ギラティナ の履歴(No.58)


| めずらしさ | 名前 | 効果 |
|---|---|---|
| ☆3 | めいかいのベール | 攻撃してきたポケモンをしめつけ状態にすることがある |

| レベル | HP | こう げき | ぼう ぎょ | とく こう | とく ぼう | 必要経験値 | おぼえるわざ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 50 | 13 | 15 | 25 | 13 | 13 | こわいかお りゅうのいぶき |
| 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 18 | |
| 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 22 | |
| 4 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 52 | |
| 5 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 110 | |
| 6 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 112 | |
| 7 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 270 | |
| 8 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 583 | |
| 9 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 586 | |
| 10 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 918 | あやしいかぜ |
| 11 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2240 | |
| 12 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2245 | |
| 13 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 3985 | |
| 14 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 3988 | |
| 15 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 4471 | |
| 16 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 4478 | |
| 17 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 4970 | |
| 18 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 4975 | |
| 19 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 4978 | |
| 20 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 5016 | |
| 21 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 5810 | |
| 22 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 5815 | |
| 23 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 5821 | |
| 24 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 7412 | |
| 25 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 9015 | |
| 26 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 9810 | |
| 27 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 10604 | |
| 28 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 11398 | |
| 29 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 12193 | |
| 30 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 12988 | ドラゴンクロー |
| 31 | 2 | 1 | 1 | 2 | 1 | 13781 | |
| 32 | 2 | 1 | 1 | 2 | 1 | 16177 | |
| 33 | 2 | 1 | 1 | 2 | 1 | 16971 | |
| 34 | 2 | 1 | 1 | 2 | 1 | 17765 | |
| 35 | 2 | 1 | 1 | 2 | 1 | 18560 | |
| 36 | 2 | 1 | 1 | 2 | 1 | 19353 | |
| 37 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 20148 | |
| 38 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 20943 | |
| 39 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 21737 | |
| 40 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 22531 | シャドーダイブ |
| 41 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 23326 | |
| 42 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 24120 | |
| 43 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 25708 | |
| 44 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 27298 | |
| 45 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 28885 | |
| 46 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 30475 | |
| 47 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 32063 | |
| 48 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 33653 | |
| 49 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 35240 | |
| 50 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36830 | かいふくふうじ |
| 51 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 38418 | |
| 52 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39729 | |
| 53 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39737 | |
| 54 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39744 | |
| 55 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39753 | |
| 56 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39762 | |
| 57 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39768 | |
| 58 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39777 | |
| 59 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39784 | |
| 60 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39793 | だいちのちから |
| 61 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39800 | |
| 62 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39808 | |
| 63 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39817 | |
| 64 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39824 | |
| 65 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39832 | |
| 66 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39841 | |
| 67 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39848 | |
| 68 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39855 | |
| 69 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39865 | |
| 70 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39872 | きりさく |
| 71 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39880 | |
| 72 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39887 | りゅうせいぐん (かしこさ☆3以上) |
| 73 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39897 | |
| 74 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39903 | |
| 75 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39911 | |
| 76 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39920 | |
| 77 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39928 | |
| 78 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39935 | |
| 79 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39944 | |
| 80 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39952 | シャドークロー |
| 81 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39958 | |
| 82 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39968 | |
| 83 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39975 | |
| 84 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39984 | |
| 85 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39990 | |
| 86 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 39999 | |
| 87 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 40008 | |
| 88 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 40014 | |
| 89 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 40023 | |
| 90 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 40031 | はどうだん |
| 91 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 40039 | |
| 92 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 40047 | |
| 93 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 40054 | |
| 94 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 40063 | |
| 95 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 40070 | |
| 96 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 40079 | |
| 97 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 40086 | |
| 98 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 40095 | |
| 99 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 40149 | |
| 100 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | |
| 合計 | 176 | 112 | 114 | 131 | 112 | 2574876 | |
参考:加入直後のステータス Lv48 124-60-62-79-60

| レベル | おぼえるわざ |
|---|---|
| Lv1 | こわいかお |
| りゅうのいぶき | |
| Lv10 | あやしいかぜ |
| Lv30 | ドラゴンクロー |
| Lv40 | シャドーダイブ |
| Lv50 | かいふくふうじ |
| Lv60 | だいちのちから |
| Lv70 | きりさく |
| Lv72 | りゅうせいぐん (かしこさ☆3以上) |
| Lv80 | シャドークロー |
| Lv90 | はどうだん |

| アイアンテール | ○ | こらえる | ○ | だいばくはつ | ねむる | ○ | ゆきなだれ | ||
| あくのはどう | ○ | サイコキネシス | ○ | ダイビング | はかいこうせん | ○ | ゆめくい | ○ | |
| あなをほる | さしおさえ | だいもんじ | はがねのつばさ | ○ | ラスターカノン | ||||
| いちゃもん | しおみず | タネマシンガン | はねやすめ | リサイクル | |||||
| いばる | ○ | じこあんじ | ○ | チャージビーム | ○ | ひかりのかべ | リフレクター | ||
| いわなだれ | シザークロス | ちょうはつ | ひみつのちから | ○ | りゅうのはどう | ○ | |||
| エナジーボール | ○ | じしん | ○ | ついばむ | ビルドアップ | れいとうビーム | |||
| オーバーヒート | しぜんのめぐみ | ○ | つばめがえし | ○ | ふぶき | ロックカット | |||
| おにび | ○ | しっぺがえし | ○ | つるぎのまい | フラッシュ | ||||
| おんがえし | ○ | ジャイロボール | でんげきは | ○ | ヘドロばくだん | いあいぎり | ○ | ||
| かえんほうしゃ | シャドークロー | ○ | でんじは | ○ | ほえる | ○ | いわくだき | ○ | |
| かみなり | ○ | シャドーボール | ○ | どくづき | まもる | ○ | かいりき | ○ | |
| からげんき | ○ | 10まんボルト | ○ | どくどく | ○ | みがわり | ○ | きりばらい | ○ |
| かわらわり | しんくうぎり | ○ | ドラゴンクロー | ○ | みずのはどう | そらをとぶ | ○ | ||
| きあいだま | しんぴのまもり | ○ | トリックルーム | みねうち | たきのぼり | ||||
| きあいパンチ | すいへいぎり | ○ | ドレインパンチ | めいそう | ○ | なみのり | |||
| ギガインパクト | ○ | スキルスワップ | どろぼう | めざめるパワー | ○ | ロッククライム | ○ | ||
| ギガドレイン | ステルスロック | とんぼがえり | メロメロ | ||||||
| ぎんいろのかぜ | ○ | ストーンエッジ | ○ | なげつける | やつあたり | ○ | |||
| くさむすび | ソーラービーム | ねごと | ○ | ゆうわく |
| ○ | × | ○ |
太字の技はこのポケモンかその進化系統以外に覚えるポケモンがいない、このポケモン固有の技(固有技)か、
もしくはこのポケモンかその進化系統以外に、その技を覚えるポケモンが極端に少ない技(準固有技)です。
青字の技は進化して新しく覚えるようになった技です。
赤字の技は進化すると覚えなくなってしまう技です。
黄色字の技は、進化して新しく覚えるようになり、もう一度進化すると覚えなくなってしまう技です。
黄背景字の技は、タマゴから孵った時にランダムで覚えていることのある技(タマゴ技)です。
注意:黄色字の技はその技を覚えて進化させても、進化後には思い出せなくなってしまう場合があります。

表の見方は個別ポケモンデータの見方参照
| 出現ダンジョン | レベル | HP | こう げき | ぼう ぎょ | とく こう | とく ぼう | 経験値 | 仲間 | 使用わざ候補 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| せかいのおおあな おくそこ(ボス) | 48 | ? | 125 | 66 | 125 | 66 | 0 | ○ | あやしいかぜ りゅうのいぶき シャドーダイブ ドラゴンクロー 特性プレッシャー |

本家プラチナにおいてはパッケージポケモンとして抜擢され、彼自身も「やぶれたせかい」に登場する。
映画においても、「反転世界」と呼ばれる世界の主という、最重要ポケモンとして扱われている。
しかし、空の探検隊で出番が増えたかどうかというと……答えはNoだった。
時闇においてせかいのおおあなのボスとなった故か。
肝心のスペックだが、かなり高い。
まず技だが、「あやしいかぜ」、「ぎんいろのかぜ」、「だいちのちから」、「りゅうせいぐん」と、四種類も全体攻撃技を覚えることができる(一応「じしん」もあるが、使い勝手が悪い。特に、コイツの場合は、物理か特殊かの違いはあるが、タイプが同じである「だいちのちから」で良いだろう。「しんくうぎり」はLv1ダンジョンでしか使いどころがないので、論外)。
固有技である「シャドーダイブ」は、強力な威力を持つ溜め技であり、「まもる」を貫通できるという利点もある。
「ためいらず」と組み合わせると更に強力になるが、ただでさえ切れやすいPPが更に切れやすくなるので、使いどころは考えよう。
このように、強力な技が多いので、ディアルガやパルキアにも引けを取らない活躍をしてくれるポケモンだ。
ステータスも、伝説ポケモンらしく、全体的に高い。
しかし、伝説ポケモンの定めか、全体的にPPが少なめであるのは難点。
かしこさグループがCグループのため、かしこさによるPP補助の恩恵も受けられない。そこは技マシンなどで補ってやろう。
なお、時闇ではLv20で習得の「げんしのちから」は、空では習得できない仕様になっている。開発者側の設定ミスと思われる。
バグを使えば覚えさせられるが、オススメはしない。
なお、空の探検隊では、オリジンフォルムへとフォルムチェンジすることができる。
空の探検隊で追加されたダンジョンへ冒険に行ったときのみ、フォルムチェンジする。
(ぼうきゃくのもり、まのかいいき、なんとうしょとう、れっかのどうくつ、ゼロのしま ちゅうおうぶ、うんめいのとう、ほしのどうくつ、そらのいただき)
オリジンフォルムになることで、特性が「ふゆう」に変化し、じめんタイプの技を受けなくなるのが強み。
移動タイプも空中に変わり、水路などの地形でも移動できるようになる。
ただし、本家プラチナのようにステータスが変化したりすることはないので注意。これはシェイミも同様である。
ゼロ南やうんめいのとうといったLv1ダンジョンでは、技習得間隔が長く、自力習得技が少ない。
さらに上記で説明したように、Lv20で習得するはずの「げんしのちから」を習得できなくなっている。
これにより、技の繋ぎが苦しくなっているのが泣き所。特に後者では響いてくるだろう。
ただし、成長速度はそれなりに早い、早い段階で「あやしいかぜ」を覚えてくれる、「ふゆう」で厄介なじめん技を無効にできる等、強みも多いので、一長一短といったところである。
上手く使っていきたい。

