小ネタ
- あと地形によっても変化する。
 段差の上からの攻撃と下からの攻撃ではダメージが違うから一度試してみるといいかも。 -- 名無し
- こんな感じか? -- 信長公 
- 地図がアルセウスに似てる -- 名無し 
- 小ネタって言えるかはわからんが
 ポニギリ屋で「良い食べっぷりだ」ってサービス貰った。
 只、具無しで何も起こらなかったけど…。(ランダム?)
 その時4人でカエンの国で食べました。 -- apr
- 木をたたっきるとランダムアイテムガ拾える -- 名無し 
- ↑2 ぽにぎり屋の追加効果で成功するとその城全員(ぽにぎり屋に行かなかったポケモンも)のテンションが最大になりました -- 名無し 
- ↑3 失敗だと食べ過ぎでテンション最低になる。まさにバクチだな… -- 名無し 
- ぽにぎり屋は完全なバクチ、挑戦しないに限る
 毒沼は、そこに止まれば毒になるが通り抜ければ何も起きない
 いどうが高いポケモンには状態異常の床は通り抜けられるので、いどうは非常に重要
 キガンの国にある傾斜の岩は攻撃すると傾斜の向きに転がる
 ダメージはバカにできない -- 名無し
- ポケモンの向きで威力が変わるのって、説明書にかいてあるよね -- 名無し 
- ゲンムの国のイクサに三回敗戦したらぽにぎり屋さんが来て、紫ぽにぎり?をくれました。効果はチームテンションマックス -- 名無し 
- 連敗救済システムだな、嬉しいのやら、悲しいのやら -- 信長公 
 
- このゲーム、金 掘り放題じゃん。 -- 名無し 
- おにぎり+ポケモン=ぽにぎり・・・ -- 名無し 
- ニャース連れて採掘場いったら取得金が増えた -- 名無し 
- ランセのMAP全体像がアルセウスの形をしている(^。^) -- 名無し 
- 飛んでるポケはどこでも歩ける -- つた 
- ゴーストタイプは敵味方をすり抜けて移動できるな -- 名無し 
- 各シナリオは、始まってから最初の6ヶ月間は敵が攻めてこないので、
 探索でブショーを集めるより他国を吸収合併したほうがサクサク進められる。
 これによりケンシン、シンゲンシナリオは敵に攻められる前にクリアできる。 -- 名無し
- パスワードでの出現ポケモン数はランダム
 そのためパスワード入力可能になった直後の序盤でもミニリュウ2匹、ギャラドス二匹等入手可能 -- 名無し
- ツバサの国侵略中にシンゲンが何か突然セリフ言い出したけどなんだったの?
 「何事も控えめが良い」とかどうたら言ってた。 -- 名無し- おそらくがんせきほうが連続で出せない事を悔やむドサイドンたんを励ます物だと思います。ギガン侵略中にも出ました -- 名無し 
- イクサの時は誰でもたまに専用台詞が出るので特に意味はないみたい。 -- 名無し 
 
- おにぎり+ポフィン=ぽにぎり だと思うぞ -- 名無し 
- ぽにぎりの具はポフィンなのか、ポロックなのか -- 信長公 
 
- 自分はポロック派 -- つた 
- 表記命中率よりかなりあたりにくい気が・・・
 70%とか攻撃するのためらうレベル。 -- 名無し
- 例えで説明させていただきます。AというポケモンにBという武将がリンクをして心の距離をそこそこ近づけた後Cという武将でリンクしたらそのままBの心距離が引き継がれてる。これで確実にポケモンをGETできます。慎重派におススメです -- 名無し 
- ポケモンのお握りだからぽにぎりだと思う -- 名無し 
- スマフォで公式サイトのケイジから次のブショーやっても前のブショーやってもマサムネに飛ぶ。 -- 00990090 
- クリア前にゲンムの国をとらずにダイチの国を取ったらなぜかイベントが起きてケンシンも仲間になった  -- ニコチュウ 
- ただの分岐でどっち取っても強制加入らしいです。
 ちなみに俺もダイチ攻めたけど4ターンで終わった笑 -- 名無し- そうだったんですか 
 おしえていただきありがとうございます -- ニコチュウ
 
 
- ブショーの情報で、上画面にブショーとポケモンが並ぶようにした際、リンクが50%以下か以上かで背景が変化する?50%以上の時はブショーとポケモンの背景に光球が集まっている。 -- むしくい 
- クリア前の無限の塔でアルセウスの技でイエヤスのボスコドラに攻撃したらなぜか 「いまひとつ」 にならず通常のダメージだった  -- ニコチュウ 
- ↑アルセウスの特性は全知全能 -- 名無し 
- そうなんですか おしえていただき感謝 -- ニコチュウ 
 
- ランセの全体図って何気にアルセウスの形になってるな・・・ -- 名無し 
- 確率の体感を低く感じるのはお約束。被害妄想ってやつさ。 -- 名無し 
- 知っていたらすみません; イクサに二回連続敗北するとぽにぎり屋のおばちゃんからむらさきぽにぎりが貰えて、テンションが最大になります。 -- 翠桜 
- pcから公式サイトで↑10のやつやっても同じことが起きた。 -- 00990090 
- 誰か、ブイズの尻を拝みたいんだがどうすればいい?
 主人公らブショーがジャマしてくる・・・ -- 名無し
- Yボタンでカメラアングルを変えれるんじゃなかった?
 それがダメなら十字でスクロール -- 名無し
- ってか、コレクションのポケモンの生息地の地図と、アルセウスの形が一致
 形だけではなく目の部分とかも一致 -- 名無し
- ってか、このページあれば戦略とコツのページっていらなくね? -- 名無し 
- 不等号の向き逆じゃね? -- 名無し 
- 1年ぐらいイクサしてなかったらまんたんのくすり3つ貰えた -- 名無し 
- 自分のだけかはわからないが城に一人だけブショーを置いておくとそこに攻められたとき敵が一人だけしか攻めて来ないです。 -- 名無し 
- それはスタッフのお情けだな
 1対6じゃ勝てんだろ -- 信長公
- 戦力差にもよる。相手より戦力が高いブショー一人だけだったら二人で攻めてくる事もある。 -- 名無し 
 
- 野良とのリンクは2人がかりで先に少し稼いで後に本命すると確実に1ターンでいける。アイテムもあるし小ネタにもならんかもだが -- 名無し 
- 本命ブショーのポケが相性悪い時に便利 -- 信長公 
- そんなことする奴いないと思うけど
 二人掛りor2ターン以上かけてリンクするとき、ある程度溜まったポケモンを一度でも攻撃すると、リセットされてまた1から溜めなおしになるのでご注意を。 -- 名無し
 
 
- ワザップ
 cheat/528663.jsp
 に、ここに書かれてない記述があるね -- 名無し
- 戦略とコツっぽいが
 開始半年つまり1年6ヶ月までは他国はイクサ実行しないことも書いとけば?
 守りに戦力割くって選択を潰せる -- 名無し- だが調子に乗って7か月こえて奪われた
 なんてのは最低パターン -- 信長公
 
- しっかりすれば6ヶ月で天下統一できるし -- 名無し 
- しっくリング-ぴったリング-バッチリングはおそらくぴったリングの値段設定ミス 400-80-1200 -- 名無し 
- 戦場で木とか岩に技かけると傷薬とか手に入る
 敵がいなくて暇してる奴には是非 -- 名無し
- 全国地図はアルセウスっぽいぞ! -- 名無し 
- 金をせびる民ですが2500も要求してきました。要求が1000→2500のところまでしかイベントが進んでいないので何をくれるかは不明。 -- 名無し 
- 小ネタ?というかゾロアの見分け方
 1、訓練所入る前に出現ポケモンを見る
 2、イリュージョンは味方に化ける特性なので1の段階で同じポケモンが2匹以上いることが条件
 3、戦闘中あまり積極的に攻撃してこない(近づかない)やつがいたら高確率でゾロア(特性の都合上あまり戦闘してこない?)
 
 ゾロアは化けててもハンゾウで金コイン?(聞いた話なので不明)
 訓練所発展させると一度にポケモンがたくさん出るのでレベル3にすると少し楽(ただし敵も若干強くなる)
 多分これで見つけやすくなる -- 名無し
- ダンバル本家でも教えでアイアンヘッド使えた気がする -- 名無し 
- プラチナで使えるな。コメントアウトした。 -- 名無し 
- ネタにするなら、ダンバルよかスピアーだよな。こいつだけ進化前のビードル、コクーンがいないw -- 名無し 
 
- ポケモンに馴染んでいない人のために、ビードルとコクーンの情報を書いてみた。 -- 名無し 
- 一応、コクーンも教えワザでむしくいを習得可能。
 似たような境遇のダンバルは教えワザでしか覚えられないアイアンヘッドを使うので、
 別にワザを理由にコクーン以下をカットしたワケではないと思われる。 -- 名無し
 
- フクツで攻められた時、敵の移動能力が少なければ歯車回して防衛可。
 但し敵は1体以上いると難しいかも・・・(実際にこの方法で3対5なのに防衛できた) -- 名無し- 監視カメラの存在があるから歯車回しだけでは確実ではないよ。いきなりど真ん中に敵を放り込んでくれたりするし・・・ -- 名無し 
 
- 野良とのリンクの時に玉の速度がえらい速かったりするのは何が原因かな? -- 名無し 
- お任せ訓練…その手があったか… -- 名無し 
- たまの速度は、リンクの相性によって変わります
 ゴールドだと凄くゆっくりになります -- 名無し- 同じ金リンクでも速さ違ったりしたから相性ともまた違うらしい。 -- 名無し 
 
- 接触連続技は、エッジアーマーに気を付けた方がいいってのも書いといたほうがいいか?
 即出かもしれんが、本家のゴツゴツメット持ちにスイープビンタした時みたいに毎回判定があるから5回連続で当てたらこっちの方がボロボロになってることが多い。 -- 名無し- 追加しといた、同じ効果だろうから反射鏡も書いたけど試したことがないので違ったら消してくれ -- 名無し 
 
- 年数のカンストは99年12月か? -- 名無し 
- そのまま100年1月に進めるとゲームオーバーになるらしい -- 信長公 
 
- 国は空にするより弱いの1匹配置しておいたほうが進軍を誘引できる? -- 名無し 
- と言うか、攻めさせる場所が関係あるらしい。
 シデンにギンチヨだけ残したら空でもコブシしか攻めてこず、
 コブシにいる時はサナギとイズミ空けても攻めず、シデンしか攻めてこなかった。
 ダイチは空けたくなかったから試してない。
 
 ミツヒデだけ残したら隣接全部空けても攻めてこなかったなんて事もあった。 -- 名無し
 
- 持ち物の1つにつきの上限は99個です。
 かいてください -- 名無し
- クルミルとアルセウス等伝説系のリンクの玉の速度を比べよう。 -- 天下一名無し 
- というか進化前もそうだけど対になるバタフリーも出さずにスピアーだけ出すぐらいならミツハニーとビークイン出してくれよなあ -- 名無し 
- それもいいがチルット&チルタリスが欲しい(ドラゴン派) -- 信長公 
 
- 一回石を盗賊?にとられて取り返そうとしたら敗北した。その時にハンベエがどっかいった。一応自軍の記録は消えていなかったので離反ではないが一時使えなかった。これは戻ってくる? -- 名無し 
- シザークロスの向きによるダメージの変化がなんか変? -- 名無し 
- 両横の補正が判り難いってこと? -- 名無し 
- あぁ!それです。もしかして「はじけるほのお」みたいに当てる場所で威力が違うワザなのでしょうか -- 名無し 
- んとあれは…言いにくいが向き判定が違うらしい
 図で説明するわ
 ↑ ↑
 ↑
 ←●→
 こういう向きらしい -- 信長公
 
 
- コレクションのポケモンの生息地を表示させた時、すがた(ドット絵)を押すと攻撃モーションが見れる。もう1度押すと状態異常モーション、更にもう1度でダメージ受けモーション、以下ループ。既出ならすまん -- 名無し 
- 金山系の道具を使う時の成功確率は「ちから」の合計が高いほど成功しやすい気がする -- 名無し 
- それはあるかもね。ちからの平均85~95くらいのメンツで金山に張って三回ほどカンストまでためたが、一回も道具で失敗したことはない。 -- 名無し 
- 後、一人だと道具の誘いがあんまり来ない+ちから100の進化ケイジでも失敗したから合計かね? -- 名無し 
 
 
- 戦略とコツページはこっちとほとんど内容が同じだったのでこっちに統合。 -- 名無し 
- たまたまなのかもしれないのですが、
 イクサに勝つ→セーブする→次の月に進む→すぐに次の城に攻め込む→負けそうになる→タイトルに戻る→前のデータから、また次の月に進む→すると、敵が先ほどよりもやや強くなる
 私のデータだとよく起こりました。ペナルティがあるのでしょうか? -- 名無し- 偶然だろ?多分敵も訓練所で修行してる→結果が変化→戦力変動
 だと思うが? -- 信長公
 
- 細かいことで悪いんだけど、効率の良い稼ぎ方のところで
 「訓練所で出現する敵ポケモンの強さはこちらの戦力の平均程度の強さである。
 野生ポケモンを仲間にした時の初期リンク値は相手が強い程高くなるので、
 リンクを100%まで上げたブショーと他のブショーの二人だけで出撃し、
 お目当てのポケモンとリンクすれば、
 最初からそこそこ高いリンク値のポケモンを手に入れることができる。」
 ってあるけど
 野生ポケモンのリンク値がこちらのパーティの平均値に依存するなら
 100%のブショー+リンクするブショー
 の2人より
 100%のブショー×5+リンクするブショー
 の6人で出撃したほうが、野生ポケモンを仲間にしたときのリンク値はより高くなる
 っていう考え方でおkなのかな? -- 名無し- 多分それでいい(と思う)その城の合計戦力が高い程
 野生ポケも強くなるはず -- 信長公
 
- 野良ブショーがいるほうが訓練の効率よくなる感じだから
 コイキングかケーシィとリンクさせたブショーをわざと野良に放つってのは
 小ネタになるかな? -- 名無し- イクサ以上に効率良く回せるのなら是非 -- 名無し 
 
- へえ¥ -- oooooo 
- イクサに挑むときに何処の国から攻めるか選ぶが、まずカーソルが向かうのはEP毎の主人公がいる国で次からは戦力順で合ってるかな? -- 名無し 
- 偶然か判らんが敵国が地面タイプ多い時に飛行タイプ1匹残した国には全然攻め込まれなかったけど、炎タイプ1匹に変えたらすぐ攻め込まれた -- 名無し