用語集

ア行

烏賊(いか)

カネツグ(直江兼続)のあだ名。
「戦国無双2」の頃に愛の兜の代わりに、銀色の烏帽子形兜をかぶっていた。
その形はイカに似ているので、多くのファンの間にこう呼ばれている。
ちなみに、愛の兜にしなかった理由は、無双シリーズのカメラ角度では、前方の飾りが目立たないこと。
今作では戦国無双3のデザインなので、きちんと愛の一文字を冠した兜をかぶっている。

イクサ

本作で導入された新型のポケモンバトルシステム。
最大6名のブショー(トレーナー)がそれぞれ一匹のポケモンを使って、イクサ場で動かしたり技を放ったりする。

稲ちん(いなちん)

イナヒメ(稲姫)の愛称。
戦国無双シリーズでくのいち(クノイチ)に呼ばれる。
返しに「くのちん」、類似に「甲斐ちん(カイヒメ)」もある。

EP(エピソード)

最初の主人公シナリオ「ランセの伝説」をクリアした後に出る各キャラのシナリオを指す。
使用例:ミツナリEP

大殿(おおどの)

モトナリ(毛利元就)を指す場合が多い。
由来は「戦国無双3」の毛利元就ストーリーのオープニングで孫・輝元(テルモト)に呼ばれたこと。
愛称の『大トロ』もここから。

カ行

ガバイトイベント

死亡フラグ
プレイヤーが大半の国を手に入れたときに残った相手の国で起こる可能性があるイベントで出てくるポケモンであり、
このイベントが起きたら今までの育成により築いてきた戦力の優位が一瞬で消えるどころか下手したら手がつけられなくなる恐れがある。
そのためか一部プレーヤーにとっては存在がトラウマと化した。もちろんいたって普通に攻略していったプレーヤーもいる。
なおガバイト自体の強さはまあまあであり、進化前のフカマルは序盤に有力なりゅうのいかりを持ち、
進化後のガブリアスはドラゴンダイブに多少癖があるものの高水準の能力持ちと全体的に使える系統でもある。
ガバイトと略さないで、ガバイトファンが泣くぞ。

御三家

ポケモン本編で一番最初にもらえるポケモン3匹の事。
炎、水、草の3タイプから選べる。
以下の15匹。太字は今作でも登場する。
なお、全員出たのは黒白のみで、金銀からは、一匹も出ていなかったりする。
ちなみに伝説のポケモンも金銀からは一匹も出ていない。金銀に何か恨みでもあるのか…

シリーズ
第一世代(RG)ヒトカゲゼニガメフシギダネ
第二世代(GS)ヒノアラシワニノコチコリータ
第三世代(RS)アチャモミズゴロウキモリ
第四世代(DP)ヒコザルポッチャマナエトル
第五世代(BW)ポカブミジュマルツタージャ

サ行

三馬鹿

ミツナリ・キヨマサ・マサノリの3人を指す言葉。
戦国無双3に於いて、3人はいつもお互い馬鹿馬鹿と絶えない。今作も3人喧嘩のエピソードがある。
3人の馬鹿の束ね役であるサコン(島左近)は残念ながら本作で登場しない。

進化

ポケモン及びブショーの姿形が変化して能力が上がること。
本家のポケモンの進化において進化後のポケモンは進化前より強くなるが、今作だと技がポケモンごとに固定なのと移動力の変更により進化前より使いづらくなることもあるので注意。

タ行

トレーナー

ポケモントレーナーの略。
本家シリーズに出てくる職業、或いは肩書きである。ポケモンを育てている人全般を差す言葉で、狭義にはその中でも主にポケモンバトルをする者を言う。
今作の「ブショー」の対等になる存在。

ナ行

ナガマサ

本作で登場しない数人の武将の名称。
一番期待されていたのはお市(オイチ)の夫・浅井長政である。「絶望した!(CV:神谷浩史)」
絶望したヒトは主人公にナガマサと名つけてプレーしよう。
他に黒田(カンベエの息子)・浅野・山田がいる。

ハ行

配下ブショー

ブショーリーダーに付き従うユニークブショー達。
シンゲンに従うユキムラや、ケンシンに従うカネツグ等がこれに当たる。
クリア後のエピソードでは配下ブショー達がリーダーとなり、イクサの腕を競うエピソードも。

背水

そうび道具「はいすいのおふだ」のこと。
装備者だけで戦うか、装備者以外が撤退済みのときに、そのポケモンのこうげき・ぼうぎょ・いどうが大幅に強化される。
ストーリークリア後も引き継ぐことができるのも相まって、使い所を間違えなければ大変強力。

ブイズ

イーブイとその進化系の総称。
進化ポケモンと言う分類が示すように7種類もの進化パターンがある。
赤緑時は炎、水、雷の3種類だったが、金銀で、エスパー、悪、ダイヤモンドパールで草、氷が加わった。

ブショー

ランセ地方においてポケモンで戦う、ポケモン世界におけるトレーナー的存在。
トレーナーとの主な違いはブショーごとによって持てるポケモン数が違う(本家では6体固定)、1回の戦いにおいて1体しかつかえない(本家では全滅するまで戦いが続く)などがある。

ブショーリーダー

ブショーの中でも各国を治めるブショー達。本家における「ジムリーダー」的ポジション。
ノブナガやシンゲン、ケンシン等がこれに当たる。
全員ユニークブショーであり、大抵は一般のモブや、大半の配下ブショーより強い。

ベストリンク/ベストパートナー

そのブショーとのリンク値の最大が100%となるポケモンの事。
BLと略される事もあるが、変な意味に取られないように注意。

ポケノブ/ポケナガ/ポケヤボ

いずれも当ゲームの略称として使われている。「ポケナガの野望」とも。

コーエーテクモさん曰く

ポケノブ派、ポケナガ派、ポケヤボ派の三国鼎立、 
もしくは新興勢力の樹立などを、口を挟まず静観させていただこうかと思います

マ行

麻呂(まろ)

サナギの国ブショーリーダーであるヨシモトを指す俗称。何故言われているかは見た目で分かる。
ヨシモト自身も「まろ」を一人称として使っている。

モブブショー

立ち絵グラフィックが使いまわされている一般のブショー達の事。
モブショーと呼ばれる事もある。
ユニークブショー達よりもステータスは大分劣る。

モンスターボール

本家ポケモンシリーズで、ポケモンを捕獲する為の道具。
ターゲットのポケモンに向かって投げて、ポケモンはボールの中に吸い込まれる。
ポケモンが入っているボールを投げたりすると、中のポケモンを出せる。
アニメの描写によると、ポケモンを出した後は自動的に手元に戻ってくるらしい。
また、戻す時は赤外線のようなビームを当てる事で戻している。
本作ではモンスターボールそのものが登場しないが、家紋などのマークとしてあちこち存在している。

ヤ行

唯一王(ゆいいつおう)

イーブイ進化系(ブイズ)の一つ、ブースター血と涙の込んだ呼称。
本家ポケモンでは、ステータスと技の不釣合や、同じ炎タイプの見劣りの問題が深刻で、5世代経ってもさらに悪化する一方。
今作でもお勧めポケモンの書いた通りに、様々な見劣りで他の進化を使う方が無難。
いつまでもどこまでも、義と愛を込めないと活躍できない性能で、もはやスタッフの陰謀だと考えられる。

ラ行

リストラ組

本作においては、戦国無双側の武将4名の島左近・浅井長政・前田利家・柴田勝家を指す。
彼ら4人の家臣も一切登場せず、親族も浅井三姉妹(チャチャ、ハツ、ゴウ)と摩阿姫(マア)しかいない。
広義的なら石川五右衛門(1)・宮本武蔵(2).佐佐木小次郎(2)も該当。

両兵衛(りょうべえ)

ハンベエ(竹中半兵衛)とカンベエ(黒田官兵衛)の2人のこと。二兵衛とも。
この2人の軍師は秀吉に仕えたことと、有名な戦いで活躍したことで、この呼称は後世に付けられた。
無双シリーズで二人のやりとりが描写されており、今作もお互いがブショー進化の必要条件となっている。

ワ行

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • ↑だけど今度はブースターの居場所を奪ったシャワーズとサンダース許せねぇ!!…………って言いだす奴がでるのかな…… -- 名無し 2013-08-11 (日) 18:50:21
  • ブースターに幸あれ。 -- 名無し 2013-08-13 (火) 15:09:42
  • このゲームトリックルーム無いからな~。 -- 名無し 2013-08-13 (火) 15:14:26
  • ブースター(´;ω;`)かわいそうに… -- 名無し 2013-09-15 (日) 22:20:35
  • しかし、ブースターはXYでフレアドライブを習得したのだった・・・ -- 名無し 2013-10-14 (月) 05:04:13
  • なお、HPと素早さの問題で使いこなせるかは微妙な模様 -- 名無し 2013-10-18 (金) 19:24:47
  • うぬらは黙っておけ -- ノブナガ 2014-08-05 (火) 14:22:40
  • ブースターはさいかわだから問題ない -- まよ 2015-04-23 (木) 12:55:33
  • 自分主人公のブイズブースターにしたんだが、、、(--; -- シェイドという名のひとつ目愛好家 2016-08-06 (土) 04:18:30
  • フォレトス糞極めたり💩 -- 名無し 2016-12-13 (火) 16:01:13
お名前: