チョコレートやま の履歴(No.10)





| 出現ポケモン | レ ベ ル | H P | こ う げ き | ぼ う ぎ ょ | と く こ う | と く ぼ う | 経 験 値 | 出 現 階 層 | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ソルロック | 1-6F | このダンジョンにはルナトーン以外の じげんのとう組が揃っている。 こいつは実力は控えめな方 | |||||||||
| ピンプク | 1-7F | ||||||||||
| コロボーシ | 1-9F | むしくいで大事なアイテムを食われないように。 だっぴで状態異常も効きにくい。 が、能力は低いので技で一撃で倒せる。 | |||||||||
| ポリゴン | 1-10F | じげんのとう組の恐怖はここから。 流石にほうでんは使わないものの多くの敵に囲まれた状態で こうそくいどうを使われると危険、それがモンハウ内だったときには目も当てられない。 「とくせい」を利用して攻撃対象の「ぼうぎょ」「とくぼう」のどちらが弱いか確認して、自分の「こうげき」か「とくこう」を上げる だが仲間にすればこうそくいどうやタイプ一致のたいあたりで心強い味方となる。 もっともなかよしパスワードがあればゲーム開始すぐに仲間にできるが‥。 | |||||||||
| ベトベター | 1-19F | ||||||||||
| サイホーン | 3-10F | ||||||||||
| ゴクリン | 7-19F | あくび持ち。これを食らうと通常のねむりの 倍以上の間行動できなくなってしまう。 乱戦時でのあくびはそのまま永眠にもつながるので要注意。 | |||||||||
| カポエラー | 9-19F | 歴代ポケダンシリーズで 数々の救助隊・探検隊を葬ってきたトリプルキックは今作も健在。 トリプルキックを3発とも食らったらタワーでも余裕で死ねる。 種などを駆使して対処したいが強敵はこいつだけではない。 | |||||||||
| ラッタ | 10-19F | ||||||||||
| ドーミラー | 11-19F | じげんのとう組最後の一匹にして探検隊における状態異常マスター。 じげんのとうやゼロのしまでこいつに葬り去られた探検隊は星の数ほどいる。 数々の状態異常技はもちろん、 とくせいのおかげで実質弱点が無いのでかなり堅い。 全力で対処すべし。 | |||||||||
| ラッキー | 13-19F | ||||||||||
| サワムラー | 14-19F | ||||||||||
| ドードリオ | 16-19F | ||||||||||
| モルフォン | 18-19F | 自身のHPを回復する「きゅうけつ」 周囲8方向の「しびれごな」 | 

| 罠 | 説明 | 
|---|---|
| ぐるぐるスイッチ | |
| じばくスイッチ | |
| どくばりスイッチ | |
| とっぷうスイッチ | |
| どろスイッチ | |
| バクスイッチ | |
| ベトベタスイッチ | |
| ポケモンスイッチ | |
| よびよせスイッチ | |
| ワープスイッチ | 

