よくある質問

プレイ前

プレイ時間はどのくらいになる?

メインのストーリーは20時間(速い人で8時間半の報告有)、クリア後とやり込み要素を含めて200時間ぐらい。

本作のポケモンの登場数は?

すべてのポケモンが登場はしないが、200種類以上のポケモンが出てくる。
現時点判明分(3/16 16時)は計180種類。

本作のブショーって?その登場数は?

ブショーの容姿や設定等は『戦国無双3』の各武将がモデルで、長政・勝家・利家・左近を除く36人が判明中。
モブ武将たちも含めると200人以上が登場する。

ブショーは仲間になる?主人公以外でもプレイできる?

仲間にならないブショーもいるが、クリア後各シナリオで操作が可能。

主人公の性別はそれぞれシナリオに違いは?デフォルト名は?

シナリオに変化はある。デフォルト名はないので、主人公の名前は先に考えておこう。

Wi-Fi通信での通信対戦はあるの?

ない。ただし、近くの人と通信するワイヤレス通信での対戦はある模様。
対戦はストーリーの進行状況とは無関係で、図鑑からパーティと特性等を選択して試合する。

ポケモン本編と舞台は別なの?干渉は?

ランセ地方は本編とは全く繋がりがなく、通信などで干渉することもない。

略称みたいなのは無いの

”ポケナガ”や”ポケノブ”とよく呼ばれているらしい。

歴史に興味を持ったんだけど

ノブナガの野望とあるが、キャラは「戦国無双」準拠であり、システムも1から作られているため、
信長の野望シリーズではなく戦国無双シリーズを買うのがいいと思われる。

最近の作品で評判がいいのは3DSで発売された「戦国無双 Chronicle」であり、
個々のキャラが掘り下げられておりその上ゲームシステムも評判がいい。

Wiiをもってるなら3と3猛将伝を買うのがいいが、2本買うにはやや金が張る。
PSPもしくはPS3をもってるなら3Zがいい。上記の3と猛将伝がセットになっている。

ポケモン本編との大きな違いは?

何でコラボしたの?

ポケ株社長の石原さんが信長ファンで、
コーエーテクモゲームス社長の襟川さんがポケモンファンで、
お互い仲が良かったからコラボしたらしい。

プレイ中・プレイ後

ブショーが仲間になる条件は?

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

お名前: