ベリアル の履歴(No.6)

| No. | ランク | 系統 | サイズ | 特性 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 363 | A | 悪魔 | S | スタンダードボディ | イオ系のコツ | AI1~2回行動 | 回復のコツ(+25) | テンションアップ(+50) | 
| 配合状態 | HP | MP | 攻撃 | 守備 | 素早 | 賢さ | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 通常 | 1339 | 441 | 644 | 755 | 533 | 844 | 
| 究極 | 1557 | 530 | 773 | 906 | 640 | 1013 | 
| 行動アップ | 1371 | 454 | 663 | 777 | 549 | 869 | 
| メタル | 779 | 530 | 773 | 906 | 640 | 1013 | 
| 装備可能武器 | 所持スキル | 位階配合 | 特殊配合 | スカウト | 主な出現場所 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 剣 | ヤリ | オノ | 杖 | イオ&ドルマ | × | ○ | × | 他国マスター | 

| メラ | 無効 | デイン | 弱い | 炎ブレス | 体技封じ | マホトラ | マインド | 無効 | ルカニ | 弱い | |||
| イオ | 吸収 | ドルマ | 吹雪ブレス | 斬撃封じ | 弱い | マホトーン | 無効 | マヒ | 弱い | ボミエ | 半減 | ||
| バギ | ギラ | ザキ | 半減 | 息封じ | 毒 | 眠り | フール | 弱い | |||||
| ヒャド | 半減 | ベタン | マヌーサ | 踊り封じ | 無効 | 混乱 | 半減 | ダウン | ハック | 

| アークデーモン | ┓ ┣ ┛ | ベリアル | 
| グレイトドラゴン | 
| アークデーモン | ┓ ┣ ┛ | ベリアル | 
| ゴールデンゴーレム | 
| アークデーモン×2 | ┓ ┣ ┛ | ベリアル | 
| アークデーモン×2 | 

ゲモン、バルザック
| サイズ | 比較モンスター | 系統 | HP | MP | 攻撃 | 守備 | 素早 | 賢さ | 特性1 | 特性2 | 特性3 | 特性4 | 特性5 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| S | ベリアル | 悪魔 | 1557 | 530 | 773 | 906 | 640 | 1013 | スタンダードボディ | イオ系のコツ | AI1~2回行動 | 回復のコツ(+25) | テンションアップ(+50) | 
| S | デザートデーモン | 悪魔 | 1735 | 543 | 1020 | 960 | 780 | 960 | スタンダードボディ | 会心でやすい | ベタンブレイク | アンチみかわしアップ(+25) | メタルキラー(+50) | 
| S | アークデーモン | 悪魔 | 1604 | 469 | 840 | 887 | 606 | 840 | スタンダードボディ | イオ系のコツ | イオブレイク | わるぐち(+25) | AI1~2回行動(+50) | 

【このモンスターの全体説明文】
DQ2で登場したハーゴンの側近の1体。2回攻撃に加え、イオナズンやベホマを使用しプレイヤーを苦しめた。
DQ8では雑魚モンスターとして再登場。ラスダンで出現し、高い攻撃力からの通常攻撃やイオナズンを繰り出し、テンションを溜める上に更に2回行動とこちらでも大暴れ。
これが最高6体出現するというのだからたまったもんではない。
不思議なダンジョンシリーズでも、強モンスターの一角を担っており、どの作品でも強力なモンスターとして猛威をふるっている。
見た目にそぐわず、呪文主体のステータス。その割にはMPはそこまで高いわけではないが、特性のおかげである程度はカバーできている。
行動回数以外の特性はどれも原作を再現したものばかり。
HPや守備力はそこそこだが、耐性は並程度で素早さもそこまで高くないので上手くフォローする必要がある。
特性が非常に優秀で、「イオ系のコツ」で火力を高めつつ消費MPを抑えることができ、また「回復のコツ」で回復役もこなせる万能なモンスター。

| 戦闘系 | 重要な特技・特性 | 備考 | 
|---|---|---|
| エグドラシル | ベホマズン ベホイマ ザオリク 光のはどう | 回復スキルの中では一番低リスク | 
| アサシンブロス | 岩石落とし トルネード 自動MP回復 | イオコツ生かす体技+α | 
| バトルロードマスター | ギガブレイク 混乱ガード マジックバリア | イオコツ生かす斬撃&サポート ついでに混乱無効 | 
| 能力アップ・ガード系 | 合計値や重要な特性・耐性 | 備考 | 
|---|---|---|
| 守備力アップ3 | 守備力+228 ルカニガード | |
| 守備力UPSP | 守備力+600 | |

| 種別 | 特技・特性など | 対象 | 上限 | 耐性 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 呪文 | マダンテ | 敵全体 | 768 | 炎ブレス | ※記入例 | 
| 息 | オーロラブレス | 敵全体 | 600 | 炎ブレス 吹雪ブレス | ※記入例 | 
| 斬撃 | アンカーナックル | 敵単体 | 999 | - | ※記入例 | 
| 体技 | ステルスアタック | 敵全体 | 999 | - | ※記入例 | 
| 踊り | - | - | - | ||
| 特殊 | - | - | - | ||
| 戦術 | - | - | - | ||
| 特性 | - | - | - | ||
| 耐性 | - | - | - | ||
| - | - | - | |||
| - | - | - | 

| ランク | モンスター | 系統 | サイズ | 備考 | 
|---|---|---|---|---|

このスペースは、その他このモンスターの特別考察すべき物を追記して下さい。何も無ければこの部分は削除して下さい。
例 : メタル系モンスターのHPライン、アタッカーの攻撃力ラインなど


| 確定スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 選択スキル | |||||
| 重要な技や特性 | |||||
【この型の説明文】

| 確定スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 選択スキル | |||||
| 重要な技や特性 | |||||
【この型の説明文】

| 確定スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 選択スキル | |||||
| 重要な技や特性 | |||||
【この型の説明文】

【対戦相手が使ってきた時の対策説明文】

| ランク | モンスター | 系統 | サイズ | 備考 | 
|---|---|---|---|---|

| 種別 | 特技・特性など | 対象 | 上限 | 耐性 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 呪文 | マダンテ | 敵全体 | 768 | 炎ブレス | ※記入例 | 
| 息 | オーロラブレス | 敵全体 | 600 | 炎ブレス 吹雪ブレス | ※記入例 | 
| 斬撃 | アンカーナックル | 敵単体 | 999 | - | ※記入例 | 
| 体技 | ステルスアタック | 敵全体 | 999 | - | ※記入例 | 
| 踊り | - | - | - | ||
| 特殊 | - | - | - | ||
| 戦術 | - | - | - | ||
| 特性 | - | - | - | ||
| - | - | - | |||
| - | - | - |