キラーマシン の履歴(No.4)

| No. | ランク | 系統 | サイズ | 特性 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 372 | B | 物質 | S | スタンダートボディ | AI 2回行動 | たいでんたいしつ | バギ系のコツ(+25) | マインドブレイク(+50) | 
| 配合状態 | HP | MP | 攻撃 | 守備 | 素早 | 賢さ | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 通常 | 939 | 347 | 788 | 833 | 711 | 566 | 
| 究極 | 1077 | 417 | 946 | 1000 | 854 | 680 | 
| 行動アップ | ||||||
| メタル | 538 | 417 | 946 | 1000 | 854 | 680 | 
| 装備可能武器 | 所持スキル | 位階配合 | 特殊配合 | スカウト | 主な出現場所 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 剣 | 槍 | オノ | 杖 | アサシン | ○ | ○ | ほむらの扉 | |

| メラ | デイン | 無効 | 炎ブレス | 体技封じ | 半減 | マホトラ | 半減 | マインド | ルカニ | 弱い | |||
| イオ | ドルマ | 吹雪ブレス | 斬撃封じ | 半減 | マホトーン | 半減 | マヒ | 弱い | ボミエ | 弱い | |||
| バギ | 弱い | ギラ | ザキ | 無効 | 息封じ | 半減 | 毒 | 無効 | 眠り | 無効 | フール | 無効 | |
| ヒャド | 半減 | ベタン | 半減 | マヌーサ | 半減 | 踊り封じ | 半減 | 混乱 | 弱い | ダウン | 半減 | ハック | 半減 | 

| メタルハンター×2 | ┓ ┣ ┛ | キラーマシン | 
| メタルハンター×2 | 

キラーマシン2、サージタウス
| サイズ | 比較究極化 モンスター | 系統 | HP | MP | 攻撃 | 守備 | 素早 | 賢さ | 特性1 | 特性2 | 特性3 | 特性4 | 特性5 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| S | キラーマシン | 物質 | 1077 | 417 | 946 | 1000 | 854 | 680 | スタンダートボディ | AI 2回行動 | たいでんたいしつ | バギ系のコツ(+25) | マインドブレイク(+50) | 
| S | キラーマシン | 物質 | 1150 | 420 | 900 | 804 | 948 | 480 | スタンダートボディ | れんぞく(3回) | AI2回行動 | マインドブレイク(+25) | デイン系のコツ(+50) | 
※このページは作成したばかりなので、まずははぐれメタルキングのページを参考に内容を埋めていきましょう。
※フォーマットの変更は、膨大な数の他のモンスターページも全て変更しなくてはいけなくなるので止めて下さい。
※各表の備考欄は2行以内で簡潔にお願いします。

ドクターデロトの生み出した殺人マシン。
前作ではHPとかしこさ以外の能力が600を超えないというトンデモステータスの上
こんなステータスで「しょうひMP×2」というハンデをつけられ全く使われなかった。
今作ではそれらのデメリットが全て消え、能力や特性が非常に優秀なマシンとして再起動。
ステルスアタックや雄叫びはもちろん、新たな特性「バギ系のコツ」で風神斬りやトルネードの威力も高い。
能力も900超えの攻撃と1000の守備、850を超える素早さと物理型としては文句なし。
また、「AI2回行動」を所持していることからアシスト役や異常撒き役としても活躍してくれる。
しかしHPがスモール、メタル系を除く全モンスターでトップクラスに低い。
状態異常も麻痺混乱に弱いマインドに無耐性と散々である。
とはいえ能力値はHPを除けば非常に優秀で特性も無駄なものがないことを踏まえると
これくらいのデメリットはもしかしたら仕方がないのかもしれない。
また、異常耐性の低さを逆手にとって、究極配合で「こうどうはやい」を採用するのもアリとも言える。
前作に比べると遥かに強いので是非とも使ってやってください。
ちなみに改良型のキラーマシン2とはステータスや特性が非常に似通っている、相互互換の関係。

| 戦闘系 | 重要な特技・特性 | 備考 | 
|---|---|---|
| スラリン船 | ステルスアタック、自動MP回復、精霊の歌 | AI2回行動と相性がいい | 
| けもの道 | おたけび、なめまわし、ハートブレイク、魔人斬り | マインドブレイクと相性がいい | 
| 能力アップ・ガード系 | 合計値や重要な特性・耐性 | 備考 | 
|---|---|---|

| 種別 | 特技・特性など | 対象 | 上限 | 耐性 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 呪文 | マダンテ | 敵全体 | 768 | 炎ブレス | ※記入例 | 
| 息 | オーロラブレス | 敵全体 | 600 | 炎ブレス 吹雪ブレス | ※記入例 | 
| 斬撃 | アンカーナックル | 敵単体 | 999 | - | ※記入例 | 
| 体技 | ステルスアタック | 敵全体 | 999 | - | ※記入例 | 
| 踊り | - | - | - | ||
| 特殊 | - | - | - | ||
| 戦術 | - | - | - | ||
| 特性 | - | - | - | ||
| 耐性 | - | - | - | ||
| - | - | - | |||
| - | - | - | 

| ランク | モンスター | 系統 | サイズ | 備考 | 
|---|---|---|---|---|

このスペースは、その他このモンスターの特別考察すべき物を追記して下さい。何も無ければこの部分は削除して下さい。
例 : メタル系モンスターのHPライン、アタッカーの攻撃力ラインなど


| 確定スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 選択スキル | |||||
| 重要な技や特性 | |||||
【この型の説明文】

| 確定スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 選択スキル | |||||
| 重要な技や特性 | |||||
【この型の説明文】

| 確定スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 選択スキル | |||||
| 重要な技や特性 | |||||
【この型の説明文】

【対戦相手が使ってきた時の対策説明文】

| ランク | モンスター | 系統 | サイズ | 備考 | 
|---|---|---|---|---|

| 種別 | 特技・特性など | 対象 | 上限 | 耐性 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 呪文 | マダンテ | 敵全体 | 768 | 炎ブレス | ※記入例 | 
| 息 | オーロラブレス | 敵全体 | 600 | 炎ブレス 吹雪ブレス | ※記入例 | 
| 斬撃 | アンカーナックル | 敵単体 | 999 | - | ※記入例 | 
| 体技 | ステルスアタック | 敵全体 | 999 | - | ※記入例 | 
| 踊り | - | - | - | ||
| 特殊 | - | - | - | ||
| 戦術 | - | - | - | ||
| 特性 | - | - | - | ||
| - | - | - | |||
| - | - | - |