ひょうちゅうのもり の履歴(No.4)





| 出現ポケモン | レ ベ ル | H P | こ う げ き | ぼ う ぎ ょ | と く こ う | と く ぼ う | 経 験 値 | 出 現 階 層 | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ゲンガー | 34 | -F | うらみ さいみんじゅつ あやしいひかり のろい シャドーボール ふいうち くろいまなざし他 特性ふゆう 通過移動 いきなり現れて壁の中から変な事をしまくる すっごいウザイ奴。引きずりだして叩き潰すか ヨノワールに任せよう。でないとヤバイ事になるぞ。 | ||||||||
| メタモン | 32 | 1-1F? | へんしん(わるあがき) わるあがきが地味に高威力。 | ||||||||
| グライオン | 37 | 1-8F? | いやなおと れんぞくぎり つじぎり どくづき ほのおのキバ こおりのキバ つるぎのまい はたきおとす だましうち でんこうせっか他 物理技がとにかく豊富。 タイプ一致技こそ無いが 「いやなおと」を吹っかけられた後に 食らえば大ダメージ。 | ||||||||
| ベロベルト | 41 | 1-10F | まきつく ちょうおんぱ かなしばり ころがる はたきおとす ふみつけ さきどり リフレッシュ他 ゲンガーに相次ぐ嫌がらせ役。 地味に硬い上に拘束技も所持。ころがるも 威力が高く全部喰らうと危険。 | ||||||||
| メタグロス | 41 | 2?-5F? | バレットパンチ サイコキネシス こわいかお おいうち メタルクロー ねんりき てっぺき でんじふゆう他 特性クリアボディ 毎度恒例見かけ倒しポケモン。 こわいかおやおいうちが地味に鬱陶しいが あなをほるで簡単に蹴散らせるし、火力も 少し高い程度。経験値も地味で完全に空気。 | ||||||||
| ノクタス | 34 | 2?-6F? | ミサイルばり すなかけ すいとる だましうち どくばり リベンジ にらみつける せいちょう他 ジュプトルにとっては 「ミサイルばり」が危険。 こいつと直線状に並ばないように。 | ||||||||
| マタドガス | 34 | 3?-10F | ヘドロこうげき じばく ダメおし ダブルアタック スモッグ どくガス えんまく他 特性ふゆう 毒を撒き散らすという迷惑行為を行う上、 爆発までしてくる危ない奴。脆いので見かけたら すぐさまに排除する事をお勧めする。 | ||||||||
| フワライド | 32 | 6?-6F? | あやしいかぜ おどろかす かぜおこし ちいさくなる きあいだめ からみつく たくわえる しっぺがえし他 特性かるわざ・ゆうばく くうかんのどうくつの恐怖再び。 「かるわざ」の効果で ほぼ2回連続で攻撃してくる。 しかもくうかんのどうくつの時と違い 「あやしいかぜ」を覚えてしまった。 こんな技を何度も連発されたら ヨノワールは勿論、ジュプトルも高確率で死ぬ。 |

| 罠 | 説明 |
|---|---|
| イガグリスイッチ | |
| どろスイッチ | |
| バクスイッチ | |
| ベトベタスイッチ | |
| ポケモンスイッチ | |
| わざへりのわな |



| ダンジョン名 | 階層 | ダンジョン名 | 階層 |
|---|---|---|---|
| ほしのどうくつ | B7F+B4F+B4F | アンコクのもり | 7F |
| ひがしのほらあな | 10F | ざいほうのいわば | 8F+6F |
| げんせんのどうくつ | 4F+4F+4F+4F | みなみのジャングル | 10F |
| きょだいがんせきぐん | 5F+5F | ひだりがわのほらあな | 5F |
| みぎがわのほらあな | 5F | だいしょうにゅうどう | 5F+5F |
| こかつのたに | 5F+5F | くらがりのこうや | 4F |
| じげんのとう(SEP5) | 10F+10F | くろのもり(SEP5) | 7F |
| くうかんのがんぺき | 10F | くらやみのひょうざん | 10F+4F |
| ひょうちゅうのもり | 10F | だいひょうざん | 9F+8F |