トップ
メニュー
複製
名前変更
新規
一覧
最終更新
ヘルプ
ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊 Wiki
ぼうきゃくのもり をテンプレートにして作成
検索
メニュー
トップページ
発売情報
/
事前情報
時・闇との違い
よくある質問
購入前
ゲーム開始直後
ゲーム本編
本編クリア後
攻略
主人公の選択
ストーリー攻略チャート
+
詳細
攻略チャート1
攻略チャート2
攻略チャート3
エンディング後
スペシャルエピソード
うんめいのとう攻略まとめ
データ
ダンジョン一覧
ミニデータ
地形・床
/
移動タイプ
ワナ
/
天気
/
フロアの属性
ポケモン図鑑
No.
五十音
No.001〜100
あ行
は行
No.101〜200
か行
ま行
No.201〜300
さ行
や行
No.301〜400
た行
ら行
No.401〜
な行
わ行
タイプ
無
炎
水
草
電
氷
格
毒
地
飛
超
虫
岩
霊
竜
悪
鋼
伝説のポケモン
進化
+
閲覧注意(解析情報)
その他のポケモン
ポケモンの勧誘率
基本データ
どうぐ
専用どうぐ
わざ
タイプ相性
とくせい
状態異常
台詞タイプ
/
台詞(SE)
かしこさ
かしこさ解説
グミ相性表
かしこさグループ
依頼
ふしぎなメールS(公式)
ふしぎなメールS
+
詳細
装備品
進化道具
わざマシン
タネ
グミ
専用道具
ステータスアップアイテム
依頼主が仲間になる
タマゴ
アジトタマゴ
モンスターハウス
挑戦状
宝探し・その他
黄金の間
おたからメモ
未開の地
たすけてメール(救助保存)
探検の手引き
依頼の種類
作戦について
探検隊ランク
友達救助について
キャラクター紹介
その1
/
その2
施設
プクリンのギルド
トレジャータウン
パッチールのカフェ
パッチールのドリンクスタンド
たんけんリサイクル
その他
音楽
そらのジュークボックス
ダンジョンBGM
かつやくのあと
技一覧チェックリスト
専用道具チェックリスト
Tips
オススメ稼ぎ方法
カクレオンの勧誘方法
ダメージ検証
バグ
小ネタ
掲示板
本スレ
運命の塔攻略スレ
救助スレ
過去ログ
"現行スレ"の編集
友達救助掲示板
質問掲示板
Wiki編集
編集の凡例一覧
編集者の議論用ページ
更新履歴
最新の20件
2025-02-18
友達救助掲示板
かしこさグループ
2025-02-17
ダメージ検証
2025-02-16
ゴマゾウ
ばんにんのどうくつ
ふしぎなメールS/おうごんのま
2025-02-13
Comments/たすけてメール
2025-02-12
ゼロのしま なんぶ
ヒトデマン
ふぶきのしま
2025-02-11
ふしぎなメールS/モンスターハウス
ぼうきゃくのもり
ミミロップ
2025-02-10
ふしぎなメールS/おたからメモ
2025-02-05
ウツボット
ヌケニン
2025-02-03
リオル
2025-02-01
バクオング
2025-01-30
レジロック
2025-01-29
リングマ
カウンター
合計: 0
今日: 0
昨日: 0
閲覧: 183
削除履歴
最近の削除
開始行:
*ぼうきゃくのもり [#name]
#contents
-ダンジョンデータの凡例は[[こちら>ダンジョン(凡例)]]
**ダンジョン情報 [#jyouhou]
***[[ぼうきゃくのもり>#data1]] [#data1]
-最深階:B15F
-特別ルール
--持ち込める道具は8個まで。
--ポケ(お金)を持ち込めない。
--チームは2匹まで。
--敵は仲間にならない。
--力尽きても、友達救助を頼めない。
-出現条件:探検隊ランクをマスター★ランクにする
-入場条件:なし(9個目以降の道具と、持っているお金はなくな...
-ボス:なし
-推奨Lv:Lv60以上
-友達救助:依頼不可能
-最初の目的:「とにかくすすむ」
-クリア条件
--初回、次のダンジョンへの進行条件:B15Fの突破
--それ以降
---B15Fの突破
-初クリア特典:
--
-クリア後:
-施設
--店:あり
--ひみつのバザー:あり
--モンスターハウス:あり
---B1-B12Fまで出現率が7%、B13以降は8%に上がる。
-固定アイテム:B15Fにごうかなはこ1個
--現在確認されてるのはふしぎなグミ・いのちのタネ・オボン...
-[[あしもと>ミニデータ#wana]]
--ふしぎなゆか:なし
--ワナ:あり
---B1Fのみ出現しない。
---ゆびふりスイッチの出現率が高く、次点でふういんスイッチ...
-データ
--明るさ:通路1マス
--[[地形>ミニデータ#tikei]]:水路
--[[天気>ミニデータ#tenki]]:
---B3F,B5F:きり
---B8F,B9F:くもり
---それ以外:はれ
--[[フロアの属性>ミニデータ#floor]]:草むら
--[[ぼうきゃくのもり>#data1]]からの依頼:来る
--救助依頼のむずかしさ:
---B1-B7F:★2
---B8-B14F:★3
---B15F:なし
-備考
--道具が1ページ分、リーダーと仲間の2匹、さらに救助要請も...
--登場するポケモンはむしタイプがメインなので、ほのお・ひ...
--それなりにかくとうタイプのポケモンも登場するため、特に...
--道具がほとんど持てない分、いかに道具や技などを駆使して...
**ポケモン出現情報 [#syutugen]
-注意するべき点は、''太字''や''&color(red){赤太字};''で強...
***[[ぼうきゃくのもり>#dungeon1]] [#dungeon1]
|~出現ポケモン|~レ&br;ベ&br;ル|~H&br;P|~ |~こ&br;う&br;げ...
||RIGHT:|RIGHT:||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|||||c
|スピアー|55&br;56&br;57&br;58&br;59&br;60|66&br;67&br;67...
|パラセクト|55&br;56&br;57&br;58&br;59&br;60|113&br;114&b...
|ニョロゾ|55&br;56&br;57&br;58&br;59&br;60|107&br;108&br;...
|ナッシー|55&br;56&br;57&br;58&br;59&br;60|90&br;91&br;91...
|''カイロス''|55&br;56&br;57&br;58&br;59&br;60|135&color(...
|''&color(red){レディアン};''|55&br;56&br;57&br;58&br;59&...
|''&color(red){ハッサム};''|55&br;56&br;57&br;58&br;59&br...
|''&color(red){ヘラクロス};''|55&br;56&br;57&br;58&br;59&...
|''テッカニン''|55&br;56&br;57&br;58&br;59&br;60|84&br;85...
|シザリガー|55&br;56&br;57&br;58&br;59&br;60|132&br;133&b...
|ドダイトス|55&br;56&br;57&br;58&br;59&br;60|130&color(bl...
|マスキッパ|55&br;56&br;57&br;58&br;59&br;60|117&br;118&b...
|''ユキノオー''|55&br;56&br;57&br;58&br;59&br;60|102&colo...
|モジャンボ|55&br;56&br;57&br;58&br;59&br;60|117&br;118&b...
|''&color(red){カクレオン};''|42&br;43&br;44|282&br;283&b...
**[[ワナ>ミニデータ#wana]] [#sf276ec2]
|~罠|~説明|h
|くっつきスイッチ|絵の具のチューブの絵。&br;踏むと手持ち...
|ぐるぐるスイッチ|ぐるぐる模様の絵。&br;混乱状態になる。|
|じばくスイッチ|ビリリダマの絵。&br;ワナのあるマスを中心...
|とっぷうスイッチ|換気扇のような絵。&br;いずれかの方向に...
|どろスイッチ|赤い噴射口の絵。&br;攻撃、防御、特攻、特防...
|バクスイッチ|青い噴射口の絵。&br;すいみん状態になる。|
|ばくはスイッチ|マルマインの絵。&br;ワナのあるマスを中心...
|ふういんスイッチ|バツマークの絵。&br;覚えている技のひと...
|ベトベタスイッチ|ベトベターの絵。&br;食料とグミのいくつ...
|ヤドンスイッチ|ヤドンの顔の絵。&br;踏んだポケモンがどん...
|よびよせスイッチ|赤く四角い噴射口。&br;周囲に野生ポケモ...
|ワープスイッチ|灰色の四角いスイッチ。&br;踏んだポケモン...
|&color(black){''わざへりのわな''};|「P」という文字の書...
|&color(red){''おんねんスイッチ''};|新しく追加されたワナ...
|''ゆびふりスイッチ''|新しく追加されたワナ、指を立ててい...
**落ちているどうぐ [#item]
-[[装備品>どうぐ#soubi]]
--モモンスカーフ
--ワープスカーフ
--かいふくリボン
--きんのリボン
--しあわせリボン
--スタミナリボン
--スペシャルリボン
--カーブバンダナ
--キトサンバンダナ
--パワーバンダナ
--キーのハチマキ
--ねじりハチマキ
--みきりハチマキ
--&color(red){くっつくずきん};
--&color(red){ばっちりメガネ};
--ノーコンスコープ
--ふみんスコープ
--ゴンベのハラマキ
-[[飛びどうぐ>どうぐ#tobi]]
-[[食料>どうぐ#syokuryou]]
--&color(red){ゴローソのいし};
--リンゴ
-[[グミ>どうぐ#gumi]]
--あおいグミ
--あかいグミ
--きいろグミ
--きんいろグミ
--ぎんいろグミ(MH)
--くろいグミ
--こんいろグミ
--しろいグミ
--そらいろグミ
--だいだいグミ
--ちゃいろグミ
--とうめいグミ
--はいいろグミ
--みどりグミ
--むらさきグミ
--ももいろグミ
--わかくさグミ
-[[きのみ>どうぐ#kinomi]]
--オレンのみ
--&color(red){オレソのみ};
--カゴのみ
--クラボのみ
--チーゴのみ
--モモンのみ
-[[タネ>どうぐ#tane]]
--しあわせのタネ (B10~B14F)
--しばられのタネ
--じゃあくなタネ
--&color(red){じゃあなのタネ};
--しゅんそくのタネ
--すいみんのタネ
--&color(red){すいみんぐのタネ};
--ふこうのタネ
--&color(red){ふごうのタネ};
--&color(red){ぷっかつのタネ};
--ふらふらのタネ
--まどわしのタネ
--めぐすりのタネ
--&color(red){めくすぐりのタネ};
--めつぶしのタネ
--ワープのタネ
-[[栄養ドリンク>どうぐ#drink]]
--ピーピーマックス
--&color(red){ピーピーマッスグ};
-[[進化どうぐ>どうぐ#shinka]]
-[[わざマシン>どうぐ#machine]]
-[[ふしぎだま>どうぐ#tama]]
--あつまれだま
--あなぬけのたま
--あめだま
--あられだま
--えんとうだま
--かいだんのたま
--がんせきだま
--しきべつのたま
--しのぎのたま
--しばりだま
--しゅんそくだま
--すなのたま
--たんちのたま
--ちんもくだま
--つうかのたま
--てきおびえだま
--てきふうじだま
--とうめいのたま
--とびつきのたま
--どんそくだま
--なげとばしだま
--バクスイだま
--ばしょがえだま
--はねかえしだま
--ひかりのたま
--ひきよせのたま
--ビックリだま
--ひでりだま
--ひれいだま
--ふっとびだま
--ふらふらだま
--ぶんしんだま
--へんげのたま
--みがわりだま
--みなヒットだま
--ものがえだま
--ものみのたま
--やまごえだま
--ワープだま
--わなこわしだま
--わなのたま
--わなみえのたま
-ポケ(B1-B5F:2-397, B6-B10F:2-443, B11-B14F:2-499)
-店
--きのえだ(4-6)
--いしのつぶて(5-6)
--ゴローンのいし(3-5)
--おおきなリンゴ
--リンゴ
--オボンのみ
--カゴのみ
--クラボのみ
--チーゴのみ
--モモンのみ
--いのちのタネ
--いやしのタネ
--くうふくのタネ
--しあわせのタネ
--しばられのタネ
--しゅんそくのタネ
--すいみんのタネ
--ドロンのタネ
--ばくれつのタネ
--ふっかつのタネ
--ふらふらのタネ
--まどわしのタネ
--めぐすりのタネ
--めつぶしのタネ
--もうげきのタネ
--ワープのタネ
--ピーピーマックス
--カテキン
--キトサン
--タウリン
--ブロムヘキシン
--リゾチウム
--アイアンテール
--あくのはどう
--あなをほる
--いちゃもん
--いわなだれ
--エナジーボール
--オーバーヒート
--かえんほうしゃ
--かわらわり
--きあいだま
--きあいパンチ
--ギガインパクト
--ギガドレイン
--サイコキネシス
--さしおさえ
--しおみず
--じこあんじ
--シザークロス
--しぜんのめぐみ
--しっぺがえし
--ジャイロボール
--シャドークロー
--シャドーボール
--10まんボルト
--しんくうぎり
--しんぴのまもり
--すいへいぎり
--ステルスロック
--ストーンエッジ
--ソーラービーム
--だいばくはつ
--ダイビング
--だいもんじ
--タネマシンガン
--ちょうはつ
--つばめがえし
--つるぎのまい
--でんげきは
--でんじは
--どくづき
--どくどく
--ねごと
--ねむる
--はかいこうせん
--はがねのつばさ
--はねやすめ
--ひかりのかべ
--フラッシュ
--ヘドロばくだん
--ほえる
--まもる
--みずのはどう
--めいそう
--めざめるパワー
--メロメロ
--やつあたり
--ゆうわく
--ゆきなだれ
--リサイクル
--リフレクター
--れいとうビーム
--えんとうだま
--かいだんのたま
--がんせきだま
--かんつうだま
--しのぎのたま
--しばりだま
--しゅんそくだま
--せんたくだま
--たんちのたま
--ちんもくだま
--つうかのたま
--てきおびえだま
--てきしばりだま
--てきふうじだま
--とびつきのたま
--どんそくだま
--なげとばしだま
--バクスイだま
--ばしょがえだま
--はねかえしだま
--はらいのけだま
--ひあがりだま
--ひかりのたま
--ふっとびだま
--ふらふらだま
--へんげのたま
--みがわりだま
--みなヒットだま
--みなマッハだま
--ものがえだま
--ものみのたま
--ワープだま
--わなこわしだま
--れんけつばこ
-壁
--ポケ
**注意点など [#chuuiten]
マスター★ランクで解禁される、空から追加されたダンジョン。
まずここでおんねんスイッチとゆびふりスイッチの洗礼を受け...
そのため、かしこさ「しりょくじまん」の効力を強く実感でき...
仲間を連れて入る場合は、かしこさ「わなふまず」か「わなぬ...
出てくるポケモンも、「ぎんいろのかぜ」「じしん」「ハサミ...
特性「むしのしらせ」も危険なので、可能であれば遠距離から...
ダンジョンとしては草・虫・水ポケモンで構成されているので...
「にほんばれ」を覚えるポケモンなら水技の威力を半減しつつ...
オススメのポケモンはタマゴ技で「ねっぷう」「エナジーボー...
どちらもかしこさ「しりょくじまん」を身につけるので、そこ...
最深部には豪華な箱があり、伝説のポケモンを含む[[鍵部屋の...
**コメント欄 [#comments]
- レディアン・ハッサム・ヘラクロスが手強い。 -- &new{200...
- セレビィで行ったら最後の宝箱の中身がときのベールだった ...
- 宝箱からいのちのタネがでてきた。あとグミがよく落ちてる ...
- ここの敵は6、8、10、12、14階で強くなるもよう。へラクロ...
- イーブイで行ったら宝箱からイーブイのおだった -- &new{2...
- カクレオンの店でしあわせのタネを発見しました。 -- &new...
- 店でカテキン確認 -- &new{2009-05-23 (土) 14:18:53};
- 一番星の少ない自分の専用道具ってことですかね。または持...
- 宝箱の中身は専用道具とは限らない。いのちのタネやふしぎ...
- 宝箱からオボンの実が出ました。メンバーの星の数同じでし...
- 12階でめぐすりのタネを拾ったので食べたら罠が全部ゆびふ...
- ユキノオーはステータス激低。 -- &new{2009-06-05 (金) 1...
- モンスターハウスの出現率が高い -- &new{2009-06-27 (...
- 友達救助不可なのに救助依頼は来る -- &new{2009-07-05 (...
- 分からんけどどうやったら救助依頼は来るんだ? -- &new{2...
- ↑ふしぎなメールSにパスワードがあるけど、通常プレイじゃ...
- ↑普通にギルドの掲示板からも似たようなものが出るぞ?お尋...
- そう言うことじゃなくて、自分では、救助申し込めないのに...
- ダンジョン入って3歩でバザー発見という…。とりあえずバザ...
- 12×8もの無駄に広い店があった。売り物は初期ダンジョンの...
- 5階だと思うがゴンベのハチマキ発見!! -- &new{2011-01-...
- しあわせのたね普通におちてるよ。 -- &new{2011-03-28 ...
- レベル上げにはけっこう使えるダンジョン。 -- &new{2011-...
- ユキノオーが絶対零度を使ってきた(外れた) -- &new{2011-...
- オレソのみ発見 -- &new{2011-10-29 (土) 19:02:43};
- ミュウで行ったが宝箱の中身はふっかつのタネ…なんだかなぁ...
- ↑3 それLv58だよ。 -- 名無し &new{2012-02-11 (土) 21:05...
- ヒコザル(Lv68)とミュウツー(Lv86)で行ってみたけ...
- PPマックスとりんごは初期装備必須だと思う。忘れて地獄...
- 炎で挑むときは 水辺からのあわあわに注意 -- 名無し &new{...
- リザードンで乗り込んでふしぎなグミ確認 -- 名無し &new{2...
- ゆびふり・おんねんスイッチ対策に、賢さ視力自慢orぱっち...
- ゆびふり・おんねん対策に視力自慢orぱっちりはほんと必須...
- 一度以来でもぐってみたら、どの階かは忘れたけどモンスタ...
- lv91のピカチュウとlv57のグレッグルでいったら、ヘラクロ...
- ワナにさえ気を付ければ宝物部屋を周回するよりここに来た...
- 視力自慢の炎タイプはロコン、ポニータ、ホウオウ、および...
- 逃げプレイがお勧めです -- &new{2021-06-27 (日) 17:49:2...
- このダンジョンに限ったことじゃない小ネタだけど、おたか...
- 9Fのおたからメモが出たから7フロアを安全地帯にできるよう...
- バーチャルコンソール版ですが、一度潜ったらレディアンが...
- 敵で出てくるポケモンはそのレベルまでに覚える技からラン...
- うみのリゾートに匹敵するくらいグミが落ちてる -- &new{2...
- ジラーチリーダーでねがいのはごろも確認 -- &new{2024-08...
- ジラーチリーダーで行ったらねがいのはごろも出てきた! --...
#comment(noname)
**ダンジョンBGM [#BGM]
-B1-B15F:以下のダンジョンBGMからランダム
--No.33 [[のうむのもり>ダンジョンBGM#noumunomori]]
--No.41 [[りゅうさのどうくつ>ダンジョンBGM#ryuusanodoukut...
--No.42 [[りゅうさのどうくつ さいしんぶ>ダンジョンBGM#ryu...
--No.109 [[アンコクのもり>ダンジョンBGM#ankokunomori]]
終了行:
*ぼうきゃくのもり [#name]
#contents
-ダンジョンデータの凡例は[[こちら>ダンジョン(凡例)]]
**ダンジョン情報 [#jyouhou]
***[[ぼうきゃくのもり>#data1]] [#data1]
-最深階:B15F
-特別ルール
--持ち込める道具は8個まで。
--ポケ(お金)を持ち込めない。
--チームは2匹まで。
--敵は仲間にならない。
--力尽きても、友達救助を頼めない。
-出現条件:探検隊ランクをマスター★ランクにする
-入場条件:なし(9個目以降の道具と、持っているお金はなくな...
-ボス:なし
-推奨Lv:Lv60以上
-友達救助:依頼不可能
-最初の目的:「とにかくすすむ」
-クリア条件
--初回、次のダンジョンへの進行条件:B15Fの突破
--それ以降
---B15Fの突破
-初クリア特典:
--
-クリア後:
-施設
--店:あり
--ひみつのバザー:あり
--モンスターハウス:あり
---B1-B12Fまで出現率が7%、B13以降は8%に上がる。
-固定アイテム:B15Fにごうかなはこ1個
--現在確認されてるのはふしぎなグミ・いのちのタネ・オボン...
-[[あしもと>ミニデータ#wana]]
--ふしぎなゆか:なし
--ワナ:あり
---B1Fのみ出現しない。
---ゆびふりスイッチの出現率が高く、次点でふういんスイッチ...
-データ
--明るさ:通路1マス
--[[地形>ミニデータ#tikei]]:水路
--[[天気>ミニデータ#tenki]]:
---B3F,B5F:きり
---B8F,B9F:くもり
---それ以外:はれ
--[[フロアの属性>ミニデータ#floor]]:草むら
--[[ぼうきゃくのもり>#data1]]からの依頼:来る
--救助依頼のむずかしさ:
---B1-B7F:★2
---B8-B14F:★3
---B15F:なし
-備考
--道具が1ページ分、リーダーと仲間の2匹、さらに救助要請も...
--登場するポケモンはむしタイプがメインなので、ほのお・ひ...
--それなりにかくとうタイプのポケモンも登場するため、特に...
--道具がほとんど持てない分、いかに道具や技などを駆使して...
**ポケモン出現情報 [#syutugen]
-注意するべき点は、''太字''や''&color(red){赤太字};''で強...
***[[ぼうきゃくのもり>#dungeon1]] [#dungeon1]
|~出現ポケモン|~レ&br;ベ&br;ル|~H&br;P|~ |~こ&br;う&br;げ...
||RIGHT:|RIGHT:||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|||||c
|スピアー|55&br;56&br;57&br;58&br;59&br;60|66&br;67&br;67...
|パラセクト|55&br;56&br;57&br;58&br;59&br;60|113&br;114&b...
|ニョロゾ|55&br;56&br;57&br;58&br;59&br;60|107&br;108&br;...
|ナッシー|55&br;56&br;57&br;58&br;59&br;60|90&br;91&br;91...
|''カイロス''|55&br;56&br;57&br;58&br;59&br;60|135&color(...
|''&color(red){レディアン};''|55&br;56&br;57&br;58&br;59&...
|''&color(red){ハッサム};''|55&br;56&br;57&br;58&br;59&br...
|''&color(red){ヘラクロス};''|55&br;56&br;57&br;58&br;59&...
|''テッカニン''|55&br;56&br;57&br;58&br;59&br;60|84&br;85...
|シザリガー|55&br;56&br;57&br;58&br;59&br;60|132&br;133&b...
|ドダイトス|55&br;56&br;57&br;58&br;59&br;60|130&color(bl...
|マスキッパ|55&br;56&br;57&br;58&br;59&br;60|117&br;118&b...
|''ユキノオー''|55&br;56&br;57&br;58&br;59&br;60|102&colo...
|モジャンボ|55&br;56&br;57&br;58&br;59&br;60|117&br;118&b...
|''&color(red){カクレオン};''|42&br;43&br;44|282&br;283&b...
**[[ワナ>ミニデータ#wana]] [#sf276ec2]
|~罠|~説明|h
|くっつきスイッチ|絵の具のチューブの絵。&br;踏むと手持ち...
|ぐるぐるスイッチ|ぐるぐる模様の絵。&br;混乱状態になる。|
|じばくスイッチ|ビリリダマの絵。&br;ワナのあるマスを中心...
|とっぷうスイッチ|換気扇のような絵。&br;いずれかの方向に...
|どろスイッチ|赤い噴射口の絵。&br;攻撃、防御、特攻、特防...
|バクスイッチ|青い噴射口の絵。&br;すいみん状態になる。|
|ばくはスイッチ|マルマインの絵。&br;ワナのあるマスを中心...
|ふういんスイッチ|バツマークの絵。&br;覚えている技のひと...
|ベトベタスイッチ|ベトベターの絵。&br;食料とグミのいくつ...
|ヤドンスイッチ|ヤドンの顔の絵。&br;踏んだポケモンがどん...
|よびよせスイッチ|赤く四角い噴射口。&br;周囲に野生ポケモ...
|ワープスイッチ|灰色の四角いスイッチ。&br;踏んだポケモン...
|&color(black){''わざへりのわな''};|「P」という文字の書...
|&color(red){''おんねんスイッチ''};|新しく追加されたワナ...
|''ゆびふりスイッチ''|新しく追加されたワナ、指を立ててい...
**落ちているどうぐ [#item]
-[[装備品>どうぐ#soubi]]
--モモンスカーフ
--ワープスカーフ
--かいふくリボン
--きんのリボン
--しあわせリボン
--スタミナリボン
--スペシャルリボン
--カーブバンダナ
--キトサンバンダナ
--パワーバンダナ
--キーのハチマキ
--ねじりハチマキ
--みきりハチマキ
--&color(red){くっつくずきん};
--&color(red){ばっちりメガネ};
--ノーコンスコープ
--ふみんスコープ
--ゴンベのハラマキ
-[[飛びどうぐ>どうぐ#tobi]]
-[[食料>どうぐ#syokuryou]]
--&color(red){ゴローソのいし};
--リンゴ
-[[グミ>どうぐ#gumi]]
--あおいグミ
--あかいグミ
--きいろグミ
--きんいろグミ
--ぎんいろグミ(MH)
--くろいグミ
--こんいろグミ
--しろいグミ
--そらいろグミ
--だいだいグミ
--ちゃいろグミ
--とうめいグミ
--はいいろグミ
--みどりグミ
--むらさきグミ
--ももいろグミ
--わかくさグミ
-[[きのみ>どうぐ#kinomi]]
--オレンのみ
--&color(red){オレソのみ};
--カゴのみ
--クラボのみ
--チーゴのみ
--モモンのみ
-[[タネ>どうぐ#tane]]
--しあわせのタネ (B10~B14F)
--しばられのタネ
--じゃあくなタネ
--&color(red){じゃあなのタネ};
--しゅんそくのタネ
--すいみんのタネ
--&color(red){すいみんぐのタネ};
--ふこうのタネ
--&color(red){ふごうのタネ};
--&color(red){ぷっかつのタネ};
--ふらふらのタネ
--まどわしのタネ
--めぐすりのタネ
--&color(red){めくすぐりのタネ};
--めつぶしのタネ
--ワープのタネ
-[[栄養ドリンク>どうぐ#drink]]
--ピーピーマックス
--&color(red){ピーピーマッスグ};
-[[進化どうぐ>どうぐ#shinka]]
-[[わざマシン>どうぐ#machine]]
-[[ふしぎだま>どうぐ#tama]]
--あつまれだま
--あなぬけのたま
--あめだま
--あられだま
--えんとうだま
--かいだんのたま
--がんせきだま
--しきべつのたま
--しのぎのたま
--しばりだま
--しゅんそくだま
--すなのたま
--たんちのたま
--ちんもくだま
--つうかのたま
--てきおびえだま
--てきふうじだま
--とうめいのたま
--とびつきのたま
--どんそくだま
--なげとばしだま
--バクスイだま
--ばしょがえだま
--はねかえしだま
--ひかりのたま
--ひきよせのたま
--ビックリだま
--ひでりだま
--ひれいだま
--ふっとびだま
--ふらふらだま
--ぶんしんだま
--へんげのたま
--みがわりだま
--みなヒットだま
--ものがえだま
--ものみのたま
--やまごえだま
--ワープだま
--わなこわしだま
--わなのたま
--わなみえのたま
-ポケ(B1-B5F:2-397, B6-B10F:2-443, B11-B14F:2-499)
-店
--きのえだ(4-6)
--いしのつぶて(5-6)
--ゴローンのいし(3-5)
--おおきなリンゴ
--リンゴ
--オボンのみ
--カゴのみ
--クラボのみ
--チーゴのみ
--モモンのみ
--いのちのタネ
--いやしのタネ
--くうふくのタネ
--しあわせのタネ
--しばられのタネ
--しゅんそくのタネ
--すいみんのタネ
--ドロンのタネ
--ばくれつのタネ
--ふっかつのタネ
--ふらふらのタネ
--まどわしのタネ
--めぐすりのタネ
--めつぶしのタネ
--もうげきのタネ
--ワープのタネ
--ピーピーマックス
--カテキン
--キトサン
--タウリン
--ブロムヘキシン
--リゾチウム
--アイアンテール
--あくのはどう
--あなをほる
--いちゃもん
--いわなだれ
--エナジーボール
--オーバーヒート
--かえんほうしゃ
--かわらわり
--きあいだま
--きあいパンチ
--ギガインパクト
--ギガドレイン
--サイコキネシス
--さしおさえ
--しおみず
--じこあんじ
--シザークロス
--しぜんのめぐみ
--しっぺがえし
--ジャイロボール
--シャドークロー
--シャドーボール
--10まんボルト
--しんくうぎり
--しんぴのまもり
--すいへいぎり
--ステルスロック
--ストーンエッジ
--ソーラービーム
--だいばくはつ
--ダイビング
--だいもんじ
--タネマシンガン
--ちょうはつ
--つばめがえし
--つるぎのまい
--でんげきは
--でんじは
--どくづき
--どくどく
--ねごと
--ねむる
--はかいこうせん
--はがねのつばさ
--はねやすめ
--ひかりのかべ
--フラッシュ
--ヘドロばくだん
--ほえる
--まもる
--みずのはどう
--めいそう
--めざめるパワー
--メロメロ
--やつあたり
--ゆうわく
--ゆきなだれ
--リサイクル
--リフレクター
--れいとうビーム
--えんとうだま
--かいだんのたま
--がんせきだま
--かんつうだま
--しのぎのたま
--しばりだま
--しゅんそくだま
--せんたくだま
--たんちのたま
--ちんもくだま
--つうかのたま
--てきおびえだま
--てきしばりだま
--てきふうじだま
--とびつきのたま
--どんそくだま
--なげとばしだま
--バクスイだま
--ばしょがえだま
--はねかえしだま
--はらいのけだま
--ひあがりだま
--ひかりのたま
--ふっとびだま
--ふらふらだま
--へんげのたま
--みがわりだま
--みなヒットだま
--みなマッハだま
--ものがえだま
--ものみのたま
--ワープだま
--わなこわしだま
--れんけつばこ
-壁
--ポケ
**注意点など [#chuuiten]
マスター★ランクで解禁される、空から追加されたダンジョン。
まずここでおんねんスイッチとゆびふりスイッチの洗礼を受け...
そのため、かしこさ「しりょくじまん」の効力を強く実感でき...
仲間を連れて入る場合は、かしこさ「わなふまず」か「わなぬ...
出てくるポケモンも、「ぎんいろのかぜ」「じしん」「ハサミ...
特性「むしのしらせ」も危険なので、可能であれば遠距離から...
ダンジョンとしては草・虫・水ポケモンで構成されているので...
「にほんばれ」を覚えるポケモンなら水技の威力を半減しつつ...
オススメのポケモンはタマゴ技で「ねっぷう」「エナジーボー...
どちらもかしこさ「しりょくじまん」を身につけるので、そこ...
最深部には豪華な箱があり、伝説のポケモンを含む[[鍵部屋の...
**コメント欄 [#comments]
- レディアン・ハッサム・ヘラクロスが手強い。 -- &new{200...
- セレビィで行ったら最後の宝箱の中身がときのベールだった ...
- 宝箱からいのちのタネがでてきた。あとグミがよく落ちてる ...
- ここの敵は6、8、10、12、14階で強くなるもよう。へラクロ...
- イーブイで行ったら宝箱からイーブイのおだった -- &new{2...
- カクレオンの店でしあわせのタネを発見しました。 -- &new...
- 店でカテキン確認 -- &new{2009-05-23 (土) 14:18:53};
- 一番星の少ない自分の専用道具ってことですかね。または持...
- 宝箱の中身は専用道具とは限らない。いのちのタネやふしぎ...
- 宝箱からオボンの実が出ました。メンバーの星の数同じでし...
- 12階でめぐすりのタネを拾ったので食べたら罠が全部ゆびふ...
- ユキノオーはステータス激低。 -- &new{2009-06-05 (金) 1...
- モンスターハウスの出現率が高い -- &new{2009-06-27 (...
- 友達救助不可なのに救助依頼は来る -- &new{2009-07-05 (...
- 分からんけどどうやったら救助依頼は来るんだ? -- &new{2...
- ↑ふしぎなメールSにパスワードがあるけど、通常プレイじゃ...
- ↑普通にギルドの掲示板からも似たようなものが出るぞ?お尋...
- そう言うことじゃなくて、自分では、救助申し込めないのに...
- ダンジョン入って3歩でバザー発見という…。とりあえずバザ...
- 12×8もの無駄に広い店があった。売り物は初期ダンジョンの...
- 5階だと思うがゴンベのハチマキ発見!! -- &new{2011-01-...
- しあわせのたね普通におちてるよ。 -- &new{2011-03-28 ...
- レベル上げにはけっこう使えるダンジョン。 -- &new{2011-...
- ユキノオーが絶対零度を使ってきた(外れた) -- &new{2011-...
- オレソのみ発見 -- &new{2011-10-29 (土) 19:02:43};
- ミュウで行ったが宝箱の中身はふっかつのタネ…なんだかなぁ...
- ↑3 それLv58だよ。 -- 名無し &new{2012-02-11 (土) 21:05...
- ヒコザル(Lv68)とミュウツー(Lv86)で行ってみたけ...
- PPマックスとりんごは初期装備必須だと思う。忘れて地獄...
- 炎で挑むときは 水辺からのあわあわに注意 -- 名無し &new{...
- リザードンで乗り込んでふしぎなグミ確認 -- 名無し &new{2...
- ゆびふり・おんねんスイッチ対策に、賢さ視力自慢orぱっち...
- ゆびふり・おんねん対策に視力自慢orぱっちりはほんと必須...
- 一度以来でもぐってみたら、どの階かは忘れたけどモンスタ...
- lv91のピカチュウとlv57のグレッグルでいったら、ヘラクロ...
- ワナにさえ気を付ければ宝物部屋を周回するよりここに来た...
- 視力自慢の炎タイプはロコン、ポニータ、ホウオウ、および...
- 逃げプレイがお勧めです -- &new{2021-06-27 (日) 17:49:2...
- このダンジョンに限ったことじゃない小ネタだけど、おたか...
- 9Fのおたからメモが出たから7フロアを安全地帯にできるよう...
- バーチャルコンソール版ですが、一度潜ったらレディアンが...
- 敵で出てくるポケモンはそのレベルまでに覚える技からラン...
- うみのリゾートに匹敵するくらいグミが落ちてる -- &new{2...
- ジラーチリーダーでねがいのはごろも確認 -- &new{2024-08...
- ジラーチリーダーで行ったらねがいのはごろも出てきた! --...
#comment(noname)
**ダンジョンBGM [#BGM]
-B1-B15F:以下のダンジョンBGMからランダム
--No.33 [[のうむのもり>ダンジョンBGM#noumunomori]]
--No.41 [[りゅうさのどうくつ>ダンジョンBGM#ryuusanodoukut...
--No.42 [[りゅうさのどうくつ さいしんぶ>ダンジョンBGM#ryu...
--No.109 [[アンコクのもり>ダンジョンBGM#ankokunomori]]
ページ名: