トップ
メニュー
複製
名前変更
新規
一覧
最終更新
ヘルプ
ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊 Wiki
フリーザー をテンプレートにして作成
検索
メニュー
トップページ
発売情報
/
事前情報
時・闇との違い
よくある質問
購入前
ゲーム開始直後
ゲーム本編
本編クリア後
攻略
主人公の選択
ストーリー攻略チャート
+
詳細
攻略チャート1
攻略チャート2
攻略チャート3
エンディング後
スペシャルエピソード
うんめいのとう攻略まとめ
データ
ダンジョン一覧
ミニデータ
地形・床
/
移動タイプ
ワナ
/
天気
/
フロアの属性
ポケモン図鑑
No.
五十音
No.001〜100
あ行
は行
No.101〜200
か行
ま行
No.201〜300
さ行
や行
No.301〜400
た行
ら行
No.401〜
な行
わ行
タイプ
無
炎
水
草
電
氷
格
毒
地
飛
超
虫
岩
霊
竜
悪
鋼
伝説のポケモン
進化
+
閲覧注意(解析情報)
その他のポケモン
ポケモンの勧誘率
基本データ
どうぐ
専用どうぐ
わざ
タイプ相性
とくせい
状態異常
台詞タイプ
/
台詞(SE)
かしこさ
かしこさ解説
グミ相性表
かしこさグループ
依頼
ふしぎなメールS(公式)
ふしぎなメールS
+
詳細
装備品
進化道具
わざマシン
タネ
グミ
専用道具
ステータスアップアイテム
依頼主が仲間になる
タマゴ
アジトタマゴ
モンスターハウス
挑戦状
宝探し・その他
黄金の間
おたからメモ
未開の地
たすけてメール(救助保存)
探検の手引き
依頼の種類
作戦について
探検隊ランク
友達救助について
キャラクター紹介
その1
/
その2
施設
プクリンのギルド
トレジャータウン
パッチールのカフェ
パッチールのドリンクスタンド
たんけんリサイクル
その他
音楽
そらのジュークボックス
ダンジョンBGM
かつやくのあと
技一覧チェックリスト
専用道具チェックリスト
Tips
オススメ稼ぎ方法
カクレオンの勧誘方法
ダメージ検証
バグ
小ネタ
掲示板
本スレ
運命の塔攻略スレ
救助スレ
過去ログ
"現行スレ"の編集
友達救助掲示板
質問掲示板
Wiki編集
編集の凡例一覧
編集者の議論用ページ
更新履歴
最新の20件
2025-02-17
ダメージ検証
2025-02-16
ゴマゾウ
ばんにんのどうくつ
ふしぎなメールS/おうごんのま
2025-02-13
Comments/たすけてメール
2025-02-12
ゼロのしま なんぶ
ヒトデマン
ふぶきのしま
2025-02-11
ふしぎなメールS/モンスターハウス
ぼうきゃくのもり
ミミロップ
2025-02-10
ふしぎなメールS/おたからメモ
2025-02-06
友達救助掲示板
2025-02-05
ウツボット
ヌケニン
2025-02-03
リオル
2025-02-01
バクオング
2025-01-30
レジロック
2025-01-29
リングマ
2025-01-28
ふしぎなメールS/たからさがし
カウンター
合計: 0
今日: 0
昨日: 0
閲覧: 188
削除履歴
最近の削除
開始行:
*No.144 フリーザー [#number]
|BGCOLOR(#FFF0C0):[[<< No.143 カビゴン>カビゴン]]|[[デー...
**ポケモンデータ [#data]
:ぶんるい|れいとうポケモン
:[[タイプ>タイプ相性]]|[[こおり&br;ひこう>タイプ相性#ko-h...
:[[とくせい]]|[[プレッシャー>とくせい#pressure]]
:[[移動タイプ>ミニデータ#idou]]|空中
:かしこさグループ|[[タイプC>かしこさグループ#typeC]]
:台詞タイプ|[[タイプC>台詞タイプ#typeC]]
:からだのおおきさ|☆☆
:しんか|しんかしない
:専用装備|
|~めずらしさ|~名前|~効果|h
|~☆3|フリーズベール|HPが0になるダメージを受けてもHPが1残...
:出現ダンジョン|
:|[[なだれやま ちょうじょう>なだれやま#data2]](ボス) (Lv43)
**成長率 [#growth]
|~レベル|~HP|~こう&br;げき|~ぼう&br;ぎょ|~とく&br;こう|~...
||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:||c
|~1|40|24|15|24|15|15|かぜおこし&br;こなゆき|
|~2|2|2|1|2|1|21||
|~3|2|2|1|2|1|24||
|~4|2|2|1|2|1|58||
|~5|2|2|1|2|1|123||
|~6|2|2|1|2|1|124||
|~7|2|2|1|2|1|298||
|~8|2|2|1|2|1|645|しろいきり|
|~9|2|2|1|2|1|647||
|~10|2|2|1|2|1|1015||
|~11|2|2|1|2|1|2474||
|~12|2|2|1|2|1|2480||
|~13|2|2|1|2|1|4401||
|~14|2|2|1|2|1|4405||
|~15|2|2|1|2|1|4939|こおりのつぶて|
|~16|2|2|1|2|1|4945||
|~17|2|2|1|2|1|5490||
|~18|2|2|1|2|1|5494||
|~19|2|1|1|1|1|5498||
|~20|2|1|1|1|1|5540||
|~21|2|1|1|1|1|6417||
|~22|2|1|1|1|1|6422|こころのめ|
|~23|2|1|1|1|1|6430||
|~24|2|1|1|1|1|8185||
|~25|2|1|1|1|1|9957||
|~26|2|1|1|1|1|10834||
|~27|2|1|1|1|1|11710||
|~28|2|1|1|1|1|12589||
|~29|2|1|1|1|1|13465|げんしのちから|
|~30|2|1|1|1|1|14344||
|~31|2|1|1|1|1|15220||
|~32|2|1|1|1|1|17866||
|~33|2|1|1|1|1|18742||
|~34|2|1|1|1|1|19619||
|~35|2|1|1|1|1|20497||
|~36|2|1|1|1|1|21374|こうそくいどう|
|~37|2|1|1|1|1|22251||
|~38|2|1|1|1|1|23128||
|~39|2|1|1|1|1|24006||
|~40|2|1|1|1|1|24883||
|~41|2|1|1|1|1|25760||
|~42|2|1|1|1|1|26637||
|~43|2|1|1|1|1|28392|れいとうビーム|
|~44|2|1|1|1|1|30147||
|~45|2|1|1|1|1|31900||
|~46|2|1|1|1|1|33655||
|~47|2|1|1|1|1|35410||
|~48|2|1|1|1|1|37164||
|~49|2|1|1|1|1|38918||
|~50|2|1|1|1|1|40673|リフレクター|
|~51|2|1|1|1|1|42428||
|~52|2|1|1|1|1|43875||
|~53|2|1|1|1|1|43884||
|~54|2|1|1|1|1|43892||
|~55|2|1|1|1|1|43902||
|~56|2|1|1|1|1|43910||
|~57|2|1|1|1|1|43919|はねやすめ|
|~58|2|1|1|1|1|43928||
|~59|2|1|1|1|1|43937||
|~60|1|1|1|1|1|43944||
|~61|1|1|1|1|1|43954||
|~62|1|1|1|1|1|43963||
|~63|1|1|1|1|1|43972||
|~64|1|1|1|1|1|43980|おいかぜ|
|~65|1|1|1|1|1|43990||
|~66|1|1|1|1|1|43998||
|~67|1|1|1|1|1|44006||
|~68|1|1|1|1|1|44015||
|~69|1|1|1|1|1|44025||
|~70|1|1|1|1|1|44033||
|~71|1|1|1|1|1|44042|ふぶき|
|~72|1|1|1|1|1|44050||
|~73|1|1|1|1|1|44060||
|~74|1|1|1|1|1|44067||
|~75|1|1|1|1|1|44077||
|~76|1|1|1|1|1|44086||
|~77|1|1|1|1|1|44095||
|~78|1|1|1|1|1|44103|ぜったいれいど|
|~79|1|1|1|1|1|44112||
|~80|1|1|1|1|1|44121||
|~81|1|1|1|1|1|44129||
|~82|1|1|1|1|1|44138||
|~83|1|1|1|1|1|44147||
|~84|1|1|1|1|1|44156||
|~85|1|1|1|1|1|44165|あられ|
|~86|1|1|1|1|1|44173||
|~87|1|1|1|1|1|44183||
|~88|1|1|1|1|1|44190||
|~89|1|1|1|1|1|44200||
|~90|1|1|1|1|1|44208||
|~91|1|1|1|1|1|44218||
|~92|1|1|1|1|1|44226||
|~93|1|1|1|1|1|44234||
|~94|1|1|1|1|1|44244||
|~95|1|1|1|1|1|44252||
|~96|1|1|1|1|1|44261||
|~97|1|1|1|1|1|44270||
|~98|1|1|1|1|1|44279||
|~99|1|1|1|1|1|44339||
|~100|1|1|1|1|1|0||
|~ |>|>|>|>|>|>||
|~合計|197|140|114|140|114|2,843,611||
参考:加入直後のステータス
Lv43-124-83-57-83-57
**習得技 [#lv_attack]
|~レベル|~&color(black){おぼえるわざ};|h
|RIGHT:||c
|Lv1|かぜおこし|
|~|こなゆき|
|Lv8|しろいきり|
|Lv15|こおりのつぶて|
|Lv22|こころのめ|
|Lv29|げんしのちから|
|Lv36|こうそくいどう|
|Lv43|れいとうビーム|
|Lv50|リフレクター|
|Lv57|はねやすめ|
|Lv64|おいかぜ|
|Lv71|ふぶき|
|Lv78|ぜったいれいど|
|Lv85|あられ|
//|&color(blue){文字};|
//|&color(red){文字};|
//|&color(#990){文字};|
//|BGCOLOR(yellow):文字|
**使えるわざマシン [#machine]
||CENTER:BGCOLOR(#FFF0C0):||CENTER:BGCOLOR(#FFF0C0):||CEN...
|アイアンテール|×|こらえる|○|だいばくはつ|×|ねむる|○|ゆき...
|あくのはどう|×|サイコキネシス|×|ダイビング|×|はかいこう...
|あなをほる|×|さしおさえ|×|だいもんじ|×|はがねのつばさ|○|...
|いちゃもん|×|しおみず|×|タネマシンガン|×|はねやすめ|○|リ...
|いばる|○|じこあんじ|×|チャージビーム|×|ひかりのかべ|×|リ...
|いわなだれ|×|シザークロス|×|ちょうはつ|×|ひみつのちから|...
|エナジーボール|×|じしん|×|ついばむ|○|ビルドアップ|×|れい...
|オーバーヒート|×|しぜんのめぐみ|○|つばめがえし|○|ふぶき|...
|おにび|×|しっぺがえし|×|つるぎのまい|×|フラッシュ|×|||
|おんがえし|○|ジャイロボール|×|でんげきは|×|ヘドロばくだ...
|かえんほうしゃ|×|シャドークロー|×|でんじは|×|ほえる|○|い...
|かみなり|×|シャドーボール|×|どくづき|×|まもる|○|かいりき...
|からげんき|○|10まんボルト|×|どくどく|○|みがわり|○|きりば...
|かわらわり|×|しんくうぎり|○|ドラゴンクロー|×|みずのはど...
|きあいだま|×|しんぴのまもり|×|トリックルーム|×|みねうち|...
|きあいパンチ|×|すいへいぎり|○|ドレインパンチ|×|めいそう|...
|ギガインパクト|○|スキルスワップ|×|どろぼう|×|めざめるパ...
|ギガドレイン|×|ステルスロック|×|とんぼがえり|○|メロメロ|...
|ぎんいろのかぜ|×|ストーンエッジ|×|なげつける|×|やつあた...
|くさむすび|×|ソーラービーム|×|ねごと|○|ゆうわく|×|||
//|○|×|&color(blue){○};|
//使えないものは「×」をいれてください。空欄は未確認扱い。
:わざの文字色について|''太字''の技:固有・準固有技
&color(blue){青字};の技:進化して新しく覚えられるようにな...
&color(red){赤字};の技:進化後に覚えられなくなる技
&color(#999900){黄色字};の技:進化して新しく覚えられるよ...
&color(Black,yellow){黄背景};の技:タマゴが孵化した時に空...
:&color(red){注意};|''&color(#999900){黄色字};&color(gree...
:| 参照:''[[2回進化させると思い出せる技がおかしくなる>バ...
**敵として出た時の能力 [#enemy]
表の見方は[[個別ポケモンデータの見方>個別ポケモン用テンプ...
|~出現ダンジョン|~レベル|~HP|~ |~こう&br;げき|~ぼう&br;ぎ...
||RIGHT:|RIGHT:||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|||CENTER:||c
|なだれやま ちょうじょう (ボス)|43|600&color(blue){''+10'...
**備考 [#remarks]
[[サンダー]]、[[ファイヤー]]と共に伝説の3鳥の一匹。
救助隊では、逃避行中最後のボスとして登場した。
ボス戦開幕早々に放たれるタイプ一致全体技「こなゆき」など...
エンディング直後に仲間にでき、優秀な技レパートリーと高い...
探検隊でも引き続き「こなゆき」の使い勝手は上々で、全体技...
「かぜおこし」「こおりのつぶて」などのPPの多い技を主軸に...
「こうそくいどうorおいかぜ」「こころのめ+ふぶきorぜったい...
かしこさグループは[[Cタイプ>かしこさグループ#typeC]]。
氷タイプ唯一の《しゅうちゅう》持ちなので「ふぶき」を始め...
Lv.1ダンジョンでは、初期技に「こなゆき」「かぜおこし」を...
Sランクのファイヤーと比べるとPPが全体的に少ないが、ロトム...
**コメント欄 [#coment]
- ここののめとぜったいれいどのれんけつはやばいww -- &new...
- かしこさがCタイプなのはむしろ利点では?「こうげきてき」...
- 火力よりは探索系の賢さのが有難い。ポケダンでそこまで火...
- こころのめとふぶきを利用したらMHで恐れる必要なさそう --...
- こころのめ+ぜったいれいどでいちげきwww -- &new{201...
- こころのめとぜったいれいど強いですよね。あ、がんじょう...
- 地味に高速移動がいい -- 名無し &new{2012-01-23 (月) 02:...
- 「しゅうちゅう」「こうげきてき」込みなら「こなゆき」で...
- 一度倒してしまったら、どうなるんだ? -- 名無し &new{201...
- 仲間にするまでは何度でも倒せる。 -- 名無し &new{2012-02...
- おお、ありがとう。 -- 名無し &new{2012-02-07 (火) 15:39...
- なだれやまに行っても出てこないのは何故? -- 名無し &new...
- もしかして依頼ついでにやってる? -- 名無し &new{2013-01...
- そういうわけではありません -- 名無し &new{2013-01-04 (...
- ピーピーマックスさえあれば心の目絶対零度は頑丈以外1発...
- からだの大きさもそこまでないし、技の使い勝手がいいので...
- やはりどこの世界も「氷」は強い。てか、強すぎだろォ!? ...
- フリーザーで運命の塔 挑戦中68Fで原始の力でアワワ…PP切れ...
- フリーズベールのおかげでレックウザの空を飛ぶ攻撃1耐えた...
- ↑ちなみに北部でリザードンのかしこさ補正ブラストバーンで...
- 前作では粉雪でお世話になりました…他の2羽も全体技覚える...
- 専用道具は本編で言う「気合のハチマキ」仕様なんだな -- ...
- ちゃんと育てればこころのめとこなゆき(ふぶき)で経験値...
- 3鳥で唯一のボス化、やはり前作の開幕粉雪のインパクトは凄...
- 4回くらい琥珀の涙持たせてる社交家セレビィで挑んでるけど...
- ステも技も完璧だが、賢さCのどこが特に無能かというと、負...
- 救助隊の時もだけど仲間になった時の頼もしさよ あっちは...
- これで賢さC以外だったらよかったな -- &new{2020-03-21 (...
- ↑ 賢さタイプDもしくはFだったら文句なしなんだけどね。 -...
- フリーザー「はりきって いきますよー!」 -- &new{2021-0...
- 見たら氷タイプ唯一の集中持ち。タイプ一致必中冷凍ビーム...
- ↑PPが多めの風起こしと氷の礫の2択だろうな。さらに個人的...
- バグ技使ってフリーザーに『オーロラビーム』と『こごえる...
#comment(noname)
**戻る [#back]
|[[No.001〜100]] [[No.101〜200]] [[No.201〜300]]|[[あ行]]...
|[[No.301〜400]] [[No.401〜]]|[[は行]] [[ま行]] [[や行]] ...
終了行:
*No.144 フリーザー [#number]
|BGCOLOR(#FFF0C0):[[<< No.143 カビゴン>カビゴン]]|[[デー...
**ポケモンデータ [#data]
:ぶんるい|れいとうポケモン
:[[タイプ>タイプ相性]]|[[こおり&br;ひこう>タイプ相性#ko-h...
:[[とくせい]]|[[プレッシャー>とくせい#pressure]]
:[[移動タイプ>ミニデータ#idou]]|空中
:かしこさグループ|[[タイプC>かしこさグループ#typeC]]
:台詞タイプ|[[タイプC>台詞タイプ#typeC]]
:からだのおおきさ|☆☆
:しんか|しんかしない
:専用装備|
|~めずらしさ|~名前|~効果|h
|~☆3|フリーズベール|HPが0になるダメージを受けてもHPが1残...
:出現ダンジョン|
:|[[なだれやま ちょうじょう>なだれやま#data2]](ボス) (Lv43)
**成長率 [#growth]
|~レベル|~HP|~こう&br;げき|~ぼう&br;ぎょ|~とく&br;こう|~...
||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:||c
|~1|40|24|15|24|15|15|かぜおこし&br;こなゆき|
|~2|2|2|1|2|1|21||
|~3|2|2|1|2|1|24||
|~4|2|2|1|2|1|58||
|~5|2|2|1|2|1|123||
|~6|2|2|1|2|1|124||
|~7|2|2|1|2|1|298||
|~8|2|2|1|2|1|645|しろいきり|
|~9|2|2|1|2|1|647||
|~10|2|2|1|2|1|1015||
|~11|2|2|1|2|1|2474||
|~12|2|2|1|2|1|2480||
|~13|2|2|1|2|1|4401||
|~14|2|2|1|2|1|4405||
|~15|2|2|1|2|1|4939|こおりのつぶて|
|~16|2|2|1|2|1|4945||
|~17|2|2|1|2|1|5490||
|~18|2|2|1|2|1|5494||
|~19|2|1|1|1|1|5498||
|~20|2|1|1|1|1|5540||
|~21|2|1|1|1|1|6417||
|~22|2|1|1|1|1|6422|こころのめ|
|~23|2|1|1|1|1|6430||
|~24|2|1|1|1|1|8185||
|~25|2|1|1|1|1|9957||
|~26|2|1|1|1|1|10834||
|~27|2|1|1|1|1|11710||
|~28|2|1|1|1|1|12589||
|~29|2|1|1|1|1|13465|げんしのちから|
|~30|2|1|1|1|1|14344||
|~31|2|1|1|1|1|15220||
|~32|2|1|1|1|1|17866||
|~33|2|1|1|1|1|18742||
|~34|2|1|1|1|1|19619||
|~35|2|1|1|1|1|20497||
|~36|2|1|1|1|1|21374|こうそくいどう|
|~37|2|1|1|1|1|22251||
|~38|2|1|1|1|1|23128||
|~39|2|1|1|1|1|24006||
|~40|2|1|1|1|1|24883||
|~41|2|1|1|1|1|25760||
|~42|2|1|1|1|1|26637||
|~43|2|1|1|1|1|28392|れいとうビーム|
|~44|2|1|1|1|1|30147||
|~45|2|1|1|1|1|31900||
|~46|2|1|1|1|1|33655||
|~47|2|1|1|1|1|35410||
|~48|2|1|1|1|1|37164||
|~49|2|1|1|1|1|38918||
|~50|2|1|1|1|1|40673|リフレクター|
|~51|2|1|1|1|1|42428||
|~52|2|1|1|1|1|43875||
|~53|2|1|1|1|1|43884||
|~54|2|1|1|1|1|43892||
|~55|2|1|1|1|1|43902||
|~56|2|1|1|1|1|43910||
|~57|2|1|1|1|1|43919|はねやすめ|
|~58|2|1|1|1|1|43928||
|~59|2|1|1|1|1|43937||
|~60|1|1|1|1|1|43944||
|~61|1|1|1|1|1|43954||
|~62|1|1|1|1|1|43963||
|~63|1|1|1|1|1|43972||
|~64|1|1|1|1|1|43980|おいかぜ|
|~65|1|1|1|1|1|43990||
|~66|1|1|1|1|1|43998||
|~67|1|1|1|1|1|44006||
|~68|1|1|1|1|1|44015||
|~69|1|1|1|1|1|44025||
|~70|1|1|1|1|1|44033||
|~71|1|1|1|1|1|44042|ふぶき|
|~72|1|1|1|1|1|44050||
|~73|1|1|1|1|1|44060||
|~74|1|1|1|1|1|44067||
|~75|1|1|1|1|1|44077||
|~76|1|1|1|1|1|44086||
|~77|1|1|1|1|1|44095||
|~78|1|1|1|1|1|44103|ぜったいれいど|
|~79|1|1|1|1|1|44112||
|~80|1|1|1|1|1|44121||
|~81|1|1|1|1|1|44129||
|~82|1|1|1|1|1|44138||
|~83|1|1|1|1|1|44147||
|~84|1|1|1|1|1|44156||
|~85|1|1|1|1|1|44165|あられ|
|~86|1|1|1|1|1|44173||
|~87|1|1|1|1|1|44183||
|~88|1|1|1|1|1|44190||
|~89|1|1|1|1|1|44200||
|~90|1|1|1|1|1|44208||
|~91|1|1|1|1|1|44218||
|~92|1|1|1|1|1|44226||
|~93|1|1|1|1|1|44234||
|~94|1|1|1|1|1|44244||
|~95|1|1|1|1|1|44252||
|~96|1|1|1|1|1|44261||
|~97|1|1|1|1|1|44270||
|~98|1|1|1|1|1|44279||
|~99|1|1|1|1|1|44339||
|~100|1|1|1|1|1|0||
|~ |>|>|>|>|>|>||
|~合計|197|140|114|140|114|2,843,611||
参考:加入直後のステータス
Lv43-124-83-57-83-57
**習得技 [#lv_attack]
|~レベル|~&color(black){おぼえるわざ};|h
|RIGHT:||c
|Lv1|かぜおこし|
|~|こなゆき|
|Lv8|しろいきり|
|Lv15|こおりのつぶて|
|Lv22|こころのめ|
|Lv29|げんしのちから|
|Lv36|こうそくいどう|
|Lv43|れいとうビーム|
|Lv50|リフレクター|
|Lv57|はねやすめ|
|Lv64|おいかぜ|
|Lv71|ふぶき|
|Lv78|ぜったいれいど|
|Lv85|あられ|
//|&color(blue){文字};|
//|&color(red){文字};|
//|&color(#990){文字};|
//|BGCOLOR(yellow):文字|
**使えるわざマシン [#machine]
||CENTER:BGCOLOR(#FFF0C0):||CENTER:BGCOLOR(#FFF0C0):||CEN...
|アイアンテール|×|こらえる|○|だいばくはつ|×|ねむる|○|ゆき...
|あくのはどう|×|サイコキネシス|×|ダイビング|×|はかいこう...
|あなをほる|×|さしおさえ|×|だいもんじ|×|はがねのつばさ|○|...
|いちゃもん|×|しおみず|×|タネマシンガン|×|はねやすめ|○|リ...
|いばる|○|じこあんじ|×|チャージビーム|×|ひかりのかべ|×|リ...
|いわなだれ|×|シザークロス|×|ちょうはつ|×|ひみつのちから|...
|エナジーボール|×|じしん|×|ついばむ|○|ビルドアップ|×|れい...
|オーバーヒート|×|しぜんのめぐみ|○|つばめがえし|○|ふぶき|...
|おにび|×|しっぺがえし|×|つるぎのまい|×|フラッシュ|×|||
|おんがえし|○|ジャイロボール|×|でんげきは|×|ヘドロばくだ...
|かえんほうしゃ|×|シャドークロー|×|でんじは|×|ほえる|○|い...
|かみなり|×|シャドーボール|×|どくづき|×|まもる|○|かいりき...
|からげんき|○|10まんボルト|×|どくどく|○|みがわり|○|きりば...
|かわらわり|×|しんくうぎり|○|ドラゴンクロー|×|みずのはど...
|きあいだま|×|しんぴのまもり|×|トリックルーム|×|みねうち|...
|きあいパンチ|×|すいへいぎり|○|ドレインパンチ|×|めいそう|...
|ギガインパクト|○|スキルスワップ|×|どろぼう|×|めざめるパ...
|ギガドレイン|×|ステルスロック|×|とんぼがえり|○|メロメロ|...
|ぎんいろのかぜ|×|ストーンエッジ|×|なげつける|×|やつあた...
|くさむすび|×|ソーラービーム|×|ねごと|○|ゆうわく|×|||
//|○|×|&color(blue){○};|
//使えないものは「×」をいれてください。空欄は未確認扱い。
:わざの文字色について|''太字''の技:固有・準固有技
&color(blue){青字};の技:進化して新しく覚えられるようにな...
&color(red){赤字};の技:進化後に覚えられなくなる技
&color(#999900){黄色字};の技:進化して新しく覚えられるよ...
&color(Black,yellow){黄背景};の技:タマゴが孵化した時に空...
:&color(red){注意};|''&color(#999900){黄色字};&color(gree...
:| 参照:''[[2回進化させると思い出せる技がおかしくなる>バ...
**敵として出た時の能力 [#enemy]
表の見方は[[個別ポケモンデータの見方>個別ポケモン用テンプ...
|~出現ダンジョン|~レベル|~HP|~ |~こう&br;げき|~ぼう&br;ぎ...
||RIGHT:|RIGHT:||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|||CENTER:||c
|なだれやま ちょうじょう (ボス)|43|600&color(blue){''+10'...
**備考 [#remarks]
[[サンダー]]、[[ファイヤー]]と共に伝説の3鳥の一匹。
救助隊では、逃避行中最後のボスとして登場した。
ボス戦開幕早々に放たれるタイプ一致全体技「こなゆき」など...
エンディング直後に仲間にでき、優秀な技レパートリーと高い...
探検隊でも引き続き「こなゆき」の使い勝手は上々で、全体技...
「かぜおこし」「こおりのつぶて」などのPPの多い技を主軸に...
「こうそくいどうorおいかぜ」「こころのめ+ふぶきorぜったい...
かしこさグループは[[Cタイプ>かしこさグループ#typeC]]。
氷タイプ唯一の《しゅうちゅう》持ちなので「ふぶき」を始め...
Lv.1ダンジョンでは、初期技に「こなゆき」「かぜおこし」を...
Sランクのファイヤーと比べるとPPが全体的に少ないが、ロトム...
**コメント欄 [#coment]
- ここののめとぜったいれいどのれんけつはやばいww -- &new...
- かしこさがCタイプなのはむしろ利点では?「こうげきてき」...
- 火力よりは探索系の賢さのが有難い。ポケダンでそこまで火...
- こころのめとふぶきを利用したらMHで恐れる必要なさそう --...
- こころのめ+ぜったいれいどでいちげきwww -- &new{201...
- こころのめとぜったいれいど強いですよね。あ、がんじょう...
- 地味に高速移動がいい -- 名無し &new{2012-01-23 (月) 02:...
- 「しゅうちゅう」「こうげきてき」込みなら「こなゆき」で...
- 一度倒してしまったら、どうなるんだ? -- 名無し &new{201...
- 仲間にするまでは何度でも倒せる。 -- 名無し &new{2012-02...
- おお、ありがとう。 -- 名無し &new{2012-02-07 (火) 15:39...
- なだれやまに行っても出てこないのは何故? -- 名無し &new...
- もしかして依頼ついでにやってる? -- 名無し &new{2013-01...
- そういうわけではありません -- 名無し &new{2013-01-04 (...
- ピーピーマックスさえあれば心の目絶対零度は頑丈以外1発...
- からだの大きさもそこまでないし、技の使い勝手がいいので...
- やはりどこの世界も「氷」は強い。てか、強すぎだろォ!? ...
- フリーザーで運命の塔 挑戦中68Fで原始の力でアワワ…PP切れ...
- フリーズベールのおかげでレックウザの空を飛ぶ攻撃1耐えた...
- ↑ちなみに北部でリザードンのかしこさ補正ブラストバーンで...
- 前作では粉雪でお世話になりました…他の2羽も全体技覚える...
- 専用道具は本編で言う「気合のハチマキ」仕様なんだな -- ...
- ちゃんと育てればこころのめとこなゆき(ふぶき)で経験値...
- 3鳥で唯一のボス化、やはり前作の開幕粉雪のインパクトは凄...
- 4回くらい琥珀の涙持たせてる社交家セレビィで挑んでるけど...
- ステも技も完璧だが、賢さCのどこが特に無能かというと、負...
- 救助隊の時もだけど仲間になった時の頼もしさよ あっちは...
- これで賢さC以外だったらよかったな -- &new{2020-03-21 (...
- ↑ 賢さタイプDもしくはFだったら文句なしなんだけどね。 -...
- フリーザー「はりきって いきますよー!」 -- &new{2021-0...
- 見たら氷タイプ唯一の集中持ち。タイプ一致必中冷凍ビーム...
- ↑PPが多めの風起こしと氷の礫の2択だろうな。さらに個人的...
- バグ技使ってフリーザーに『オーロラビーム』と『こごえる...
#comment(noname)
**戻る [#back]
|[[No.001〜100]] [[No.101〜200]] [[No.201〜300]]|[[あ行]]...
|[[No.301〜400]] [[No.401〜]]|[[は行]] [[ま行]] [[や行]] ...
ページ名: