エネコ の履歴(No.41)


| めずらしさ | 名前 | 効果 |
|---|---|---|
| 1 | エネコのキバ | 特攻+5 |
| 1 | エネコのカード | 特防+3 |
| 1 | エネコロロのキバ | 特攻+5 |
| 1 | エネコロロのけ | 特防+3 |
| 2 | スマイルストーン | 特攻+5、特防+3 |
| 2 | プリムストーン | 特攻+5、特防+3 |
| 3 | いやしのくびわ | HPの自然回復する速度が2倍になる |
| 3 | まもりのえりまき | 格闘タイプのわざを受けたときダメージを吸収してHPを回復する |

| レベル | HP | こう げき | ぼう ぎょ | とく こう | とく ぼう | 必要経験値 | おぼえるわざ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 30 | 4 | 3 | 4 | 3 | 9 | たいあたり なきごえ ねこだまし(Lv1ダンジョンでは非所持) しっぽをふる(Lv1ダンジョンでは非所持) てだすけ じこあんじ さわぐ うそなき ねがいごと バトンタッチ みがわり くすぐる とっておき ねこだまし しねんのずつき ふいうち |
| 2 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 15 | |
| 3 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 18 | |
| 4 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 49 | みやぶる |
| 5 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 109 | |
| 6 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 111 | メロメロ |
| 7 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 273 | しっぽをふる |
| 8 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 594 | |
| 9 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 597 | |
| 10 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 938 | |
| 11 | 2 | 2 | 1 | 2 | 1 | 2295 | うたう |
| 12 | 2 | 1 | 2 | 1 | 2 | 2299 | |
| 13 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 4086 | |
| 14 | 2 | 2 | 1 | 1 | 2 | 4089 | |
| 15 | 2 | 1 | 1 | 2 | 1 | 4584 | おうふくビンタ |
| 16 | 2 | 2 | 2 | 1 | 2 | 4591 | |
| 17 | 2 | 2 | 1 | 2 | 1 | 5097 | |
| 18 | 2 | 1 | 1 | 1 | 2 | 5101 | まねっこ |
| 19 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 5104 | |
| 20 | 2 | 2 | 2 | 1 | 2 | 5144 | |
| 21 | 2 | 1 | 1 | 2 | 1 | 5958 | |
| 22 | 2 | 2 | 2 | 1 | 2 | 5964 | ねこのて |
| 23 | 3 | 2 | 1 | 2 | 1 | 5970 | |
| 24 | 3 | 1 | 1 | 1 | 2 | 7601 | |
| 25 | 3 | 1 | 2 | 1 | 1 | 9248 | あまえる |
| 26 | 3 | 1 | 2 | 1 | 2 | 10063 | |
| 27 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 10878 | |
| 28 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 11693 | |
| 29 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 12509 | だましうち |
| 30 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 13324 | |
| 31 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 14139 | |
| 32 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 16597 | めざましビンタ |
| 33 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 17412 | |
| 34 | |||||||
| 35 | |||||||
| 36 | ほしがる | ||||||
| 37 | |||||||
| 38 | |||||||
| 39 | いやしのすず | ||||||
| 40 | |||||||
| 41 | |||||||
| 42 | すてみタックル | ||||||
| 43 | |||||||
| 44 | |||||||
| 45 | |||||||
| 46 | ゆうわく | ||||||
| 47 | |||||||
| 48 | |||||||
| 49 | |||||||
| 50 | |||||||
| 51 | |||||||
| 52 | |||||||
| 53 | |||||||
| 54 | |||||||
| 55 | |||||||
| 56 | |||||||
| 57 | |||||||
| 58 | |||||||
| 59 | |||||||
| 60 | |||||||
| 61 | |||||||
| 62 | |||||||
| 63 | |||||||
| 64 | |||||||
| 65 | |||||||
| 66 | |||||||
| 67 | |||||||
| 68 | |||||||
| 69 | |||||||
| 70 | |||||||
| 71 | |||||||
| 72 | |||||||
| 73 | |||||||
| 74 | |||||||
| 75 | |||||||
| 76 | |||||||
| 77 | |||||||
| 78 | |||||||
| 79 | |||||||
| 80 | |||||||
| 81 | |||||||
| 82 | |||||||
| 83 | |||||||
| 84 | |||||||
| 85 | |||||||
| 86 | |||||||
| 87 | |||||||
| 88 | |||||||
| 89 | |||||||
| 90 | |||||||
| 91 | |||||||
| 92 | |||||||
| 93 | |||||||
| 94 | |||||||
| 95 | |||||||
| 96 | |||||||
| 97 | |||||||
| 98 | |||||||
| 99 | |||||||
| 100 | |||||||
| 合計 | |||||||

| レベル | おぼえるわざ |
|---|---|
| Lv1 | なきごえ |
| たいあたり | |
| ねこだまし(Lv1ダンジョンでは非所持) | |
| しっぽをふる(Lv1ダンジョンでは非所持) | |
| てだすけ | |
| じこあんじ | |
| さわぐ | |
| うそなき | |
| ねがいごと | |
| バトンタッチ | |
| みがわり | |
| くすぐる | |
| とっておき | |
| ねこだまし | |
| しねんのずつき | |
| ふいうち | |
| Lv4 | みやぶる |
| Lv8 | メロメロ |
| Lv11 | うたう |
| Lv15 | おうふくビンタ |
| Lv18 | まねっこ |
| Lv22 | ねこのて |
| Lv25 | あまえる |
| Lv29 | だましうち |
| Lv32 | めざましビンタ |
| Lv36 | ほしがる |
| Lv39 | いやしのすず |
| Lv42 | すてみタックル |
| Lv46 | ゆうわく |

| アイアンテール | こらえる | ○ | だいばくはつ | × | ねむる | ○ | ゆきなだれ | ||
| あくのはどう | サイコキネシス | ダイビング | × | はかいこうせん | × | ゆめくい | |||
| あなをほる | ○ | さしおさえ | × | だいもんじ | × | はがねのつばさ | × | ラスターカノン | |
| いちゃもん | しおみず | × | タネマシンガン | はねやすめ | × | リサイクル | × | ||
| いばる | じこあんじ | ○ | チャージビーム | ひかりのかべ | × | リフレクター | × | ||
| いわなだれ | × | シザークロス | × | ちょうはつ | ひみつのちから | ○ | りゅうのはどう | ||
| エナジーボール | × | じしん | × | ついばむ | ビルドアップ | れいとうビーム | ○ | ||
| オーバーヒート | しぜんのめぐみ | ○ | つばめがえし | × | ふぶき | ○ | ロックカット | ||
| おにび | しっぺがえし | ○ | つるぎのまい | × | フラッシュ | ○ | |||
| おんがえし | ジャイロボール | でんげきは | ○ | ヘドロばくだん | いあいぎり | ||||
| かえんほうしゃ | × | シャドークロー | でんじは | ○ | ほえる | × | いわくだき | ||
| かみなり | ○ | シャドーボール | ○ | どくづき | × | まもる | ○ | かいりき | |
| からげんき | 10まんボルト | ○ | どくどく | みがわり | きりばらい | ||||
| かわらわり | × | しんくうぎり | ○ | ドラゴンクロー | × | みずのはどう | ○ | そらをとぶ | |
| きあいだま | × | しんぴのまもり | ○ | トリックルーム | みねうち | たきのぼり | |||
| きあいパンチ | × | すいへいぎり | ドレインパンチ | めいそう | ○ | なみのり | |||
| ギガインパクト | × | スキルスワップ | どろぼう | めざめるパワー | ○ | ロッククライム | |||
| ギガドレイン | × | ステルスロック | × | とんぼがえり | メロメロ | ○ | |||
| ぎんいろのかぜ | × | ストーンエッジ | なげつける | やつあたり | ○ | ||||
| くさむすび | ソーラービーム | ○ | ねごと | ゆうわく | ○ |
| ○ | × | ○ |
太字の技はこのポケモンかその進化系統以外に覚えるポケモンがいない、このポケモン固有の技(固有技)か、
もしくはこのポケモンかその進化系統以外に、その技を覚えるポケモンが極端に少ない技(準固有技)です。
青字の技は進化して新しく覚えるようになった技です。
赤字の技は進化すると覚えなくなってしまう技です。
黄色字の技は、進化して新しく覚えるようになり、もう一度進化すると覚えなくなってしまう技です。
黄背景字の技は、タマゴから孵った時にランダムで覚えていることのある技(タマゴ技)です。
注意:黄色字の技はその技を覚えて進化させても、進化後には思い出せなくなってしまう場合があります。

表の見方は個別ポケモンデータの見方参照
| 出現ダンジョン | レベル | HP | こう げき | ぼう ぎょ | とく こう | とく ぼう | 経験値 | 仲間 | 使用わざ候補 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 主人公・パートナー 選択時 | ○ | ||||||||||
| しあわせみさき-F | ○ |

特筆すべきはとくせいの「ノーマルスキン」。
あらゆる攻撃がノーマルタイプとなるこのとくせいがエネコ系の最大のポイントである。
これにより全ての攻撃がタイプ一致となり、威力が1.5倍になる。
相手の弱点をつくことができないのは不利に思えるかもしれない。
だが、ポケダンでは効果抜群のダメージ倍率が約1.4倍なので、不一致で弱点をつくより一致で等倍の方が強いのである。
そしてこのとくせいはなんと通常攻撃や飛び道具にも効果が及ぶ。
たとえ耐性で軽減されても1.5倍と相殺するので、いわタイプ及びはがねタイプが相手でも互角に戦える。
また、全ての技がノーマルタイプになるという事は普通ならよびみずやひらいしんやふゆうに邪魔される
10まんボルトやみずのはどうやあなをほるといった便利な技が使いやすくなるということでもある。
技マシンで必要な技を覚えてタイプ一致の攻撃力で押していけば大抵の敵に遅れをとることはないだろう。
ただし、ゴーストタイプ及び、いわとはがねの複合タイプの連中を除く。
よほどレベルが高くない限り、石を投げるかうたうで眠らせてチマチマ削るか仲間に任せるぐらいしか対処法がない。
特にヌケニンに対しては石が無ければぼほ手詰まりになってしまう。
かしこさは優秀であり、「しりょくじまん」「くうかんはあく」「ちょうかいふく」
「かいふくたいしつ」「てがはやい」など、どれも強力でリーダーにも向いている。
特に手が早いはノーマルスキンとあわさって通常攻撃が通常の3倍になる。
また、「ちょうかいふく」と専用道具「いやしのくびわ」は効果が乗算されるので、こちらは通常の4倍の自然回復速度を得られる。
ゴーストタイプ及びいわタイプ及びはがねタイプの連中と死闘を演じる気がなければ「ムラっけ」だけは必ず外しておこう。
わざの中では必中でPPが25もある「だましうち」が特に優秀。
「いやしのすず」で状態異常も怖くない。
わざマシンなら「10まんボルト」「ふぶき」「すいへいぎり」で範囲攻撃を覚えるのもいいだろう。
ちなみに「すいへいぎり」をタイプ一致で使えるのはエネコ・エネコロロだけ。
攻撃範囲と威力の「10まんボルト」か命中率の「すいへいぎり」か好みに合わせて選択しよう。

