ヒスイのみずうみ の履歴(No.31)




| 出現ポケモン | レ ベ ル | H P | こ う げ き | ぼ う ぎ ょ | と く こ う | と く ぼ う | 経 験 値 | 出 現 階 層 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| タッツー | 10 11 12 | 48 50 52 | 25 26 27 | 16 17 18 | 28 30 32 | 22 23 24 | 29 31 32.5 | B1F-B5F B6F-B9F B10F-B12F | あわ えんまく にらみつける みずでっぽう 特性すいすい 敵に囲まれている時にえんまくで技が当てられなくなるとまずいので注意しよう。 ランダムで天気が「あめ」になることがあるので、 あめになったら2回攻撃してくるので注意。 | 
| チョンチー | 9 10 11 | 49 51 53 | 25 27 29 | 19 20 21 | 25 27 29 | 16 17 18 | 27 28 30 | B1F-B5F B6F-B9F B10F-B12F | あわ じたばた でんじは ちょうおんぱ 特性ちくでん・はっこう 特性のはっこうで、攻撃すると敵が増えるので素早く倒すこと。 他にもちょうおんぱの混乱やでんじはの麻痺が危険。 もう一つの特性は、ちくでんなので電気技を使わないこと。 | 
| サニーゴ | 17 18 19 | 35 37 39 | 18 19 20 | 15 16 17 | 18 19 20 | 15 16 17 | 52 54 56 | B1F-B5F B6F-B9F B10F-B12F | たいあたり かたくなる あわ じこさいせい リフレッシュ 特性しぜんかいふく・はりきり じこさいせいやリフレッシュといった回復技がある。 さらに、かたくなるで防御が上がると厄介だ。 しかし、攻撃面は貧弱なのでそこまで苦戦することはないだろう。 | 
| キャモメ | 15 16 17 | 38 40 42 | 26 28 30 | 16 18 20 | 26 28 30 | 14 16 18 | 62 65 67.5 | B1F-B5F B6F-B9F B10F-B12F | なきごえ みずでっぽう つばさでうつ ちょうおんぱ しろいきり 特性するどいめ 敵に囲まれている時にちょうおんぱで混乱すると危険なので要注意。 | 
| アノプス | 12 13 14 | 27 27 28 | 24 25 25 | 17 17 18 | 26 27 27 | 17 17 17 | 48 50.5 52.5 | B1F-B5F B6F-B9F B10F-B12F | ひっかく かたくなる どろあそび みずでっぽう 特性カブトアーマー そこまで強くない。他の敵に警戒しよう。 | 
| アメモース | 24 | 64 | 41 | 37 | 45 | 38 | 97 | B10F-B12F | あやしいかぜ あわ でんこうせっか あまいかおり みずあそび かぜおこし 特性いかく 出現率低 Lv20を越えるだけあってかなり強い。 とにかくあやしいかぜで暴走される前に倒そう。 あまいかおりを使われたら命中しやすくなり、全員にあやしいかぜが当たると 暴走されやすくなる。 当然このダンジョンでは群を抜いて強敵で物理技が効きにくい。 特殊技を使って全力で倒そう。 | 
| アグノム | 41 | 92 | 69 | 69 | 68 | 56 | 375 | B12F | 要「ひみつのせきばん」か「なぞのパーツ」所持&ヤドキングにんていランク ねむる ねんりき ふういん みきり スピードスター さわぐ みらいよち 特性ふゆう ふういんには注意すること。 | 

| 罠 | 説明 | 
|---|---|
| イガグリスイッチ | |
| くっつきスイッチ | |
| ぐるぐるスイッチ | |
| ころびスイッチ | |
| じばくスイッチ | |
| どくばりスイッチ | |
| とっぷうスイッチ | |
| どろスイッチ | |
| バクスイッチ | |
| ばくはスイッチ | |
| ふういんスイッチ | |
| ベトベタスイッチ | |
| ポケモンスイッチ | |
| ヤドンスイッチ | |
| よびよせスイッチ | |
| ワープスイッチ | |
| わざへりのわな | 

