ブショー/ユニーク/ケンシン の履歴(No.19)

ゲンムのブショ―リーダー。直観力にすぐれ、神がかり的な戦術を繰り広げるイクサの芸術家として知られる。ダイチのシンゲンを宿敵として、お互いにイクサの腕を高め合っている。

| ランク | 力 | 賢さ | 魅力 | うつわ | とくい | 初期 パートナー | ベスト リンク ポケモン | ブショーパワー | 所属国と クリア前 加入 | 進化方法 (条件が複数あるものはすべて満たすこと) | |
| 1 | 90 | 66 | 81 | 7 | 超 | 闘 | エルレイド | エルレイド | そっこう | ゲンム 強制 | 1.シンゲンのエピソードをクリアしている 2. エルレイドのリンク値を75%以上にする |
| 2 | 99 | 76 | 91 | 8 | エルレイド ミュウツー | ぐんしん | |||||

| ランセ の伝説 | ミツナリトリオ の喧嘩 | ランセ一 の美女 | シノビ の戦い | 配下ブショー の戦い | 宿命の ライバル | 打倒 ノブナガ! | ポケモンを 集めろ! | ブショーを 集めろ! | ランセ統一 を目指して | ランセの 英雄2人 |
| ※ | ◎ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |


| ランク | 名称 | 効果 | 特徴/活用法 |
|---|---|---|---|
| 1 | そっこう | 自分ととなりの味方のいどうアップ | |
| 2 | ぐんしん | 全員こうげきといどうアップ(3ターン) |

| リンク率 | ポケモン名 | お勧め理由 |
|---|---|---|
| 100% (ベストリンク) | エルレイド | 弱点が少なく能力値も高い。特性も強力。 攻撃範囲がより広いサーナイトやフーディンとは選択。 |
| ミュウツー | 伝説のポケモン。 能力・特性・技いずれもチートクラス。アルセウスと並ぶ最強ポケモンの一角。 リンク方法についてはこちらを参照。 | |
| 90% | サーナイト | 高性能のエスパータイプ。エルレイドと比べリンク値は劣るが、攻撃範囲は勝る。 ミュウツーと比べると流石に劣る為、ミュウツーまでの繋ぎとしての側面が強い。 |
| フーディン | ||
| 90% | エーフィ | 特性きょうかんが優秀。他のブショーの強力なブショーパワーを吸収したい。 ただし、2回行動のブショーパワーに対しては発動しない点に注意。 移動・攻撃範囲共にエルレイドを上回り、能力値も高水準。 イーブイとのリンクが面倒なのが少し残念。 |
| 90% | カイリキー | エスパータイプでは手も足も出ない悪タイプに強い格闘タイプのポケモン。鋼タイプに強いのも魅力。 攻撃範囲は広いが命中不安のカイリキーか命中安定ながら反動があるローブシンかは選択となる。 |
| ローブシン | ||
| 90% | ドラピオン | 悪タイプを持つのでエスパータイプに強い。エスパー格闘悪の3すくみを全て扱えるのは心強い。 |
| 88% | ウルガモス | 扱いやすい炎タイプ。ぐんしん+ほのおのまいで驚異の移動力を見込める。 |
| 80% | ギャラドス | 扱いやすい水タイプ。飛行タイプを持っているのもメリット。 |
| % |

| 90~99% | 80~89% | 70~79% | 60~69% | 50~59% | 40~49% | 1~39% | リンク不可 | |
ノーマル | イーブイ | |||||||
ほのお | チャオブー エンブオー | メラルバ系 | ブースター ヒコザル系 ポカブ | ヒトモシ系 | ||||
みず | コイキング系 | シャワーズ | ||||||
でんき | サンダース コリンク系 | |||||||
くさ | リーフィア | |||||||
こおり | グレイシア | ユキメノコ | ||||||
かくとう | カイリキー ドッコラー系 ズルッグ系 | リオル系 | ||||||
どく | ホイーガ ペンドラー グレッグル系 スコルピ系 | フシデ | ||||||
じめん | ||||||||
ひこう | ||||||||
エスパー | エーフィ ラルトス系 リーシャン系 ゴチム系 ムンナ系 ケーシィ系 | |||||||
むし | ||||||||
いわ | ||||||||
ゴースト | ヨマワル系 ゴース系 フワンテ系 ムウマ系 ミカルゲ | |||||||
ドラゴン | ||||||||
あく | ブラッキー | |||||||
はがね | ダンバル系 |

| 城内マップ | 訓練場 | いざ 楽しまん |
|---|---|---|
| ぽにぎりや | ○○よ どうする | |
| とうぎじょう系 | 行くぞ ○○ | |
| さいくつじょ系 | 始めようぞ | |
| かじや系 | 何を 作るか… | |
| ふしぎないずみ | どうするか… | |
| しんりんよく系 | 力が わいてきたか… | |
| はつでんシステム系 | このボタンを おすか… | |
| 施設利用結果:成功 | よし | |
| 施設利用結果:失敗 | む… / ぐっ… | |
| フィールドマップ | おまかせ:選択 | どのように するか? |
| おまかせ:指示変更 | そうか | |
| おまかせ:指示継続 | ひきつづき つとめよう | |
| おまかせ:指示解除 | 終わりと するか | |
| 敵城侵攻 選択 | イクサの 時は 来たり | |
| イクサ開始時 | 訓練場・侵攻 | この勝負 ともに 楽しまん… |
| 防衛 | このイクサ 天に ささげん | |
| イクサ中 | 行動開始 | たたかわん |
| 攻撃時 | △△… | |
| アイテム使用 | ×× 用いるのみ | |
| ブショーパワー | 今こそ 道は 開かれん | |
| ピンチ | ぐっ… | |
| ねむり | めざめぬか… | |
| 勝利目前 | 勝利は われに あり | |
| リンク成功 | ○○と リンクす ともに イクサを 楽しまん | |
| 撃破:自軍所属 | 天は われらに 味方せず… | |
| 撃破:敵軍所属 | ||
| 撃破:その他要因 | うむっ… | |
| 撃破:スカウト可能 | なんじがイクサ 見事なり… | |
| 攻防戦の意気込み | イクサ場の空気… 心地よい われと ○○が イクサにて 世に 正しきを しめさん | |
| イクサ終了時 | 侵攻勝利 | われ 勝てり… |
| 防衛勝利 | 敵は うちはらわれた | |
| イクサ後 | ポケモン進化 | |
| ポケモン解雇 | ||
| ベストリンクポケモン発見 | ○○… この気… ○○も 何か 感じるか ○○とならば 面白きイクサが 楽しめよう… | |
| ベストリンクポケモン発見 (伝説) | なんじが 伝説のポケモン… すさまじい気よ なんじは 強い… だが それゆえ 力の使い方を あやまってはならぬ 世を 正しく みちびくため ミュウツーよ ともに まいらん | |
| ベストリンクポケモン進化 | ||
| ブショー加入 | イクサをもって こたえるのみ | |
| ブショー解雇 | 次は イクサ場で まみえん… | |
| イベント | ポケモンからの贈り物 | |
| 敵対心 | ◎◎軍の強さ よきイクサが できよう… | |
| 不満 | ケンシンの力 ここでは ふようか… | |
| 離脱 | ふたたび イクサ場にて まみえん | |
| 盗賊退治 | 笑止… ぞくの相手 ケンシンが つとめよう 行くぞ ○○ | |
| ブショー進化 | む… 何やら 力が… 新たな力を 手に入れたか… さらなるイクサを 楽しまん |
○○:ポケモンの名前 △△:技名 ××:アイテム名 □□□:国の名前 ◎◎:各エピソードの主役の名前 ゲーム上のセリフに合わせるため、2行以上のセリフの場合は同じように載せてください。 セリフの分類については、セリフ集のページを参照してください。

ランク1:怒ってるときの目
ランク2:頭がミュウツー

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照