シメリケしっち の履歴(No.7)


スタート地点から少し下。カエルの着ぐるみ。800ルピー

補足:ルピーが足りない場合は名産品のシメリケオイル量産をオススメする

| 地図 | 地図購入 | 800 |
| 女王蜂 | 謝礼 | 上限12,000 |

| 収穫物 | ミニアップル | 霧晴らした後 ・マップ左上マスの右上 ・マップ右下マスの真ん中左寄り ・マップ右上マスの上側 |
| ブチュブナ | 海 | |
| さんかくチップ | 海 | |
| マリンマリン | 海 | |
| ベビーさんご | 海 | |
| ドロップアイテム | モコモコにく | 鳥(鴨) |
| さくれつのツメ | 鳥(鴨) | |
| ハートにく | 石投げるやつ | |
| バラにく | 石投げるやつ | |
| ボムフルーツ | 爆弾にリスがついてるやつ | |
| ゼラチン | 緑スライム | |
| ひなシャーク | 青い豚 | |
| マメジスト | 青い豚(レア) |

爆弾で破壊する必要があるポイントが多く、なおかつここで始めてチンクルボムが作れるようになるので、攻略にはチンクルボムが必要と思われがちだが、
このステージでは全て生えているバクダン草でまかなえるので、チンクルボムは次のステージ用に温存しておこう。
なお、宝箱を塞いでいるでかい岩は、チンクルボムでは破壊不可能。スルーして先に進もう。
名産品はシメリケオイル。売値は980ルピーと、その時点では破格。
しかし材料の大量確保が難しいうえ、現時点ではイッチャン大陸に戻らなければ手に入らないものもあり、
しかも次のステージでは材料が集めやすく、値段もシメリケオイルの倍以上という、
救済措置とも言える名産品があるので、あくまで次のステージへ行くための資金源とした方が無難。
追い詰められると飛んで逃げたり、寝ている間しか攻撃出来なかったり、高台から攻撃して来たりと敵の特殊行動が気になるマップ。
大量に巻き込むにはテクニックが必要だが、香水を使うと結構ラクだったりする。
もっとも、その香水作り自体が材料(主にキノコ)の関係で数を作るのは難しいのだが…。
歩いていると突如としてブーンという羽音と共に大量の羽虫が円状に発生する。
ある程度離れていれば問題ないが、近くで出ると追い掛けて来る。巻き込まれるとライフ(ルピー)を削られるので注意。
用心棒を雇っていれば、巻き込まれた時追い払ってくれる。
余談だが、各種ステータス異常になると用心棒が治してくれる。
後々厄介になる火傷や凍結でもルピーがじりじりと減少するので、用心棒は絶対雇うべし。

| 2 | 2 | 1 |
| 1 | 1 | 0 |