ドクケイル の履歴(No.9)


| めずらしさ | 名前 | 効果 |
|---|---|---|
| ☆3 | ケムッソリボン | もらえる経験値が1.2倍になる |
| ガードリボン | てんきによるダメージを受けなくなる | |
| かちかちスカーフ | 自分への攻撃が急所に当たらなくなる | |
| あざやかリング | いわタイプのわざを受けると、本来受けるダメージ分HPが回復する | |
| ドクケイルリボン | エスパータイプのわざを受けると、本来受けるダメージ分HPが回復する |

| レベル | HP | こう げき | ぼう ぎょ | とく こう | とく ぼう | 必要経験値 | おぼえるわざ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 23 | 12 | 6 | 12 | 6 | 0 | ねんりき |
| 2 | |||||||
| 3 | |||||||
| 4 | |||||||
| 5 | |||||||
| 6 | |||||||
| 7 | |||||||
| 8 | |||||||
| 9 | |||||||
| 10 | |||||||
| 11 | |||||||
| 12 | |||||||
| 13 | |||||||
| 14 | |||||||
| 15 | |||||||
| 16 | |||||||
| 17 | |||||||
| 18 | |||||||
| 19 | |||||||
| 20 | |||||||
| 21 | |||||||
| 22 | |||||||
| 23 | |||||||
| 24 | |||||||
| 25 | |||||||
| 26 | |||||||
| 27 | |||||||
| 28 | |||||||
| 29 | |||||||
| 30 | |||||||
| 31 | |||||||
| 32 | |||||||
| 33 | |||||||
| 34 | |||||||
| 35 | |||||||
| 36 | |||||||
| 37 | |||||||
| 38 | |||||||
| 39 | |||||||
| 40 | |||||||
| 41 | |||||||
| 42 | |||||||
| 43 | |||||||
| 44 | |||||||
| 45 | |||||||
| 46 | |||||||
| 47 | |||||||
| 48 | |||||||
| 49 | |||||||
| 50 | |||||||
| 51 | |||||||
| 52 | |||||||
| 53 | |||||||
| 54 | |||||||
| 55 | |||||||
| 56 | |||||||
| 57 | |||||||
| 58 | |||||||
| 59 | |||||||
| 60 | |||||||
| 61 | |||||||
| 62 | |||||||
| 63 | |||||||
| 64 | |||||||
| 65 | |||||||
| 66 | |||||||
| 67 | |||||||
| 68 | |||||||
| 69 | |||||||
| 70 | |||||||
| 71 | |||||||
| 72 | |||||||
| 73 | |||||||
| 74 | |||||||
| 75 | |||||||
| 76 | |||||||
| 77 | |||||||
| 78 | |||||||
| 79 | |||||||
| 80 | |||||||
| 81 | |||||||
| 82 | |||||||
| 83 | |||||||
| 84 | |||||||
| 85 | |||||||
| 86 | |||||||
| 87 | |||||||
| 88 | |||||||
| 89 | |||||||
| 90 | |||||||
| 91 | |||||||
| 92 | |||||||
| 93 | |||||||
| 94 | |||||||
| 95 | |||||||
| 96 | |||||||
| 97 | |||||||
| 98 | |||||||
| 99 | |||||||
| 100 | |||||||
| 合計 | 118 | 109 | 95 | 107 | 95 | 1786363 | |

| レベル | おぼえるわざ |
|---|---|
| Lv1 | ねんりき |
| Lv10 | ねんりき |
| Lv13 | かぜおこし |
| Lv17 | まもる |
| Lv20 | つきのひかり |
| Lv24 | サイケこうせん |
| Lv27 | ふきとばし |
| Lv31 | ひかりのかべ |
| Lv34 | ぎんいろのかぜ |
| Lv38 | どくどく |
| Lv41 | むしのさざめき |

| アイアンテール | こらえる | ○ | だいばくはつ | ねむる | ○ | ゆきなだれ | |||
| あくのはどう | サイコキネシス | ○ | ダイビング | はかいこうせん | ○ | ゆめくい | |||
| あなをほる | さしおさえ | だいもんじ | はがねのつばさ | ラスターカノン | |||||
| いちゃもん | しおみず | タネマシンガン | はねやすめ | ○ | リサイクル | ||||
| いばる | ○ | じこあんじ | チャージビーム | ひかりのかべ | ○ | リフレクター | |||
| いわなだれ | シザークロス | ちょうはつ | ひみつのちから | ○ | りゅうのはどう | ||||
| エナジーボール | ○ | じしん | ついばむ | ビルドアップ | れいとうビーム | ||||
| オーバーヒート | しぜんのめぐみ | ○ | つばめがえし | ○ | ふぶき | ロックカット | |||
| おにび | しっぺがえし | つるぎのまい | フラッシュ | ○ | |||||
| おんがえし | ○ | ジャイロボール | でんげきは | ヘドロばくだん | ○ | いあいぎり | |||
| かえんほうしゃ | シャドークロー | でんじは | ほえる | いわくだき | |||||
| かみなり | シャドーボール | ○ | どくづき | まもる | ○ | かいりき | |||
| からげんき | ○ | 10まんボルト | どくどく | ○ | みがわり | ○ | きりばらい | ○ | |
| かわらわり | しんくうぎり | ○ | ドラゴンクロー | みずのはどう | そらをとぶ | ||||
| きあいだま | しんぴのまもり | トリックルーム | みねうち | たきのぼり | |||||
| きあいパンチ | すいへいぎり | ○ | ドレインパンチ | めいそう | なみのり | ||||
| ギガインパクト | ○ | スキルスワップ | どろぼう | ○ | めざめるパワー | ○ | ロッククライム | ||
| ギガドレイン | ○ | ステルスロック | とんぼがえり | ○ | メロメロ | ○ | |||
| ぎんいろのかぜ | ○ | ストーンエッジ | なげつける | やつあたり | ○ | ||||
| くさむすび | ソーラービーム | ○ | ねごと | ○ | ゆうわく | ○ |

表の見方は個別ポケモンデータの見方参照
| 出現ダンジョン | レベル | HP | こう げき | ぼう ぎょ | とく こう | とく ぼう | 経験値 | 仲間 | 使用わざ候補 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| コロコロどうくつ | ○ | ||||||||||
| ゼロのしま なんぶ | × | ||||||||||
| ゼロのしま ちゅうおうぶ | × | ||||||||||
| うんめいのとう | × | ||||||||||
| ざいほうのいわば | × |

マユルドの進化形。
移動能力が空中に変わり、虫/毒にタイプ変更した。
一致わざはぎんいろのかぜ、むしのさざめき、とんぼがえり、ヘドロばくだん等有効なものが揃っている。
サブもねんりき、エナジーボール、ギガドレイン、シャドーボール、サイケこうせん等習得可能で範囲は申し分ない。
つきのひかり、はねやすめで回復もできる。
かしこさグループはA。
DやGほどではないが、リーダーに向いているグループ。
全体技・2マス先・直線技がどれも一致で放てるため、攻撃性能は十分ある。
ただ、問題なのがライバルの存在。
アゲハント同様ドクケイルにもライバルが存在しており、モルフォンが最大のライバル。
かしこさグループA、虫/毒、りんぷん、空中移動、習得技...すべてにおいて被っている。
もっと言えば、モルフォンは特性りんぷんの他にいろめがねもある。
この有無は大きく、半減されやすいぎんいろのかぜを多くのポケモンに対してダメージランクを一つ格上げできる点は非常に魅力。
鋼タイプにも実質等倍が取れるため、ドクケイルよりも攻撃性能が格段に上。
他にもねむりごな、しびれごな、シグナルビーム等ドクケイルが覚えない優秀な技を複数習得する。
モルフォンにないものと言えばシャドーボールのほぼ一点のみ。これでモルフォンとは違った強みを出せるか・・・。
あとは大量の専用道具で優位点をはかりたい。

