コラッタ の履歴(No.9)


| めずらしさ | 名前 | 効果 |
|---|---|---|
| ☆3 | コラッタスカーフ | 相手のリフレクター・ひかりのかべ状態の影響を受けなくする |
| つよすぎリボン | かくとうタイプの攻撃わざを吸収して回復する |

| レベル | HP | こう げき | ぼう ぎょ | とく こう | とく ぼう | 必要経験値 | おぼえるわざ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 15 | 10 | 5 | 10 | 5 | 8 | しっぽをふる たいあたり いばる いやなおと カウンター かえんぐるま かみつく きしかいせい さきどり さわぐ とっておき みだれひっかき |
| 2 | 4 | 2 | 2 | 1 | 0 | 14 | |
| 3 | 4 | 2 | 2 | 0 | 1 | 17 | |
| 4 | 4 | 2 | 2 | 1 | 0 | 46 | でんこうせっか |
| 5 | 4 | 2 | 2 | 0 | 0 | 101 | |
| 6 | 4 | 2 | 2 | 0 | 1 | 103 | |
| 7 | 4 | 2 | 2 | 1 | 0 | 253 | きあいだめ |
| 8 | 4 | 1 | 2 | 0 | 0 | 552 | |
| 9 | 4 | 1 | 2 | 0 | 1 | 555 | |
| 10 | 2 | 1 | 2 | 1 | 0 | 872 | かみつく |
| 11 | 2 | 1 | 2 | 0 | 0 | 2132 | |
| 12 | 2 | 1 | 2 | 0 | 1 | 2136 | |
| 13 | 2 | 1 | 2 | 1 | 0 | 3796 | おいうち |
| 14 | 2 | 1 | 2 | 0 | 0 | 3799 | |
| 15 | 2 | 1 | 2 | 0 | 1 | 4260 | |
| 16 | 2 | 1 | 2 | 1 | 0 | 4265 | ひっさつまえば |
| 17 | 2 | 1 | 2 | 0 | 0 | 4736 | |
| 18 | 2 | 1 | 1 | 0 | 1 | 4739 | |
| 19 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 4743 | ふいうち |
| 20 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 4779 | |
| 21 | 2 | 1 | 1 | 0 | 1 | 5536 | |
| 22 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 5541 | かみくだく |
| 23 | 2 | 1 | 1 | 0 | 1 | 5546 | |
| 24 | 2 | 1 | 1 | 0 | 1 | 7063 | |
| 25 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 8593 | ダメおし |
| 26 | 2 | 1 | 1 | 0 | 1 | 9349 | |
| 27 | 2 | 1 | 1 | 0 | 1 | 10107 | |
| 28 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 10865 | いかりのまえば |
| 29 | 2 | 1 | 1 | 0 | 1 | 11621 | |
| 30 | 2 | 1 | 1 | 0 | 1 | 12380 | |
| 31 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 13137 | すてみタックル |
| 32 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 15421 | |
| 33 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 16177 | |
| 34 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 16935 | がむしゃら |
| 35 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 17693 | |
| 36 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 18450 | |
| 37 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 19207 | |
| 38 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 19964 | |
| 39 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 20722 | |
| 40 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 21480 | |
| 41 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 22237 | |
| 42 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 22994 | |
| 43 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 24509 | |
| 44 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 26025 | |
| 45 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 27538 | |
| 46 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 29053 | |
| 47 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 30569 | |
| 48 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 32083 | |
| 49 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 33598 | |
| 50 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 35112 | |
| 51 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 36628 | |
| 52 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 37877 | |
| 53 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 37885 | |
| 54 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 37892 | |
| 55 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 37901 | |
| 56 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 37908 | |
| 57 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 37914 | |
| 58 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 37923 | |
| 59 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 37931 | |
| 60 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 37937 | |
| 61 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 37946 | |
| 62 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 37953 | |
| 63 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 37961 | |
| 64 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 37968 | |
| 65 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 37976 | |
| 66 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 37984 | |
| 67 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 37990 | |
| 68 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 37998 | |
| 69 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 38007 | |
| 70 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 38014 | |
| 71 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 38021 | |
| 72 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 38029 | |
| 73 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 38036 | |
| 74 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 38044 | |
| 75 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 38051 | |
| 76 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 38060 | |
| 77 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 38067 | |
| 78 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 38074 | |
| 79 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 38082 | |
| 80 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 38089 | |
| 81 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 38097 | |
| 82 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 38104 | |
| 83 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 38113 | |
| 84 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 38120 | |
| 85 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 38127 | |
| 86 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 38135 | |
| 87 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 38142 | |
| 88 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 38150 | |
| 89 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 38157 | |
| 90 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 38166 | |
| 91 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 38173 | |
| 92 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 38180 | |
| 93 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 38188 | |
| 94 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 38196 | |
| 95 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 38202 | |
| 96 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 38211 | |
| 97 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 38218 | |
| 98 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 38226 | |
| 99 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 38278 | |
| 100 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | |
| 合計 | 179 | 115 | 120 | 90 | 80 | 2454740 | |

| レベル | おぼえるわざ |
|---|---|
| Lv1 | しっぽをふる |
| たいあたり | |
| いばる | |
| いやなおと | |
| カウンター | |
| かえんぐるま | |
| かみつく | |
| きしかいせい | |
| さきどり | |
| さわぐ | |
| とっておき | |
| みだれひっかき | |
| Lv4 | でんこうせっか |
| Lv7 | きあいだめ |
| Lv10 | かみつく |
| Lv13 | おいうち |
| Lv16 | ひっさつまえば |
| Lv19 | ふいうち |
| Lv22 | かみくだく |
| Lv25 | ダメおし |
| Lv28 | いかりのまえば |
| Lv31 | すてみタックル |
| Lv34 | がむしゃら |

| アイアンテール | ○ | こらえる | だいばくはつ | ねむる | ○ | ゆきなだれ | |||
| あくのはどう | サイコキネシス | ダイビング | はかいこうせん | ゆめくい | |||||
| あなをほる | ○ | さしおさえ | だいもんじ | はがねのつばさ | ラスターカノン | ||||
| いちゃもん | しおみず | タネマシンガン | はねやすめ | リサイクル | |||||
| いばる | じこあんじ | チャージビーム | ひかりのかべ | リフレクター | |||||
| いわなだれ | シザークロス | ちょうはつ | ○ | ひみつのちから | ○ | りゅうのはどう | |||
| エナジーボール | じしん | ついばむ | ビルドアップ | れいとうビーム | ○ | ||||
| オーバーヒート | しぜんのめぐみ | つばめがえし | ふぶき | ○ | ロックカット | ||||
| おにび | しっぺがえし | つるぎのまい | フラッシュ | ||||||
| おんがえし | ○ | ジャイロボール | でんげきは | ○ | ヘドロばくだん | いあいぎり | ○ | ||
| かえんほうしゃ | シャドークロー | でんじは | ほえる | いわくだき | ○ | ||||
| かみなり | ○ | シャドーボール | ○ | どくづき | まもる | ○ | かいりき | ||
| からげんき | ○ | 10まんボルト | ○ | どくどく | ○ | みがわり | きりばらい | ||
| かわらわり | しんくうぎり | ○ | ドラゴンクロー | みずのはどう | そらをとぶ | ||||
| きあいだま | しんぴのまもり | トリックルーム | みねうち | たきのぼり | |||||
| きあいパンチ | すいへいぎり | ○ | ドレインパンチ | めいそう | なみのり | ||||
| ギガインパクト | スキルスワップ | どろぼう | ○ | めざめるパワー | ○ | ロッククライム | |||
| ギガドレイン | ステルスロック | とんぼがえり | メロメロ | ○ | |||||
| ぎんいろのかぜ | ストーンエッジ | なげつける | やつあたり | ○ | |||||
| くさむすび | ソーラービーム | ねごと | ゆうわく |
| ○ | × | ○ |
太字の技はこのポケモンかその進化系統以外に覚えるポケモンがいない、このポケモン固有の技(固有技)か、
もしくはこのポケモンかその進化系統以外に、その技を覚えるポケモンが極端に少ない技(準固有技)です。
青字の技は進化して新しく覚えるようになった技です。
赤字の技は進化すると覚えなくなってしまう技です。
黄色字の技は、進化して新しく覚えるようになり、もう一度進化すると覚えなくなってしまう技です。
黄背景字の技は、タマゴから孵った時にランダムで覚えていることのある技(タマゴ技)です。
注意:黄色字の技はその技を覚えて進化させても、進化後には思い出せなくなってしまう場合があります。

表の見方は個別ポケモンデータの見方参照。
| 出現ダンジョン | レベル | HP | こう げき | ぼう ぎょ | とく こう | とく ぼう | 経験値 | 仲間 | 使用わざ候補 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| -F B-F,B-F B-F-B-F | ○ | &color(foreground[,background]){text}; &color(foreground[,background]){text}; |

初代ねずみポケモンの一匹。
レベル1ダンジョンの序盤組の定めか、初期値は低めに設定されている。
だが、以降の伸びはかなり良好で特にHPが突出して伸びていく。
ポケダンでは珍しく物理と特殊の数値に大きく差があり、物理に関しては攻めも守りも強いが、特殊面だと威力不足になりがちで相手の特殊依存技に弱い。
特殊面の穴を埋めるには、カフェでのグミドーピングや素直にリゾチウム・キトサンで補強したい。
自力で覚えるわざはノーマルと悪の2タイプのみでどれも物理依存。
タイプ一致の「たいあたり」や「でんこうせっか」を主軸に、サブの「かみつく」等でゴーストにも対応できる。
わざマシンでは様々なタイプを覚えられ、範囲も広い。霊・鋼・地・電・草・飛・悪・虫・氷・無 好きなものを。
かしこさグループがFで、「すきまとおし」で味方越しでも直線技が通るのはおいしい。
「たげい」によりPP底上げもわざが多用しやすくなり、使い勝手も良くなる。
タマゴわざでは「いやなおと」がオススメ。
他では「かえんぐるま」「きしかいせい」は唯一覚える炎・格闘わざである。
特性は「にげあし」と「こんじょう」。
前者は、主人公候補であるイーブイの影響でだれもが知っているであろうお荷物特性。
お供の際は能力値が低い低レベルの間は、特に運用に気を払い特性を発動させたくはない。
後者も微妙で、能動的に発動させるのは危険でもある。
ただ、威力が軽減されてしまうやけど状態になっても火力は衰えることなく寧ろ上がるので状況によっては心強く、うれしいところ。
他にも、べトベタフードを食べる際に起こる状態異常も比較的怖くない。自ら進んで食べて毒・やけど状態を引き起こす手もアリか。
レベル1ダンジョンでは、初期値は低いがレベルアップでぐんぐん能力が伸びるので能力値の低さもすぐ解消される。
しかし、前述したように特殊面が心許なくとくぼうに至ってはレベル20でもたったの11という低さ。
大きいダメージを受けないためにもできるだけ相手のわざを把握して特殊技はなるべく回避したい。
わざの習得スピードも早く、わざにはあまり困らないだろう。

