくなってしまう場合があります。

表の見方は個別ポケモンデータの見方参照
| 出現ダンジョン | レベル | HP | こう げき | ぼう ぎょ | とく こう | とく ぼう | 経験値 | 仲間 | 使用わざ候補 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| のうむのもり1-5F | 14 | 31 | 12 | 7 | 13 | 8 | 72 | ○ | スケッチ | ||
| うみのリゾート1-5F うみのリゾート6-10F うみのリゾート11-15F うみのリゾート16-18F | 14 15 16 17 | 31 32 33 34 | 12 13 14 15 | 7 8 9 10 | 13 14 15 16 | 8 9 10 11 | 72 75.5 78.5 81.5 | ○ | スケッチ |

新たな特性とかしこさを引っさげて帰ってきた絵描き犬。
専用技「スケッチ」によりほぼ全ての技を習得でき、普通のポケモンではありえない組み合わせの技・連結技を使う事も可能である。
低威力技も新特性「テクニシャン」により補強できる為相性が良い。
仲間にした直後からしばらくレベルを上げるまでは本家並みの絶望的な能力・成長率でプレイヤーを落胆させるがLv21からLv40までの成長期で挽回するので諦めずに育てたい。
スケッチを使わなければ他は何も覚えられない…と思わせておいて実はポケダンオリジナルの「しんくうぎり」と「すいへいぎり」の技マシンだけは使える。
救助隊の頃は使えなかったのに何故だろうか?ちなみに冒険団でも使える模様。
スケッチの対象範囲は「正面の敵」。そのまま味方に当てようとしても失敗するので味方の技を習得するには
かしこさ「うらぎらない」を切った状態でめつぶしのタネを食べて誰に対しても攻撃が当たる状態にしてスケッチする必要がある。
目潰し状態になるとかしこさを切り替えられなくなるので注意!
タネがないときはみおとしめがねでもよい。
かしこさグループは技補強重視のタイプF。
PPを5も増やす「たげい」を始め、溜め技を溜め無しでぶっ放す「ためいらず」、味方越しに遠距離技を放てる「すきまとおし」等を覚えるのでどんな技でも使える彼らにとって最適と言えるだろう。
しかし「しりょくじまん」も「わなふまず」も無いので罠に弱いのは大きな痛手。(一応「わなはずし」があるが確実ではない)
リーダーにするならば入手難度は高いがぱっちりメガネやわなぬけスカーフで補っておきたい。特にぱっちりメガネは専用道具と相性がいい。
候補技
色々あってどれがいいのか調べるのめんどくさい人向け。
PPが多いもの、命中が高いものを優先。PP値はたげいによる+5補正抜き。
①汎用攻撃技
部屋技:「こなゆき」「こうげきしれい」・・・いずれもPP10。テクニシャン補正の入るこなゆきの方が優先される。追加効果次第か。
2マス技:「マッハパンチ」「こおりのつぶて」など・・・最多はマッパのPP22、つぶてはPP16。テクニシャン補正は後者に入る。サポート向きなのでタイプ補完も意識したい。
直線技:「ウェザーボール」「あわ」「サイコウェーブ」など・・・ウェザボはPP15、あわはPP12。ウェーブはPP19だが威力がレベル依存。
正面吸収技:「きゅうけつ」・・・PP19でテクニシャン補正がかかる。
①’重火力攻撃技
正面最大火力:「じたばた」・・・タイプ一致PP17。満タン時からテクニシャン補正がかかる。
正面連続技:「アイスボール」「たまなげ」など・・・氷球がPP15、玉投げはタイプ一致PP12。どちらも角抜け。こころのめと連結してテクニシャンバ火力を発揮。
直線連続技:「とげキャノン」・・・タイプ一致PP10。こころのめ連結で最凶クラスの飛び武器。
フロア殲滅技:「ほろびのうた」・・・こころのめと合わせてフロア一掃はロマン。経験値は入らない。
一撃必殺わざ:「ぜったいれいど」など・・・基本PP12、じわれのみPP10。もちろんこころのめと共に。
②汎用補助技
HP回復技(部屋):「ミルクのみ」「たまごうみ」・・・いずれもPP15で同じ性能。部屋技。ラッキーの勧誘難度が高いのでミルクのみが多数派か。
HP回復技(フロア):「あさのひざし」「つきのひかり」・・・フロア範囲でPP12。幽霊放し飼いで重宝するが「ゆき」と「きり」の天候下では機能不全に陥る。
異常回復技:「リフレッシュ」・・・異常回復は他にもあるがこの技のみPP17と高い。
部屋異常技:「フラフラダンス」・・・仲間もこんらんさせる部屋混乱。マイペースで自身はこんらんしない。リフレッシュと好相性。
ひっちゅう技:「こころのめ」・・・ロックオンより多いPP12。ほろびのうたコンボなどの起点。
③典型的な状況に対応する技
「こうそくスピン」「フェイント」「シャドーダイブ」・・・それぞれ状態変化を振り切って攻撃できる。
「くろいきり」・・・隊編成によっては欲しくなるサポート。主におきみやげ対策。味方のりゅうせいぐん等の補佐にも。
「ふくろだたき」・・たまーに依頼主がいなくなったときに重宝。たまで代用が利くのでピンポイントにすぎる。
天候変化わざ・・・味方次第。
「オウムがえし」・・・反射技。低レベルのうちはありがたいが、他が強すぎるので育ったあとは遊び要素になりやすい。
「みちづれ」「メタルバースト」など・・・カウンター技。ただしドーブル自身素の能力は打たれ強くないので使いづらい。
その他ロマン的な諸々のサムシング・・・やはり自分でカスタマイズできるのが醍醐味。思いのままに組もう。
Lv1ダンジョンでは…前述の絶望的な能力に加えて10Lvごとに一回しか技を覚える事が出来ないと散々で、ランクZに指名されている。
もしインチキ無しでゼロのしま なんぶのB99階に立つドーブルの勇姿を撮影できたなら誇ってもいいレベルである。
更に難度の高いうんめいのとうからじくうのオーブを取ってこれたなら文字通り伝説になれる。いたならぜひ報告を。

