おがわのもり の履歴(No.22)





| 出現ポケモン | レ ベ ル | H P | こ う げ き | ぼ う ぎ ょ | と く こ う | と く ぼ う | 経 験 値 | 出 現 階 層 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ドーブル | 16 | 33 | 14 | 9 | 15 | 10 | 53.5 | B1-4F | スケッチ 特性テクニシャン・マイペース 「スケッチ」でこちらがフロア内で最後に繰り出したわざをコピーされる。 強力な技や補助技をコピーされるとやばいことになるので 技を使うのは控えめにしよう。 | 
| ジグザグマ | 14 | 31 | 12 | 7 | 13 | 8 | 51.5 | B1-4F | たいあたり なきごえ しっぽをふる ずつき すなかけ 特性ものひろい・くいしんぼう すなかけで命中を下げられるのはかなり痛い。 できれば命中を下げられる前に倒そう。 | 
| ナゾノクサ | 9 10 | 35 36 | 20 21 | 12 13 | 20 21 | 12 13 | 29.5 31 | B1-6F | すいとる あまいかおり ようかいえき 特性ようりょくそ ナマズンがいるフロアで回避を下げられると かなり危険なのでちゅういすること。 すいとるを何回も使われるとやっかいなので早めに倒そう。 | 
| ナマズン | 30 31 | 70 71 | 49 50 | 42 43 | 49 50 | 38 39 | 97.5 100 | B5-6F | しねんのずつき くすぐる どろかけ どろあそび みずあそび みずでっぽう どろばくだん ドわすれ みずのはどう マグニチュード 特性どんかん・きけんよち 出現率低 Lv30を越える敵だけあって、かなり、技が豊富でステータスも高い。 くすぐるでステータスは下げられるうえでみずのはどうや マグニチュードといった強力な技で襲いかかってくる。 みずのはどうは混乱するし、 マグニチュードが9以上だと致命的なダメージになる。 本ダンジョンでは一番の強敵だろう。 | 
| ヒンバス | 12 13 | 41 42 | 16 16 | 16 16 | 15 16 | 15 16 | 15.5 16.5 | B5-6F | はねる 特性すいすい 出現率低 はねるしか使えない。本編でもポケダンでも弱い。 仲間にしたら必要な技を覚えさせてから進化させよう。 本編ではたくさん出現するが、本作では出現率が低く かなりレアなので仲間にする場合は粘る必要がある。 | 

| 罠 | 説明 | 
|---|---|
| ぐるぐるスイッチ | |
| ころびスイッチ | |
| じばくスイッチ | |
| どくばりスイッチ | |
| とっぷうスイッチ | |
| バクスイッチ | |
| ベトベタスイッチ | |
| ポケモンスイッチ | |
| ヤドンスイッチ | |
| よびよせスイッチ | |
| ワープスイッチ | 

