*小ネタ [#j5ab2ee2]
----
#contents
----
**バトルロイヤル進行補助 [#x133d81c]
-ねじ巻きはボタン連打、またはスライドパッドを回すことでスピードアップ。フィールドでの交代を始め、全体的なテンポアップになる。
-動けない状態異常の時にも連打、スライドパッド回しで回復が早くなる。
-野生ポケモンが画面外に出ると徐々にHPが回復する。
-ボスは即死わざ(つのドリル・ぜったいれいど・じわれ)はダメージに、がむしゃらはダメージ制限がある。
-ポケモンごとに移動速度が違う

**隠しコインと隠しポケモン [#k6a97d0c]
敵を全て倒したにも関わらず、BGMがなりっぱなしのことがある。&br;
そのエリア内の特定個所に攻撃をすることで、コインを手に入れることができる。&br;
ちなみにマジカルリーフやスピードスターといった誘導弾も反応する。&br;
|~エリア|~場所|~出現するポケモン|
|2-4 きらめくみずうみ レイクエリア|4つめのジャンプ台の先 橋の左|ヒヤップ|
|2-4 きらめくみずうみ レイクエリア|4つめのジャンプ台の先 橋の右|ミジュマル|
|3-1 あれたへいげん デザートエリア|3つめのジャンプ台の先 蟻地獄|メグロコ|
|3-1 あれたへいげん ケイブエリア|3つめのジャンプ台の先|モグリュー|
|3-2 かざんのふもと ロックエリア|4つめのジャンプ台の先|イシズマイ|
|3-3 ひをふくやま ファクトリーエリア|4つめのジャンプ台の先|デンチュラ|
|4-2 とこはるのたに レイクエリア|4つめのジャンプ台の先 途切れた橋|コイキング|
|4-3 ひざしのはまべ マグマエリア|2つめのジャンプ台の先 途切れた橋|ロコン|
|5 せかいのはしら ちか1かい フォレストエリア|3つめのジャンプ台の先 降りて下にある草|ナゾノクサ|
|5 せかいのはしら ちか2かい ツリーエリア|1つめのジャンプ台の先 途切れた橋|カクレオン|

**仲間をあつめる [#o70bb6da]
|~ダウンする確率|~状態|
|必ず敵がダウン|敵がフラフラな状態&br;&br;フラフラ状態にさせるには、&br;・とおりな「ノックアウト」「ノックアウト+」「ノックアウト++」でフラフラ率アップ&br;・わざ「きあいだめ」で急所率を上げて、わざ「こおりのいぶき」「やまあらし」等のフラフラ率が高い技を利用&br;・コンボの数字が高いとフラフラさせやすい(ような気がする、ダウンは気まぐれ)&br;・相手の背後から攻撃する(しびれごなで動きを止めるとか、ねんりきを相手の背中に発生させるとか)|
|~|敵がキラキラと輝いている時(ランダム出現ボスも常にキラキラしている)|
|ダウン確率が上がる|敵のHPが残り1の時|
|~|敵が状態異常|
|~|敵のHPが徐々に減る状態|
|~|自分のコンボ数が多い。&br;(多いほどダウン確率が上がる。20コンボで最高確率)|
|~|「ふしぎなへや」にいる状態。|
|~|3-3 ひをふくやまのロトムのかくしべやにいる。|
|~|4-2 とこはるのたにのアンノーンのかくしべやにいる。|
|~|つうしん協力プレイ中|
|~|おたすけポケモンが攻撃した時|

**とおりな持ちか否かを見分ける方法 [#r2523698]
手に入るポケモンの「通り名」などを、倒した瞬間・ドロップした際のエフェクトである程度見分けることができる。
|~見た目|~とおりな|~備考|
|ただの白い丸|「とおりな」なし|トドメを刺した際にゲームが停止しない|
|歯が大きい歯車|「とおりな」持ち|コンボ表示が一瞬消え、ゲームが一時停止する。白い集中線|
|歯が細かい歯車|レアな「とおりな」持ち|上記に加え画面が大きくズームする。金色&虹色の集中線|

**ポケモンの技について [#dddb6680]
-ポケモンのタイプと使う技のタイプが一致していると、本家同様に威力が上がる。
タイプ一致している技は、威力を表す☆が黄色く表示されている。

**レガシーモード [#l85472e4]
-全てのフィールドのエリアをゲームクリアする前の状態に戻すこと。クリア後に有効にできる。~
有効にするには、
-タイトル画面でL・R・十字キーの左を同時に押した状態でAを押してゲームを始める(ボタンは画面が切り替わるまで押し続けよう)
-なお、レガシーモードを解除するには、いったんゲーム終了してタイトル画面に戻る。
レガシーモードでは次のようなことが変わる。
-敵・仲間になったポケモンの強さが下がる
-仲間になったポケモンが持つ技のランク(★の数)が減る
-敵を倒した時に落とすPの金額が減少
-レガシーモードでは、登場ポケモンと通り名は変わらないものの、クリア後に出現するポケモンやとおりなは、レガシーモードにしても登場する。
-レガシーモードではポケモンを集めやすくなるものの、敵の強さが低くなってしまうので、強い仲間を集める時には適さない。逆に、コレクションを全て完成させたいような時、進化形ポケモンの入手やわざおしえのために多くのポケモンが必要なときには役立つモード。

**オススメ組み合わせ [#q0a26db1]
「[[有用なとおりなとポケモンとわざ>データ/有用なとおりなとポケモンとわざ]]」に移動
**各タイプの使える技 [#yc10367f]
「[[有用なとおりなとポケモンとわざ>データ/有用なとおりなとポケモンとわざ]]」に移動

**コレクションの操作方法 [#k94e422f]
-Aボタンを押すとポケモンがこっちを向いて鳴き声を発する。
-Lボタンを押しっぱなしにするとポケモンが逆回転する。
-Rボタンを押しっぱなしにするとポケモンが速く回転する。

**ボス行動パターンメモ [#b772bc20]
-固有技2つ(A技数回→B技一回→無敵吹き飛ばしの順で固定パターン) 
-溜めなし吹き飛ばし(ボスに貼りついていると使用。攻撃判定があり、至近距離で食らうと気絶 
-使用後の硬直時間は短く攻撃判定があるため隙は少ない。前作の安置潰し) 
-高速突進(ボスから距離を取り過ぎるとA技とB技の間に使用、攻撃判定ありの2ヒット)
-無敵→吹き飛ばし(溜め時間短縮により隙が減った。溜め時間は発狂の影響を受ける。攻撃判定あり) 
-何もしない時間は殆ど無くプレイヤーを常に追ってくる。技の溜め時間中もプレイヤーを追って向きを変える(雑魚も同様) 
-HP半分以下で発狂し、A技の使用回数増、アタック、ディフェンス、スピード、命中が倍化 
-取り巻き雑魚は通常ボスは最大4体、ランダムボスは最大6体召喚(当然の如く全員自機狙い)

**その他 [#g0907ab9]
-ワザを覚えていないボタンを押すとこちらの方を向く。
-操作せずに放っておくと、ポケモンがこちらの方を向く。
-仲間にできるポケモンは最大で''2592匹''(ただし2500匹を超えるとエリアに入れなくなる)。
-ステータスの計算式は、つよさ x (0.17+基礎HP×0.05) ±10% = HP ?
-素早さは攻略本と種族値照らし合わせると最終進化済みなら次の表にようになっている模様。

|~ランク|~素早さ|
|~★5|125〜180|
|~★4|100〜120|
|~★2|20〜25|
|~★3|29〜98|
|~★1|5|

-最大ダメージは''999,999''。

**コメント [#zebc6b0b]
#pcomment(,5,reply,noname)
[[過去のコメント>コメント/小ネタ]]