ブショー/ユニーク/タダカツ の履歴(No.14)


| ランク | 力 | 賢さ | 魅力 | うつわ | とくい | 初期 パートナー | ベスト リンク ポケモン | ブショーパワー | 所属国と クリア前 加入 | 進化方法 (条件が複数あるものはすべて満たすこと) | |
| 1 | 92 | 68 | 81 | 6 | 鋼 | 竜 | ハガネール | メタグロス | はくりょく | フクツ × | 1.同じ城にイエヤスとイナヒメがいる 2.メタグロスのリンク値を80%以上にする |
| 2 | 100 | 77 | 89 | 6 | メタグロス ディアルガ | てんかむそう | |||||

| ランセ の伝説 | ミツナリトリオ の喧嘩 | ランセ一 の美女 | シノビ の戦い | 配下ブショー の戦い | 宿命の ライバル | 打倒 ノブナガ! | ポケモンを 集めろ! | ブショーを 集めろ! | ランセ統一 を目指して | ランセの 英雄2人 |
| × | ◎ | ○ | × | ※ | ○ | 〇 | 〇 |


| ランク | 名称 | 効果 | 特徴/活用法 |
|---|---|---|---|
| 1 | はくりょく | ひるませる(3ターン) | |
| 2 | てんかむそう | こうげきとぼうぎょアップ(4ターン) |

| リンク率 | ポケモン名 | お勧め理由 |
|---|---|---|
| 100% (ベストリンク) | メタグロス | 高水準のステータスと強力な技を持つポケモン。鋼タイプながら移動も3なのも評価。 特性も安定したクリアボディから戦略性のあるボディガードにかいりきじまんと扱いやすいものが揃う。 |
| ディアルガ | 伝説のポケモン。 技は反動で連発出来ないが範囲も広く非常に強力。 攻撃はもちろん、防御もトップクラスで他の能力も高い為耐性もあって場持ちは良い。 リンク方法についてはこちらを参照。 | |
| 90% | エンペルト | お馴染みの水タイプ。鋼タイプながら炎タイプに強いのは心強い。 多くで一緒に登場する娘のイナヒメと被る点に注意。 |
| 90% | キリキザン | こちらの攻撃技は悪タイプ。技も急所に当たりやすく強力。 鋼タイプながら耐久は高くない。 |
| 90% | ハッサム | こちらは虫タイプ。範囲も広くブショーパワーとの相性は抜群。 炎タイプに対してはさらに弱くなる。 |
| 90% | サザンドラ | 貴重な浮遊持ち。攻撃技も非常に扱いやすい。 |
| 90% | ウルガモス | 扱いやすい炎タイプ。ハッサムと同じくブショーパワーとの相性は良い。 |
| % |

| 90~99% | 80~89% | 70~79% | 60~69% | 50~59% | 40~49% | 1~39% | リンク不可 | |
ノーマル | イーブイ | |||||||
ほのお | ウルガモス | ブースター メラルバ | ||||||
みず | エンペルト ヒヤッキー | シャワーズ ポッタイシ | ポッチャマ ヒヤップ | |||||
でんき | サンダース | |||||||
くさ | リーフィア | |||||||
こおり | ラプラス | タマザラシ系 | グレイシア ユキワラシ系 クマシュン系 | |||||
かくとう | ルカリオ | リオル | ||||||
どく | ドクロッグ | グレッグル | ||||||
じめん | ドリュウズ | モグリュー | ||||||
ひこう | ||||||||
エスパー | エーフィ | |||||||
むし | アーマルド ハッサム | アノプス ストライク | ||||||
いわ | ドサイドン タテトプス系 | サイドン | サイホーン | |||||
ゴースト | サマヨール ヨノワール | ヨマワル | ||||||
ドラゴン | サザンドラ オノンド オノノクス | フカマル系 ジヘッド | ミニリュウ系 モノズ キバゴ | |||||
あく | コマタナ系 | ブラッキー | ||||||
はがね | フォレトス ダンバル メタング ココドラ系 ハガネール | イワーク | クヌギダマ |

| 城内マップ | 訓練場 | いざ まいらん! |
|---|---|---|
| ぽにぎりや | いかがするか ○○ | |
| とうぎじょう系 | よし まいるぞ ○○! | |
| さいくつじょ系 | では 始めるか | |
| かじや系 | ふむ… どうするか… | |
| ふしぎないずみ | いかに したものか… | |
| しんりんよく系 | 力が わいてきたか | |
| はつでんシステム系 | これを おせば よいのだな? | |
| 施設利用結果:成功 | うむ/やったか | |
| 施設利用結果:失敗 | ||
| フィールドマップ | おまかせ:選択 | いかがなさるか |
| おまかせ:指示変更 | おまかせあれ | |
| おまかせ:指示継続 | ひきつづき おまかせあれ | |
| おまかせ:指示解除 | わかり申した | |
| 敵城侵攻 選択 | 何人たりとも タダカツを はばむこと かなわじ! | |
| イクサ開始時 | 訓練場・侵攻 | まかり通る! |
| 防衛 | よかろう われに いどめ! | |
| イクサ中 | 行動開始 | まいる! |
| 攻撃時 | △△を 放てい! | |
| アイテム使用 | ||
| ブショーパワー | わが力 身をもって 知れい! | |
| ピンチ | あやうい… | |
| ねむり | いまだ さめぬか | |
| 勝利目前 | 流れは わが軍に あり | |
| リンク成功 | ○○よ わがもとへ 来るのだ | |
| 撃破:自軍所属 | われを しりぞけるとは… | |
| 撃破:敵軍所属 | ||
| 撃破:その他要因 | ぬう… | |
| 撃破:スカウト可能 | うむ よいブショーよ | |
| 攻防戦の意気込み | こたびの イクサ われと わが○○が 勝利を つかんでみせようぞ | |
| イクサ終了時 | 侵攻勝利 | われらの道 つらぬき通すまで! |
| 防衛勝利 | また いどむが いい いつでも 相手しようぞ! | |
| イクサ後 | ポケモン進化 | |
| ポケモン解雇 | ||
| ベストリンクポケモン発見 | ||
| ベストリンクポケモン発見 (伝説) | これが むそうのほうじゅの 伝説の力… 今まで 出会ったポケモンには ない すさまじい力を 感じる… そなたの力 どれほどのものか われが ためそう ディアルガよ このタダカツと ともに 来るがよい! | |
| ベストリンクポケモン進化 | ||
| ブショー加入 | このタダカツに 来いと…? しょうちつかまつった! | |
| ブショー解雇 | ご期待に そえなんだこと 申しわけござらぬ | |
| イベント | ポケモンからの贈り物 | |
| 敵対心 | ||
| 不満 | …この軍では わが力 いらぬと 申すか | |
| 離脱 | われら 次は イクサ場にて 相まみえようぞ | |
| 盗賊退治 | かの者どもの すきには させぬ! こちらから 打って出るまでよ まいるぞ ○○! | |
| ブショー進化 | む… これは… うむ 力が みなぎっておるわ |
○○:ポケモンの名前 △△:技名 ××:アイテム名 □□□:国の名前 ◎◎:各エピソードの主役の名前 ゲーム上のセリフに合わせるため、2行以上のセリフの場合は同じように載せてください。 セリフの分類については、セリフ集のページを参照してください。

ランク1:胸にX印で、
鎧そのものが色違いのメタグロスカラー(体が銀でX印が金)
ランク2:胸の宝石、肩、兜、背中の突起がディアルガ

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照