アメタマ の履歴(No.4)



| レベル | HP | こう げき | ぼう ぎょ | とく こう | とく ぼう | 必要経験値 | おぼえるわざ | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 33 | 14 | 9 | 14 | 9 | 15 | あわ | 
| 2 | |||||||
| 3 | |||||||
| 4 | |||||||
| 5 | |||||||
| 6 | |||||||
| 7 | でんこうせっか | ||||||
| 8 | 554 | ||||||
| 9 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 558 | |
| 10 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 873 | |
| 11 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1447 | |
| 12 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1810 | |
| 13 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1894 | あまいかおり | 
| 14 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2569 | |
| 15 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 3058 | |
| 16 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 4438 | |
| 17 | 2 | 1 | 2 | 2 | 2 | 4892 | |
| 18 | 2 | 1 | 2 | 2 | 2 | 5647 | |
| 19 | 2 | 1 | 2 | 2 | 2 | 5812 | みずあそび | 
| 20 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 6182 | |
| 21 | 2 | 1 | 2 | 2 | 2 | 6184 | |
| 22 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 6258 | |
| 23 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 6312 | |
| 24 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 6975 | |
| 25 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 7786 | バブルこうせん | 
| 26 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 9292 | |
| 27 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 10043 | |
| 28 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 10795 | |
| 29 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 11547 | |
| 30 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 12300 | |
| 31 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 13051 | こうそくいどう | 
| 32 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 15320 | |
| 33 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 16071 | |
| 34 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 16823 | |
| 35 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 17576 | |
| 36 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 18327 | |
| 37 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 19080 | しろいきり くろいきり | 
| 38 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 19831 | |
| 39 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 20584 | |
| 40 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 21336 | |
| 41 | |||||||
| 42 | |||||||
| 43 | |||||||
| 44 | |||||||
| 45 | |||||||
| 46 | |||||||
| 47 | |||||||
| 48 | |||||||
| 49 | |||||||
| 50 | |||||||
| 51 | |||||||
| 52 | |||||||
| 53 | |||||||
| 54 | |||||||
| 55 | |||||||
| 56 | |||||||
| 57 | |||||||
| 58 | |||||||
| 59 | |||||||
| 60 | |||||||
| 61 | |||||||
| 62 | |||||||
| 63 | |||||||
| 64 | |||||||
| 65 | |||||||
| 66 | |||||||
| 67 | |||||||
| 68 | |||||||
| 69 | |||||||
| 70 | |||||||
| 71 | |||||||
| 72 | |||||||
| 73 | |||||||
| 74 | |||||||
| 75 | |||||||
| 76 | |||||||
| 77 | |||||||
| 78 | |||||||
| 79 | |||||||
| 80 | |||||||
| 81 | |||||||
| 82 | |||||||
| 83 | |||||||
| 84 | |||||||
| 85 | |||||||
| 86 | |||||||
| 87 | |||||||
| 88 | |||||||
| 89 | |||||||
| 90 | |||||||
| 91 | |||||||
| 92 | |||||||
| 93 | |||||||
| 94 | |||||||
| 95 | |||||||
| 96 | |||||||
| 97 | |||||||
| 98 | |||||||
| 99 | |||||||
| 100 | |||||||
| 合計 | |||||||

| レベル | おぼえるわざ | 
|---|---|
| Lv1 | あわ | 
| Lv7 | でんこうせっか | 
| Lv13 | あまいかおり | 
| Lv19 | みずあそび | 
| Lv25 | バブルこうせん | 
| Lv31 | こうそくいどう | 
| Lv37 | しろいきり | 
| くろいきり | |
| Lv43 | バトンタッチ | 
| 伝授 | こころのめ | 
| サイケこうせん | |
| シグナルビーム | |
| ハイドロポンプ | |
| マッドショット | |
| みやぶる | |
| むしくい | |
| あまごい | |
| かげぶんしん | 
黄背景字の技は、伝授で覚えられる技です。(タマゴ技及び当ゲームでは存在しないが本家のわざマシンで習得できる特別な技)

| アイアンテール | こらえる | ○ | だいばくはつ | ねむる | ○ | ゆきなだれ | |||
| あくのはどう | サイコキネシス | ダイビング | はかいこうせん | ゆめくい | |||||
| あなをほる | さしおさえ | だいもんじ | はがねのつばさ | ラスターカノン | |||||
| いちゃもん | しおみず | タネマシンガン | はねやすめ | リサイクル | |||||
| いばる | ○ | じこあんじ | ○ | チャージビーム | ひかりのかべ | リフレクター | |||
| いわなだれ | シザークロス | ちょうはつ | ひみつのちから | ○ | りゅうのはどう | ||||
| エナジーボール | じしん | ついばむ | ビルドアップ | れいとうビーム | ○ | ||||
| オーバーヒート | しぜんのめぐみ | ○ | つばめがえし | ふぶき | ○ | ロックカット | |||
| おにび | しっぺがえし | つるぎのまい | フラッシュ | ○ | |||||
| おんがえし | ○ | ジャイロボール | でんげきは | ヘドロばくだん | いあいぎり | ||||
| かえんほうしゃ | シャドークロー | でんじは | ほえる | いわくだき | |||||
| かみなり | シャドーボール | ○ | どくづき | まもる | ○ | かいりき | |||
| からげんき | ○ | 10まんボルト | どくどく | ○ | みがわり | ○ | きりばらい | ||
| かわらわり | しんくうぎり | ○ | ドラゴンクロー | みずのはどう | ○ | そらをとぶ | |||
| きあいだま | しんぴのまもり | トリックルーム | みねうち | たきのぼり | |||||
| きあいパンチ | すいへいぎり | ○ | ドレインパンチ | めいそう | なみのり | ||||
| ギガインパクト | スキルスワップ | どろぼう | ○ | めざめるパワー | ○ | ロッククライム | |||
| ギガドレイン | ○ | ステルスロック | とんぼがえり | メロメロ | ○ | ||||
| ぎんいろのかぜ | ストーンエッジ | なげつける | やつあたり | ○ | |||||
| くさむすび | ソーラービーム | ○ | ねごと | ○ | ゆうわく | ○ | 

| 出現ダンジョン | レベル | HP | こう げき | ぼう ぎょ | とく こう | とく ぼう | 経験値 | 仲間 | 使用わざ候補 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 嵐 | ワクワクそうげん1F-5F 6F-9F 10F-11F | 8 9 10 | 37 37 38 | 19 20 21 | 11 11 12 | 19 20 21 | 12 12 13 | 30.5 32 34 | ○ | あわ でんこうせっか | 

全ポケモン中唯一の虫/水タイプ。
既存の複合虫の中において攻撃面でも耐性面でも中々に優れていることからこのアメタマに注目するプレイヤーも少なくないが如何せん戦力には程遠い。
進化するとありきたりな虫/飛行になってしまい、「なぜ飛んだ」「新たな分岐進化を希望する」などと嘆かれる声も多い。
ポケダンでは、能力値が低いということもなくアメタマのまま戦力にすることは十分可能。
進化先のアメモースと比べるとぎんいろのかぜこそ扱えないが、みずのはどう、シグナルビーム(伝授)、シャドーボール、ギガドレイン、ふぶき、こうそくいどう等有能な技が既に揃っている。
アメタマの特徴を特筆する点として虫/水の固有タイプ、水を一致で扱え炎に強い虫タイプ、特性すいすいを持つことが挙げられる。
これらを併せ持つのはアメタマでしか成し得ない個性なのでこれらの特徴を活かせる技構成、チーム構成にするとアメタマの良さが光る。
また、かしこさグループはリーダーに適しているDタイプなのでリーダー格の素質も秘めている。
見た目こそアメンボらしく脆弱な雰囲気が漂うが、かなりの有望株。
本家では能力値の関係でバトルの舞台に立つことは困難を極めるが、当ポケダンではアメタマの良さを十分に発揮できるのでドーピングで補強すればより心強いポケモンとなり、他のポケモンにはない個性を持ったリーダーとなれる。

